北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 苗穂駅
  8. 【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー

広告を掲載

苗穂lover [更新日時] 2024-06-07 17:35:08

引き渡しが近づいてきましたね。情報交換しましょう!

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2020-11-11 01:33:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 281 住民板ユーザーさん1

    そんなセコイ人がいるんですか?

  2. 282 住民板ユーザーさん9

    >>280 住民板ユーザーさん9さん
    それが本当だったらセコいですね…
    今後も続くようだったら管理会社に伝えたほうがいいですよね…

  3. 283 住民板ユーザーさん1

    >>282 住民板ユーザーさん9さん
    単純に違反ですね。。。
    このマンションでマナー違反な方いらっしゃるのは少し驚きですが続くようであれば最悪レッカーですね。

  4. 284 住民板ユーザーさん9

    フィットかフォレスターが必ず置いてあるので、確認してみるとよく分かります。
    管理会社が対応してくれるかは不明です。

  5. 285 住民板ユーザーさん2

    入居前ですがそんなことをしている人がいるとは……

  6. 286 住民板ユーザーさん5

    もともと2台持ちでも、今の段階だと1台分しか駐車場貰えないですよね?
    近くのコインパーキングや月極契約するしかない。
    違反行為だけど置きたくなる気持ちもわかります。
    それに駐車場あいてますけど、これからマンション買う方のためにとっておくと聞きました。先にマンション購入した人へ何か優遇ないのでしょうか。

  7. 287 住民板ユーザーさん9

    マンションの最終販売がある程度落ち着けば、先着順で空いてる駐車場を契約出来るようにするのは理解出来ますが、今の段階では繋ぎで他の月極かコインパーキングに駐車するのがマナーかなと思います。
    気持ちは分かりますが、これから引越してくる方の障害にもなりますしね…

  8. 288 住民板ユーザーさん6

    管理組合が出来るまでは各家庭1台まで、管理組合設立後は駐車場に空きがあれば、2台目持ちたい人の希望を募り抽選というのはどこのマンションでもそうでしょう。(新規に1台目の申請があれば、2台目の家庭の区画は譲る)
    そして駐車マナーが悪い人がいるのも、どこのマンションでも一緒ですね。
    管理会社が対応してくれると良いのですが。改善なければ、理事会で議題にして来客用駐車場のルールを明文化する必要が出てくるかもしれませんね。
    空いてれば占拠しても良いだろうと考えてしまう方がいるのは残念ですね。普通に迷惑です。

  9. 289 住民板ユーザーさん8

    違反駐車やルールを守らない人が増えて気持ちよく過ごす事が出来なくなるのが悲しい。
    みんなが気持ちよく生活するためにも最初が肝心だと思うので早く改善して欲しいですね。

  10. 290 住民板ユーザーさん2

    >>289 本当にそう思います。直接迷惑かけられていると言うわけではないですが、とても残念な気持ちになります。まだ改善されていないのでしょうかね。

  11. 291 住民板ユーザーさん72

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  12. 292 住民板ユーザーさん

    だからこそ規約の明文化できるんじゃないの?
    ちなみに、ここは住民スレです。

  13. 293 住民板ユーザーさん7

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  14. 294 匿名

    既に削除されていて内容はわかりませんが、291の方はどのようなコメントだったのでしょう。293の方も、住民の方なのでしょうか。面白がるような意見がここであがるのは残念です。

  15. 295 匿名

    違法駐車は絶対にしてはいけません。こんなことをする住民がいるとは残念です。

  16. 296 住民板ユーザーさん2

    >>295 匿名さん
    安定に続いているようですね。

  17. 297 住民板ユーザーさん9

    今度はお客様用の駐車場にずっと停まってますね。早く改善してほしいです。

  18. 298 eマンションさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  19. 299 住民板ユーザーさん1

    >>297 住民板ユーザーさん9さん
    フィット移動しただけなんですね!?

  20. 300 住民板ユーザーさん1

    迷惑駐車のステッカー貼ったら?

  21. 301 住民板ユーザーさん

    確かにそれは賛成ですね
    組合出来るまでの繋ぎになるか分かりませんが
    とりあえず、私からも管理人さんに言ってみます

  22. 302 eマンションさん

    ここのイメージを気にしてか、やたら削除依頼してる輩がいるね。
    自由な掲示板なんだから多少は寛容にいきましょうよ。
    誹謗中傷でもないちょっとした批判的コメントまで削除してたらつまらないよ。

  23. 303 住民板ユーザーさん

    引っ越して来ました。どうぞよろしくお願いします。
    アリオとまだつながってなくて残念でした。冬でなくてよかったです。1階から外を歩いた方がアリオには近いですね。横断歩道ない道路を無理やり横断ですが。

  24. 304 住民板ユーザーさん

    引っ越して来ました。どうぞよろしくお願いします。
    アリオとまだつながってなくて残念でした。冬でなくてよかったです。1階から外を歩いた方がアリオには近いですね。横断歩道ない道路を無理やり横断ですが。アリオとはいつつながるのか知ってる方いらっしゃいますか?

  25. 305 住民板ユーザーさん2

    >>303 住民板ユーザーさん
    アリオの意見箱に早く繋げてくださいって声が多ければ早く繋がったりするんでしょうかね。

  26. 306 住民板ユーザーさん4

    >>304 住民板ユーザーさん

    まだ未定と聞いていますよ。
    アリオ次第と..

  27. 307 住民板ユーザーさん2

    >>306 住民板ユーザーさん4さん

    トイザらスらしいです。

  28. 308 住民板ユーザーさん

    素人の考えだと、トイザらスのところとつながると子供が通路側に出るかも?とか心配材料多めなのでしょうか?
    早くつながって欲しいです

  29. 309 住民板ユーザーさん1

    繋がる予定がなければあそこまでの遊歩道にはならないでしょう。外見はもう繋がってますからね。テナントに繋がったから色々面倒なんでしょうね。長い目で待ちましょう。

  30. 310 住民板ユーザーさん1

    鍵の引き渡しの時に大京の方に確認したら、通路とつながっているところは、トイザらスの物品庫、また、ゼビオの新店舗とも関係しているので、あと1年位かかるかもしれないと話しておりました。

  31. 311 匿名

    共有部(廊下やエレベーター)で他の住人の方とすれ違ったとき、挨拶はどうされていますか?以前のマンションでは知らない方とすれ違っても、皆さん挨拶していたので、私は、ここでも挨拶していますが、半分くらいの方には無視されます。コロナ下でなるべく言葉を発したくないのかとも思いますが、皆さんはどうされていますか?

  32. 312 住民板ユーザーさん6

    >>311 匿名さん

    私は必ず挨拶します
    考え方は人それぞれだと思いますので返されなくても仕方ないかなとは思っていますが
    挨拶はあったほうが気持ちスッキリしますよね

  33. 313 匿名

    >>311 匿名さん
    相手がこちらを少しでも見たら挨拶します。
    全くこちらを見ない=挨拶されたくないのだろうな、と思ってしない時もあります。会釈だけの時もあります。匿名さんのような方でしたら挨拶する気のある方だと雰囲気でなんとなくわかるのでハッキリと挨拶します。人によって使い分けています。挨拶無視されるとキツいですね。

  34. 314 住民板ユーザーさん

    >>311 匿名さん
    相手の反応に関わらず必ず軽く挨拶します

  35. 315 住民板ユーザーさん1

    私もケースバイケースです。
    前に500世帯や1000世帯くらいのマンションでは、キリがないのでエレベーター内
    以外は挨拶はありませんでした。
    個人的にはその方が気楽でした。

  36. 316 住民板ユーザーさん6

    駐車場2台目まだ借りてはいけないみたいですね
    近隣の駐車場で探すことにしました。。。

  37. 317 匿名

    >>316 住民板ユーザーさん6さん
    皆さん大変ながらそうされているのに…と思います。。

  38. 318 住民板ユーザーさん

    よっぽど駐車場が余らない限り完売間際までは2台目の駐車場の話しは出ないと思いますよ
    未販売住居用に駐車場確保しておくのが通常だと思います
    私も以前別マンションで2台目近所で借りたのですが、結局2台目はありませんでした。
    それなりにうまるように駐車場の数も絶妙に計算されてるようです

  39. 319 匿名

    そりゃそうでしょ

  40. 320 住民板ユーザーさん8

    >>310 住民板ユーザーさん1さん
    一年後くらいならば丁度南口も出来上がる頃ですね。南口商業施設も相まって更に賑やかになりそうですね。
    のや撤退の辺りの再開発も気になる所ですが、個人的には自転車で出勤しているので苗穂駅北口連絡道の動向が気になります。現在ファイターズ練習場前の拡幅工事中でホクレンホームセンターはすでに更地となりましたが隣の北ガス施設は健在ですし(地下のガス工事はしている様子ですが)いつ完成になるのでしょうかね。
    来週にはアリオのリニューアルでイシヤや直売所も出来ますし楽しみですね。

  41. 321 匿名

    >>320 住民板ユーザーさん8さん
    のや辺りの再開発気になります。マンションとかですかね?

  42. 322 匿名

    ここは住民スレですからグランアルトに関係の無い話題は控えましょう。

  43. 323 匿名

    住民の生活圏の環境についてですから、全く関係ない話題というほどでもないような?
    駐車問題はとりあえず解決されたみたい?でよかったですね。大京アステージさん思ったより早く動いてもらって助かりました。

  44. 324 匿名

    駐車ルールもスレのルールも厳守しなければなりません。

  45. 325 住民板ユーザーさん1

    再開発を含めた苗穂周辺一帯の環境に恩恵が得られるのもこのマンションの魅力だと思いますから話題にするのは別に良いんじゃないですか?
    逆に本当に住民しか関係の無い話ならば誰でも書き込めるこんなオープンな場でするより大京暮らしスクエアの住民専用掲示板で話した方が良いと思いますが、あそこなら住民以外アクセス不可能ですし。
    駐車場の件など個人情報の観点からもあまりオープンな場でする話では無いかなと感じます。

    住民になりすましの書き込みも散見されますし、匿名だと思いネットリテラシーを考えていない書き込みも多いので気をつけましょう。

  46. 326 匿名

    24時間換気のフィルターや、換気扇のフィルターはみなさんなにを使われていますか?おすすめがあれば教えてくださると嬉しいです。

  47. 327 eマンションさん

    >>326 匿名さん
    換気扇の微細な振動が人体に悪影響を及ぼすため使用しないことをお薦めしています。

  48. 328 住民板ユーザーさん1

    >>327 eマンションさん

    換気扇が人体に影響及ぼすなら、世の中のモーターが使われている電気製品は全て使わない方がよいかと。

  49. 329 eマンションさん

    >>328 住民板ユーザーさん1さん
    使っていません。

  50. 330 住民板ユーザーさん2

    フィルターはそんなに種類がある訳では無いと思うので、オプションよりもホームセンターで購入するのがベストかと思います。

  51. 331 住民板ユーザーさん

    換気扇フィルターはダスキンを利用しています
    交換もダスキンのスタッフさんが直接してくれるので便利ですよ
    24時間換気のフィルターはオプションで購入しました

  52. 332 住民板ユーザーさん1

    >>329 eマンションさん

    このスレにはどうやって書き込んでいるのですか?PCですか?

  53. 333 マンション住民さん

    換気扇フィルターは純正品を使っています、ネットで型番入れたら出てきますからね。
    清掃は半年毎、交換は数年毎(3年)ですね。

  54. 334 入居済みさん

    うちの24時間換気システムは、微細な振動が全く有りません。

  55. 335 住民板ユーザーさん

    以前、タオルかけの事を聞かれていた方がいらっしゃいましたが、我が家はニトリの『タオルリングステンレス』シンクドア用耐荷重1Kgという商品を取り付けました。少しカバーが浮きますが、中の本体は完全に取り付けれます。完璧ではないですが、二つ折りにしてタオルかけれます。少し浮くのが気にならない方試してみて下さい。いろいろ探してみての結果です。他に良いものあればご紹介ください。

  56. 336 eマンションさん

    >>332 住民板ユーザーさん1さん
    友人(と相手が勝手に思っている)にメモを渡して入力してもらっています。

  57. 337 マンション住民さん

    桜の蕾が膨らんできているのが、空中歩廊からよく見えますね。
    例年より早く、今年は再来週くらいには開花するそうですね、楽しみです。
    マンションの養生もGW明けにはとれるでしょうかね。共用部の内装気に入っているので、それもまた楽しみです。

  58. 338 住民板ユーザーさん5

    >>329 eマンションさん

    携帯の電波も良くないですよ。
    あと、冷蔵庫のモーターや洗濯機のモーターもw

  59. 339 マンション住民さん

    子供がいますので人体に影響及ぼす、携帯も冷蔵庫も使って居ません。

  60. 340 住民板ユーザーさん1

    >>339 マンション住民さん

    エレベーターの電磁波はどうお考えなのでしょうか?

  61. 341 匿名

    電磁波云々は全く関係ない話題ですので、それこそ他の場所でお願いします。それとも故意にやっているのでしょうか。

  62. 342 匿名

    24時間換気のところにフィルターを貼ったら数日で真っ黒になっていてびっくりしました。気休めかもしれませんが絶対に貼り続けようと思いました。

  63. 343 匿名

    >>339 マンション住民さん

    ここはそもそも隣が線路ですからね。強力なモーターを積載した電車が一日中走り回っていますが。

  64. 344 マンション住民さん

    >>341 匿名さん

    なぜ関係ないと断言されるのですか?
    このマンションの住民の健康に関する重要な情報ですよ。

  65. 345 eマンションさん

    電磁波の話をしよう。

  66. 346 マンション住民さん

    電磁波には、HF・UHF帯・マイクロ波帯と、出力も1W~1,000Wと有、特に耳元など!人体への影響は多大です。

  67. 347 住民板ユーザーさん1

    >>342 匿名さん
    鉄粉ですか?

  68. 348 住民板ユーザーさん8

    換気扇の微細振動が人体に影響を及ぼすという文献は読んだことがありません。
    後学の為にソースを教えて頂けますか?

  69. 349 住民板ユーザーさん5

    >>335 住民板ユーザーさん

    以前タオル掛けについて質問した者です。

    情報いただき早速購入してきました!
    包丁入れの部分に取り付けることができ、満足しています。
    カバーもそんなに浮いてないですね。

    紹介いただき、どうもありがとうございます!

  70. 350 住民板ユーザーさん1

    >>349 住民板ユーザーさん5さん
    取り付けた状態のお写真を投稿して頂けると嬉しいです。

  71. 351 匿名

    Wi-FiでYouTubeで4K動画などを見ていると画質がかなり悪くなってしまいます。マンションだと仕方がないのでしょうか?Wi-Fiルーターお高めの買ったら大丈夫だった方いらっしゃいますか?

  72. 352 匿名

    本日ニトリでタオル掛け購入してきました。店頭に在庫がなく、店員さんにきいたら本日入荷したとのことで、奥からだしてきていただきました。簡単に取り付けでき、シンク側にタオルをかけることができてとても満足です。(今までは背面の食器棚の引き出しにかけていました。)情報提供していただいた方、本当にありがとうございました。

  73. 353 住民板ユーザーさん6

    >>351 匿名さん

    わたしはアンテナが1番強いものを買いました!
    そうするとWi-Fi接続の面で不便していないです。
    電気屋さんに聞いたら高いものを買う必要はないけど電波の本数?が多くて手頃なのを買うのが1番良いそうですよー!

  74. 354 匿名

    電波の本数が‥多い?

  75. 355 匿名さん

    最近の若い人はアンテナのことを電波と言うみたいです。逆に電波のことをアンテナと言うみたいです。353さんの文章を読み替えてみれば理解できます。

  76. 356 若い人さん

    電波はアンテナから出るから、(電波~=アンテナ)でないかい。

  77. 357 住民板ユーザーさん8

    今朝方初の地震でしたがエグい揺れ方しましたね。
    これが制振構造の揺れなんですかね音もせず揺れてる感も無いから自分の目眩と思いましたよ、酔いそうになりました。
    まぁ耐震構造がしっかりしてる故なのでしょう…

  78. 358 匿名

    >>357 住民板ユーザーさん8さん

    不在でしたので情報ありがたいです。
    心構えが出来ます。ありがとうございます。

  79. 359 住民板ユーザーさん3

    結構揺れたので震度3くらいかと思いました。

    そして昨夜はひどい強風で風切り音が結構ありました。24時間換気をすべて切りましたが、音は小さくなっただけでした。

  80. 360 匿名さん

    やはり階によって揺れ方違うんでしょうね。

  81. 361 住民板ユーザーさん8

    >>359 住民板ユーザーさん3さん
    私はタワマンからの転居なのですが逆に風の音が無くて驚いています。前のタワマンでは月2.3度は寝られない位轟音の強風が有りました。換気扇はもちろん、窓も壊れるんじゃないかと思う位の風。当然ベランダに物置くのと洗濯物を干すのは禁止、それがタワマンの普通だと思ってました。
    こちらに越してきて一番驚いたのはベランダに物干し用の金具がデフォルトで取り付けてある事、大丈夫なのか?と思いましたが今まで住居内で強風を感じた事は有りません。
    むしろ下に降りて外出て初めて風強ってなるケースが多々。
    構造上で何か対策が有るのでしょうかね?

  82. 362 住民板ユーザーさん1

    高層階の方は結構揺れたのですね。自分は低層ですが、妻も私も気付きませんでした(笑)
    今はどのタワマンでも概ね同じような耐震構造だと思いますが、ウチはまだ地盤が悪くないのにそんな感じだと、地盤が微妙な地域のタワマン高層階の住民の方は大変そうですね。

  83. 363 マンション住民

    中層階ですが、ほぼ揺れを感じませんでした。窓辺に釣っている飾りがゆれていたのと、他地方に在住の家族からのメールで地震があったとわかりました。以前のマンションは今より低い12階に住んでいましたが、震度2でも結構揺れたので、ここは揺れないなーと思っていました。高層階は揺れたのですね。

  84. 364 住民板ユーザーさん

    昨夜8時頃、北洋銀行の駐車場で数人の若者がスケボーしていてうるさかったですね

  85. 365 マンション住民

    在宅していましたが、気づきませんでした。コロナで不要不急の外出自粛要請がでていても、そんなことしている人達が近隣にいるなんて残念です。北洋銀行の駐車場は、夜間や土日の営業時間外に関係のない車が駐車していたりしていますよね。酷くなるようなら時間外の立ち入り禁止などの措置をとっていただきたいですね。

  86. 366 住民板ユーザーさん1

    この所毎日 イトーヨーカドーホームページでアリオ札幌でのコロナ患者の報告があります。
    昨日3名、本日1名です。
    皆さん買い物など、お気をつけください。

  87. 367 住民板ユーザーさん7

    マンション内でマスクしていない人多くないですか?
    かなりの確率で遭遇します。毎回同じ人とかではないです。エレベーターで一緒になる方がマスクしていないと怖いです…。みなさんどうですか?私は自分の部屋から出る時は必ずマスク着用しています。エレベーターにマスク着用をと掲示されてますが効果はイマイチのようです。

  88. 368 通りがかり

    北海道はある意味緩いと聞きました。
    民度向上してほしいものです。

  89. 369 匿名

    >>367 住民板ユーザーさん7さん
    私も外出時点で必ずマスク着用していますし、共用部でもマスクしていない方を見かけなかったので、投稿を拝見してびっくりしました。ただ、昨日、仕事で外出する際も、普通に家族連れで外出される方々とすれ違い、緊急事態宣言下でも意識が変わらない方が多いと感じました。アリオの入店時も消毒しない人が多い印象です。自分だけは大丈夫、と考えている方が多いのかもしれないですが、一人陽性患者がでただけで、周囲の何十人という人が検査を受け、場合によっては出勤や通学停止となり、職場でも学校でも大変なことになります。マスクくらい、消毒くらい、外出(不要不急以外)くらい、という軽い気持ちでは考えてほしくないです。

  90. 370 匿名

    >>369 匿名
    私自身外出頻度は多くないものの、高確率でマスクされていない方に遭遇します。
    忘れてしまうのか、あえてしていないのか(いろんな考えの方がいるので)各階のエレベーター乗り場にマスクお忘れではありませんか?くらいの掲示がない限り改善されないのかもしれません。

  91. 371 匿名さん

    生活共同体なのでしっかりして欲しいですよね。
    玄関を出て外に出るところまでなんて短時間なのだから、それぐらいきっちりと守って欲しいです。

  92. 372 マンション住民さん

    出かけの時やごみ捨ての時はマスク着用忘れて、慌てて部屋へ戻って着用する事が何回もあった。車から降りてマンションへ入る時も忘れたことがある。忘れないように、玄関のドアーにマスクをかけまして、マスク着用のメモ用紙も張り付けた。マスク忘れて、不安をを感じさせる住民の皆さんへお詫び申し上げます。各階のエレベーター前にマスク着用を掲示したら効果はあると思います。

  93. 373 匿名さん

    ワクチン接種が進んだ先には、きっとマスク必須でない状況が出てくるでしょうから、それまで頑張りましょう。

  94. 374 匿名

    仕事柄、週に何回か深夜に帰宅することがありますが、高確率で、同じ車が来客用駐車場に停まっています。エレベーターに掲示があったので(私は訴えておりませんでしたが)、改善されればと思っていましたが、改善の兆しはありません。昼間はあまりみかけないので、夜から朝にかけて停めているのだと思います。受付に記載しているとも思えないですし、ナンバーはわかるので、管理会社に伝えたほうがよいでしょうか?この方のせいで、家族や知人が宿泊したいときに使用できないのは不公平な気がします。

  95. 375 匿名さん

    >>374
    子供じゃないんだからこんなところで相談しないで、自分自身で判断して下さい

  96. 376 匿名さん

    そのとおり。管理会社に伝えた方がよいのでしょうか、って伝えない方がよい意味がわからない。

  97. 377 匿名

    気になる点があった際は皆さん管理会社に問い合わせしていると思いますよ。しっかりと対応してくださる印象ですので気になる事がある時は伝えた方がいいと思います!

  98. 378 住民板ユーザーさん1

    今はコロナ禍なので特に思うことありませんが、コロナが明けたらスカイラウンジは終わりの時間もう少し時間延長出来ないものですかね?
    騒ぐ方もいるかもしれないのでお隣さんが迷惑なので20時という設定だと思うのですが、時期によっては夜景を楽しめないと思います。

  99. 379 匿名

    騒ぐ方は確実にいると思います。エレベーターの掲示を見ると、カラオケや楽器の騒音、違法駐車も改善なく、敷地内で喫煙などルールを守れない方が多いみたいですし。ここの掲示板でも、相手のことを考えないような発言をしている方もいるので、ラウンジの上下左右にお住いの方のことなど考えずに騒ぐ方がいる可能性はあると思います。

  100. 380 匿名さん

    >>379 匿名さん

    憶測による断定は慎むように。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,398万円~5,498万円

2LDK~3LDK

61.20平米~74.68平米

総戸数 66戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,200万円~9,900万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸