京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ池田について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 池田市
  6. 城南
  7. 城南
  8. ザ・ライオンズ池田について
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

自分達のマンションが確保できたところで、両親も「欲しい!」と言い出しました。
現在商業地域の中の戸建にいるので、静かでバリアフリーを求めてるみたい。
将来的に私たち(というより孫)に譲れるような物件が条件だそうです。

池田市城南3丁目ということですが、住環境としてどうでしょう。

やっとマンション探しが終わった!と思っていたのに、またスタートしてしまいました〜


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・ライオンズ池田



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ池田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-31 14:15:00

ザ・ライオンズ池田
ザ・ライオンズ池田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府池田市城南3-103-1の一部(地番)
交通:阪急宝塚線「池田」駅徒歩10分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-80.26m2
[PR] 周辺の物件
プレサンスグラン甲子園口北町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ池田口コミ掲示板・評判

  1. 442 匿名はん 2006/03/20 15:22:00

    和室が想像以上にショボくて、がっかりしました。
    あんな、ペラペラの襖が存在するのかと・・・・
    他は、だいたい予想通り。可もなく不可もなくといったところ。
    ただ、目に見えないところは手を抜いているんだろうなぁ〜と想像されることころがそこかしこに・・・。

    襖のレベル調整ができていなかったり、天袋の隙間が不均一だったり、
    根本的な構造にかかわるものではないけれども、気になるところがありました。
    傷と汚れは無数にあったので、すべて含めて遠慮なしでキレイにしてもらうように指示しました。

  2. 443 匿名はん 2006/03/21 02:17:00

    >和室が想像以上にショボくて、がっかりしました。
    >あんな、ペラペラの襖が存在するのかと・・・・

    私もそんな印象を受けたので専門家に聞いたところ、
    ここの襖は一般の物よりだいぶ背が高く(2m以上ある)、
    どうしても反り易い(ペラペラする)そうです。

    私のところにもキズと汚れは無数にあったので
    遠慮なく全部きれいにしてもらうように指示しました。
    あとは、オプション業者がちゃんとしてくれればいいですね。

  3. 444 匿名はん 2006/03/21 13:05:00

    内覧会というのは、業者が、物件は完成しました、これでどうですかという段階でするものだと思っ
    ていましたが、皆さんのを読ませていただくと、一応作りましたが、不具合があるかもしれません。
    でもいちいちチェックするのが面倒なので、住む人の責任で見つけてくれませんかといっているよう
    に感じられますが、どうなのでしょうか。
    作る側の人なら、これで文句も言わずに住むとでもいうのでしょうか。
    費用をかけて、専門の業者まで依頼しなくてはいけないほど、巧妙な手抜きが行われているとでもい
    うのでしょうか。
    大京なら、クレームをつけるところなど何も無いはず、というところまで自社でチェックしてから、
    内覧会をしてほしいものですが、これは望んでも無理なことなのでしょうか。

  4. 445 匿名はん 2006/03/21 13:48:00

    http://www.sakurajimusyo.com/column/real_estate/real_estate-0029.html
    ↑さすがにここまでひどくはありませんでしたが
    このような内覧会同行業者が存続している(むしろ発展している)という事は、
    大京に限らず、ある程度の修正が必要な状況になる事は仕方が無いようですね。

  5. 446 匿名はん 2006/03/21 14:42:00

    内覧会で気になったのが、
    グレイスフルシックの床がすごく安っぽく感じたこと。
    家具がないせいでしょうか?
    モデルルームより仕様を落としているような気がします。
    たぶん気のせいなのでしょうが、
    今度、モデルルームで確かめてみようと思います。

  6. 447 匿名はん 2006/03/21 17:38:00

    うちは…
    内覧会で多数の汚れ・傷・クロスの破れなどがあり
    一週間後の再内覧会で半分ほどしか修整されておらず
    今度再々内覧会に行く予定です。
    果たしてパーフェクトになっているのかどうか…。
    変な話ですがうちだけじゃないようですね。

    久々に大京のHP覗いてみたんですが
    4月1、2日の土日に完成記念特別お披露目会開催ですと?
    そんな事より建物ちゃんとチェックしろよって思いません?

  7. 448 匿名はん 2006/03/22 00:19:00

    >446
    うわ。
    ご感想ありがとうございます。
    そういえばモデルルームはハイグレード仕様でしたね。
    標準仕様よりも幅広の床材使用でしたが、材質そのものも違うのかな。
    確認しないと。

  8. 449 匿名はん 2006/03/22 07:56:00

    447さんやはりそうですか・・・・
    我が家にも無数の傷・汚れ・ベランダのコンクリートの欠けなどが有ったのです。
    友人がマンションを買った時専門業者の同行は頼まず夫婦で内覧会の注意点を散々勉強して挑んだの
    にも関わらず住み始めたら沢山の見落としが有ったので新しい家具を買うのは我慢してでも頼んだ方
    がいいかもねとアドバイスを受けていました。実感頼んでほんと良かった!!と思いました。内覧会
    の案内の方から30分でチェックして下さいと言われきっと私達夫婦だけであれば律儀に済ませてい
    たと思うとゾーーーとします。ウチの主人は契約した時ブルーになっていましたが私は内覧会の後と
    ってもブルーな気持ちを引きずっています。我が家の再内覧会は次の日曜です。。。

  9. 450 匿名はん 2006/03/22 13:25:00

    私の内覧会同行業者の評

    <総評>全体的に概ね良好
    ・天井、梁の施工精度   概ね良好(施工誤差 3/1000以内)
    ・壁、柱の施工精度    概ね良好(  〃  )
    ・室内の全体的な仕上がり 概ね良好
    ・ホルムアルデヒド濃度  0.010ppm未満(問題なし)
    キズ及び汚れに関して指摘はありますが、十分手直しの出来る程度と考えます。

    でした。

    フローリングに関しては、ワックスかけたらましになるかな?
    と期待していますが、さてどうでしょうねえ。

  10. 451 匿名はん 2006/03/22 14:40:00

    内覧会で

    ○押入れの仕切り棚の奥の接木が全く素材の違うラワンの角材を使っていた。
    ○クローゼットの棚に一部色の違う角材を使っていた。

    以上、おかしいのでは?と指摘し、手直しをしてもらおうと思ったが、
    大末の担当者は「どこもこんなもんです。勘弁してください」とのこと。

    あと、D棟エントランスの仕上がりはかなり雑だったので、
    D棟の人は自分の部屋を見るつもりで、共用部分も見ておいたほうがいいと思います。
    みんなで、再内覧会で妥協せずにチェックしましょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレサンスグラン甲子園口北町
    ジオ池田室町
  12. 452 匿名はん 2006/03/23 09:04:00

    こんにちは。7月入居予定のものです。
    4月にローン申し込み会があるようですが、みなさんはすでにどこのローンを組まれるか決めていら
    っしゃいますか?説明会とはどのような流れで行われるものなのでしょうか?
    金利が上がると言われているなか、ローンの選択によって、金額の上で数年後には大きな差が開いて
    いくかもしれません。そのため、できる限り情報を集め、悩んでいるところです。
    4月のローン申し込み会では、大京の提携銀行であれば、何か金利優遇プランがあるのでしょうか?
    ご存知の方、教えてください。

  13. 453 匿名はん 2006/03/23 10:10:00

    >>452
    大京関係の方ですか?
    内覧会の話題からはずれさせようとしていませんか…?

  14. 454 匿名はん 2006/03/23 10:48:00

    >453
    余計な詮索はいらないのでは?板が荒れる要因になります。
    7月入居ですから、内覧会は関係ないのでしょう。

    >452
    提携の池田銀行なら全期間1.2%の優遇があります(フラット35を除く)。
    東京三菱UFJだと、全期間1.0%優遇だったかと。

    変動にするのか、短期固定にするのか、フラット35にするのか。
    量的緩和策が解除され、金利先高観があるものの、
    公的部門の負債を考えると、急激な金利の上昇はないのかな。
    などなど、金利については最適な答えというのは見つからないと思います。

    ローン総額やライフプラン等を考えた上で、
    金利上昇のリスクが取れないのであれば、長期固定をメインに。
    現在の低金利のメリットを享受したければ、変動や短期固定で。

    幸い、7月入居なので最終的には6月までに決めればいいので、
    もちょっと悩んでみたらいいと思います。

  15. 455 匿名はん 2006/03/24 11:29:00

    >452 さん
    4月入居の者です。宜しくお願いしますね。

    私は提携の中央三井を半分、フラット35を半分で組んでいます。
    中央三井も池田銀行同様全期間1.2%優遇でした。
    4月実行だけに量的緩和の影響が気になりますが、いまさらどうにもなりません ^^;

  16. 456 匿名はん 2006/03/25 03:33:00

    中央三井も1.2%ですか?デベから説明ありました?
    3月時点では短期固定は中央三井の方が低金利ですね。

    ところで申し込み時金利確定モノって、住宅金融公庫しかないのでしょうか?
    JA大阪はどうでしたか?

  17. 457 匿名はん 2006/03/25 04:33:00

    >中央三井も1.2%ですか?デベから説明ありました?

    当初1%優遇でして、その後で郵便で「1.2%優遇になりました!」
    って来ましたね。池田銀行に対抗したんでしょうかねえ。

  18. 458 匿名はん 2006/03/25 08:54:00

    内覧会での評価はあまりよくないですね。
    以前違うマンション(大京ではない)を購入した友人に内覧会でのひどさを聞いたことが
    あり、ライオンズではそんなことはないだろうと考えてたのにがっかりです。
    友人は専門者同行はなかったのですが、一日かけてすみずみみたそうです。なおしてほしい箇所に
    ふせんをつけていったら細かいものまで数十箇所もあったらしいです。
    入居してからも内覧会で見逃していた不具合をいくつか見つけて直してもらったそうです。
    多分入居から二年くらいは無償でなおしてくれるのですよね。しっかり見つけてきっちり
    直してもらいましょう。

  19. 459 匿名はん 2006/03/25 12:35:00

    内覧会ってそんなもんなんですか?
    正直言ってショックです。多数の汚れや傷、クロスの破れ、コンクリートの欠け、ペラペラの襖っ
    て、それ何ですか?本当に新築のマンション?完璧に治してもらえるんですか?内覧会って何回ある
    んですか?

  20. 460 匿名はん 2006/03/25 12:56:00

    >本当に新築のマンション?

    そんなにひどくないと思いますよ
    「モデルルームみたいにはいかないが、
    それほどショックを受けるほどのものでは無い」と個人的には思いました。

    殆どが「自分でつけたとしたら気にしない程度」の汚れやキズでした。
    高い買い物だけに、はじめから自分で掃除するのは嫌なので、指摘はしていますが。

    襖に関しては、私はそれほどペラペラとは思いませんでした。
    ただ、気になる方には気になるのでしょう。

    再再々内覧会等については納得するまで最終金を入金しなければ、
    大京もいっしょうけんめい直すかと。

  21. 461 匿名はん 2006/03/25 13:23:00

    指摘箇所はクロスの傷など細かい物をあわせて,
    何十箇所ありましたが,私達は全体的にはいい物をかったなあという感想でした.
    専門家に同行してもらったのですが,施工に関しては五重丸で
    安心して住めるマンションだと言われホッとしました.
    その方によると,五重丸のマンションでも何十箇所指摘箇所があるのが
    あたりまえだということでした.

ザ・ライオンズ池田
ザ・ライオンズ池田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府池田市城南3-103-1の一部(地番)
交通:阪急宝塚線「池田」駅徒歩10分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-80.26m2
[PR] 周辺の物件
ソルプレサンス 三国レジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク
ソルプレサンス 三国レジデンス
ジオ彩都いろどりの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ彩都いろどりの丘
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,830万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

兵庫県西宮市甲子園口2丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.58m²~65.73m²

総戸数 37戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

大阪府大阪市福島区海老江8丁目

2780万円~5990万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

32.13m2~65.17m2

総戸数 56戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸