京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ア・デイ彩都 【関電+野村】その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 宿久庄
  7. 千里中央駅
  8. ア・デイ彩都 【関電+野村】その3
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

『ア・デイ彩都』について情報交換しましょう!
  ↓ ↓
http://www2.kanden-fudosan.co.jp/d_news/saito_project/index2.html


所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目8-21
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
ア・デイ彩都の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-01 13:57:00

スポンサードリンク

ブランズ都島
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ア・デイ彩都口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名はん

    >>195
    競争のレベルが低い。他の北摂に買えないから彩都でしょ。
    それにここはアデイスレですよ。アウェーです。
    頭にくるなら来なきゃいい。

  2. 203 匿名はん

    彩都、初めて行ったけどスゴクよかったです。利便性を諦めても緑のある生活は憧れます。
    商業施設、具体的に決まったのですか?彩都西駅前の・・。
    私は、市内で主人も豊中なのでどんなスーパーでも高級だろうが、庶民的だろうが
    ウエルカムです。 余談ですが、うちの姑がイカリは市内にないでしょ〜と嫌味言われたこと
    思い出した。
    これからの、彩都に期待して購入考えたいです。

  3. 204 匿名はん

    彩都のいい所って、自然環境に恵まれている所と、アクセス(モノ、第二神明?)の良さでしょ。
    なのに、彩都西駅周辺にマンション乱立(桃山台みたいに)じゃイメージダウンですよね。

  4. 205 匿名はん

    施設導入地区に、茨木市の地区センターや公民館、図書館(彩都分館)ができて欲しいですよね!

  5. 206 匿名はん

    私も市役所の分所、郵便局があればいいなと思います。
    正確な情報が欲しいですね。
    それはそうと引っ越しはいつぐらいになるんでしょうかねー
    春は料金が高いみたいだし…

  6. 207 匿名はん

    >竹中がつくっているというメリット

    竹中が造るってだけでメリットになるんですか?!
    たしかに大林組はめちゃめちゃ不安ですけど…

  7. 208 匿名はん

    >>205
    5/7の都市再生機構と茨木市の事業説明会でも、文化施設としての
    図書館設置の可能性について質問がありましたが、茨木市の回答
    としては予定は無いということだけでした。
    コミュニティセンターに併設した図書館なら可能性があると言われ
    ていましたが、国際文化公園都市なのにと思ってしまいました。

  8. 209 匿名はん

    豊川みたいな所に図書館や色々な施設があるのに、彩都にできないとしたら納得いきませんよね。
    小さい子供も多いので需要は多いはずなのに、、、

  9. 210 匿名はん

    >>208
    せめて公民館みたいな施設を造って貰えれば、小さなスペースにでも皆で不要本を持ち寄りたい。
    茨木市内に出にくいので困ったものだ。

  10. 211 匿名はん

    >>207
    個人的な意見では日本一の建設会社というイメージが小さなころからありますよ。
    大林も大きな会社ですが、最近の不祥事で信用落としましたしね。
    でも、私はアデイ購入者ですよ!

  11. 212 匿名はん

    国際文化公園都市なんだから、彩都コミュニティーセンターぐらい建てて欲しいですよね。
    図書館(彩都分館)と郵便局は必須です。

  12. 213 匿名はん

    >209
    >豊川みたいな所...

    そう言い切るあなたは、茨木市民ではないですね
    豊川地区もそうですが、豊中市南部など、公共施設が集積されていることの意味を考えてみて下さい

  13. 214 匿名はん

    その意味を教えてください!

  14. 215 匿名はん

    >>231-214
    豊川地区はモノ駅もできるし、色々な市の施設も充実していてハッキリ言って、優遇され過ぎだと思います。これじゃ、逆差別じゃないですか。

  15. 216 匿名はん

    ずら〜っとスレを見ていましたが、初めのキッカケ作ったのア・デイじゃないですよね。
    まったり保育園とか駐車場の話で進んでたのにいきなり住んだら差が出るだとか、
    免震の話にこじつけて耐震はダメだのと素人意見で、しかもふっかけたのはそっちじゃ!
    みたいなことジオの方が書いてます。明らかに先に煽ってますよね。
    反論されたら反抗期の中学生ばりのいいがかりで笑いましたが。
    阪急の方もえらいことなってます。なんかジオ通しで自爆してますし(笑)
    おかしいですよ。

  16. 217 匿名はん

    購入したものですが、スルーしています。
    価値観の違いや憶測でものを言う書き込みには興味がありません。

  17. 218 匿名はん

    話は変わりますが、モデルルームも閉鎖されてこれから先細々と疑問が出てきた場合は
    野村のほうに質問すればいいのでしょうか?
    少し心細いですね・・・

  18. 219 匿名はん

    >>217
    スルーになってませんよ。

    豊川地区の土地柄は知りませんが、大体想像は付きます。ただ駅で一駅?位の距離
    でしたら、モノレールもそうですが車でも行けるし、別に彩都内になくてもそこまで
    不便ではないと思います。茨木市役所まで行く事を考えれば、せめて豊川にそういった
    場所があれば、それでいいです。

  19. 220 匿名はん

    郵便局は民営化で新設はムリそうですね。どこかの局が移転しないかな?
    市役所は奥の方に入ったところにある北辰出張所の方が本庁に出るよりも
    車持ちには便利そう。

  20. 221 匿名はん

    質問は直接本町の野村不動産大阪支店?に聞けば、担当いるから教えてもらえますよ。
    白いカバーの購入者用のファイルに確か担当営業の名前書いてませんでしたっけ?

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸