札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリオラベルヴィ豊平ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 学園前駅
  8. クリオラベルヴィ豊平ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-12 21:10:06

売主:明和地所(株)札幌支店
施工会社:丸彦渡辺建設
管理会社:明和管理(株)札幌営業所 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クリオ ラベルヴィ豊平

所在地:北海道札幌市豊平区豊平六条7丁目30-62(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線「学園前」駅徒歩2分
間取:1LDK・2LDK
面積:33.73m2~47.97m2

(物件概要を追加しました。7/6 管理担当)

[スレ作成日時]2020-06-29 12:52:12

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ札幌発寒
ザ・ライオンズ札幌北九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ ラベルヴィ豊平口コミ掲示板・評判

  1. 20 匿名さん 2020/11/07 13:48:07

    コンパクトマンションって、今ほんと流行っていますね。
    ネーミングだけで、小さくて内容もイマイチなのかなと思っていたのですが
    内容を見ると、まったく違ってびっくり。
    エコなシステムで、トイレは停電でも使用できるなどすごく考えられている設計。
    素敵なマンションだなと感じました。

  2. 21 匿名さん 2020/11/17 23:32:21

    >19
    >1LDK1900万円台というフレーズに惹かれました。
    >ボーナスなしで月に4万払いだと賃貸よりも得な気がしますね。

    確かに、このキャッチフレーズは心惹かれるものはあります。
    月額4万円の家賃って多分古い物件でしかないでしょう。
    ただこの価格だと、住宅控除は受けられないと思うので迷うところですね。

  3. 22 匿名さん 2020/12/02 11:56:10

    プランのバリエーションがかなりありますね。
    家族の生活スタイルや希望に合わせることができるっていいなぁと思います。
    欲を言えば、もう少し専有面積の広いプランが多くても良かったかな。
    ただ収納スペースなども使いやすい仕様になっているのは魅力的だな感じました。

  4. 23 匿名さん 2020/12/16 14:13:37

    もともとここ、コンパクトマンションというのをコンセプトに作っている
    だから、広めのプランを
    敢えて作っていないということになっているんですよ

    一番広くて2LDKで46平米
    二人で暮らしていくのならば丁度いいくらいの広さです
    あまりに広くなると今度は物件価格が高くなりますしネ

  5. 24 匿名さん 2021/01/12 07:07:32

    すごくテレワークを考えて作られている、というようなことが書かれていました、
    そこまで広いかなぁ…と思うけど、
    一人暮らしだったら対応できるのか。
    二人暮らしだと、寝室共用で、リビングともう一つの居室を仕事スペースにするなどすれば
    だいじょうぶなのかも。

  6. 25 匿名さん 2021/01/30 08:40:27

    1LDKで1900万円台。
    特に結婚の予定もなく、賃貸を借り続けてもなぁというのがあれば
    購入に至るかもしれないですね。
    最近マンションすごく高いんで、お買い得に見える。
    ただ、どうして安いのかというのも
    頭に入れておかないとならないですね。

  7. 26 匿名さん 2021/02/22 06:48:13

    このスレッドでも、コンパクトマンションの資産性について最初の方に書かれている。
    やはり実需っていうよりは
    賃貸投資にっていうふうに考える人が多くなってくるのだろうなぁ。
    そうするにしては、値段が高かったりはしないのだろうか。

  8. 27 匿名さん 2021/03/13 02:19:08

    1LDK1900万円っていう数字だけを見ていると、そこまで高いようには思えないけれど・・
    この価格自体はボリュームゾーンではない、ということなんでしょうか?
    シングルの人だったら、普通に自分で使うように買われる方はおられる立地だと思う。仮にライフプランが変わって貸し出す時に
    貸し出しやすいよみたいなかんじでは?

  9. 28 マンション検討中さん 2021/03/14 00:04:44

    レーベン学園前との勝負ですね!

  10. 29 匿名さん 2021/04/02 12:48:31

    1LDKでも、2000万円台であれば安いほうですから
    ここの物件はかなりお買い得なのかなという印象を受けました。
    アクセスも悪くないですし、セカンド的に購入する人もいそう。
    資産運用として考えるにしても、この価格帯であれば…と検討するのもありかも。

  11. 30 匿名さん 2021/04/21 06:33:26

    今はC・D・Eタイプが販売されています。
    2LDKのDタイプ、一部屋居室は3.5畳なんですね…ベッドとか、置けるんだろうか。
    居室よりは
    仕事部屋として使うことになりそう。
    ココだとベッドはおけたとしてもかなりきつそう。

  12. 31 通りがかりさん 2021/04/21 10:15:25

    数年前まで近所に住んでいましたが、この手のコンパクトマンションの中でも断トツで立地が良いです。
    駅まで1分、すぐ近くにコンビニ3軒スーパー病院ホームセンター。学園前ですが付近にこれといった飲食店もないのでうるさくもありません。強いて言えば北海学園の学園祭の騒音ぐらい。
    間取り的に終の棲家とはいかなさそうですが、住んだら離れがたくなる立地です。

  13. 32 匿名さん 2021/05/07 07:45:54

    なにげにホームセンターあるの、すごくいいですよね。
    引っ越したばかりのとき、めっちゃお世話になりそう。
    普通にホームセンターって日用雑貨も安かったりするから、そういう意味でも近くにあるの嬉しい。
    トイレットペーパーとか、洗剤とか、そういうのが安いのはジミに良い。

  14. 33 匿名さん 2021/05/25 08:34:07

    便利に暮らしていけそう。
    駅に近いし、買い物も便利だし、普通に単身者・DINKSが暮らしていく分には
    特に困ることもないでしょう。

    そうなると、というかだからか…
    値段も高くなってしまいがち?。
    仕方が無いですが汗

  15. 34 匿名さん 2021/05/29 06:07:03

    Dタイプですが、間取り図を見る限り実質廊下部分がかなり長いようでLDがかなり狭くなりそうなのが気掛かりです。実際見に行かれた方の感想を聞いてみたいです・・・。

  16. 35 匿名さん 2021/07/14 23:29:14

    >>33

    確かに駅前だと価格は当然高くなりますね。
    自分が住むにしても、資産運用するにしても
    資産価値を考えると便利な立地を選ぶに越したことがありません。
    でも、こちら1LDKではありますが1階分は破格の1000万円台です。
    割と良心的な価格設定のようには感じました。

  17. 36 匿名さん 2021/08/12 01:34:08

    1LDKの間取りではありますが、駅前の物件なので
    価格が1,997.4万円~2,688.4万円であれば、まぁ妥当なのかな思います。
    今はコンパクトマンションは増えていてニーズが高いでしょうし
    割と早く完売というのもあり得るでしょうね。

  18. 37 匿名さん 2021/09/19 03:40:44

    駅にも近くて利便性の高い立地なので、シングルの方だけでなく

    資産運用したい方にはぴったりな物件かな。

    もちろんdinks向けとして考えても良いと思います。

    駅前なので資産価値は十分と考えていいかもね。

  19. 38 匿名さん 2021/10/01 14:54:21

    今、ホームページをみてきましたが
    1900万円台の物件は見当たりませんでした。
    安いプランはあまりなかったんでしょうか。

    今は2,591.2万円・2,688.4万円のみでした。
    それでも駅前としては安いほうなのかもしれませんね。

  20. 39 匿名さん 2021/10/12 12:10:06

    もう今月に竣工予定なので、既に安い物件は売れてしまったのだと思います。

    残りあと3邸のみです。

    総戸数が少ないとはいえ、かなり順調に売れている感じです。

    駅に近い立地の物件は自分住むだけでなく、資産運用としても良いですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クリオ ラベルヴィ豊平]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ札幌発寒
    ブランシエラ札幌発寒

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸