福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について  Part4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2013-09-19 20:09:04
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

少し早いですが、そろそろ超えそうなのでたてました。
引き続き、よろしくお願いします。

福岡県は、中学の学区によって受験できる公立高校が原則決まっています。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/e04/tugakukuiki21-12.html#beppyo1
福岡市の場合、第4から6の3学区に分かれています。
偏差値でいうとそれぞれの頂点は
第4学区 福岡高校
第5学区 筑紫丘高校
第6学区 修猷館高校
というふうに序列があり、この3高校を総称して御三家と呼ぶ人もいます。
主にこれら御三家を狙うために、どの中学の学区を選ぶのがよいかを
示したのが以下です。あくまで主観的な意見であることは了承ください。

※あくまで小中学校の学区の話題です。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方は
インターエデュの下記のスレッド等でどうぞ。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1002,256494,page=1

【第四学区】
鉄板…なし
優秀…照葉、青葉、香椎第二
優良…和白丘、香椎第一
普通…その他
下限…城香
注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…数年後宗像中・高が開校する学区で、現状宗像高校に強い宗像市内の一部の学校も割と狙い目。)

【第五学区】
鉄板…なし
優秀…平尾、高宮(春日野、平野)
優良…長丘(五学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
普通…その他
下限…博多、東住吉、春吉、三筑
注意…東光、板付、席田、三宅、曰佐(那珂川北、那珂川、那珂川南)
(その他…春日市の学校は外れがないという評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建エリアも割とよい。
博多中は博多小のオープン教室が裏目に出てかなりの学級崩壊が出ている後遺症を引きずっているという話も。)

【第六学区】
鉄板…百道、高取
優秀…原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
優良…警固、当仁、原中央、内浜、玄洋、元岡
普通…その他
下限…次郎丸、梅林
注意…田隈、早良、壱岐
(その他・・・この学区の場合今後に以下だと進学実績がよくても下が酷いパターンもあるので、
合う合わないはよく注意して入ったほうがいいと思う。また、学校は落ち着いていても学力が低いパターンの学校もあり。
警固、当仁学区は例外もあるが小学校区の評判が結構高い。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296629/

[スレ作成日時]2013-03-16 16:16:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について  Part4

  1. 51 匿名

    ヤンキーあがりでも、プレゼンがうまければなんとかなりますよ、環境も大事でしょうが、できる人は遺伝子で決まってます。私の親は大したこと無い親で、私は小学生の頃から必死にいろんなことに努力してきましたが、大学に入る頃から努力では補えない部分が見えてきました、トンビが鷹を生むのは稀なことですよ

  2. 52 匿名さん

    数学はセンスであって努力でどうにかなるものではないと思う。数学といっても難しい問題を解く学力ではなくて、論理的思考とか数的感覚みたいな算数レベルのことよ。

  3. 53 匿名さん

    ヤンキー上がりでもって前提がそもそもおかしいでしょ。
    捕まったら終わり。

  4. 54 匿名さん

    で、結果どこの小中がちょうどいいの?

  5. 55 匿名さん

    今まで出てきてないとこやないですか?最低のとこと最高のとこが出てきてるみたいやし。

  6. 56 匿名さん

    2013年1月1日時点の公示価格、早良区北部軒並み上昇。
    福岡住宅地の最上昇ポイント:高取2を筆頭に、西新/高取/室見/城西/藤崎/昭代/百道がすべて5%以上上昇。
    これらは、すべてこのスレで鉄板として認められている高取中・百道中校区。
    資産価値が高く、利便性も校区も良いのが上昇の理由。
    自民党へ政権が戻り間もない時点の地価につきアベノミクス効果は反映されていないため、現時点はもっと地価が上昇しているでしょう。
    他の上昇エリアは、中央区の一部と西区のほんの一部。東区と南区は上昇どころか下落基調。地価は間違いなく二極化して行くであろう。

  7. 57 匿名さん

    そろそろ各中学校の進学実績がわかる頃じゃないの?

  8. 58 匿名さん

    それって公開されるの?

  9. 60 匿名さん

    19日が公立高校の発表だっけ?
    統計情報はそんなすぐに出るものかなあ。

  10. 61 匿名さん

    福岡高校に合格しました

  11. 62 匿名さん

    >59
    同じこと何度も何度もしつこいよ。
    どこの物件が売れてほしいの?
    思い切って素直に書いたら?

  12. 63 匿名さん

    >>62
    新築と言うより、中古を売出中なのでは?
    この時期を逃すと当分売れないから必死なのでしょう。
    どうせ自意識過剰で強気の価格で売り出しているから売れないでしょうが。

  13. 64 匿名さん

    買えない僻みはみっともないよ。
    市場の評価が全てだからね。
    早良区北部が最強なのは不変の真実なのだから。
    これから土地ははっきりと二極化していく。まぁ、分からない人は損するだけだよ。

  14. 69 匿名さん

    いや、普通に何度も同じこと書かれるのはしつこいって。
    百道高取が鉄板なのはテンプレにも書かれてるんだし、
    どうしてそんなに何度も周知する必要があるの?その理由が知りたい。

  15. 70 匿名さん

    自分の家が高く売れる為でしょ。

  16. 71 購入経験者さん

    次回、スレ名を「百道高取西新以外の」小中学校校区についてと変えれば良いんだよ。
    そっちの地域は殿堂入りさせればいい。

  17. 72 匿名さん

    悪い意味の殿堂入りですね。
    あちこちで地価について荒らしまくってますよ。

  18. 76 匿名さん

    ずいぶん前から高取、百道地区のスレは有りますよ。
    以前からその地区の話題ばかりになってしまったので、切り離されました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248599/

  19. 77 匿名さん

    別スレに隔離されてしまうと彼らが威張れると考えている相手がいなくなるから、ここまで出張てくるんだよねぇ・・・。

    いい迷惑だけど。

  20. 78 匿名さん

    >>74
    >>76に殿堂入りした地区に相応しい専用スレッドへのリンクがあります。こちらで情報収集して下さい。

    ここはスレ違いです。

  21. 79 匿名さん

    >74 同地区居住者ですが、こういう、2ちゃんよりひどい掲示板に
    敢えて有用な情報を書くメリットはまったくないと思います。
    不動産屋や地元出身の知人、職場の人に聞けばいくらでも情報は集まりますよ。

  22. 81 匿名さん

    別スレを「提案」すると「買えない」っていう程度の民度なのね。

    福浜が同一校区だったら当仁がとっくにトップになってるだろうに。
    現に今年の進学実績は近づいてきている。

  23. 83 匿名さん

    今年は逃げなかった子もしっかり実績出してるし、
    福浜校区はどんどん過疎化が進んでて校内で影響及ぼす子も減ってきているし
    当仁はこれからどんどん上がっていきますね。

    今まで当仁をいろんなところで叩いていたのはあの校区の人たちだろうな、とも思ってますし。

  24. 85 匿名さん

    へ?どの校区?

  25. 86 匿名さん

    英進での長期講習のクラス分けは、百道・高取・姪浜・附属・当仁で同一クラスですよ。
    大人がこんなんじゃあ子供も成績よくても変な育ち方するよなあ。

  26. 87 匿名

    三宅小、三宅中って今も荒れてるんですか?避けるべき学区?

  27. 88 匿名さん

    福岡市で今後、需要が増え価格が下落しにくい地域ってどこですか?
    やはり地下鉄空港線、西側の地域でしょうか?

  28. 89 匿名さん

    空港線ですね。

  29. 90 匿名さん

    空港線だと大濠〜藤崎あたりかな。
    室見、姪浜も下落しにくそう。
    個人的に子供いるなら西新〜姪浜。

  30. 91 匿名さん

    百道、高取校区の西新~室見あたりでしょう。

  31. 92 匿名さん

    空港線(西新~姪浜)でしょうね。

  32. 93 匿名さん

    姪浜、愛宕、、室見は賃貸も分譲賃貸も空室多いからそこまで需要はない(もしくは供給過多)状態と思われます。
    藤崎、高取、西新、城西辺りが鉄板では?

  33. 94 匿名さん

    先日の地価公示の上昇率が示す通り、西新駅から室見駅の間の地域が軒並み上昇しているので間違いないのでは。愛宕以西は西区ですね。

  34. 96 匿名さん

    確かに西は空室多いね!
    後は金額。
    あるなら百道、高取。
    ないなら西区の姪浜まで。

  35. 97 入居予定さん

    スレ間違ってますよ

  36. 98 匿名さん

    確かに。

  37. 99 匿名さん

    1を見て気になったんですが今は前原東中って優秀なんですか?現在30代前半ですが僕らの頃は凄い荒れてたんで。

  38. 100 匿名さん

    その辺りは1人が書いて否定なしってだけかも。
    糸島市民がいないためか、客観的評価自体が出てきてません。

    昔は室見以西がNGと言われてたけど、今は姪浜までは良いという話は出てます。
    下山門以西は‥

  39. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,810万円・3,190万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,598万円~5,998万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億6,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~168.35平米

総戸数 163戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

2LDK・3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 194戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,980万円

3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,780万円~7,950万円

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円~3,230万円

2LDK

52.78平米・58.09平米

総戸数 68戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

レーベン宮崎 ONE TOWER

宮崎県宮崎市高千穂通一丁目

未定

3LDK

68.20平米~90.00平米

総戸数 93戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,700万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸