旧関東新築分譲マンション掲示板「プリマシティ[長津田みなみ台]part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田町
  7. 長津田駅
  8. プリマシティ[長津田みなみ台]part2
プリマシティー未来の住人 [更新日時] 2006-11-18 14:30:00

プリマシティ[長津田みなみ台]
いよいよ、入居説明会も間近となり、12月の入居が楽しみな今日この頃です。
緑豊かな環境、暮らしに便利なアピタ・スーパービバホーム隣接etc...
購入者の方、購入検討中の方、みんなで助け合い良いコミュニティーにしましょう♪

公式ページ
http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/prima/

前スレ(=part1)
★★★プリマシティ[長津田みなみ台]★★★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38411/

前スレ500を超えたので、part2を立てました。
本掲示版は、レスが500を超えると不安定となるため、こちらへ移動願います。



こちらは過去スレです。
プリマシティ長津田みなみ台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-03 23:27:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
グレーシアタワー南千住

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリマシティ長津田みなみ台口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    あれあれ、今度は玄関前に自転車やベビーカーならず
    植木まで置いているのを発見!
    あまりにも多くの世帯が堂々と玄関前に物を置いているのを見ると
    置いちゃいけないと思っていた自分の認識が間違えだったのかと思う位です。
    いいんでしたっけ?

  2. 423 匿名さん

    植木くらい。。。
    見逃してやれよ。。。

  3. 424 匿名さん

    こまけぇ。。。ここ。

  4. 425 匿名さん

    いい加減、住人同士のあらさがしみたいなことやめませんか?
    421さんのおっしゃる通り、もっと楽しい話題をしていきませんか?

  5. 426 匿名さん

    24日に引っ越してきました。

    まだま新生活が始まったばかりで、ほとんどの方がゆっくりと管理規約にも目を通せない状態なの
    ではないでしょうか。まだ全体の3分の1程度しか入居が終わっていない状態の様ですし、今のこ
    の状態ではココでごちゃごちゃ言っていても問題は解決しないと思います。
    規約違反をしている方の中には、違反と言う事を知らないでやってしまっている方もたくさんいらっ
    しゃるでしょうし、これから先全住民の引越しが終了してきちんと管理が動いてから議論すれば良い
    と思います。
    例えば、住民同士の顔合わせも兼ねて棟ごとに何回かに分けて、規約の確認・読み合わせなどを行う
    機会を設けても良いかなと思いますし。

    さて、新生活が始まって数日がたちましたが、私はやっぱりアピタでの買い物が便利で嬉しいです。
    気になっていた騒音も思っていたより静かです。上の方も引っ越して来ている様ですが全く音は聞こえ
    ませんし、夜なんて静か過ぎる位です。(旧宅は幹線道路・線路が近かったので最悪でした。)

    あと、既に引越しをされている方に質問です。
    ・上下左右の方への挨拶には行かれましたか?我が家は落ち着いた年明けに行こうと思っているのですが
    遅すぎますか?(左右はまだですが、上下の方の入居は済んでいます。)

    ・引越し後の手続きでばたばたしていて、託児所の説明会に出席できませんでした。
    子供は一時保育を利用する予定なのですが、事前に何か用意しなければならない事はありますか?
    写真とか、健康診断とか・・・・。

    ・通勤されている方はバス利用でしょうか?夫は朝はバスですが帰りは9時〜10時台になって
    しまう為バスに丁度良く乗るのが難しく、徒歩で帰って来ています。あと2本位便数が増えてく
    れれば問題はないのですが、徒歩で通勤されている方のご意見が聞きたいです。
    頑張っている方が多ければ、夫が不満を言った時に他の住民の方も頑張っているのよ〜と励ます
    事が出来るので(笑)

  6. 427 匿名さん

    雨・雪の日は徒歩通勤はつらいと思いますが、それ以外ならなれれば特に問題ないと思いますよ。
    アピタは食料品が少し高いですね、来年にOKストアーが天神家具跡地に出来るらしいので、それが楽しみです。
    ビックヨーサンは安いけど品質にちょっと問題があるしね、
    挨拶はすでに済ませましたよ。やはり気持ちの問題なので早めに挨拶したほうが良いのではないでしょうか、
    それとなるべく家族全員で行くとよいですよね、
    元々地元に住んでいたのでこの辺りののことなら多少お伝えできると思いますので、
    何かありましたらお聞きください。解る範囲以内ならお答えできると思います。

  7. 428 匿名さん

    確かに細かい面白すぎる話題が多い。
    低価格マンションのスレは、入居後も笑える。
    ちなみに購入者ですから(笑)

  8. 429 匿名さん

    ポーチが無いのに自転車、ベビーカーは反則ですよね。
    自転車は決まったところに置きましょうね。
    自転車をエレベーターに乗せられるのは迷惑です。

  9. 430 匿名さん

    この場で訴えないで、直接注意でお願いします(気になる方は)
    今日は町田まで行ってみよう!

  10. 431 匿名さん

    ポーチだって置いたらダメなんだよ

  11. 432 匿名さん

    ポーチもアルコーブも一緒だよ・・・基本は置けないけど、
    通常はある程度奈ナアナア(設置物は不可、即時移動できる物なら可)で置いているのが現状では?

  12. 433 匿名さん

    自転車をエレベーターに乗せてエレベーター
    に傷でもついたら嫌ですよね。
    ベランダの手すりの布団干しは本当にやめてください。
    ますます安っぽいマンションになるから。

  13. 434 匿名さん

    やっと入居しました。

    少し掲示板を見ない間に色々な話題が増えていました。
    タバコ問題は、この掲示板を見て家族や友人には換気扇下で吸って貰おうと思いました。

    植木はドア前でもまずいんですかね?共有の場所だからですよね?
    実際規約も読む暇がなかったので、今夜にでも再確認してみます。

    ベランダの手すりに布団を干している方いますねー。
    万が一布団や干したものが高層階から落ちたら・・・って事を考えると怖いので、
    この掲示板を見てる方でそういう方がまだいらっしゃるようだったら、自分の上に落ちてきたことを考えてやめて頂きたいなっと。
    自転車や以前書き込みがあったBSアンテナなどは気になりませんが、布団は安全面を考えると気になります。

  14. 435 匿名さん

    入居おめでとうございます。
    布団はやめてもらいたいですよね〜、普通に考えれば解ると思うんですけど(笑)

  15. 436 匿名さん

    つかぬことを伺いますが、1階を購入された方、
    上の階の方にも挨拶に行かれましたか?

    また お布団や洗濯干すのって、どこにしてますか?
    なんか悩みますよねぇ。。

  16. 437 匿名さん

    まだ入居してませんが、先日、新しく購入した家具の搬入のために行ってきました。

    私も、布団は気になりました。安全面もそうですが、見た目があまりよくないですね。
    でもそれより、あの垂れ幕だったり、看板はいつまで付いてるものなのでしょう?
    まだ完売してないから・・なんでしょうが、気になります。

  17. 438 匿名さん

    ところで皆さん、耐震強度問題は当マンションでは問題ないと納得されたのでしょうか?

  18. 439 匿名さん

    知らない方が良いこともあると思っています。

  19. 440 匿名さん

    どれくらいう売れ残っているんでしょうかねぇ
    かなり値引きしているというウワサもあるようですし・・・

  20. 441 匿名さん

    それも知らない方が。

  21. 442 匿名さん

    駐車場の空きは30台近くありますよねぇ
    申し込んでいない方もいらっしゃるでしょうけど…
    値引きしても早く売って、垂れ幕外してほしいです。折り込み広告もやめてほしい。

    私は耐震強度問題は納得しました。

  22. 443 匿名さん

    マナー違反が目に付きますね。たしかに、自分のエリアだから好きに使っていいと思いますが、
    近所迷惑になることは辞めてもらいたい。
    基準は安全であればよいと思うのですが。

  23. 444 匿名さん

    ここで訴えないで直接注意でお願いします。(気になる方は)
    辞めてほしい・辞めてほしいをこの場で訴えないで気になる人は自分で動けばいいじゃん。
    なんかここに住民は影でコソコソ言うタイプの人ばかりなのかね〜?????
    明るい皆で共通する話題はないのかな!初詣は何処に行くのかなこの辺は?

  24. 445 匿名さん

    給湯なんですが 最初お湯が出るまでちょっと時間かかりませんか?それと24時間換気なのか? 玄関ドアの
    鍵穴から吹き込み風の音が気になります・・・・

  25. 446 匿名さん

    確かに時間かかりますよね〜、それは使ってて思いました。
    吹き込みの音はまったく聞こえませんよ!

  26. 447 匿名さん

    お湯は私も温かくなるまで時間がかかるなって思っていました!
    なんでですかね?

    換気ですが、24時間換気になってるはずですよ。洗面所でお風呂の換気扇のところについてますよ!
    換気扇の音っていうのか動いてる音も聞こえますし、
    24時間換気にしないと今のマンションはいけないてって聞いてます。
    私も吹き込み風の音は全く気になりません。
    ただ風の強い日はドアをあけると風と一緒に砂などが入ってくる位ですかね。

  27. 448 匿名さん

    明けましておめでとうございます!!
    プリマで迎えた始めてのお正月、良い年になりますように。
    早く引っ越しの片付けを終わらせないと・・・・。
    皆さん、よろしくお願いします

  28. 449 匿名さん

    >>448
    明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願い致します。
    昨日アピタに買物に出かけたら、ものすごい賑わっていました、皆何処にも出かけないのかな?
    (私も出かけてないけど)

  29. 450 匿名さん

    売れ残ったがために、管理費とか高くなったりしませんよね??

    市内では珍しく売れ残り新築マンションのようですね。
    早く売り切ってほしいです。

  30. 451 匿名さん

    売れ残った場合は 販売会社がその分の管理費を負担するはずですよね?

  31. 452 匿名さん

    久々に覗いてみてレスの多さに驚きました。
    色々言いたいことのある方もおられるようですが、クレーム等はこのレスに書き込まずに管理センターに言うようにしたほうが良い
    思います。500世帯もの人が共同生活するのですからもちろん規約は大切ですが、、、。
    せっかく入居した同士、ここでは楽しい話題を中心に話す掲示板にしませんか。
    さっそくですが,初詣は近所の王子神社へ行きました。けっこう賑わっててココアなど振舞ってくれましたよ。
    来年もここでお参りしようーと思いました。
    そしてやはり給湯・・お湯でるまで時間かかりますよね?これは今だけなんでしょうかね?冬場はけっこう辛いです。
    あとうちはフィルター、近畿設備さんで購入しました。
    市販より半値で購入できるというし(価格も1万ちょっとだし)当分は忙しいのでフィルターを
    買い換える手間よりも一度試してみようと思いました。フィルターが手元にあれば汚れたなと感じたらすぐに
    換えれるし。
    また換えた後の感想も来月になったらレスします。
    なにはともあれ、プリマシティ住んでみたら部屋はとっても快適ですね!
    部屋の中だけでなく、住人同士も平和に住みよい街になるように皆さんで協力していきましょう。

  32. 453 匿名さん

    VIVAにフィルター安いのありましたよ!

  33. 454 匿名さん

    うちはとりあえずダスキンの無料で1ヶ月のにしてみました。
    タダなので、試すにはもってこいと思い利用中です。
    嫌になったら断るのは簡単ですしね!

    お湯の件は部屋の直しが終わってないところがあるので、その時に聞いてみようと思います。
    私は毎日リビングから外の景色を眺めるのが日課で、緑を見るのは毎日見てもあきないですね!
    お正月はアピタの渋滞も見物してましたけど^^
    景色がいいのが最高の贅沢です。

    この掲示板はマメに覗いているので、皆さんもたわいのない話やお得情報とかあったら教えてください!
    私も何かいい情報があれば書き込みたいと思います。

  34. 455 匿名さん

    フィルターの枠だけ 近畿設備で購入(買わされた?)ましたが 換えのフィルターは高いので
    市販の 汎用フィルターを同じサイズに切って使用するのが 安く済むみたいですね
    ビバホーム行って 買ってきます (^^ゞ

  35. 456 匿名さん

    うちには近畿設備来なかったです。ダスキンが付けて行ったけど枠は返さないとですよね?
    前のところでは夢コープやってて そこのカタログに枠ごと売ってるのをみたんですが・・
    今は目の前にアピタがあるし休止してますが みなさん生協やりますか??

  36. 457 匿名さん

    >>452さん
    教えていただきたいのですが、王子神社はどの辺りにあるのですか?
    やはり引っ越してきたので、地元の神社に1度おまいりに行きたいと考えていますので
    教えていただけたらありがたいです。
    それと私も452さんの意見に賛成です。クレームなどはこの掲示板にはあまり書き込まないでほしいです。
    私も何か良い情報があったら書き込みます。

  37. 458 匿名さん

    >>457さん
    プリマから長津田駅方面に向かって246の交差点で左のほうをみると、歩道橋が見えます。
    その歩道橋を渡ったところにありますよ。

  38. 459 匿名さん

    そういえばコープの人きました。
    お正月とか、スーパーの価格が高くなるときにはもってこいらしいと
    義母が言ってましたよ。
    ご近所さんとかでやる人がいれば、グループ購入で手数料なしになるので、
    便乗して試しに利用してみたいなという興味はありますね。
    ただまだご近所の友達が出来てないので、今は自分の足でアピタに行っている毎日です。

  39. 460 457

    >>458さん
    ありがとうございます。さっそく明日にでも行って見ます。

  40. 461 匿名さん

    ポーチのない部屋は、生協はできないのでは?

  41. 462 匿名さん

    生協は、ポーチが無くても玄関脇に置いておけると思うのでできるのでは?

  42. 463 匿名さん

    不在時には玄関脇に置いてもらえばいいんですね!
    玄関脇には置いてはいけないと思っていました。
    では早速いろいろな宅配サービスに申し込みます!

  43. 464 匿名さん

    前にポーチの無いマンションに住んでいたのですが、宅配関係色々と問題になりました。
    廊下は共有だからとか、不在の場合オートロックだったので脇に置いてもらっていたのですが、
    他の方からのクレームにより途中で解約しました。一応、ここも確認を取っておく必要はあるのでは?

  44. 465 匿名さん

    ポーチがなくても生協側は了解があれば玄関前に置きますって前に言われました。
    確認さえ取れれば問題はなさそうですね!
    今日もまた生協の人がきて、契約した人のお宅の帰りに寄ったと言っていたので、
    プリマでも申し込んでいる方いるみたいですね!
    この掲示板に生協やるかたいたら感想聞かせてください。

  45. 466 匿名さん

    私も生協やることにしました。「神奈川コープ」のほうです。
    以前からやっていたので「神奈川コープ」を住所変更でやることにしましたが、赤ちゃんがいる方なら「ゆめコープ」のほうが良さそうです。
    基本のチラシは同じですが、赤ちゃん用のチラシが良いみたいです。
    個配の場合赤ちゃんがいる家庭は「神奈川」が3年間105円で「ゆめ」が1年間無料だったかしら...?

  46. 467 匿名さん

    生協って玄関前に鍵付の宅配ボックスは設置してくれます?
    食べ物なので鍵付の宅配ボックスを設置してくれるところがいいんですけど

  47. 468 匿名さん

    入居してちょっと経ちましたが、二重壁、直床の響きなどはどうですか?

  48. 469 匿名さん

    >>468さん

    床の響きですが 普段の生活音程度はぜんぜん聞こえませんが 子供がソファーかなんかから飛んだ音?
    みたいのは結構ドシ〜ンと響いてます。その音もシーンとしていないとまぁ気にならないかもしれませんが・・

  49. 470 匿名さん

    私もほとんど気になりません。上の階の人が挨拶に来た時、小さな子供(3歳)がいるので十分に注意しますが、
    もしうるさいようなら教えてください。と言われましたが、特には気になっていません。
    ま〜人それぞれなんでしょうが、多少の音で気にしていたら集合住宅には住めないと思っていますし。
    (最低限のマナーは当然必要ですけど)

  50. 471 匿名さん

    私はちょっと気になったのですが 中上層階の部屋 決してわざと覗こうと思ってるのでは無いのですが
    ふとアピタや道路から見上げりした時 上だから見えないと思ってる方が夜にレースだけやカーテンあけて
    ちょっと恥ずかしい格好していると 意外にはっきり見えてます。
    アピタの駐車場やフードコートの部分 霧が丘線の道路のあたりやっぱりマンションの方を何気なく見るだけで
    結構目に入ってしまうものなので気をつけてくださいね。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
プレディア小岩

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸