京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー大津ってどうですか?【Part 2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 春日町
  7. 大津駅
  8. プラウドタワー大津ってどうですか?【Part 2】
契約済みさん [更新日時] 2016-08-19 15:48:25

プラウドタワー大津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

既に完売間近ですが、引き続きよろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市春日町14他(従前地番)、大津駅西第一土地区画整理事業11街区(仮換地)
交通:東海道本線JR西日本) 「大津」駅 徒歩2分
京阪京津線 「上栄町」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:61.46平米~75.77平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:大成建設

物件URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/otsu/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:野村不動産株式会社・大成建設株式会社

[スレ作成日時]2012-12-20 21:26:55

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー大津口コミ掲示板・評判

  1. 41 市外の契約済みさん

    今何階ぐらいまできているのでしょうか?

  2. 42 契約済みさん

    13階くらいだと思います。

  3. 43 市外の契約済みさん

    有難うございます。もう13階ですか早いですね。

  4. 44 契約済みさん

    引き渡しは12月20日予定とのことですが、年末の引っ越しは難しいですね。
    ただ年末引き渡しだと住宅減税が2013年を1年分受けられるのでうれしいところです。
    住宅減税の延長とかで、マンション販売も今買い時ですの売り文句が使えなくなって
    苦しいでしょうね。
     これから引き渡しまでにいろいろと変わっていくだろうし、勉強しないと。

  5. 45 契約済みさん

    Proud Owners Clubに入会して、HPを見ると進行状況の写真が見られます。
    毎月更新しながら進行状況がわかるようになっています。
    どうぞご参考にしてみてください。

  6. 46 遠隔地契約者

    情報ありがとうございました。さっそく入会・登録します。

  7. 47 匿名さん

    既に17階位まで達しました。
    下層階はベランダのガラス等も入っています。
    作るの早いですね。

  8. 50 契約済みさん

    土曜日にオプションの販売会に参加しました。
    率直な感想を言うと高くて手が出ないでした。
    4月にカーテン等の販売会があるので参加はしてみます。
    この感じだとニトリ、ヤマダ電機コースかなー。
    ちょっと背伸びしすぎだったかもw

  9. 51 契約済みさん

    私も高めに設定してあるのかな~と感じました。一通りメリットを聞いたのですが、デメリットやメンテナンス、耐久性などはあまり詳しくは聞けなかったので、即決はしませんでした。カーテンはパンフレットを見ているとおしゃれだったので、もっと見てみたいなと思っているのですが、きっと高いんでしょうね~。

  10. 52 匿名

    オプションでいろいろ買わないと、内覧会の時、寂しいですよ!
    今までの経験で、そのままだと安っぽく感じ、後悔しますよ!
    高いけど安心を買いましょう!

  11. 53 匿名

    自分で色々と業者さんを探したほうが断然安上がりですよ。
    大変かもしれないけどそれも入居前の楽しみの1つだと思えば苦にならないですよ。

  12. 54 契約済みさん

    お財布と相談ですね。
    業者の買わないとだめですよ的な態度も気に入らなかったんで、保留です。
    ここでしかできないものだけにするつもりです。

  13. 55 匿名

    内覧会は高すぎです。
    ただメリットとしては、引っ越しまでにすべて揃う。
    時間のない人向けかなぁ~

    内覧会の雰囲気に呑まれたら駄目です。家の値段が高いのでついつい安く感じてしまいます。

  14. 56 匿名さん

    インテリアオプション会で紹介されていた
    商品の中で興味があったのは、ベランダのタ
    イルなんですけど、やっぱり高いですよね。
    タイルはするつもりなんですけど、これは
    贅沢品ですよーみたいな感じのことを業者さ
    んに言われて、ビックリしました。

  15. 57 匿名さん

    綾羽で買って自分でつければよい

  16. 59 契約済みさん

    本当にプラウド買うので精一杯です。ははは

  17. 60 匿名さん

    アヤハで売っていますね相当安く済みそうです。

    ただ、今住んでいるマンションの
    改修時にタイルの保管場所に困りました。
    あと、タイル下の掃除。

  18. 61 契約済みさん

    高層階なので、積水しか使えないと聞きました。
    あと飛ばないように処理も必要だそうですが、本当でしょうか?
    オプションは厳しいなー

  19. 62 匿名さん

    確かにそのような事は聞きました。
    低層階なので気にしていませんでした。

    オプションは時間があり、自分で出来るものは自分で。
    自信のない物は、他に色々業者を当たって決める事にします。

  20. 63 匿名

    タワーの場合、バルコニーは特に風がきついので、タイルは要注意ですよ!
    自分で敷いた物が飛んで人に当たったら大変です。
    オプションなら飛ばない対策取っているし、万が一の時も責任転嫁できる。

  21. 64 市外契約済みさん

    すいませんが今は建築状況(何階ぐらい)どんな感じでしょうか?オーナーズクラブの建築状況は12月のままで更新されていないので教えて下さい。

  22. 65 契約済みさん

    今日1月分アップされていました。昨日の段階で18階から19階の工事に移り変わる位の状況でした。

  23. 66 市外契約済みさん

    有難うございました。確かに更新されてました。
    19階ですか〜1週間で1階ぐらいのペースですね。

  24. 67 契約済みさん

    どなたかベランダのタイル施工業者で信頼がおけて価格が妥当な所を紹介いただけませんか?

  25. 68 匿名さん

    バルコニーの床には防水シート貼っていないのかな?
    貼っていなければ、タイル貼った方が、キレイでしょうね。

  26. 69 契約済みさん

    シートはありますが、やはりタイルを敷きたいと思います。ただタワーなので風が心配です。

  27. 70 匿名さん

    毎日下を通ります。
    たんだん怖くなってきました。
    歩道とのスペースがもう少しあったらいいのに。

  28. 71 匿名さん

    街並みにピッタリですから!

  29. 72 契約済みさん

    今の様子はやはり吐出していますよね。
    威厳というよりも威圧感があります。
    駅からだと見上げるのも段々難しくなってきています。
    が、もう少し工事が進むと周りに木が植えられ、いい感じになりますと、担当者が言っていました。
    ちょっと本当に?って感じはありますが

  30. 73 サラリーマンさん

    20階まできました。怖いというより凄いです。ドキドキします。
    ところで、夜中、マンションギャラリーに種々の車がとめてありますけど、何でしょう?

  31. 74 契約済みさん

    違法駐車の方々では?
    今日の折り込み見てください、びっくりしました。
    新築マンションでプラウドが売りに出てます。
    Century21の広告です。調べたら地権者の物件ですね。
    9、10、11階の部屋です。
    抽選漏れの方ラストチャンスですね。

  32. 75 匿名さん

    竣工前に売り出していいんですか?
    まだ登記してないのに!
    やっぱり地権者おかしいわ!

  33. 76 契約済みさん

    これやったら最初からお金もらったらいいのに

  34. 77 サラリーマンさん

    違法駐車ですかね。毎回似たような車、イストやセンチュリーなんかで、地権者かと思ってましたよ。
    二階もその多くを地権者が買われてましたね。賃貸かな〜

  35. 78 契約済みさん

    2階は店舗のはずですが、何が入るのか決定したのでしょうか?
    何にしても地権者が減るのは喜ばしいことです。

  36. 79 入居予定さん

    いくらで売りに出されてたのでしょうか?もしかして値段つり上がってた?それとも下がってた?

  37. 80 匿名さん

    値段は定価ではなさそうです
    センチュリー21のHPに

  38. 81 匿名さん

    定価に30-60万円のせて広告打ってます。
    確かに野村不動産には頼める訳ないですね。
    建物も出来ていないうちに売るって、権利を売るってことなのかな?
    他のマンションでもこういうことはあるのでしょうか?

  39. 82 入居予定さん

    最初から売ることを前提にしてたんでしょうね。最初からお金もらうより、きっと額が上なんでしょう。

  40. 83 契約済みさん

    いきなりこんな事ありですか?
    仲介手数料考えたら売り出し価格よりさがります。
    最低でも10%上乗せして売ろうと考えていたのに。
    販売実績が今後の相場になります。

    キャンセル住戸の同条件販売や賃貸募集なら竣工前の募集は、よくある話しですが、今回のケースはあまり見無い。

    必死こいてハラハラしながら抽選で買ったのは何だったんだろう。

  41. 84 契約済みさん

    >83さんも投資目的で申し込まれたのですか?
    定価より上で売れることなんてあるのでしょうか?
    最低何年か住まないと販売価格に高率の税金取られますよね。仲介手数料もバカにならないし。

  42. 85 サラリーマンさん

    人気物件なので、定価より高値での販売は可能かと。ただ、今回売りだされた価格は、みなさんが思っていたほど吊り上げられてなかったですね。まあ、そもそも、地権者の方が定価購入したのかは不明ですが。

  43. 86 匿名さん

    そんなにたくさん地権者部屋あるのって
    とういうこと?敷地面積あたりにそんなに住んでたってこと?
    確か20戸程度地権者部屋でしたよね
    野村不動産は土地代金は支払わず、部屋を差し出した?
    そう考えたらこのマンションは土地代なしで本体価格だけの値段?
    土地取得費用がほぼ0で20戸差し出した!もしくは取得費用2億程
    契約書の土地代金で分かりますね!
    なんか辻褄あわないなぁ
    売ったもん勝ちですね。

  44. 87 契約済みさん

    土地代1000万円*181=18億円、地権者分が4000万円*20=8億円。

  45. 88 匿名さん

    敷地面積たしか800坪弱でしたね
    坪単価100万円として8億です。
    土地代金18億なら坪250万円!路線価越えとる!
    買った人はちゃんと説明受けてるから大丈夫でしょうけど
    明らかに土地代金高いと思えますね!
    その上地権者部屋が20部屋
    その地権者に20部屋提供する代わりに安く土地を手に入れてるはず
    ややこしそうなので、このへんでサヨウナラ

  46. 89 ご近所さん

    いくつか部屋が売られてましたが、地権者(売主)が宅建免許を持っていない場合、反復継続して売却は出来ないはずです。
    (違法です。)
    一部屋一部屋売主が違うのなら良いのですが、実際はどうなんでしょうねー?
    まぁセンチュリー21といっても地元の工務店(高栄ホーム)さんなんで良くご存知のはずですが。

  47. 90 匿名さん

    胡散臭いはなしや!

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
シーンズ京都四条烏丸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸