中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・サンパークシティ黒崎《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 八幡西区
  7. 八幡西区
  8. ザ・サンパークシティ黒崎《契約者専用》

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-20 13:39:55

ザ・サンパークシティ黒崎の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613963/

所在地:福岡県北九州市八幡西区筒井町10-1
住居表示:福岡県北九州市八幡西区筒井町(以下未定)
交通:西鉄「御手洗公園前」バス停 徒歩1分
   市営「御手洗公園前」バス停 徒歩1分
   JR鹿児島本線「黒崎」駅 徒歩12分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建 地下1階
総戸数:256戸
売主:大英産業株式会社
施工:福屋建設 株式会社
管理会社:株式会社リビングサポート及び株式会社合人社計画研究所

[スレ作成日時]2018-05-25 20:42:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・サンパークシティ黒崎口コミ掲示板・評判

  1. 651 住民板ユーザーさん1

    >>650 匿名2さん
    きしむ部分があります。流し台の横の通路。
    最近気がついて、踏んでみてます。
    なんでかな。気になってます。

  2. 652 住民板ユーザーさん1

    キッチンからベランダへ出れる勝手口から隙間風が入ってきてます。
    角部屋ということもあり朝晩は肌寒いです。

  3. 653 匿名2

    >>651 住民板ユーザーさん1さん

    ウチは寝室がきしんでいます。
    気になりますよね…
    私も踏んでみてます。

  4. 654 住民板ユーザーさん2

    >>652 住民板ユーザーさん1さん
    たぶん同じ間取かなぁと思いますが、うちは、全く入ってきません。
    扉に近くに立つのと、他の窓に近づくのは、同じ感じです。
    ご相談された方が良いのかもしれませんね。

  5. 655 住民板ユーザーさん2

    >>644 住民版ユーザーさん6さん

    そういう人は見ないでしょ。自分はここ最近、夜遅くにうるさい時は壁を殴ったりしてますよ(笑)笑えないけど。階下の方が本当に気の毒なのもあるし。

  6. 656 匿名さん

    >>655 住民板ユーザーさん2さん

    それで、反応や効果はありますか?
    御自身の、壁に影響が出なければと思います。

  7. 657 匿名さん

    床のきしみは瑕疵にあたるんじゃないですかね?
    シートフローリングのきしみは無垢や無垢挽き板フローリングに比べ対応が難しいのでデベロッパーが瑕疵と認める早期のうちに対処してもらった方がいいですよ。1年以上経ってからでは瑕疵と認められず、床全剥がしの費用が丸々自己負担になる事もあります。オプションで無垢や無垢挽き板フローリングにしている場合は部分補修で済むケースが大半です。

  8. 658 住民板ユーザーさん

    床のきしみは、業者の人が、床の継ぎ目部分にカッターの刃?を入れて削って対処するようです。

  9. 659 住民板ユーザーさん1

    大規模だから仕方ないのだけれど少し気になる部分多いですよね。仕方ないではすまされないですが。

  10. 660 匿名さん

    >>658 住民板ユーザーさん
    カッターの刃??それは初耳です。私が何度かの住み替えで業者から言われたのは、床下に接着剤だか膨張剤だかを注入する対処法です。それで床材のウキやズレを修正すると言ってましたが、幸い我家では軋んだ事が無かった。

  11. 661 住民板ユーザーさん

    大規模を言い訳にしてほしくないですね。
    もし、キャパオーバーで質や対応が落ちるのならば、そもそも、売るべきではないと思う。

  12. 662 匿名さん

    >>660 匿名さん
    充填剤を注入するのは一番多い対処方法ですが、所詮応急処置で原因を突き止め処置をするのとは違います。
    ガラスにヒビが入ったのでテープで押さえてるのと何ら変わりません。きちんと瑕疵として対処してもらいましょう。

    数年後にきしみ始めたら瑕疵にはあたらないので充填剤注入がいいと思います。

    ただ瑕疵と認めたとしてもシートフローリングなので充填剤で済まされる可能性は高いと思います。

  13. 663 住民板ユーザーさん1

    完全にゼネコン側、デベ側のキャパオーバーですよね。隙間風なんて有り得ないです。

  14. 664 匿名

    質問です。
    写真部分って隙間あるものですか?

    1. 質問です。写真部分って隙間あるものですか...
  15. 665 入居済みさん

    建築してすぐの木材って少しの乾湿で伸び縮みするらしいですよ。濡らしたら良くないようです。なので換気は徹底した方がいいそうです。あくまで見聞の投稿です。

  16. 666 住民板ユーザーさん1

    >>664 匿名さん
    そのくらいの隙間はかなりありますなー。

  17. 667 入居済みさん

    それで何かご不便があるってことですよね。ぎしぎし鳴るとか。

  18. 668 匿名

    664です。
    お返事ありがとうございます!
    ぎしぎしは各部屋どこでも比較的鳴りますね。
    今日床に卵落としてしまって、割れた破片がこの中に入ってしまったので。
    でもこの隙間が私の家だけではないようで安心しました。
    ちょっと様子見てみます!

  19. 669 匿名さん

    過去の複数の物件では床の軋み音はほぼ無かった。
    あったのは1件のみで、しかもキッチンカウンターの前だけ。
    複数の部屋で音が出るのは、施工手順の不備や作業員のミスが疑われる。

    アフター点検の全戸の不具合発生の実態公開とフィードバックと対策検討実施を要求すべきだと思う。

    尚、巾木の下の隙間は“クレジットカード(厚さ約0.6mm)”等が入るのは施工不良レベルでNG。
    薄い”ポイントカード(同0.3mm)”が入る程度ならOK。
    一部の職人さん達も行うひとつの目安・判断基準です。

  20. 670 匿名さん

    >>665 入居済みさん
    建築資材や家具等の材料として使用する場合、ちゃんと品質を重視する企業や大きな工務店は一定期間乾燥させた材料を使います。施工後の歪みや反りを回避する為です。

    ユルい木材業者が充分乾燥させないを流通させるリスクもあるので、自社管理で木材をストックします。

    それでも、グレードにもよりますが湿度変化等で膨張伸縮は発生する事もある。その多くは、
    ・陽当たりの良い且つ温度変化が激しいサッシ近くのベランダ側の床。
    ・湿気が籠りがちなキッチンシンク下部に近い床。
    ※上記の場所は、壁から離れている事と往来頻度が高いので音の発生が起こりやすい。
    廊下や洗面所は壁や柱が近くに密集するので軋みにくい。北側の部屋他で部屋の中央は言うに及ばず、壁近くや壁際が軋むのは要注意。

  21. 671 住民板ユーザーさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  22. 672 匿名さん

    腕の良い拘りを持った職人や優れた設計施工の業者なら、ハバキと床面の間にコピー紙すら入らない仕上げをするものだが・・・。
    横並びの床板に対してのスキマが一定しない場合は、床面がタテヨコ両方向で「水平がとれていない可能性」がある。

  23. 673 匿名さん

    マンションは人の手で出来るものです。
    人の手で出来るものにはそれぞれ許容範囲があります。
    通常床から天井までで高さで1000㎜で2㎜の為2200㎜ですと4.4㎜は許容範囲になります。
    仮に壁の端が2200㎜で反対の端が2204㎜でも許容範囲内と言えるでしょう。
    あくまで最大幅の為この基準を超えると通常は直します。

    床鳴りは基本的に床を張る業者は全て直さないといけないといけないです。
    床鳴りして様子見はあり得ないですね。
    人の手で直さないと床鳴りは自然と直るものではないので。

  24. 674 匿名さん

    >>673 匿名さん
    住み替えの度、アフター点検の際に、自室に入室・立会いのデベ社員他に「床鳴りは湿度変化で起きるから防げないんですよね」って水むけてみる。

    そして、デベ社員が「そうなんですよ。多少は鳴るんです。仕方ないんです。」と言ったら全く誠意の無いデベです。

    「他のお部屋でも鳴ってるんです。が、購入経験少ない人は神経質になって、気にしすぎなんですよね」などと言う業者なんかは全く信用出来ません。

    隠蔽・ごまかし・言い訳が得意な業者です。

  25. 675 匿名さん

    床鳴りに関して
    湿度変化で・仕方ない・どこも鳴りますは全て嘘です。
    基本的に歩きの沈み音の軋みと床鳴りは全く別物です。
    床鳴りとは特定の荷重をかけた際になる音ですので。
    三菱地所・大和ハウス工業等のデベロッパーはこの床鳴りは必ず是正指示がデベ側よりゼネコンに下ります。
    何故隠匿やごまかしに走るのかは単純に床材を剥がした上でもう一度施工をしなければならないから。
    床材の再手配代・職人の人工・そこに置いてある家具の撤去等々面倒だからやりたくないので職人→ゼネコン→デベロッパー→お客様の順番で圧力をかけてきます。
    お客様は結構泣き寝入りが多い事項でもあります。

  26. 676 匿名さん

    >>673
    4.4mmってどのくらいだか分かってます?巾木と床材の隙間が4mmあって許容ってどこの基準ですか?まさか型枠でのコンクリートの梁や柱の仕上げの許容範囲と内装仕上げの許容範囲を混同してませんよね?
    通常化粧巾木と床材などは0mmが当たり前です。巾木を張る壁材(PB等)と床材の隙間は1mm程度あったとしてもその隙間を隠す意味合いもある巾木で4mmも隙間があれば素人のDIYでも酷いレベルです。

    軋みなどの床鳴りは即時改修事案です。>>675さんも言われてる通り床材を剥がして根太や束の調整などが必要となる為、シートフローリングの場合はシートを張る前に完全に複数人で隈なく歩いて回り軋みや床鳴りを確認するものですがこれだけ大きな物件となると見落としもあるんですかね?

  27. 677 匿名さん

    >>676 匿名さん
    もう一回cool downして読み返す事をお勧めします。

    私は 673 では無いですが、「“4.4mm”は床から天井迄の誤差の許容範囲」として提示していますよね。

    巾木と床面のスキマについては、何も数値基準を提示していませんよね。

  28. 678 匿名さん

    >>677
    676です。ご指摘ありがとうございます。確かに私の早とちりでした。巾木と床の隙間が話題が続いていたので勘違いしてしまいました。
    しかし1/500の差を許容範囲というのは施工管理を生業とするものとしては納得できませんが、自分の建てた建築物を自分の作品として取り組む職人と出来上がれば良いという職人がいるのでそのへんが妥当なのかもしれません。
    1/100の水平器だと1/500の誤差は水平に見えてしまうので1流の職人は1/1000の水平器を使用し3流職人は1/100の水平器を使う。
    大きな建築物になれば部屋によって職人の当り外れは避けらないので施工管理者のチェック体制の質が建築物全体の仕上がりの差になってしまいます。

  29. 679 匿名さん

    >>678 匿名さん
    私のマンションでは、スライドドアの天井近くの枠部に差し込んだ木材(W約700)が、自然落下するという不具合が起きました。

    発生率は推定40%、メーカーの施工指示書を遵守しなかった為に起きた、施工ミス・落下事故です。

    デベは初回発生から隠蔽して、発生主義で修理対応していました。
    そんな いい加減なデベや下請け業者が、はびこる建設業界なんです。

    素人集団の理事会役員達には、実態把握も責任追及すらも 遂行する能力は無いんです。

  30. 680 匿名さん

    重篤な事故にさえならなければ、話題にもならず注目もされずに改善も行われない。

    悪徳業者が雑に粗悪なマンション造ってボロ儲け、系列の管理会社がテキトーな管理を請負ってまたボロ儲け出来る。

    住民だけが損害受けるビジネスモデル。

  31. 681 匿名さん

    >>679>>680
    契約者専用の板なので愚痴は自分の巣に帰って坪の中にでも叫んでください。

  32. 682 住民板ユーザーさん1

    >>664 匿名さん
    うちにもありました。入居前点検の時に指摘して直してもらいました。

  33. 683 匿名さん

    デベ側も竣工前に全戸の自主点検を行いスキマや建て付け等の不具合は把握している筈です。

    でも、入居前点検やアフター点検で購入者や居住者から指摘されたら直すというヤリクチが定着している。

    中には、指摘されても「スキマを手直ししても修理跡が出来たりしますよ」「修繕しても床鳴りを完全に無くす事は難しい」などと言って、手直し作業から逃れようとします。

  34. 684 住民板

    >>682 住民板ユーザーさん1さん
    玄関を上がった所の、石?とフローリングとの境い目に沿う巾木に、フローリングとの隙間はありましたか?

  35. 685 住民板ユーザーさん1

    >>684 住民板さん

    そこはなかったです。

  36. 686 住民板

    >>685 住民板ユーザーさん1さん
    そうなのですね。
    間取りによって違うのでしょうか…。
    フローリングよりも石?のほうが数ミリ高いから、巾木が斜めになっていて3ミリ程の隙間があります。

  37. 687 匿名さん

    >>686 住民板さん
    そこは『ツラアワセ』する箇所なので、段差が無いのが本来のカタチ。
    石とフローリングの表面は同じ高さで揃えてある筈。
    設計上の基本方針がバリアフリーなので、そうなる。

  38. 688 住民版

    >>687 匿名さん
    隙間はもちろん、段差があること自体がおかしいんですね。
    分かりました。
    ありがとうございます。

  39. 689 匿名さん

    玄関の上り框はバリアフリーでも通常2、3ミリ高くなってるものですよ。石の部分(上り框)が高くなっているのは全く問題ありません。すべてのお宅がそのくらいの段差があるはずです。
    ただし、側面の巾木はその段差に合わせてきちんと加工して張るものなので何の加工も無しに斜めに一直線に張られて隙間が出来ているのであればただの手抜きです。

  40. 690 匿名さん

    訂正)すみません3ミリは言い過ぎでした通常1、2ミリ程度は高くしています。

  41. 691 住民版

    >>689 690 匿名さん
    なるほど。そうなのですね。
    ご説明、ありがとうございます。


  42. 692 匿名さん

    石表面がフローリングより高い場合は、>>689氏の指摘どおりに巾木を加工し、巾木を水平に保ち且つスキマを作らないですね。

    巾木の下部を石の幅に合わせて1-2mmカットする。

    尚、石表面を廊下側だけ高くして傾斜をつけ、玄関タタキ側はフローリングとツラアワセする場合は、巾木の下部に直角三角形状に切り込みを入れる。

    その場合、石表面に予め傾斜をつけた石を使用する。
    バリアフリーに基づき、帰宅・入室時のツマヅキの防止に意外と効果があるらしい。

  43. 693 住民版

    >>692 匿名さん
    ご説明、ありがとうございます。
    私も、巾木を合わせるものだと思ったのですが、カットできないので、全戸、他のマンションも全て、そうなっていますとのことだったんです。
    なので、フローリングに沿って長い三角形状の隙間があります。

  44. 694 匿名さん

    >フローリングに沿って長い三角形状の隙間
    通常、そのスキマを発生させない為に、「巾木が石と干渉する部分をカット」します。

    戸建て・マンション・住居以外の建造物 全てに共通する施工です。
    巾木をカットせず、石の上をそのまま マタガセて、スキマを発生させておいて
    「カットは出来ない。他戸も同じ」というのはダメな業者の言い逃れです。

  45. 695 住民板ユーザーさん2

    床なりて、ミシミシとかなります?
    うちは、パキッてなるんですが、なる方は、
    どんな感じでなるのかなと。
    なんか、見てもらおうと思ったら、先日一日雨の日になりませんでした。湿気とか関係するのでしょうか。

  46. 696 匿名さん

    湿度の影響を大きく受けます。
    それと温度、歩行や家具配置による物理的な加重も。
    それらの継続性や経時による蓄積も影響します。
    継時で馴染んで鳴らなくなる事もあります。

  47. 697 住民板ユーザーさん2

    >>696 匿名さん
    ありがとうございます。よく通る場所なんで、気になって。3ヶ月点検で聞いてみようと
    思います。

  48. 698 匿名さん

    理事会役員含めて皆さん、今後のデベとのやりとりの準備として、複数の新築未成約の完成物件を内覧してみると良いですね。

    参照事例として、床鳴り・巾木の施工状態・目地のシーリング仕上げなどなど、気になる箇所を観察してみれば、このデベの技術レベルを再認識出来ます。

    内覧の際は写真撮って帰り、此処のデベにはひと言添えて見せてあげたい。
    「他のマンションはちゃんと施工してますよ」と。

  49. 699 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  50. 700 匿名さん

    >>699 住民板ユーザーさん1さん
    石の部分は「あがり框(かまち)」と言います。
    既に投稿があったように、一般的には廊下の床面より框は1-2mm高く設置し、敢えて段差を設けます。
    その場合は、石の高さに合わせ巾木の下部を削って写真のようなスキマが出来ないように施工します。
    図面上では、巾木は各部屋・洗面所・トイレや廊下そして玄関タタキに至る迄、水平に設置されます。
    写真のように段差を無視して巾木を設置すると、巾木の水平は保たれず山なりに歪みますから、見た目も悪くなり又剥がれ易くなります。
    写真の施工方法は、廊下の床面と框とに段差が無い場合のやり方です。アフターで全戸点検することを踏まえて、個別対応ではなく組合として対処しては?

  51. 701 匿名さん

    これは普通の大工ではありえない施工ですよ。どんな手抜き住宅でもこんな事はしないしこれを見過ごしてる施工管理(監督)のいい加減さが伝わってきます。これは施工を行った福屋建設の問題ですが、こんな状態で引き渡しを受けた大英産業にも大きな問題があります。
    普通の大工、普通の施工管理、普通のデベロッパーであれば起こらない問題が起こっているのはまだ大英産業にはこの規模の物件は難しかったという事かもしれません。
    この失敗をきちんと是正し次への糧にして大英産業には成長していただきたいです。
    失敗は仕方がない、きちんと是正して次へと進むなら未来はある!
    このまま言い訳をして是正できない様では未来はない。

  52. 702 匿名さん

    >>700 匿名さん
    おそらく各戸のアフター点検において、個別に施工不良を指摘しても「他戸も同じ状況です(だから、諦めなさい)。スキマは防げない。仕方ない」などとデベと施工業者は言い逃れるであろう。
    管理組合がデベと管理会社に要請して実態を調べ全容を把握した上で、デベとの修繕交渉に臨むべき。
    意外とちゃんと施工した住戸もあるかも。だとしたら一部が施工不良だった事になる。その場合は不良発生率も争点の一つになります。工期に追われて上階での仕上げが雑だったり、請負い人夫の技術のバラつきが原因かも知れぬが全責任は「監理監督」したデベにある。
    いずれにせよ組合理事会が、主体的に取り組む事案です。

  53. 703 住民板ユーザーさん4

    >>699 住民板ユーザーさん1さん
    ウチはこの程度なので、投稿を見るまで、全く気になりませんでした。
    石の所と床の所の巾木の高さを測ってみたら少し違うので、調整していただけているのかなと、思います。
    素人なので、ご参考まで。

    1. ウチはこの程度なので、投稿を見るまで、全...
  54. 704 匿名さん

    >>703 住民板ユーザーさん4さん
    建築物も工業製品にもある程度のバラつきはある。
    製造側も内規で許容範囲を設定しているだろう。

    2件の写真は両方ともが此処の写真か不明だが、
    スキマには大きな差がありますね。
    可能性として、もっと大きなスキマの施工例も出てくるかもです。

    やはり、組合がデベの施工に関する「仕様書」「指示書」や「図面」を入手して検証、実態把握すべきでしょうね。勿論、許容範囲がどれくらいだったのかも!

    管理会社が消極的なら、その会社は信用に値しない、組合の利益にならないと判断すべきでしょうね。
    デベとズブズブの関係も疑われます。
    早急に管理委託先変更も検討すべきです。

  55. 705 匿名さん

    >>703
    699さんは巾木の問題だけど703さんはフローリングの問題なので703さんの方が問題は大きいと思いますよ。フローロング材と直交している下地がどのような状態になっているのか想像もできません。隣のフローリングと軽くたたき比べて音の差があるようだと問題は深刻だと思います。

  56. 706 住民板ユーザーさん4

    >>705 匿名さん
    703です。
    フローリングの問題とは?
    申し訳ありませんが、ご指摘の意味がわかりません。
    異音もしませんし、特にクレームは言うつもりはないのですけど。

  57. 707 匿名さん

    >>705 匿名さん
    どちらも巾木の施工の問題でしょ。

  58. 708 住民板ユーザーさん3

    699です。
    色々な情報ありがとうございます。
    玄関先の框部分が左右で高さに数ミリのズレがあり、写真の化粧巾木部分が框の一番高くなっている部分で大きい隙間ができていました。
    当初からデベやゼネには話していた案件なのでしっかりと是正してもらうつもりです。

  59. 709 匿名さん

    >>705 匿名さん
    >隣のフローリングと軽くたたき比べて音の差があるようだと問題は深刻だと思います。

    私も投稿でのご指摘の意味が理解出来ません。
    写真映像のみで、「あたかも廊下の床材の下地が不具合を起こしているのかも」との見解は、早計というか的外れです。しかも「問題は深刻」などと不安を煽るとは不適です。

    仮に床を叩き比べたところで、音に差があるのが普通です。それを知っての投稿なのでしょうか? 外壁タイルの打診棒による打撃音判定じゃあるまいし。

    框に接する床面と周囲の床面とでは音が違って当然です。廊下の中央部と壁側・部屋の中央とベランダ寄りでも音は異なります。

  60. 710 匿名さん

    >>705 匿名さん
    映像からは素人目にも、画面左側から右側へとスキマが拡がっているのが分ります。

    原因としては、まずは「床面と框石とに高低差があり、にも関わらずなんら加工をせずに巾木をまたがせている為だ」と考えるのが妥当です。

    居住者からの報告として、床材がタワむとか、上下する度にキシミ音がすると言う指摘があって、始めて下地の不良を疑うべきだと考えます。

    実際、>>706でご本人の投稿で「異音もしません」との投稿があるので、下地不良によるタワミなども無いのでしょうから。

  61. 711 匿名さん

    >>710 匿名さん
    フローリングが大理石より勝つわけないじゃない?
    必ず0.5㎜から2㎜(デベによって違う)チリの段差は発生します。
    そこそこのマンションは石部分には石巾木が回ってますが安価なマンションになると石巾木を回さずそのまま樹脂巾木か木巾木を回してます。
    その場合は段差分写真の様に隙間が出来ます。(モデル時も同様であったはず)
    そもそも巾木の隙間は床のフリクの差なので1㎜程度であれば仕方ない事なのでは?

  62. 712 匿名さん

    >>711 匿名さん

    >>711 匿名さん
    早とちりの方ですか?
    >>710氏の投稿では「通常は水平を維持する為に、框をまたぐ部分の加工をする」と記していますよ。
    別の方々?も過去スレで、「框の長さに合わせて下部をカットすべき」と指摘していますよ。

  63. 713 住民板ユーザーさん3

    毎日、毎日業者を見かけるけど、そんなに不備多いのか?

  64. 714 匿名さん

    >>713 住民板ユーザーさん3さん
    どこの物件でもある程度は発生しますね。
    個別に発生主義で対応する事もあれば、多数住戸、それこそ全戸レベルで発生してる不具合には、おそらく理事会他も介入・周知するので、気にする事はないのでは?

    どの位の期間を「毎日毎日」とおっしゃっているか不明ですが、新規入居住戸の手直しやアフター点検等がありますからね。
    ましてや、256戸(一部は販売中)と戸数が多いですから。

  65. 715 住民板ユーザーさん3

    >>714 匿名さん
    アフターありきって事ですか?

  66. 716 住民板ユーザーさん

    >>714 匿名さん
    前の投稿見る限りでは心配になる案件多数ありますが、それも許容範囲ですか?

  67. 717 匿名さん

    >>715 住民板ユーザーさん3さん
    ありきもなにも、確か半年-1年-2年と定期点検は定められてるのでは?
    10年経過まで瑕疵担保責任も問える。

    いずれも消費者の権利保護と建造物の品質向上を狙ってのものでしょ。

    実際、巾木の件は明らかにデベの監理監督不備と施工業者のミス。

    しかも、一部の居住者には不適切な言い逃れをしています。

  68. 718 匿名さん

    >>716 住民板ユーザーさん
    巾木の件は、許容外です。
    酷い施工ミスと不誠実な対応が行われています。
    組合や理事会が主体的に対処、是正する事案でしょ。

  69. 719 匿名さん

    もうそろそろここで不具合を言い合うのやめにしませんか?対外的に評判を落としてしまうだけですよ。
    きちんと組合を組織して組合を通して改善するなり、個人的に納得できない場所は営業担当などを通して改善してもらいましょう。

  70. 720 住民板ユーザーさん7

    >>719 匿名さん
    同感です。
    ここの住民で無さそうな投稿も多いですし。

    私にとっては、とても快適な新居です。
    エレベーターが高速で、朝夕でもイライラすることもなく、嬉しいです。

  71. 721 住民板ユーザーさん1

    私もエレベーターが高速なのは嬉しいです。出勤時など急いでいる時にとても助かっています。でも高低差でよく耳が詰まってしまいます(笑)
    あとは今のところ騒音トラブルなども無いですし、近隣にはスーパーが何ヵ所かあって便利だし、住みやすい所だなと感じています。

  72. 722 住民板ユーザーさん8

    家族の誕生日にキキというケーキ屋さんに予約しました。
    可愛くてとても美味しかったです。
    美味しいケーキ屋さんが徒歩1分って幸せです。

  73. 723 住民板ユーザーさん1

    >>722 住民板ユーザーさん8さん

    >>722 住民板ユーザーさん8さん
    キキ美味しいですよね!
    私もこの間買いに行ってきました。ショートケーキがオススメです。
    元々は暴力団関係の事務所?があった場所との事で驚きましたが、店内も可愛いし店員さんもとても愛想が良かったのでまた必ず行きます。

  74. 724 入居済み★

    このサイト初めて見ました。
    色んな方がいらっしゃいますね。
    私はすっごく快適です!!
    便利はいいし、朝車が混むかと思ったら全くそんなこともないですし!
    お部屋の不具合もあるかもしれませんが全く気になりません笑
    そろそろ管理組合ができるかと思いますが、良い方が多いことを願います。

  75. 725 住民板ユーザーさん1

    どなたかゲストルーム使用された方はいらっしゃいませんか?よろしければ感想をお聞きしたいので教えて下さい!

  76. 726 匿名さん

    >>725 住民板ユーザーさん1さん
    荷入れ前日に利用しました。
    ボディーソープ ドライヤー スリッパ無し、タオルは二枚のみ。管理人さんに伝えて借りました。寝具は、ニトリ、二組。
    テレビはありましたが、真ん中に柱があり、見づらい。
    和室周囲全て段差が有り、トイレを利用するにも、縁側から降りるような造りです。
    高齢者や小さな子供には不向きと感じました。
    快適とは、言えませんでした。



  77. 727 住民板ユーザーさん8

    マンション横の一方通行の道路を挟んだところにある駐車場は、こちらのマンションの駐車場ですか?
    アオキの裏にあるところです。

  78. 728 入居済み★

    AOKIの裏の駐車場はマンション専用の駐車場です!うちはそちらに契約させてもらってます!

  79. 729 匿名

    >>727 住民板ユーザーさん8さん

    なにかあったんですか?

  80. 730 住民板ユーザーさん1

    隣人の足音気になる方います?
    上ならまだしも、隣の音が響くものなんでしょうか?

  81. 731 住民板ユーザーさん2

    >>730 住民板ユーザーさん1さん

    余裕で響きます。しつこい騒音だったら壁をぶん殴った方が良いです。効果あります。

  82. 732 匿名さん

    実際には、真上のお部屋かその横の部屋が騒音源だと思います。つまりは上階からの音。
    上階の音は壁伝いに聞えるから、隣から聞えてくるように勘違いしがちです。
    上階からと隣(同階)からの騒音が、それぞれの在室確認や騷音の聞き分けが出来る状態で、音の響き方が全く違う場合にのみ、隣の騒音の可能性を疑うべき。

  83. 733 住民板ユーザーさん8

    727の者です。

    あの横の道は一方通行で上にしか行けないはずですが、朝逆走してアオキの下のところから、200号線に出る方がいらっしゃいます。
    自分とちょうどかぶると通りすぎるのを待ってから猛スピードで下りていってます。

    上に行っていちいちまわらないといけなくなるのは面倒でしょうが…

    頻度が多いので、管理会社に電話させてもらいました。
    管理会社を調べてる内にこちらのサイトを見つけて質問させていただいた次第です。

    ちゃんとされている方々には、お気を悪くされたら申し訳ございません。
    よろしくお願いします。

  84. 734 住民板ユーザーさん7

    苦情系の投稿は読みたくありません。
    管理会社に相談してください。

  85. 735 住民板ユーザーさん7

    西部ガス電気のチラシ入っていましたよね。
    電気会社の変更や、電気容量変更された方いらっしゃいますか?

  86. 736 住民板ユーザーさん1

    >>735 住民板ユーザーさん7さん
    電気はエアコン暖房とレンジとティファールと炊飯器とトースターの併用は、さすがに落ちて焦りましたが、数秒で自然に復旧するので、このままでいくつもりです。

  87. 737 住民板ユーザーさん3

    キッズルーム?飲み物購入時に気付いたんですが天井の輪っかが一部取れかけていました。誰か気付いた方います?管理会社に言うべきでしょうか。

  88. 738 入居済み★

    >>733 住民板ユーザーさん8さん
    苦情と言うより皆で気を付けた方がいいということですね。
    イオン方面は以外と車が少なく出やすいですけどね~
    あの通りはパトカーがよく通ってるのを見るので、牽制してもらうしかないと思います。

  89. 739 通りすがり

    >>734 住民板ユーザーさん7さん

    何で見たくないの?何でそんな事言うの?

  90. 740 住民板ユーザーさん1

    クリスマスツリーが飾られている事に昨日気付きましたが、綺麗ですね!季節を感じられてとてもいいなと思いました(^-^)

  91. 741 住民板ユーザーさん1

    >>739 通りすがりさん

    >>739 通りすがりさん
    私は7さんではないですが、ちょっと前にもどなたかが書いてたとおり、対外的な評判を落とすばかりですよ
    ここは購入者以外も見ることも書き込むことも出来るので、真偽も定かではない上
    将来売却や賃貸等考えている場合はネガティブな情報が書かれることはデメリットしかないのでは。
    (購入など検討する方は検索してここを参考にするはずです)
    ここで解決まで持って行ければ有益ですけど、だいたい不満を書くだけになっている気がします
    問題は然るべき所に相談すればいいと思いますよ。

  92. 742 匿名さん

    >>741 住民板ユーザーさん1さん
    苦情や提言それに対する回答や代案を共有する環境が出来ていないんです。だから整備しないと。

  93. 743 住民板ユーザーさん1

    >>741 住民板ユーザーさん1さん

    まだ顔見知りもできてない、だからこそ、気になることをこの掲示板で吐き出すということもいいと思いますけどね。ぐちぐち言い合うのは見苦しいかもだけど、不満の吐口に使わせてもらうのもいいんでは?

  94. 744 匿名さん

    メリット デメリット色々あって良いと思います。同じ内容が繰り返される事にストレスを感じる方は、スルーされたらいいのでは?
    私は、新しい情報を得ることで、役に立っている事もあります。
    要は、自身で整理する事でしょう。
    騒音について、時々話題になるので管理人さんに尋ねると、管理会社から(個別に対応しないように指示されている)
    との事でした。
    今のところは、貼り紙をする事位しか無いと。エレベーター内に、沢山貼り紙されていますが、高速でしっかりと見ることはありません。貼り紙だらけで、返って逆効果とも感じます。
    外観上悪いかもしれませんが、掲示板が設置された方がゆっくりと確認出来ます。

    それと何よりも、住民同士が直接伝えにくい内容こそ、管理人さんが中に入ってやんわりと注意を促してほしいところですが、期待できそうにないと感じました。

  95. 745 住民板ユーザーさん5


    情報共有や意識向上を狙うならば、掲示は少しは役立つかもですが、問題解決では掲示は効果薄いですよね。

    抜本的解決をするなら、当事者への注意喚起は必要だと思います。
    また、問題提起した方へのフィードバックも大事です。

    言わないといけない事を言わないのは職務放棄です。

  96. 746 匿名

    理事会や総会開催までは、要望は、管理会社しかないでしょう。

    740さんのような投稿が増えると、この素敵なマンションに暮らすことも更に、楽しくなると思います。
    資産価値も上がるかも??

  97. 747 住民板ユーザーさん2

    >>743 住民板ユーザーさん1さん
    その不満や苦情が、皆の資産価値を下げても?
    他の人を行為を迷惑に感じているのに、ご自身の投稿を不愉快に思う人がいることには、何も思われませんか?

  98. 748 匿名さん

    >>747 住民板ユーザーさん2さん
    学校の評判を落とすからイジメを隠蔽しようというそんなお考えですか?

    極々少数しかアクセスしない掲示板です。資産価値を下げるほどの媒体影響力などありません。板のせいで暴落した物件は無い。そもそも資産価値は路線価や実勢取引額で決まります。
    虚偽でも無く、個人情報に抵触しない事実描写なら、投稿されるのも致し方無い。自由投稿の掲示板なのですからね。ここの問題が、管理会社をあてにしないで、組合の努力で改善・解決し投稿されれば、資産価値上がるのかもね。

  99. 749 住民板ユーザーさん6

    初めて書き込みします。毎日、住みやすい良いマンションで良かった~と思いながら過ごしています。
    ただ、今、お風呂掃除をしていたらお隣の方がみえ、ガァガァとうるさいとのこと。心当たりがなく困ってしまいました。でも気がつかないうちに何かご迷惑をおかけしているかもしれず心が痛みます。
    対処できることであれば良いのですが…
    自分では気がつかない騒音って、どんなものがあるか教えていただけないでしょうか。

  100. 750 住民板ユーザーさん3

    基本的に書込みなんて自由でしょう。書込みする人には理由があり、しない人は満足しており置かれている状況が違います。書き込まないでって言われても、状況が違います。騒音も一緒です。しない家とする家とあって状況が全然違うので、書込みくらい勝手にしてもらって良いと思います。会が始まった時からがスタートでしょう。それまでは個人でうごくも管理会社へ言うのも自由だと思います。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国・九州の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,948万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,500万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~6,300万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~100.16平米

総戸数 98戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

4,198万円~6,098万円

3LDK~4LDK

70.20平米~85.72平米

総戸数 194戸

プレミスト松山二番町

愛媛県松山市二番町3丁目

3,878万円~5,188万円

3LDK

75.48平米・90.07平米

総戸数 93戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

アルファステイツ老松小南

岡山県倉敷市田ノ上字口伝広畑730番6、田ノ上字広畑732番、田ノ上字口伝733番1、田ノ上字広畑735番1

3,200万円~3,400万円

2LDK、3LDK

70.12平米~75.39平米

総戸数 89戸

パークヒルズ中筋

広島県広島市安佐南区中筋1丁目

3,358万円~5,698万円

2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.32平米~87.71平米

総戸数 74戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,690万円~4,270万円

2LDK~3LDK

57.92平米~82.37平米

総戸数 184戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,860万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

2,960万円~4,900万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.31平米~93.18平米

総戸数 117戸

レジアス大橋デュクス

福岡県福岡市南区大橋2丁目

4,160万円~5,830万円

2LDK~4LDK

61.42平米~81.58平米

総戸数 90戸

グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,540万円~5,130万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~89.81平米

総戸数 139戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,158万円~7,108万円

2LDK~4LDK

65.45平米~91.45平米

総戸数 293戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

総戸数 107戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,990万円~5,720万円

2LDK、3LDK

62.46平米~76.91平米

総戸数 240戸

ヴェルディ・コーストテラス[円一町]

広島県三原市円一町5丁目

2,488万円~3,888万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.34平米~82.53平米

総戸数 114戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ西条朝日町(5/15登録)

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸