北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 豊平区
  8. グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-19 00:36:10

住み心地などはいかがですか?色々と情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-05-10 13:41:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ平岸アクアウェルネス口コミ掲示板・評判

  1. 438 匿名さん

    プロパンガスならいくら安くても絶対に買わないという人がアンケートでも半数近いですね。
    残りの半分は普通の物件の10~40%以上安くなければ検討すらしないというのが現実です。

    http://ameblo.jp/panda2103/entry-10456441265.html

    プロパンのマンションを買うような人間はよっぽどの世間知らずの情弱か、
    資産価値は無いけど一生住み続ける&プロパンは嫌だけど他の部分が気に入って買った
    という人じゃないと買わないようなマンションです。

    そんな資産価値の無いマンションは都市ガスに変更出来るなら12年も待たず、
    4年でも変えたいと思う人が沢山いても不思議ではありませんね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 439 匿名さん

    で、新築では完売続きで中古になったとたん半額になるロジックは?新築購入者にはバカが多くて中古購入者は賢いってこと?

    コストの概念なく語るのはわざとなの?バカだからなの?
    コスト無視なら、中古より新築の方が価値が高いんだから4年ごとに解体して新築しなおせばいいね。
    こんなのはバカなロジックだよね。なんでバカなロジックなのか。コスト無視してるからだよね。

  3. 440 匿名さん

    >>439

    完売続きどころか着工前から売り始めて、
    完売出来なきゃ800万も値引きして売ってんだよ?
    そりゃ人気と関係なく売れるよ。

    新築購入者は馬鹿が多いとは限らんよ。
    既出だがプロパンは嫌だけど他に良い点があって購入を決めたって事だよ。

    プロパンの世間の評価等、現実を知らないなら無理も無いが、
    半額でもプロパンのマンションは買いたくないという人は半数以上。
    プロパンであるうちは資産価値なんか全く期待出来ないというのが現実。

    コストの比較は大切だよ。
    ただいつ値上がるか不安なプロパンが将来も安定しているという前提で考えるコストなんて意味無いわな。
    プロパンのリスクと都市ガスの安定性を比較して考えれば、
    どの段階であろうと変更したいと思う人間は沢山いるよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 441 匿名さん

    >>440
    書けば書くほど馬鹿がバレるから気をつけた方がいいよ。

    ほとんどの物件が売れ残りの余地なく完売です。レアケースを持ちだして一般論化するのはバカのすること。

    >既出だがプロパンは嫌だけど他に良い点があって購入を決めたって事だよ。
    だからその他の良い点が新築では購入の引き金になって中古ではならなくなるロジックを教えてくれって言ってるの。
    日本語は大丈夫?読める?

    君の個人的主観なんて聞いてない。完売続きという現実をひっくり返すロジックを教えてくれってば。
    新築なら他の要素がプロパンのマイナスに勝ち、なおかつ中古なら逆転するってことなんだろ?
    早く教えてよ。ねぇねぇ。

    >ただいつ値上がるか不安なプロパンが将来も安定しているという前提で考えるコストなんて意味無いわな。
    本当に意味ないの?
    実行に1億円かかったとしてもやるべき?10億円なら?
    それでも実行すべきってなら君の中では確かにコスト概念が意味ないんだろうね。
    でも世間でその言い分は通用するのかな?


    世間知らずはどっちだろうね?

  5. 442 匿名さん

    一応言っておくけど、売れ残りを回避するために値引き販売ってのは、グランデにかぎらずどこもやってる。財閥系でもね。グランデ物件は早期完売率が高く、他のデベ物件に比べ値引き販売が少ない。業界を多少知っている人なら知っている事実。

  6. 443 匿名さん

    最近のグランデマンションは、完成相当前に完売していることから、基本的に値引きはしていないのではないかと思います。
    事実として言えることは、グランデ中古相場は誰かが言われる程、他物件に比べ特別安くは販売されてないということです。

  7. 444 匿名

    何かを買い替えるとき、一番知りたいことは何ですか?
    一般的に価格を知らないで買うバカはいません。
    それを教えてくださいと言っているのに、教えないということは、普通は何かあるなと思います。
    良い良いと豪語するなら尚さらです。

  8. 445 匿名さん

    完売させる為に値引きなんてどこでもやってるのわな。
    でも最終的に完売していないマンションも無い。
    どこも完売してるのにグランデが完売している物件が多いからって
    人気って訳でもない。

    コストは大事だがプロパンは不安定だから嫌だっていうのに、
    どういう根拠でコストを比較するんだろうね。
    プロパンに都合良い数字で比較しても意味は無いよ。
    まあ1億とか10億とか言い出す馬鹿丸出しを相手にするのは無駄だろうな。

    グランデに限らずプロパン物件の不人気は周知の事実。
    新築と中古じゃ動きは全く違うしね。
    新築なら不便な田舎でも殆ど完売出来るが、
    同様物件でいつまでも売れない中古はいくらでもある。
    プロパンの中古物件は悲惨。
    結局数年売れないで賃貸になったって話もある。

    現実を知れば買ったはいいが将来が不安で都市ガスに切り替えたい気持ちは分かるはず。
    実際に周りにいるマンションに詳しい人間に聞いてみな。
    プロパンガスのマンションについてどう思うかね。

    都市ガスに変更も出来るという事実はグランデのマンションの価値自体も上がるよ。
    これが現実。

  9. 446 匿名さん

    結論として
    平岸の1件は
    当初の目論見とは反対に
    NGの物件の価値を上げた?(笑)

  10. 447 匿名

    445、堂々巡りはやめなさい。

    都市ガスに変更できるって、
    金出せばなんだってできます。
    簡単なことです。
    都合の良い数字ではなく、
    誰が見ても変えようのない
    簡単明瞭な事実で結構です。
    変更前後の光熱費と交換費用を教えてください。
    資産価値?積立金はいくら目減りしましたか?
    あなたは、いつ売るつもりで資産価値を考えているのですか?

  11. 448 匿名さん

    >>445

    >完売させる為に値引きなんてどこでもやってるのわな。
    >でも最終的に完売していないマンションも無い。
    >どこも完売してるのにグランデが完売している物件が多いからって
    >人気って訳でもない。

    なぜ「早期」完売って表現を抜くの?都合悪いの?
    他デベ物件より明らかに早期に完売している事実が都合悪いの?
    よしんば早期が抜けて他デベ物件と同程度だとしても、それじゃプロパンが不人気な説明にはならないんだけど。
    書いてるうちに自分が主張すべき論点見失っちゃった?バカのお手本だね。


    >コストは大事だがプロパンは不安定だから嫌だっていうのに、
    >どういう根拠でコストを比較するんだろうね。
    >プロパンに都合良い数字で比較しても意味は無いよ。
    >まあ1億とか10億とか言い出す馬鹿丸出しを相手にするのは無駄だろうな。

    馬鹿丸出しなこと言ってないでちゃんと答えなよ。
    消費ってのは、メリット>コストになって初めて実行に移すものなんだよ。
    同じメリットが得られるとしたら、どの程度のコストで条件を満たすのかは最重要検討項目(と言うか唯一の検討項目)。
    ほれ、とりあえず不安がどうの資産価値がどうのには突っ込まないでおいてやるからさ、
    その不安解消や資産価値向上をメリットとして見込んだとして、どの程度のコストなら実行ラインなの?


    >グランデに限らずプロパン物件の不人気は周知の事実。
    >新築と中古じゃ動きは全く違うしね。
    >新築なら不便な田舎でも殆ど完売出来るが、
    >同様物件でいつまでも売れない中古はいくらでもある。
    >プロパンの中古物件は悲惨。
    >結局数年売れないで賃貸になったって話もある。

    だからさ、それは一般論としての新築と中古の比較の話だろ。
    あんたの話では一般的に中古より新築のほうが売りにくいという説明にしかなっていない。
    新築時には大きなマイナスになっていないプロパンが、中古時には他の要素を押しのけて
    大きなマイナス要因になる客観的ロジックを是非ご教示いただきたい。

    「不人気だから」などの根拠のない主観はいいからさ。
    実際のグランデ中古物件の成約までの期間と成約価格の実績はご存知?
    成約までの期間はごく標準。成約価格も新築価格との比率でごく標準ですよ。
    調べてもいないでしょ?

    新築でも中古でも、プロパンという要素が大きく足を引っ張っているという事実は皆無。全てあなたの脳内なんですが。

  12. 449 匿名さん

    ↑もちろんグランデ(札幌ガス)の単価設定+供給実績込みの話ね。
    ここの単価設定と供給実績は確実に市場に評価されており、それは明確に新築販売にも中古販売にも表れてますよってこと。
    君の脳内評価と違ってちゃんと市場に評価されてるの。

  13. 450 匿名さん

    なんかスゲー必死だなw
    現実逃避してもプロパンは不人気である事には変わらんよ

  14. 451 匿名さん

    それならばどうして、都市ガスに変更ですかね?

  15. 452 匿名さん

    >>450
    今時「必死だな」と言えば優位に立てると思ってるの?

    現実逃避どころかこちらは現実をもって指摘してるんだけど。
    現実にも則してなく、具体性もなく、ロジックもない君の言い分こそ現実逃避ではないかい?

  16. 453 匿名

    資産価値も売買代金(相場)によって決まる。調べればすぐ分かる事。
    結局、物事の可否判断おいて数字による比較がもっとも客観的で、誰もが納得する指標である。
    一番簡単かつ基本的なことを示そうとせず、説得力のない主観をグダグダ語らない方がいい。

  17. 454 匿名

    社会常識的に4年で交換というのは、
    誰が見ても疑問に思うのは極当然である。
    資産価値は、第三者が評価するものです。
    だからこそ、誰もが分かるような説得力のある説明をしてくださいよ。
    このままだと判断のしようもありませんというか、
    このマンションの資産価値ががた落ちしてしまいますよ。

  18. 455 匿名

    グランデマンションの中古相場は他物件に全然負けていませんよ。
    現在、札幌の中古相場の価格要因は、デベでも施工会社でもなく、あたりまえのごとく築年数と立地です。
    ましてや、ガスなんか全く見てませんよ。
    そんなことよりも、積立金や共用施設をちゃんとしておいた方がいいですよ。

  19. 456 匿名

    ぐだぐだ言うのも、もういやでしょう。
    数字を出してください。
    そうすれば、良いも悪いも、ちゃんと第三者が客観的かつ正当に資産価値を市場価格で評価しますから。

  20. 458 匿名さん

    で、矛盾点指摘されて何も答えられなくて顔真っ赤にしてるのはなんで?
    矛盾だらけの事実誤認垂れ流されるのは迷惑なんだわ。


    ・4年目での都市ガス変更は数字的メリットは少なくデメリットの多い愚行でした。
    ・調べもせずにプロパンは資産価値ないと思ってましたが自分の脳内だけで現実は特に大きなマイナスになっていませんでした。

    まずは自分たちの誤認発言を訂正してね。ケチつけてるんじゃないの。誤った発言の訂正を求めてんの。誤っていると認めないから、誤っているという根拠を示して、さらに誤っていないとあんたらが思う根拠を聞いてるの。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

札幌・東北北陸の物件

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

ポレスター鶴岡駅前プレミア

山形県鶴岡市錦町1-79

3,390万円~4,250万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.96平米~80.85平米

総戸数 54戸

Brillia(ブリリア) 金沢本町

石川県金沢市本町二丁目

3,898万円~4,498万円

3LDK

64.79平米~80.80平米

総戸数 72戸

デュオヒルズ弘前駅前

青森県弘前市大字駅前三丁目

未定

2LDK~4LDK

56.69平米~96.16平米

総戸数 84戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

レーベン松本 GRIDE

長野県松本市本庄一丁目

未定

2LDK~4LDK

58.34平米~85.76平米

総戸数 127戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

レーベン鶴岡 GRAN MARK TERRACE

山形県鶴岡市上畑町10-8

2,700万円台予定~5,400万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.00平米~91.46平米

総戸数 128戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

プレミスト秋田中通ザ・レジデンス

秋田県秋田市中通3丁目

3,310万円~4,820万円

2LDK・3LDK

64.66平米~86.77平米

総戸数 147戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸