注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北九州 大英産業で建売買われた方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北九州 大英産業で建売買われた方
  • 掲示板
主婦さん [更新日時] 2024-11-24 20:07:36

北九州で分譲マンション、リフォームなど手広く事業をしていますが、建売住宅の住み心地はどうでしょうか?
冬は暖かく過ごせますか?アフターメンテナンスは満足ですか?
販売件数は多いようですが、評判が全く聞かれませんのでよろしくお願いします。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/大英産業株式会社

[スレ作成日時]2012-06-25 00:32:21

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北九州 大英産業で建売買われた方

  1. 135 通りがかりさん 2017/10/23 17:33:08

    >>134 匿名さん

    私は建つ前の話でこちらはあり得ないと思いました。
    買ってからのことは自己責任もあるかと思いますがいろいろなメーカーや建築会社を見て話して決めるのが一番です❗
    場所や校区の希望もあると思いますが一生ものですので建物の妥協は30%以内にされた方がいいと思います。

  2. 136 匿名さん 2017/10/26 02:55:38

    お隣4件が現在、壁紙張り替え(リコール?)で引っ越し業者さんや大英産業の下請けの方で一生懸命、やっておられます。建売が建って間もなく値段・立地で購入を検討しましたが、買わなくて本当に良かったです。一生あの家に住むと考えたらゾッとします。従業員ですら購入しないのでは?

  3. 137 匿名さん 2017/10/27 04:58:36

    壁紙リコール?は大英産業だけなのかな?
    他のホームメーカはリコールなってないの?

  4. 138 壁紙被害者 2017/10/27 07:21:28

    壁紙リコールは数年前から全国的な問題です
    お時間があればマンションコミュニティにもー
    「壁紙について」というスレッドがありますので読んでみて下さい
    貼り替え終わりましたがサンゲツの子会社に丸投げ対応に呆れてます

  5. 139 匿名さん 2018/06/07 02:19:09

    そんなに悪い家には思えんけどね。
    一流メーカーの注文住宅でも住み始めから5年以内は色々と不具合出ますよ。

  6. 140 eマンションさん 2018/06/12 11:45:33

    価格の4割が利益になりますからね…

  7. 141 匿名さん 2018/06/30 00:40:41

    5年も色々あって落ち着けるか?

  8. 142 匿名さん 2018/07/04 01:58:59

    木造は気温、湿度、風通り、住人の空調器具の使い方で変わるんだよね。
    あとやっぱり大工さんの腕。昔みたいに腕の良い大工さん少ないから。

  9. 143 匿名さん 2018/08/12 03:08:09

    住んで半年になりますが、特に問題なしです。
    思ったより、断熱性はあります。外気温が高いのに、意外と涼しく、クーラーを入れると、すぐに快適温度になります。密閉性は高いです。台風が来た時には、クーラーから、ポコポコと音がするようになったくらいです。
    ポコポコ音は、密閉性が高いと出るようで、対策グッズが市販されていますので、それで対応しました。
    トイレとかは、LIXILで統一されていますが、アクアセラミックは、今のところ、汚れがつかず、なかなか良いです。防音性も高いと思いますが、24時間換気のファンの近くは、当然、外の音を拾います。気になる人は、机とかは、ファンから話した方が良いでしょう。
    引っ越した時は、ちょっと狭いなぁと思いましたが、慣れましたw
    2階の各部屋の扉が、もうちょっと大きかったら、いろいろな家具が入れられるのですがねぇ。
    周辺の他社の建売と比べると、価格は高めですが、庭の砂利とか、塀とかは、見た目で違います。価格分かどうかは、僕には判りません。
    交通の便の良いところに、土地を買って、家を建てられれば、一番良いと思いますが、実際には、そんな土地は、
    一般人には手に入りません。業者さんが、先回りをして入手して建売にしてしまいます。長い目で機会を待つ時間的な余裕があれば別ですが、僕は割り切りました。中古も考えましたが、技術はそれなりに進歩していますから、現在の材質と比較すると、ちょっと考えてしまいます。リフォームすれば良いのですが、コスト的にどうかというと微妙です。家を工芸品と見るか、工業製品として見るかで考え方は違うと思います。僕は、車と同様に考えています。規格化された材料で、規格化された工法で作り、規格化された品質管理を行えば、それなりの品質が確保されると思っています。大工さんの腕で品質が大きく変動するような家は、工芸品であり、工業製品としてみれば、設計段階に問題があり、それを見逃すのは、品質管理に問題があると考えます。別に美術品のような家に興味はありません。普通の家で構いませんw これから先、不具合が出てくるかと思いますが、日頃の点検やメンテで、やっていけるだろうと思っています(実家のメンテを踏み台としてwww)。自動車には、法律で車検制度があり、自分で点検しない人でも最低限なんとかなりますが、家は自分でしないと自分に返ってきます。生活習慣病と同じで、日頃から管理できるかどうかが、大事なのではないでしょうか?

  10. 144 匿名さん 2018/08/17 03:43:19

    はぃ、長文ご苦労様(笑)

  11. 145 マンション検討中さん 2018/09/08 13:25:18

    >>144 匿名さん
    サンパークさんは他のマンションよりリーズナブルな価格で販売してます。
    値段相応なので期待はしない方が良いですか
    維持管理費も結構掛かります。訳の分からないものを取り付けさせたりして維持管理や修繕費が底ついたりして。 変な浄水器付いてますが他のメーカーのマンションは付いていないです。メンテ代で金が掛かります。買った後からジワリジワリむしりとられて行くんでしょうね。
    怖いです。

  12. 146 戸建て検討中さん 2018/09/23 08:58:32

    戸建てを購入しようかなと考えています
    実は聞いたことがない会社でした
    3000万以下の同価格帯のアストやアーネストワンなど様々な内部を見学しましたが
    図面などを見学者にくれたのはここだけでした
    シャッター、網戸、カーテンレール、外構等が最初から整備されておりこちらから手入れする必要もなく
    断熱材もウレタンで好印象
    建売で発泡ウレタンのとこはなかなかないかと
    普通グラスウールですから
    そういう意味では低価格の割になかなか凝ってる建売という印象でした

  13. 147 名無しさん 2018/09/26 00:04:42

    大英産業最低です。
    ウチは、あそこが建てた家の前にありますが、まず解体の時は、夏の暑い中 今から臭いとかも気になる時期に
    道からそんなに離れてない ウチの玄関前に簡易トイレをたてたり、反射ガラス使用のため ウチに全ての熱が反射され 今年の夏は半端ない暑さだったにも関わらず、更に暑かったので、担当者に苦情を言うと これまた、話し合いに来た従業員が主任にも関わらず、商品知識がなく話にならない。2回目の時には、弁護士がどうのとかいって、軽く脅しにかかってきた。そして、もう一度 詳しく調べて話し合いをと言いながら、夏も終わり秋になったが、そのまま音沙汰無し。

  14. 148 匿名さん 2018/09/26 00:32:46

    >>147さん
    大英産業の事は全く分からないですが同じ福岡県民でしたのスレ見てました。
    トイレの件は良くない対応ですねー。
    でも土地の広さや家の配置次第でトイレの場所も限定されるんでそこがどうかですよね。
    あと気になったのが反射ガラスなんですが、反射ガラスとは?ミラーみたいになっているガラスですか?色がついているようなガラスですか?全ての熱が反射されお宅にいっているとの事ですが、そんなに大きいガラスなんですか?まさかお宅の北側に大英産業の家があり、大英産業の南側全面が反射ガラスとかですか?

    たしか太陽光でも同じような事があり、日付、光の反射が当たる時間帯、室温などを毎日記載して裁判になっている事例がありましたよ。

  15. 149 検討板ユーザーさん 2018/09/27 07:46:10

    >>146 戸建て検討中さん

    今年サンコート建売を購入しました。
    最初は大手の注文住宅なども検討しましたが、やっぱり高い!
    サンコートと同じ様な仕様でも高いです。プラス外構工事まで入ると更にですね。
    結局は大英産業さんの土地付き建売を購入しましたが、後悔なんてしていませんし、
    結構しっかりした施工をしているのではと思います。
    住み始めて間も無いですが、特に不具合などなく快適です。
    個人的には設備なども良いやつが付いているかなって思います。
    上を見ればキリがないですからね。

  16. 150 評判気になるさん 2018/10/04 06:27:08

    >>148 匿名さん

    反射ガラスとは、少し黒っぽい感じのガラスで
    夏は、光を反射して部屋を涼しく エコなどとうたってますが、近所に反射した熱があたって 結果 反射した光が当たってる向かい側が、エアコンの温度下げれば ECOにはならないですよね。また、調べると冬も日光を反射してしまうので、暖房費がかさむらしく なんのメリットも無いように思えるのに、普段のガラスより、ハイコストだとありました。

  17. 151 通りがかりさん 2018/10/04 14:01:49


    今、よく利用されているLow-E複層ガラスは、反射で涼しくしているわけではなく、
    放射を抑えることで、断熱することが目的です。

    室内の温度は、エアコンで制御し、断熱することで、その温度を保持するという考え方です。

    https://www.asahiglassplaza.net/gp-pro/knowledge/vol3.html

  18. 152 匿名さん 2018/10/05 20:25:44

    床下も見ないと虫の死骸が大量です。

  19. 153 名無しさん 2018/10/28 11:51:31

    戸建てを大英○業で購入しました。
    オプション付きの契約でしたが、家に入るとすべての部屋に1つもオプションは付いてませんでした。担当、店舗に問い合わせましたが謝罪もなく付けれないの一点張りでした。

  20. 154 匿名さん 2018/11/05 11:48:03

    担当の者が居ないから後で電話すると言われ、連絡先を残しましたが約束の時間の一時間後にかかって来たので、別日に改めて約束し直しましたが、今度はかかってきませんでした。

    不誠実な態度に苦情を言おうと検索したらここを見つけ苦情を言うのはやめました。もう連絡がきませんように。

[PR] 周辺の物件
ラシュレ京都西大路
プレサンス グラン 京都河原町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シエリア京都桂川

京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

未定

2LDK~4LDK

57.4m2~100.21m2

総戸数 83戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3598万円~6798万円

1LDK・2LDK

36.14m2~52.67m2

総戸数 23戸

ソルティア京都四条堀川

京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324ほか

4248万円~5768万円

1LDK~2LDK (1LDK、2DK、2LDK)

33.24m2~54.02m2

総戸数 30戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1ほか

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK(1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

56.56m2~89.04m2

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

61.8m2~101.04m2

総戸数 52戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

5710万円~1億2500万円

1LDK~3LDK (1LDK~3LDK+WIC)

43.85m2~81.08m2

総戸数 146戸

ユニハイム京都西院高辻通

京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

3700万円台~5600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

53.29m2~73.66m2

総戸数 94戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

6128万円~1億9550万円

2LDK~3LDK

63.98m2~126.33m2

総戸数 65戸

ラシュレ京都西大路

京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

3660万円~6700万円

1LDK~3LDK

43.7m2~74.24m2

総戸数 80戸

プレサンス グラン 京都河原町

京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

4390万円~1億3780万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

38.2m2~82.96m2

総戸数 16戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸