京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「紅葉パラダイスの跡地のマンションについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 茶が崎
  7. 大津京駅
  8. 紅葉パラダイスの跡地のマンションについて
匿名はん [更新日時] 2006-08-22 18:48:00

先日、琵琶湖の花火大会へ行ってきた時に見つけたのですが、
その際に、昔紅葉パラダイスがあった場所にマンションが建つ?
ような気配でしたので、ご存知の方おられましたら、
情報下さいませんか?
琵琶湖を眺められるマンションは他にもあると思うのですが、
琵琶湖に引っ付いた(表現が変ですいません)場所というのは、
とても珍しいので・・・。



こちらは過去スレです。
ブランズ西大津レイクフロントの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-18 11:04:00

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ西大津レイクフロント口コミ掲示板・評判

  1. 142 48

    私も、ここが第一希望なのですが…
    車は混む、治安がよくない、琵琶湖虫が多発する、
    といったレスを見て→結構迷ってきました…。

    人気はどうなんでしょうね?
    リゾートマンションっぽいので、お金持ちのセカンドハウス用の層も
    多そうな気がしますが。

  2. 143 匿名はん

    レスも少ないし、人気ないのかな〜?

  3. 144 48

    ブランズを狙っている、または有力候補にあげている、という方、
    いろいろ迷っている私に、「ここが気に入った!!!」
    というポイントを教えてください!

    優柔不断ですいません…よろしくお願いします。

  4. 145 匿名はん

    パデシオンの方が駅も近いし、ジャスコもすぐだし便利だと思います。
    161号線越えたブランズは不便なので売るとき値下がりが心配です。
    あの極端に待たされる信号はひどい・・・。

  5. 146 匿名はん

    紅葉パラダイス閉館した理由は知ってた?

  6. 147 匿名はん

    そんなに不便ですか?
    琵琶湖ビューの部屋でも値下がり激しいですかね?
    個人的にはパデシオンの立地より、琵琶湖ビューの部屋のこちらの方が魅力的ですが。

  7. 148 匿名

    146さん
    もうからないから。
    琵琶湖を見ていたいならブランズ
    ちょっとの事で便利さを選ぶならパデシオン
    それぞれ好みにもよるけど毎日の生活の事を考えてよく考えたほうがいいですよ。

  8. 149 匿名はん

    146さん、なぜですか?

  9. 150 匿名はん

    パデシオンとの比較の話題になっていますが、私はブランズ波です。
    148番さんは、琵琶湖を眺める生活のことを「ちょっとの事」と
    表現されましたが、その事は他の立地にはどう逆立ちしても
    かなわない「オンリーワン」の要素です。はっきりいってパデのようなマンションは
    ほかにいくらでもあります。設備や装備など、今後いくらでも
    便利で豪華な商品が出てくるでしょう。
    しかし、ブランズははっきりいってオンリーワンを備えた
    マンションではないでしょうか?そのオンリーワンはいくら豪華な装備を
    引き合いに出しても後から付け足せない要素だと思うのです。
    そして、そのオンリーワンにならいくらでもお金を
    出しましょうという人は、将来にもいるはずです。

  10. 151 匿名はん

    で、琵琶湖がパノラマで見える事ってそんなに気分がいいことなの?
    という具合に突っ込まれそうですが、パデの広告のビアンカが写っている
    写真ありますよね。あれそのものが眼前で毎日見れるわけです。
    会社から疲れて帰ってきた時、朝のコーヒーを飲むとき、
    最高の充実感に浸れます。(すみません。私は浸ってます)
    ちなみにパデからだと、写真で切り取った一角にあの風景が見れるという
    だけの事だと思います。(15階限定で)

  11. 152 匿名はん

    150さん
    人それぞれ価値観は違いますから。大人数の御家庭でしたら、やはり景観<広さでしょうし、
    パデシオンの場合、お手ごろな価格で広いという利点があります。
    しかもすぐ近くに琵琶湖があり、散歩がてらに琵琶湖をながめる事などはいつでもできます。
    それはその人にとってのオンリーワンではないでしょうか?

  12. 153 匿名

    150さん
    ちょっとの事でと言うのはちょっとだけ駅に近いと言う事でと言う意味です。
    5分位?ですかね。

  13. 154 匿名はん

    >152さん
    景観<広さ、、、本当にそうでしょうか。
    京都など特にそうなのですが、窮屈な眺めの場所ばかりなので
    それが普通になってしまっていませんでしょうか?
    本当にすごい眺めのところというのは確かに存在しますし
    (某駅前のタワーの25階程度以上上の東側や、
    におの浜の某タワーの北側2室の列、、、)
    そこからの眺めも見たことあるのですが、
    いちどそういうところを見てしまうと、もうダメですね。
    もうなにもかも吹き飛んでしまいますよ。
    ブランズの東側はそういう意味では
    信号の長さなんか吹き飛んでしまうでしょう。

  14. 155 匿名はん

    今日モデルルーム見てきましたが、予想通り、価格は高めでしたね
    まだ正式ではないらしいですが、南東3000万〜、南3500万〜
    でした。

  15. 156 匿名はん

    え〜!たかぁ〜!!
    部屋はどんなもんでしたか?

  16. 157 匿名はん

    <154さん
    私が言っているのは大家族のことを言ってるのです。
    5〜6人家族の場合3LDKで景観がよい<4LDK、利便性、近くに琵琶湖。
    ではないでしょうかと言ってるのですよ。


  17. 158 匿名はん

    実際に私の会社の同僚はこの春から御両親も同居するとの事で、6人家族になるそうです。
    今住んでいる3LDKで駅が近く環境も非常に良い所なのですが、やはり3Lだとキツイそう
    で、京都市郊外の4LDKに買い替えられました。人それぞれ事情が違いますから。
    景観>広さは一概には言えないと思います。
     

  18. 159 48

    私もモデルルーム見に行ってきました!!
    以前、「だいたいの値段を聞いていたので、買いたいとここ決めてたんですが....
    聞いていた値段より500万ほど高かった!!
    …ショックだったんですが、それでもやはりとてもよかったので買いたいと思ったら、
    10階以上だけが優先予約で、下の方の階は次期分譲、
    しかも抽選になった時、優先予約は5倍なのに、次期分譲は一般扱いなのだとか…

    楽しみにしていたのに、足元見られているようでショックでした…
    次期分譲まで待てないわぁぁ

  19. 160 匿名はん

    南東の3000万円は中住居で、ですよね?
    北東角はいくらいぐらいか、ご存じの方おられますでしょうか?

  20. 161 匿名はん

    北東?ってないと思いますけど?どの物件の事を言っておられるのでしょうか?

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸