名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラヴィエール芳野公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 清須市
  6. 西枇杷島町
  7. 西枇杷島町
  8. ラヴィエール芳野公園
[更新日時] 2013-01-16 13:40:01

間取りがムチャクチャいい!しかも安い!

でも・・・・。

[スレ作成日時]2006-02-05 17:26:00

ラヴィエール芳野公園
ラヴィエール芳野公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県清須市西枇杷島町芳野3-2他(地番)
間取:2LDK-4LDK
専有面積:73.1m2-102.03m2
ライオンズ桑名八間通マスターフォート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラヴィエール芳野公園口コミ掲示板・評判

  1. 143 匿名さん

    追加ですが、
    今日、前を通ったらきれいに出来上がってました。
    敷地内の『緑』が色鮮やかで、いいですね。

  2. 144 匿名さん

    私は数年前まで某大手マンションデベ営業をしていました。先日、知人に頼まれ見学に同行したのでその印象を書き込みます。線路、下水処理場(短所か長所か分りませんが・・)などかなり書き込みありますが正直なるほどこれは・・・と思いました。しかし、あの価格は広さ、グレードから言って業者はかなり頑張っていると思います。私はいままであのような環境のマンションは扱ったことはありませんが、しかし価格はあそこの約倍です。この辺を検討している方がどう判断されるかがポイントになると思います。たとえば生まれれた時から西枇杷島周辺で育ち環境になれた方なら何の抵抗もなくただ便利さが強調され、すごく良い物件です。しかし、閑静な緑の多い住宅街を望む方はほとんど買わないでしょう。ただそんな物件で利便性が良ければ、先ほど言いましたが約倍の価格です。
     当然、知人には同じように伝えました。本人はどっちつかずで迷っているようです・・・
     人にはいろいろな価値観があります。ここのスレを見るとひどい指摘が多いですが、このマンションの周辺には普通に住民がいて普通に暮らしている人がたくさんいます。あまり環境のことを悪く言うのはどうかと・・・元業者として少し同情してしています。みなさん中小デベだから対応が悪い、トラブルが多いと思ってみえますか?それは絶対に違います!大手もかなりひどい事ありますよ。ただ、大手は豊富な資金で全て解決します。これは価格が高い理由の一つです。たとえ誠意がなくともお金があればお客さんは誠意と感じる。それが印象の差になると感じたことがあります。

  3. 145 匿名さん

    マンションに何を求めるか、ですよね。
    立地、周囲の環境、価格、マンションのブランド、
    子供が通う学区等。
    自分または家族に合ったマンション選びですね。

  4. 146 匿名さん

    その通り!

  5. 147 匿名さん

    あれっ、完成したんですよね?
    元大手デベにいらした144さんの言うように、
    ここが「安くてすごくいい物」でしたら必然的に売れると思うんですが。
    本当に70戸のうち50戸も売れ残っているのですか?

  6. 148 匿名さん

    >本当に70戸のうち50戸も売れ残っているのですか?
    本当です。確認済みです。
    私も144さんの言う通り、環境の悪さを指摘する必要はもうないと思います。
    充分、情報として書き込まれてます。
    >144さんへ
    元同業者としての意見、参考になります。そこでお聞きしますが、
    この売れ行き状況も含めて考えた場合はどうでしょう?

  7. 149 匿名さん

    144です。へぇそんな売れてないんですか。売れ行きとは自分以外の人たちがそのマンションが自分に合うかどうか検討して決めた結果の集まりです。人には年齢、職業、家族構成、生活水準など様々で(当然ですが)似たような人はいても同じ人は絶対にいません。だから自分にそのマンションが合うかどうかだけを真剣に検討するべきで、売れ行きは関係ないと思います。ただ入居した際空き部屋ばかりというのは寂しいですけど・・・予算は極力抑えたい、しかし毎日の通勤を考えると利便性だけは譲れない。そんな方が合ってるマンションですね。そこで環境も求めるのであれば予算を上げ他を探せばいいんじゃないんでしょうか。

  8. 150 匿名さん

  9. 151 匿名さん

    こんにちわ!
    さすが、元某大手マンションデベ営業さんですね。
    うんちくがちがいますね。
    なにかを見つけてわざわざ熱くなるより、公平的、客観的なご意見が聞けて嬉しいです。

  10. 152 匿名さん

    144さんの意見は、確かに元デベ営業さんだけあって、
    客観的判断ができていてすばらしいと思います。
    マンション購入の条件は人それぞれ違うわけですし、
    ここのレスを見ても、環境が合わない方は買わなければ良いと思います。
    ただ、マンションでも戸建てでもそうですが、判断材料の一つとして、
    デベがどう言う所なのか、経営状態はどうか、などというのも大切だと思います。
    ここに書き込んでる方の大半は中小だから信用できないなんて思ってないと思います。
    それに、お金で解決すれば客は誠意を感じるって本当に思っていらっしゃるんですか?
    そんな客に当たってしまったことがあるなら、
    その客って多分初めからお金目当てだったんだと思いますよ。
    人間ってそんなに簡単な生き物じゃないと思います。
    確かに大手はお金持ちで、何でも金で解決って所もあるとは思いますが。

  11. スポンサードリンク

    サンクレイドル池下
    レ・ジェイド名古屋
  12. 153 匿名さん

  13. 154 匿名さん

    私も他のMRでそれらしい事は聞きました。
    でも、自分の物件買って欲しいからつい出た言葉かなって気にはしてませんでした。
    建物や社員の質ならある程度行けば分かりますが、経営状態とか全く分からないです。
    資本金多くても借金が多ければ意味ないとかですかね。
    できれば売上とか分かったらいいんですが。

  14. 155 匿名さん

    確かに経営状態は判断材料のひとつにはなるといいますが・・・しかし、僕は契約して入居までに潰れなければそれでいいくらいに思っています。予算、交通、環境、間取り、設備、タイミング等が自分に合っているかという事の方が大切です。名古屋圏では倒産した地場のデベのマンションだから査定が極端に下がるということもありません。ただ、あーあの倒産した会社のマンションねと言われるぐらいです。伸幸さんがどうかは知りませんがそもそもマンション事業でのデベはあくまでもお金を出しているだけなのです。仲介業者から土地を買い、設計事務所に設計を依頼し、ゼネコンに作らせます。アフターもゼネコン若しくはその下請けが来ます。
     経営状態が良い会社とは売り上げが多いだけでなく利益が出ている会社のことです。マンションを買う側から見ると安心感はあるかもしれませんが、逆に割高感(物件価格に対する価値が低いのでは・・・)を感じてしまうのは私だけでしょうか?自分勝手な考えになってしまいますね。

  15. 156 匿名さん

  16. 157 匿名さん

    ↑失礼ですが、154ではなく155に対してのコメントですよね?
    私もビックリしました。
    入居と同時に売主に去られたら、残りの50戸の部屋はどうなるんでしょう?
    誰か維持費を負担し、誰か販売をするんでしょう?
    管理組合の運営も無理でしょうし、もはや分譲マンションとしての価値は皆無では?
    だから、人は安全をお金で買うんです。
    逆にこの先10年の事を考えたら、安いものではないでしょうか?
    アフターサービスや瑕疵担保責任って、売主には責任ないんでしたっけ?
    無知ですみません。

  17. 158 匿名さん

  18. 159 匿名さん

  19. 160 匿名さん

    >>155さんへ
    購入者ですが、
    入居後も売主とは長いお付き合いになるはずですよ。
    1年点検の話とかも出ましたし、何かあったらご連絡をと言われましたよ。
    何か読んでたら不安になりましたが、とりあえず建物には問題ないので、
    経過を見守るしかないです。
    >あーあの倒産した会社のマンションねと言われるぐらいです
    とありましたが、私にはきつい言葉ですね。

    新居は楽しみですけど、残りが50戸とは知りませんでした。
    伸幸には頑張って売ってもらいたいです。

  20. 161 匿名さん

    >売れ行きは関係ないと思います
    ほんと元某大手デベの人の言うセリフかな?(そうならごめんよ)
    結局、売れ行きがそのマンションの質や正当な価値(価格設定とかもね)
    の象徴とも言えるし、売れん事にはどうにもならんよ。
    どういう経験から、ここまで売れ行き悪いの肯定するかな?
    まぁ、何言われても俺は買わないけど。
    購入者には楽しく生活してほしいです。

  21. 162 匿名さん

    近くでやってたシャトレはホント広くて仕様も営業も良かった。
    結果完成完売じゃなかったかな?
    判断は人それぞれで他人がどーのこーの言うことじゃない
    けど、売れ行き好調な物件はやっぱり総合的に良いと、素直
    に判断すべき。そうでないマンションは・・・ ということ。
    売れないから値引きってのはリサーチが甘かったのかな。

  22. 163 匿名さん

    >162さん
    ちょうど1年程前ですか、私も行きました。
    駅が遠いので、正直どうかなぁ?と思いましたが見事完売しましたね。
    もしや、すでに交渉したとか?(違ったらすいません)
    ここも来週、引渡しのようですね。
    天気がいいといいですね。

  23. 164 匿名さん

    交渉とは?
    諸事情で購入しませんでしたけど、
    これまで見てきた中で一番よかったね

  24. 165 匿名さん

    >164さん
    163です。ややこしい事聞いてすみません。
    >売れないから値引きってのはリサーチが甘かったのかな。
    を、ここの売れ残りを交渉したと思ったんです。
    ほんと、すみません。
    シャトレですが、私も唯一欲しいと思った物件でした。
    夢見てるうちに完売してしまいましたが。

  25. 166 匿名さん

  26. 167 匿名さん

    >これまで見てきた中で一番よかったね

    んん〜、、。価値や判断というのはもちろん人それぞれだけど
    シャトレー愛松清須が一番というのは驚きですね(笑)信じられません
    恐らくカナリご見学された物件数は少ないことなのですよね。
    >一番よかった
    というのは、「広さの数字が」という具体的な意味なら的外れでもないですが、ね。
    ま、あの価格であの広さが、ってことでしょうかね。
    しかし、物件を相対的に見て今までで一番とはなかなか言えないものがあります。

    ちなみにラヴィエール芳野公園だって、一番とは思いませんが、愛松のよりは
    良いと思いますからねぇ。一番なんてナカナカ手が届かないです。
    一番と思える物件に出会えてうらやましいですね。

  27. スポンサードリンク

    サンメゾン徳重
    オープンレジデンシア栄本町通
  28. 168 匿名さん

    訂正です。
    ×相対的 → ○総体的

  29. 169 匿名さん

    あと、他のデベを悪く言わないデベのほうが少ないですよ(笑)

    例えば、こちらから何か、あるデベのある部分をチョンとつついた事を口に
    すると、すぐさま肯定して輪をかけてきますよ。
    全部が全部ではないですけどね。

    あと、お金に勝る解決法はありません!
    多分、ココをご覧になられてる皆さんは、予算的な面での都合からこのランクの
    マンションを検討されるのですから、お金に興味ない訳は無いです。
    だから、値引きやサービス、誠意は、絶対に必要なんです。
    ここの伸幸、岩部はその点も素晴らしいです!

  30. 170 匿名さん

  31. 171 匿名さん

    だから、値引きやサービス、誠意は、絶対に必要なんです。
    ここの伸幸、岩部はその点も素晴らしいです!

    あのう、いいですか。
    某デベ営業マンですが、セールスにおいて誠意は大切なことですが、
    値引き、サービスというのは重要なんでしょうか?
    会社、営業マンの評価をそこに置くのは同業者としてどうかと。
    本当に誠意のある者はマンションを娘のように大切に大切に扱います。
    本当に気に入って頂いた方だけにお譲りしたいと考えております。

  32. 172 匿名さん

    169です。おっしゃる通りだと思います。
    若干、誤解があるようです。。
    誠意も絶対に必要と思いますので、そう書いてありますよ。
    私は、値引きやサービスで
    >会社、営業マンの評価をそこに置く
    ということをしている訳ではありませんよ。どこにも書いてません。

    ご心配されなくても売る側のお気持ちは、よく解かってますヨ^^
    買う側から見て、誠意は絶対に必要だし、値引きやサービスはあった方が良い
    (私は必要と思う)ということなんです。
    171さんがおっしゃることは全てその通りだと思います。
    ちなみにライオンズでは、残念ながら“娘”なんて感じたことは皆無に等しい。。。

    簡単に言いますと、169で言いたかったことは、
    > 『物件自体は満足(モノ自体)。そしてデベの対応、建設会社の対応も良い。
    >  ミスやトラブルにも全力で対応し最善の策を打ち合わせできた。』

    などなどです。
    デベが、171さんみたいな営業マンばっかりだったら、いらぬ問題は、ホント
    起こらないですよね。

  33. 173 匿名さん

    私も値引きとかサービスがないと買う気になれないタイプですが、
    172番さんは、どんな事していただいたんでしょうか?
    無理だと思ってて、せめて何か付けてもらえたらいいな
    と思ってるんですが、やっぱ無理なのでしょうか。
    黙ってたらいけないのかな?

  34. 174 匿名さん

    172です。
    そうです!黙ってたらいけませんよ!^^)/買うのはお金要るけど、
    “言うのはタダ”ですから!もちろん、常識的な対応でですけどね。
    思ったら、何でも言いましたヨ。『つけて当然』という意識のもとで。
    それを何度か繰り返すと、やっと、、一つは飲まれます(笑)
    で、内容の方は申し訳ないんですけど、普通、こういった場合は、デベ、建設会社との
    協定により、口外できないと思うんです。。本当に申し訳ない!!
    お知りになりたいところの情報提供になってなくて申し訳ないんですけど、
    どうか、上記の値引交渉の姿勢のお話で、ご勘弁くださいm(~.~m
    とにかく、何でも言ってみていいと思いますよ!頑張ってください!!

  35. 175 匿名さん

    あまりにも売れてないから値引き、サービスの話題ばかりだね。
    私はこんなMS買わないが、
    購入予定者は徹底的に値引き、サービスしてもらうべきだね。
    ゴネまくれば相当交渉できそうだし、その繰り返しでいろいろもらえば。

  36. 176 匿名さん

    本当にこんなに売れてないの?
    ここのレス見る限りでは「ミスやトラブルに全力で対応した」とは
    とうてい思えないし。それが結果としてあらわれてるんじゃないの?
    購入者はそれなりに気に入ってるんだろうし、良いんじゃないって
    思うけど、絶対私は買わないな。

  37. 177 匿名さん

  38. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    プラセシオン赤池ヒルズ
  39. 178 匿名さん

    購入者です。

    少し前までは、この掲示板を見ては悩んだり考え込んだりしましたが、
    入居間近になった今では、そんな不安も無くなりました。

    価格も物件も環境も全て納得して決めたので、
    買ったことを後悔したことは一度もありません。

    これからラヴィエールを買おうとしている方にとって、
    物件の情報として本当に参考になるのは、
    実際にここに生活している私たちの感想だと思います。
    その方達のためにも、これからも出来るだけ情報を投稿しようと思ってます。

    それから...
    買う気のない方や面白半分の方の誹謗中傷な投稿で、嫌な気持ちになっている購入者がいます。
    そういう人達は、自分がどういうことをしているのか分かっていらっしゃいますか?

    これからも、こういう方達の投稿は無くなることはないと思いますので、
    購入を考えている方は、
    買うまでに何度も足を運んで、実際に自分の目で見て、
    不明な点はどんどん聞いて判断するのが一番だと思います。

    私たちが決断するまでには、
    下水処理場のことももちろん教えてもらっていましたし、
    営業も強引に勧めるようなこともなく、
    『大きな買い物なので、じっくり考えてくださいね。』と、考える時間も充分いただけました。

  40. 179 匿名さん

    同感です。
    まだ入居はしていませんが、買って、本当に良かったと、今は思っています。
    入居日が待ち遠しいです。

    現在少しでも考えられる方々は、一度、モデルルーム(と言うか、今は全部見られます)
    を見られたらいいかと思います。
    “物件自体”は、中に入ってみれば、『これで○○○万円!!??』と思うぐらいに
    まあまあ、良く出来ていると思いますよ、きっと。
    後は、現地の環境、『〜〜は別に気にしない』とか『〜〜は気にならない』
    ということであればいいんですけどね~~;
    実生活を考えると、論議するほど“常に気にかけているのか?”ではないでしょうか。

    実際に、モデルルームへ行かれた感想や、検討中の悩みなど聞きたいなぁ。

  41. 180 ピーチ

    私も購入者です。今日 念願のマンションが自分のものになりました。久々に掲示板を見たら批判や中傷のメールばかりで驚きました。私は母の為に買うのを決めました。決める前は多少は不安は、ありました。だけど営業の方が凄く思いやりのある方で買う人の身になって色々話してくださいました。わからない事も丁寧に何度も教えてくださいました。購入を決めてからは他のマンションの広告とかには目もくれず、ひたすら出来上がるのを待ちました。本日 鍵を頂き もう嬉しくてたまりません☆。それで、言わせていただけば環境の事で気にいらないなら〜掲示板に意見など書かないで買わなければいいと思います。せっかく購入したのに良い気持ちでは ありません。それに この地域に住んでみえるかたにも失礼だと思います。  

  42. 181 匿名さん

    購入者にとっては気分悪いだろうけど、
    批判意見は必ずあるからね、掲示板である以上。
    自己中心的、客観的などいろんな意見だから
    ドンと構えてれば。

  43. 182 匿名さん

    どんなマンションにも良し悪しはあります。100点満点の家はありません。あちら立てればこちらが立たず、帯に短しタスキに長し、どれも一長一短ありなので、多少気に入らない部分があっても、自分がどれだけ妥協して選ぶかです。

  44. 183 匿名さん

    そだね。
    予算が少なくて環境を気にしないならいいんじゃないかな。

  45. 184 匿名さん

    身身の丈に合ったの選ぶべきだし、妥協も必要ですもんね。限
    度ありますけど。
    残り50戸じゃ、どんなに値下げしても完売難しそうですね。
    安い上にすでに値引き・サービス付きでこの結果ですからね。
    安くていい物なんだろうけど、それが売れ行きに反映してない
    のはなぜ?
    予算の少ない人にはいいでしょうが、あとはどこまで妥協する
    かでしょうね。
    賛否両論あっての掲示板だと、私も思いますが。

  46. 185 匿名さん

    売れ行きにはびっくりです。苦戦するのは目に見えてましたが
    とりあえず、どんなマンションでも完売しない事には。
    やっぱり売れ残りの多いマンションは避けるべきでしょうかね。
    自分のマンションに、いつまでも『分譲中』の垂れ幕がかかっ
    てるのも遠慮したいところですね。
    >批判意見は必ずあるからね、掲示板である以上。
    その通り…まずはそれを理解できないとね。

  47. 186 匿名さん

    まあ結果的に失敗だったということだね
    立地も売主もマイナーだから
    どんなにサービスしても誰も見向きもしないんじゃないかな

  48. 187 匿名さん

    確かに、立地も売主もマイナーではありますね。。。
    でも、通常人気の住戸位置…角部屋も最上階も庭付き1階
    もほとんど残ってるので、まだまだ検討の余地はあるのでは。
    MR行かれた方の意見を聞いてみたいんですが、
    なかなかいないようですね。

  49. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    アルバックス知立駅前
  50. 188 匿名さん

    ラヴィエールはまだ値引き・サービスはしていないようですよ。
    みなさんラドーニの方と間違われてますね
    私は以前にモデルルームを見に行きましたが、なかなかよかったですよ。
    ただ今検討中なんです

  51. 189 匿名さん

    実はですね、販売開始当初から値引き・サービスはあったんです。
    黙ってたら無理ですが、言った人には・・という事です。
    それに完成した今は売れ残りに変わりないですから、更なる値引き・サービスなんて当然です。
    174さんいわく、黙ってたら損ですよ。

  52. 190 匿名さん

    売れ行き好調だったので、私も値引き、サービスは当然と思ってましたよ。
    「創立20周年なので、、、」って話もあったから。
    完成後ならもっと期待できるなと思いました。

    電車から見たけど、踏切・線路からすごい近いです。確か防音サッシュじゃないですよね?
    鉄粉は仕方ないけど、音に関しては朝〜晩まで毎日の事なので気になります。
    あと、売主の経営状況の事書いてあったけど、なかなか情報がなくて、、、
    それも決断できない原因でもあって困ってます。
    みなさん、どうされましたか?

  53. 191 匿名さん

    190です。売れ行き好調だったので→売れ行き不調だったので
    の間違いです。

  54. 192 匿名さん

    前に値引き交渉したけどダメでした

ラヴィエール芳野公園
ラヴィエール芳野公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県清須市西枇杷島町芳野3-2他(地番)
間取:2LDK-4LDK
専有面積:73.1m2-102.03m2
ローレルコート瑞穂汐路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸