福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011【part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 大濠公園駅
  8. グランドメゾン大濠公園2011【part2】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-28 23:47:32

part2です!!

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

<前スレ> https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72167/

所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.46平米・93.95平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:T・フィールド


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
グランドメゾン大濠公園2011の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-09 12:20:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン大濠公園2011口コミ掲示板・評判

  1. 1501 匿名さん

    デザインは他のグランドメゾンより全然2011がいいですよ。
    私の周りでは赤坂門や大手門、LUXEよりこちらが優れているという人しかいません。
    この10年で福岡にて分譲されたマンションの中で外観は一番と思います。

  2. 1502 匿名さん

    戯言

  3. 1503 匿名さん

    1501さんに同意。

  4. 1504 匿名

    1501に1票!

  5. 1505 匿名さん

    2011の外観・デザインはGMの中でもかなり上位にランクされるでしょう。まぁ、当たり前のことかもしれません。デザイン性は年々進化してますから、これからのGMにはもっと良いのが出て来ますよ。きっと。

  6. 1506 匿名さん

    それはマンションに限らず何にでも言えることなんじゃないでしょうか?もっと良い物をと待って、タイミングを逃すことが一番避けなければいけないことだと思います。

  7. 1507 匿名さん

    素焼風タイルと主用タイルの色が秀逸です。見事の一言ですね。

  8. 1510 匿名さん

    例えば高取参番館や高宮の邱などと比較しても前庭風のエントランス部分の仕上がりなんか2011の方が素晴らしい。かなり力が入ってるなって分かります。

  9. 1512 匿名さん

    埋没なんかしていません。荒戸のマンションは古い物件が多いため、あまりに清新過ぎて浮き気味なのが心配されることはありますが、埋没などあり得ません。なんか僻み妬みが非常に感じられ、ちょっと哀れです。この方には反論するより同情した方が良いのかも。

  10. 1513 匿名さん

    1512の方のおっしゃる反論より同情…ほんとにそうです。出る杭は打たれるとは人に限ったことではないんですね。
    ところで荒戸に古いマンションが多いのは、それだけ早くから利便性が認められていた証拠ですね。

  11. 1514 匿名さん

    その通りです。その昔のお屋敷街ですし、日銀寮もありました。2011の立地は荒戸の中にあっても、ほとんど大濠公園ですから利便性は最高に近いでしょう。悪く言う人の気が知れないですね。

  12. 1515 匿名さん

    2011はマンションの全体的な色使いが、柔かく穏やかでありながら、品があります。GMの設計や仕上げの技も年々確実に向上して来ているようです。大手門と比較しても、グレードの違いがあると良いながら、2011の方が良いところも多々あります。

  13. 1519 匿名さん

    あとどれ位で完成するのでしょうか? 残りは外構工事だけでしょうね。早く完成品を見たいものです。評価も一段とあがるでしょうねぇ。

  14. 1520 匿名さん

    どこがそれ程よいのか、さっぱりわからない。痘痕もエクボを超えている。
    これほどまでの自己陶酔、キモイし怖い。

  15. 1521 匿名さん

    多分、購入者かGM狂の一人がセッセと書き込んでるんだから、温かい目で見てあげましょう。

  16. 1522 匿名さん

    グランドメゾン卿の悪口はヤバイですよ。強制起訴されますよ。

  17. 1525 匿名さん

    購入者ではありませんが良いものは良いと思います。2011は比較的良質ですよ。

  18. 1528 匿名さん

    エントランスは小屋根が出来ましたか。GMの中でも上位にランクされる良いアプローチです。ハイ。

  19. 1532 匿名さん

    パークプレシャスよりも外観はずっと素晴らしいにもかかわらず価格はリーゾナブル。
    パークプレシャスを購入した方々は不合理な選択をする不思議な人たちですよね。

  20. 1535 匿名さん

    パークプレシャスは完売したんですかね?億ション部分は売れてないんでしょうね。2011の方が客観的に見て上だし。PPは高いよ。

  21. 1536 匿名さん

    ついでに1524さん、あれは柳ではなくしだれ桜。それから投稿の言い回しの間違い多いですよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  22. 1537 匿名さん

    パークプレシャス・・・久しぶりにその名前聞きました。ありましたね、そんなアウトレットマンションが。ホント、その後どうなっているんですかね?知ってる人います?

  23. 1541 匿名さん

    パークプレシャス買った人たち後悔してるだろうね
    まさか2011がこんなによいマンションになるとは予想できなかっただろうから

  24. 1543 匿名さん

    後悔してると思いますよ。でもライオンズ百道買ったりする人達がいるところをみると、見る目がない人が多いのも事実。PPを買った人達も同類憐みの例だな。

  25. 1550 匿名さん

    だってPPってアウトレットじゃん。それだけで資格なし。

  26. 1551 匿名さん

    確かに客観的な情報やなぁ〜。

  27. 1552 匿名さん

    パークがつくからと言っても、PPは所詮鉄道屋が手掛けたアウトレットマンションであって、パークマンションとかとブランド力や格式が違い過ぎて、並べることすら恥ずかしい。大濠の一等地とか言っても、晩餐会にまるでユニクロブランドの最高級品を着込んで揚々として行くようなもの。田舎者丸出しでコメント外の行為。はっきり言ってPPごときのバッタモンよりパークテラス西新オーゼなんかの方が数段上。所詮鉄道屋の三流マンションだという理解がまるでないのは恥ずかしい限りだな。

  28. 1554 匿名さん

    では貴方は福岡最高のマンションはパークテラス西新オーゼだというのですか?

  29. 1555 匿名

    じゃあ2011は、村の鎮守のお祭りにイブニングドレスとタキシードで着飾って行く感じかな。

  30. 1556 匿名さん

    総合的に看てパークテラス西新オーゼが現在福岡最強マンションだと思います。住んで良し、売って良し、貸して良しの三拍子が整ってます。同意される方は多いと思います。

  31. 1557 匿名さん

    1544みたいなのがいるからPPそこそこ売れたんだろうね
    「よくわからないけど大濠だし価格も高いから間違いないんだろう」みたいなノリで
    こういう失敗マンションがあるから2011の良さがわかる

  32. 1558 匿名さん

    パークプレシャスは賃貸もリセールもかなり弱いと思います。価値というのはそんなところに出て来ます。大理石とかビルトインエアコンとかは問題になりません。資産価値として看れば確実に完全なマケグミです。

  33. 1563 匿名さん

    はひふへほ〜! PPの抽選はごく一部でしたよね。

  34. 1567 匿名さん

    私は恥ずかしくてPPのことなんか語れません。要するに潰れた会社の土地を引き継いでひと儲けしてやろうと思った鉄道会社さんがゴテゴテに作った張りぼてマンションでしょう? 主人が一時熱を入れたのですが、今時バブリッシュな匂いのするマンションなので、全力で阻止しました。買わなくて良かったです。

  35. 1570 匿名さん

    PPは立地の他は以外とショボいマンションだよ。

  36. 1572 匿名さん

    ほう、ではアナタは2011が福岡最高のマンションになると思うのですか?

  37. 1573 匿名さん

    福岡最高は言い過ぎでしょう。トップ10には入って来ると思いますが・・・

  38. 1575 匿名さん

    >>1559
    そんな書き込みしていて虚しくなりませんか?
    時間の使い方を間違っていると思います。

  39. 1577 匿名さん

    パークプレシャス坊やのことでしょう? 本当に頭悪そうな感じですね。もっとしなやかにスレって欲しいですね。頭悪いのに無理矢理親に勉強を強制されたタイプかな? 思考に柔軟性がなさ過ぎ。

  40. 1579 匿名さん

    2011は、嫌悪施設である幹線道路に近く、
    バルコニーの向きも幹線道路側だから、これらはマイナス査定ですよ。
    どう考えても、並のマンションだと思いますが。

  41. 1580 匿名さん

    まぁ南向きと大濠公園ビューが明治通り側ですからね。仕方ないでしょう。

  42. 1581 匿名さん

    朝からネガレス 乙

  43. 1582 匿名

    ネガレスばかりする人たちはどんな家に住んでいるんだろう・・

  44. 1583 匿名さん

    本当は2011欲しいんでしょうね・・・・

  45. 1584 匿名さん

    東か西の方にお住まいのようで。

  46. 1585 匿名さん

    ほんと、どんなとこに住んでる人たちがネガレスしてるんでしょうね。
    どうでもいい事引き合いに出して、購入しなかった自分を納得させて、そしてこの掲示板で同じ仲間を探してるのかな。

  47. 1586 匿名さん

    しみったれのネガがしつこい。スルーしましょ。

  48. 1587 匿名さん

    九州新幹線開通で福岡市の人口増加が見込まれますが、空港線・中央区の価値が上がって行くものと見込まれます。2011は良い時期にできたと思います。

  49. 1588 匿名さん

    中央区より博多区の方が注目ですよ。

  50. 1591 匿名さん

    PPは含み損あっても含み益はないよ。

  51. 1592 匿名さん

    PPってまだ完売してないんだろ。ったく、何が含みがあるだよ。

  52. 1593 匿名

    そこで質問ですが、
    1589さんと1590さんはどんなところにお住まいですか~???
    是非ともお聞きしたいわ~

  53. 1594 匿名さん

    たぶん中央区の賃貸ですからね。

  54. 1595 匿名さん

    2011は、容積率を目一杯使ったエコノミーマンションでしょ。
    景観は良いでしょうが、住環境としては悪い部類に入りますし。
    持ち上げるのは勝手ですが、度を越えると逆に見苦しくなりますよ。

  55. 1596 匿名さん

    どこに住んでるのかはしらないけど、2011にも本当はパークプレシャスにも縁がなく、他物件の悪口言うしか時間の使い方がない人というのは確か。

  56. 1597 匿名さん

    取り立てて言うほどのことでもない悪口書き込むのも見苦しいよ。

  57. 1598 匿名さん

    確かに、性格が見苦しくねじれてしまってますね。ハチマキに蝋燭二本を角代わりに差し込んで執念深くネガってます。おぞましい。

  58. 1599 匿名さん

    大濠周辺のグランドメゾンにしては割安だと思いますが、悪いことではありません。その割には内容や外観は落ちてなく、むしろ良いくらいです。

  59. 1600 匿名さん

    そもそもグランドメゾンで外観が悪いマンションってあるの?
    どこも普通のマンションよりずっといいからグランドメゾンブランドが福岡にて確立したんだよね。

  60. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,998万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,998万円~4,798万円

1LDK・2LDK

32.03平米~44.27平米

総戸数 44戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

4,730万円

2LDK

64.19平米

総戸数 32戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸