大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「≪より良い住まいに!≫リバーガーデン福島PART5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ≪より良い住まいに!≫リバーガーデン福島PART5

広告を掲載

  • 掲示板
eマンションシスオペ [更新日時] 2011-07-08 10:31:54

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/


所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
    阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
    JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
    大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分

[スレ作成日時]2005-11-14 16:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

≪より良い住まいに!≫リバーガーデン福島PART5

  1. 201 住民さん194

    まあまあ 同じリバーガーデンの住民じゃないですか!私はそんな悪気は感じないけどね
    「住民168さん」は表札つけてないんですか?
    もしそうだったら、どうしてですか?
    防犯上?
    苗字だけ知られたってあんまり影響ないんじゃないかな?
    最近、個人情報保護法案もあって、住所と苗字だけだったら、NGの事って多いんじゃないかな
    なんて 甘すぎるかな?

  2. 202 住民さん168

    私は、そもそも付ける事に反対ではありません。表札は出しています。
    悪気がない、軽い気持ちで書き込みをしているのは絵文字などで判断できると思いますが、
    冗談が少しね…っ?て思いました。

    同じマンションの住民だからこそ、言葉選びには少し気をつけるべきではないでしょうか。
    自由に発言するのは結構です。どんどんすべきだと思います。
    ただある程度の常識は踏まえた方がいいのではと思いました。
    表札をつけていない人がいる、どうしてだろう。
    そういった事を話合うのも良い事だと思います。
    ただ茶化しているとしか思えなかったもので。「じゃぁ、ナンバープレート外そう」とか、
    例え方が屁理屈に感じました。それぐらい大事だという気持ちを伝えたかったのでしょうが・・・・
    治安が悪い所から引越ししてきたから知らないとか、知られるとヤバイとか…
    正直、防犯の為と思っている人に失礼だなと感じましたので。

    まぁ、こんな事を書くのも大人げないかなとも思いましたのでごめんなさいね。

  3. 203 住民さん181

    ご意見ありがとうございます
    喧嘩するつもりもないので、ごめんね〜
    性格なので許してください
    悪気は無いので
    (*^_^*)
    悪気がないから余計にたちが悪い…
    m(_ _)m
    基本的には嫌な物は嫌って言う人間です
    自分の考えです
    後、誤字や(、)の間違いが多いと思いますが苦手なので、これまた、許してください!
    俺は掲示板に書かない方がいいのかな〜
    。°・(>_<)・°。

  4. 204 住民さん168

    いえいえ、こちらこそ、大人げなくてごめんなさい。m(__)m
    熱くなりすぎました。
    貴重な交流の場ですから、これからもよろしくです(^^)

  5. 205 住民さん194

    良かった良かった

  6. 206 ポピー

    最近、夜12時を過ぎた頃に、廊下の柵を叩くような音が
    聞こえてきて気になります。
    皆さんは聞こえませんか?  N棟ですが。

  7. 207 住民さん181

    おはよう〜ございます~ヽ('ー`)ノ~
    これからも、よろしくお願いします
    悪い所が有れば教えてください!
    僕もN棟ですが、分かりません
    寝るのが10時か11時頃なので!
    音に気がつけば書込みします

  8. 208 住民さん194

    私もN棟だけど、柵を叩くような音は聞いたことがありません。
    結構電車の音とか、うるさいから、気が付かないのかもしれないけど・・・
    ちなみに上層階?中層階?下層階?
    なんか、怖いねぇ〜

  9. 209 住民さん208

    うちはN棟の上層階ですが、柵を叩く様な音を聞いた事が、あります。
    窓のサッシに傘をかけてて、当たってる音かな?って思ってたのですが。

  10. 210 riro

    久しぶりにレスします。
    私もN棟(低層と中層の間)ですが、聞いたことはありません。
    音つながりで、気になることなんですが、
    キッチンあたりでよく音が聞こえます。
    わりと壁が薄いのかな??っておもうようなドカって感じの音。
    あと、排水溝でごぼごぼといった音も、
    今まで聞いたことのある音よりも激しいような気がして、、、。
    高層マンションだからでしょうか
    皆さんは聞いたことありませんか?

  11. 211 住民さん181

    あ〜あ
    昨日ヤマダ電機で液晶テレビとDVDレコーダー買ってしまった〜
    テレビはシャープの37BDです
    レコーダーは日立のDH500です
    全部で32万5千で買いました〜
    来るのが楽しみです
    なのに土日でポイント1、3倍は狡いで〜
    分かってたならポイント付けてもらったのに〜(;_;)
    今回が1、3倍ならいつもの1、6倍まで待った方がいいのかな〜
    もう1、6倍はしないとか…
    教えてくださいV(^-^)V

  12. 212 住民さん194

    うちもキッチンの排水溝で、ゴボゴボって感じの音するよ。
    逆流とかしているような音じゃないけど、なんか風圧で排水溝の網の下のキャップみたいなのが振動しているんじゃないかと思ってます 音って気になるよね
    でも、隣の人の音とか上階の人の音とかは気にならないよ っていうか、うちがあまりにもうるさいから、周りの人が静かにしていたりして!! 別に普通に生活しているんだけどね

    37インチ液晶テレビいいねえ〜 うちなんて20インチに液晶だよ なんかテレビの存在感があまりない って感じ まあいいけどね

  13. 213 住民さん144

    久しぶりの投稿です。

    ①最近テレビ安いですよねぇ。
    私1年4ヶ月前に42型プラズマ買いましたけど、57万円でした。
    今より消費電力多いし、HDMIの入力端子無いし、もうちょっと我慢しときゃよかったって思いますよ。

    ②このマンション西側の道路ですが、税金の無駄遣いの象徴である年度末の意味の無い道路工事やってますね。(そんな事に使うなら市民に還元しろって思います)
    迷惑な路上駐車とも重なって車の対面通行がやりにくいったらありゃしないです。

  14. 214 住民さん181

    やっとテレビをかったんだよ〜
    今までは15インチで頑張って見てました
    念願の液晶テレビです安かったんや〜
    ラッキー(^_^)v

    音の話!
    多分ですけど排水溝の音は上層階の人が溜めてた水を一気に水を流したのではないですか?
    流した水に勢いがついて流れおちる時に引張られてゴボゴボと音がでると思うけど…違うのかな〜?

  15. 215 匿名さん

    排水溝で音がなる時に換気扇をまわしていませんか?
    風圧で音がなるからじゃないですか?
    うちは引越しと同時に、37型液晶を購入しました。
    電気屋で見た時は大きいと思ったのですが、家にくると
    もう少し大きいのにすれば良かったと思いました。

  16. 216 住民さん181

    換気扇でも反応するのですか〜(ΘoΘ;)
    今日は特に風が強かったですね
    音も結構でてました〜(ノ_<。)ビェェン
    特に最上階の階段の赤い屋根がなってた気がします!

    テレビはソニーのX1000の40型と悩みました!
    最近のテレビは2画面が凄い小さいですね
    実家のはブラウン管テレビですが2画面で半々いっぱいの画面になったのに(縦長にはなるけど)2画面で見る時は大した番組じゃないから気にならないからいいのに
    最近のテレビの2画面は上下の空間がもったいな〜い
    ソニーは2画面の時、左右の画面の大きさが変えられるから魅力でした!

    全部、俺の勘違いでちゃんと全画面2画面になるんだろうか?
    電機やさんは、ならない見たいな事、言ってたけどな〜

  17. 217 住民さん194

    ホント今日は、なんて天気だったのか
    お昼頃、雪も降ってましたね その後、結構強い日差しがでてきたり・・・
    もうすぐ四月なのに大丈夫?って感じですよね
    これでも 世界的には暖冬なんでしょ!
    はやく暖かくならないかな でも暑すぎるのは嫌だけどね
    一年で冷暖房使わずに、快適に過ごせる日って一ヶ月もないように、
    感じるんだけど
    子供のときは、もっと快適に暮らせていたような気がします
    どんどん体温調節が、できなくなってきているのかな
    ちょっと 怖い感じがします
     

  18. 218 住民さん181

    書込み無いので書込みします
    (‾ー+‾)ニヤリッ

    もう春ですね淀川でつくし取ってる人居たよ〜
    マンションの敷地でもつくしは生えてるのかな〜?
    春らしい事有ります?

  19. 219 匿名さん

    ほんとっ書き込み少ないですよね?
    早く温くなって欲しいですね?

  20. 220 riro

    今日はいいお天気でしたね。
    排水溝の件お返事ありがとうございます。
    換気扇はつけていたか覚えていないので、
    またごぼごぼ音がしたら気をつけてみます。

    そうそう、先日テレビでつくしが花粉症に効くと
    やってました。
    私は花粉症ではないので、関係はないのですが、
    つくしの卵とじとか食べたいですね〜。

  21. 221 住民さん168

    春らしくなってきましたね。
    少し庭のお花がすくないように感じます。人に踏まれて土が見えていたり、
    もう少し色んなお花があると素敵な外観になるのになぁと思いながら見ています。

    私はガーデニングはまったくしないので、わかりませんが、
    ガーデニング好きの人達が集まった、ガーデニングサークルとか作って、
    リバーの庭で、お花の手入れとか新しい花を植えたりしたら面白いんじゃないかなぁなんて思ってます。

     

  22. 222 ポピー

    確かにもう少し花があると良いですね。
    でも、リバーは「森」だからどうなのかな?

    「群生してる」場所を作ってみるのも良いかも。

    暖かくなってきて昼間は鳥の声が聞こえてきた
    りしますね。良い感じです。

  23. 223 住民さん194

    賛成!!
    ガーデニングサークルみたいなのいいねぇ〜
    出来たら入りたいよ

    普通、マンションとかの植栽は花壇のようになっていて
    植栽と通路が境でわかれてるけど、リバーはわかれてな
    いから靴や自転車で踏んづけちゃうのかもしれないね
    でも、私はこの境のなさが結構気に入ってます
    緑の中にマンションがあるって感じだから!
    普通は、マンションの中に緑があるって感じでしょ

    みんなが、植栽をきれいに保とうと、心がけていかない
    と、この先ずーっとは維持できない気がします

  24. 224 住民さん168

    有難うございます。
    ボランティアぐらいな感じの立場であればいいな、なんて思ってます。
    子供やお年寄りも参加できるような気軽なサークルで住民同士の交流&子供達も、花や植物を育てる大切さや喜びなんかも学べるんじゃないかな。
    そうすれば、植栽を大切にしようという心も芽生える気がします。
    庭で遊びながら、観察なんかもしたりね、楽しそうです。

    まぁ、私の個人的な考えで、実行や提案するほど勇気もないんですけどね。

  25. 225 住民さん194

    今日の朝5時くらいに救急車と消防車2台とパトカー
    がリバーに来てましたが何かあったのでしょうか?
    なにか物々しい感じでした

  26. 226 匿名さん

    ほんとですか?その時間は寝てたので気がつかなかったです。
    誰か情報ないですか?管理人さんに聞く方が早いかな?

  27. 227 住民さん181

    個人的な意見ですが、果物がなるのがいいです
    昔は野苺を食べたりしたし、アケビも食べて見たいです
    前に住んで居た所は、びわが沢山なってましたって言うより
    僕が子供の頃にベランダから外に種をまいてたら大きくなって実をつけるまでになりました
    毎年毎年沢山取れて御近所に分けるほどになりました!
    沢山食べたおかけで、大好きだったのに、びわが(ToT)…に、なってしまいました〜

  28. 228 住民さん181

    テレビとどいたよ〜ん
    37型でデカすぎました(T_T)
    その内、なれるかな〜
    28型〜32型で良かった
    テレビのボタン多過ぎ(`ε´)
    全然使い方が分からん〜
    なんで、テレビにカード居れるんやろ〜
    テレビ番組いろいろ会って見たら別にお金取られそう〜
    無料なんかな〜?
    インターネットにもつながる見たいだけど、つないでいいのかな〜(*^_^*)
    なんか、怖い

    バッファローの無線LAN買ったけど…つなげな〜い
    ネットワークーキーってなに?
    何処に書いてるの?

  29. 229 住民さん144

    有料のテレビの場合は、「契約されていません。契約しますか?」みたいな表示出ませんか?
    多分普通に映像出る分は見ても大丈夫です。(NHK以外は)

  30. 230 住民さん181

    ありがとうございます
    テレビ表に無料ってかいてるのは見てます
    後番組表で選択して見に行っても契約されてません出るのは見れないやつですね

    後きになるのが、付属のカードのハガキは絶対に出さないと行けないのですか?

  31. 231 mado

    > なんで、テレビにカード居れるんやろ〜
    B-CASカードですね。コピー制御に使用してます。
    下記のサイトを参考に
    http://www.b-cas.co.jp/

    > 付属のカードのハガキは絶対に出さないと行けないのですか?
    上記のサイトでオンラインでユーザ登録でき、必要性も出てますが、
    SHARPのFAQページも参考に。
    http://www.sharp.co.jp/support/aquos/qa/aq20_1009.html

    > インターネットにもつながる見たいだけど、つないでいいのかな〜
    これもFAQページかな?
    http://www.sharp.co.jp/support/aquos/qa/aq27_1001.html

    > ネットワークーキーってなに?
    通信を暗号化するためのキーで、セキュリティー方式にWEPを
    使用すれば、WEPキーと呼びます。
    アクセスポイント側で設定(暗証番号みたいに)し、端末側は
    それに合わせて設定すればOKです。

    ハイビジョンが羨ましいです。
    我が家は、アナログのTVで、後4年は我慢かな。

  32. 232 住民さん181

    返事ありがとうございます
    どこかにWEPキーって書いてある数値を探して、入れてみます
    いろいろありがとう(o^-')bございます

    置き場所さえあればブラウン管テレビの方がすごくきれいですよ!
    僕の見た感じではあくまでも個人的な意見ですが
    ブラウン管のアナログと液晶のデジタルは同じ感じに見えます
    両方ともアナログならばブラウン管の方がだんとつにいいですよ
    個人意見です

    アナログ放送が無くなってからテレビを買ってもいいと思います
    今は普通のテレビ放送を見るのに、わざわざアナログかデジタルかを選ばなければならないのが面倒です
    デジタルで見てて途中で、いつもの番組変えようとしても、その放送局はまだ、デジタルに対応して無かった場合わざわざアナログに戻すのが邪魔臭いよ〜ボタン1つなのにな〜

  33. 233 住民さん168

    37型でも慣れると思いますよ〜。
    以前IDCで、ソファーからテレビが5mぐらい離れていれば、37型ぐらいのテレビが丁度部屋のバランスに合うっと言われました。
    うちは28型で物足りなく感じているので、新しいTVを購入してみようかなと思っている所です。
    でも中々TVって壊れないんですよね。
    まだまだ見れるしな〜と思いながら、今度のオリンピックまで待とうか迷いどころです。

  34. 234 住民さん181

    今月に、パナソニックから新型の600シリーズがでるみたいです
    先の話ですが2年後位に液晶やプラズマじゃなく新型のテレビが出て来る見たいですよ
    ほんとは、そっちが欲しかった
    多分高いけどね…

  35. 235 住民さん144

    みなさん、今日外出ましたか?
    昼頃にテニスしてたんですけど、空がすごい濁ってる感じがしました。
    「なんか空が白いな〜」って思った人いませんかね?
    しかも風強くて、花粉のせいで目がかゆいかゆい。
    真っ赤になりました。

  36. 236 住民さん181

    凄い曇ってた感じです
    おおげさに言うと灰色の空が地面近くに降りて来た見たいに…
    気味悪かったです
    テニスいいですね
    昔はしてな〜
    会社の先輩としてたんだけど結婚してから遊んでくんないな〜

    マンションにテニスコート出来ないかな〜
    なんてね〜

  37. 237 住民さん168

    今日は黄砂だったらしいですね。

  38. 238 住民さん144

    新聞でも記事ありました。
    やっぱり黄砂やったんですねぇ。
    なんか不気味な雰囲気ですよねぇ。

  39. 239 住民さん144

    今夜は浜崎あゆみのライブ見に行ってきます。
    (男二人で・・・(ToT))
    あゆのライブは3年ぶりくらいかな・・・

  40. 240 住民さん239

    管理組合の理事メンバーに立候補したい人はたくさん居るのでしょうか?
    理事会が出来たら意見だけ言いたい人は多いのでしょうね。

  41. 241 住民さん181

    マンション住いは初めてだから、そんな話はわかんない〜!

    それより今日ヨドバシカメラでシャープの13型液晶LC13Sが28700円でした〜
    それにポイント13パーが付いてやで〜

    台所用に買っちゃいました
    もう時期、母の日だしね〜

  42. 242 住民さん144

    実家が市営住宅で、結構役員さんの手法によっていろいろ不満がでたり・・・というのは確かにあります。こんだけ世帯数が多いんですから、いろんな意見があるのは当然です。
    (余談ですが一度自治会長さんが家賃滞納で任期中に追い出されたこともあったり・・・)

    それから、ヨドバシのそのテレビって大きさどんなもんですかね?
    台所用ってことですが、コードレスのテレビじゃないですよね?

  43. 243 住民さん181

    マンション管理はわかんないです
    テレビはシャープのLC13S4S
    13型です
    テレビは地上波デジタル非対応です〜
    コートドレスでも無いです(T_T)

  44. 244 住民さん181

    仕事で四国に行ってきました

    さぬきうどんでも食べたいと思ってうどんやさんに入ったら、なんとセルフのうどん屋!なんとゆでるのもセルフ(ToT)
    食べたいけど作り方が分かんないから、店員に聞いたら麺をザルに入れてゆがくって言われたけど、(∋_∈)分け分かんないので、停まってたら、店員が作って席まで運んでくれました
    (‾ー+‾)ニヤリッ
    この辺の人は皆うどんや、そばがゆがけるんや〜
    おどろきです
    \(◎o◎)/あっ!
    プリプリで釜あげうどん、おいしかったよ〜

  45. 245 住民さん144

    私も一度讃岐うどんツアーやりました。
    日帰りで目標5軒廻ろうと・・・
    あれの罠はうどんの他に「ちくわの天ぷら」とか「おでん」まで取って食べれるってことで、2軒終わった時点ておなかいっぱい。
    3軒目からは義務として食べたようで。。。
    でも5軒まわりました。しかも3時間で!!
    結局おいしかったのかなんなのかわからないまま1日が終わりました。
    今度行く機会があればゆっくり味わって食べたいですねぇ。

  46. 246 住民さん181

    それも、面白いですね
    ちと違うワンコそば見たいな感じですね!
    けっこうお腹に溜まりますし5軒は…
    凄い(*^_^*)おどろきです


    ダシもいろいろとありますね〜
    現地食べたのは、カツオ節と煮干しでした〜
    帰りのお土産で買ったのは、イリコダシでした

    最近、大阪にもうどんの店多いですね

    僕はたいてい玉子の天ぷらを一緒に入れます\(◎o◎)/あっ!
    ちくわも入れる…
    m(_ _)m

    その玉子の天ぷらをガブッとかんだ時に中から出て来る半熟玉子が好きなのに、たまに、玉子の天ぷらに噛付いたら、なんと、ゆで玉子になってる時が、口の中がパサパサに(ToT)
    その時はめちゃブルーです

    すいませんくだらない話で(;_;)

  47. 247 住民さん181

    廊下の換気扇の出口汚れている所は凄い黒く汚れてますね!
    中にフィルターを付けてないとか?

    毎日、焼肉や焼魚かな〜うらやまし〜い
    あれは誰が洗うんだろ〜
    管理人かな〜
    それとも皆で?

  48. 248 住民さん208

    私も凄く気になっています。
    でも、もう半年になるけど、そのままと言う事は掃除して
    くれないのでしょうね?
    廊下を掃除機で掃除してくれてるけど、凄い傷になってますよね?
    掃除機の後が・・。それも気になる。

  49. 249 住民さん181

    そうやったんや〜
    廊下の傷は掃除機のタイヤの後なんや〜
    お隣りさんが折畳み自転車でも隠してるのかと思ってた(?_?)で〜

  50. 250 住民さん144

    今日からGW突入なのに、ビッグイベントがな〜んもない。
    企画はいくつか立てたけども、スケジュールが合わずに無しになったり・・・
    まぁ、「わざわざ人がいっぱいいるところに行かなくても」って無理やり正当化しておこうっと。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関西の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田一丁目

未定

1LDK+S+WIC+SIC~4LDK+3WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.80平米~117.12平米

総戸数 322戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

6,060万円~8,490万円

2LDK+S+WIC~4LDK+WIC

75.12平米~90.50平米

総戸数 114戸

メイツ園田テラスシティ

兵庫県尼崎市小中島3丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

48.32平米~72.60平米

総戸数 118戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

ハルモシティ

大阪府大阪市此花区春日出南三丁目

2,990万円~4,880万円

3LDK・4LDK

60.34平米~87.67平米

総戸数 294戸

シティテラス高井田

大阪府東大阪市高井田本通6丁目

3,898万円~5,898万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.33平米~70.17平米

総戸数 198戸

レ・ジェイドシティ千里藤白台

大阪府吹田市藤白台5丁目

4,950万円~7,370万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.94平米~106.52平米

総戸数 244戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

5,399万円~9,199万円

1LDK~3LDK

44.49平米~71.83平米

総戸数 126戸

ジオ京都桂川テラス

京都府京都市南区久世上久世町637番

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.55平米~79.34平米

総戸数 128戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

3,578万円~4,348万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロント

大阪府豊中市新千里東町3丁目

6,108万円~6,198万円

3LDK

68.45平米~74.46平米

総戸数 151戸

シティタワー大阪本町

大阪府大阪市中央区備後町二丁目

8,700万円~1億7,500万円

2LDK~3LDK

55.86平米~80.38平米

総戸数 855戸

ジオ川西多田 パークサイト

兵庫県川西市東多田三丁目

4,778万円

4LDK

92.18平米

総戸数 119戸

ローレルコートあびこBAUS

大阪府大阪市住吉区苅田7丁目

3,998万円~6,758万円

2LDK~3LDK

57.97平米~75.07平米

総戸数 107戸

J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜

京都府京都市左京区下鴨泉川町60番、60番2

8,530万円~1億2,630万円

1LDK~3LDK

65.64平米~81.52平米

総戸数 99戸

レーベン桃山台 THE COURT

大阪府豊中市東泉丘三丁目

3,900万円台予定~8,700万円台予定

3LDK・4LDK

65.04平米~108.56平米

総戸数 128戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市一丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.61平米~119.05平米

総戸数 177戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ローレルコート亀岡駅前

京都府亀岡市亀岡駅北一丁目

3,488万円

2LDK

67.63平米

総戸数 96戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3,788万円~4,498万円

3LDK・4LDK

68.44平米~80.46平米

総戸数 99戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.03平米~91.77平米

未定/総戸数 173戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市一丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.61平米~119.05平米

未定/総戸数 177戸

ワコーレ池田満寿美町グレイスガーデン(6/1登録)

ワコーレ池田満寿美町グレイスガーデン

大阪府池田市満寿美町666番1、666番12

未定/総戸数 24戸

ワコーレ伊丹郷町(6/1登録)

ワコーレ伊丹郷町

兵庫県伊丹市伊丹5丁目

未定/総戸数 34戸

ワコーレ塚口アベンティア

兵庫県尼崎市南塚口町2丁目

未定

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.58平米~88.35平米

未定/総戸数 15戸

(仮称)ブランズタワー梅田プロジェクト

大阪府大阪市北区中崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

45.75平米~138.33平米

未定/総戸数 256戸

ワコーレ明石大久保NEWプロジェクト

兵庫県明石市大久保町大窪字大畑533番1

未定

3LDK

61.76平米~76.59平米

未定/総戸数 42戸

ワコーレ神戸中央区・駅1分タワープロジェクト

兵庫県神戸市中央区元町通6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.79平米~124.26平米

未定/総戸数 101戸