京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラネルネスプリングスタワー大阪について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 中央区
  8. プラネルネスプリングスタワー大阪について
まると [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

情報交換しましょう。よろしくおねがいします。
隣の会社が新社屋を建設予定のようですし...
日照権はどうなるのでしょうか。



こちらは過去スレです。
プラネ・ルネ スプリングスタワー大阪の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-05 22:29:00

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラネ・ルネ スプリングスタワー大阪口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名はん

    本日の話し合いでは、住友から26日から31日までならオプション、印紙代含め全額返金するとのこと。其の前に電話にて予約しないといけない。
    入居したい方は、支払いの延期に応じる・・・だだし2月17日まで!18日からの返金には、応じないとのこと!まだまだ話し合いがつずいています。

  2. 203 匿名はん

    いずれは、南側に京セラミタのビルが建つのは、確実かもね。でも 今プラネに住みたい人も居てるから・・・京セラミタが どうするかハッキリしない!早く決めて欲しいです。

  3. 204 マンション

    このマンションの購入者ではありませんが…
    まず、デベ又は購買の不動産がマンションの前に建物が建つことを最初から知っていた!や、裁判に勝てます!
    などのレスを多々見受けられますが、おかしいです。そんなレスは絶対に信用できません。
    購買者の方に聞きます…レスを送った本人は上に述べたレスに対しての証拠をつかんでいると思いますか?
    まったくの自己の妄想によるものだと思いますよ。インターネットやメディアの怖いところは…
    嘘でも多くの人が賛同したら本当の事になってしまうところです。嘘の情報に流されて失敗するより各個人が
    何よりも勝る証拠をつかまないと、ただ、話の話題にしかなりません。
    それに、冷たい言い方をしますが、眺望だけが住宅選びのポイントなのですか?
    マンション付近の治安・買物の利便性・交通の利便性・マンション独自の設備などたくさんあると思います。
    それをすべて満たしているマンションはほとんどと言うくらいないと思います。
    購入者の方々はもう一度冷静になって、住んだことを想定して、考え直さなければならないと思います。
    今、眺望の事だけで目がくらんでいませんか?眺望を毎日楽しみますか?景色に慣れても楽しめますか?
    慣れたらどうでもいい事じゃないのですか?私は眺望より、上に述べた事を何よりも優先します。
    いくら眺望がよくても都市に行のに2時間もかかるようなマンションを購入しますか?私は購入しません!
    新聞の記事を読みました。
    契約前に準工業地帯で将来マンションの前に建物が建つ可能性を重要事項説明書にきちんと記載されていたのでしたら
    購入者の方々は何も言うことはできません。もし、きちんと記載されていて購入者が捺印したのでしたら、
    責任はデベ・不動産にはありません。皆さん捺印することの責任を持たなければなりません。
    後になって騒いでも意味がありません。逆に重要事項説明書に記載されていなかった・隠されていたのでしたら責めてもいいと思います。
    新聞に記載された事が本当とは思いませんが、騒ぐより冷静になるべきです。証拠のない論争ほど無駄な時間にすぎないと思いますよ。

  4. 205 匿名はん

    >>202
    これ本当ですか?!
    業者側が自身の不手際を認めたってことですよね。
    いったい何があったんですか?

  5. 206 匿名はん

    まだ 話し合い中ですが・・・決定しているので間違いありません!

  6. 207 匿名はん

    >>202
    手付金返ってくるんですか?良かったですね!

  7. 208 匿名はん

    でも今回の話し合いは解約する人にとっては良い条件で解決すると思いますが、迷ってる人や入居する人、せざるを得ない人にとってはまだまだ解決するには時間がかかりそうです。

  8. 209 匿名はん

    迷って迷って、住んでから後悔するくらいなら白紙解約した方がいいでしょうね。
    今後、自分の希望に適う物件が出てくる保証はどこにもありませんが。
    それにしても太っ腹な会社ですね。何か後ろめたい事があったんでしょうね。

  9. 210 匿名はん

    京セラミタの会社が違う場所に移してくれると ほとんど問題無く入居する予定なのに 仕方がない。でも ここで京セラミタが変更に応じると 京セラミタのカブも今以上にあがるのになー。
    建てる権利は、あるから・・・。でも移動して欲しい!まだまだ 京セラミタも考え中だし・・・ネ。購入者予定だから悩みます・・・。。。

  10. 211 匿名はん

    売主側も手付け、オプション、印紙代まで返還するとはね!前代未聞ですね。あとは住む人に対してはどんな打開策を出すのでしょうか?解約などで空き住戸が出来、売れなくなると値下げしたり、さらに売れなくなると転売して賃貸物件になる可能性もあるし、そうなるとまた揉め事になるでしょう。皆が納得する解決に至るまではまだまだかかりますね!

  11. 212 匿名はん

    >211
    そのとおりですね。
    結局、全住居一致団結して、なんてことを言っていましたが
    目の前にビルが建つ住居の人は解約をしてさっと抜けてしまうのに
    眺めに影響を受けなかった人がこれから苦労することになるんでしょうね。

    できる限り協力しようと思っていたのに
    とばっちりを受けてしまって逆に落ち込んでしまいました。

  12. 213 匿名はん

    212さんの言う通りですね!解約したい人にとっては願ってもない条件を出したなと思います。売主側もかなり譲歩したなと思います。あとは解約したくても出来ない人がリスクをおう事になります。売主側はその人達に対してはどう言うリスクおうのでしょうか?今後の争点はそこになると思います。

  13. 214 匿名はん

    南側住戸にキャンセルが出たら
    マンション自体がもう出来上がってるから
    実際に住む部屋が見れるし実感が湧くしで
    買おうと思う人も出てくるのでは?
    どこかの部屋はモデルルーム扱いになるのかしら。
    中に入って見てみたい人には絶好のチャンスですね。

  14. 215 匿名はん

    >214

    でも今は京セラビルが建ったときの実感がわかないので
    買いづらいかもしれません。
    で、今の価格帯はきっと景色が見えている上での価格帯だと思うので
    30m先にビルが建つとなると厳しいような気がします。

    景色は3日見れば飽きる、といいますが、
    毎日干す洗濯物のちょっと先にビルが建っていると思うと
    圧迫感がかなりありそうです。

  15. 216 匿名はん

    >>202

    そりゃーよかったですね。朗報ですね。売主としては英断ですね。ただ、訴訟に出られた場合の弱点があったのかな?近頃、企業のコンプライアンスに社会の目が厳しいですからね。
    ただこうなると京セラは動かないでしょうね。眺望が気になる方はこの機会にキャンセルすべきでしょう。30m目の間隔(新聞で読んだ数値)でタワーがあれば、それは圧迫感があると思いますよ。

  16. 217 匿名はん

    キャンセルされた場合、次の住まい探しですよね。上町台地で探すのなら、ビオール大阪大手前タワー、ウェリス上本町が優れていますが、もう販売末期ですから、希望の住戸があるか分かりませんね。今後の物件なら、上本町の日赤跡のタワーが販売スケジュールがあがりつつあります。また昨年末、天満橋の北大江公園南東の市有地を公売でデベが落札しています。落札価格からほぼタワーマンションでしょう。来年くらいでしょう。また、三越跡地も今年でしょうね。小学校区などにしばられないなら、いろいろ選択肢はあるでしょう。ただし、地価が上昇していますから、土地の仕入れが以前の上本町日赤以外は、プラネよりも高くなる可能性が大きいでしょうね。

  17. 218 匿名はん

    →202
     業者側の(購入者が文句言おうが契約印押したほうが負けなんだよ、といって)
    押してもダメそうだから、引いて購入者の団結を腰砕けにしてやろう、作戦ですよ。


    って可能性もあるのでは?
    相手はそういうセコイ駆け引きはお手の物でしょう。

    本当に最後まで返金(百歩譲って、返金しますの念書を締結)されるまで、安心せず、団結・訴訟
    などの手続きを同時進行でされるのが大切かと思います。
    京セラミタビルの件を事前に知ってたら契約してなかった方には、本当に無事解約・手付金回収される
    よう応援しています。

  18. 219 匿名はん

    手付け金全額返済とはすごいね。
    キャンセル分は元の価格で売れるとは思えないからきっと値下げるでしょう。
    となると、住みたい人も一旦キャンセルして、安値で買いなおすということも
    できますよね。同じ住戸を再びゲットできるかはわかりませんが。

  19. 220 匿名はん

    ひときわ目立つマンションなのに残念ですね。
    希望者が一番多いであろう南側に立つというのが特に・・・
    269戸のうち約4分の1が南側でしょうが将来眺望が遮られる可能性も含めて
    価格は安めの設定だったのでしょうか。
    このトラブル以降に設定される値段が大きく違うと住民感情も複雑になりますね。

  20. 221 匿名はん

    残念ながら仕事で説明会にいけなかったので
    帰ってきてこちらをみたのですが、実際の話を聞いた住民の方の
    書き込みがあまりなさそうですね。
    この沈黙が怖いです。
    疲れきってしまわれたのでしょうか。

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸