中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・サンパークシティ黒崎《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 八幡西区
  7. 八幡西区
  8. ザ・サンパークシティ黒崎《契約者専用》

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-20 13:39:55

ザ・サンパークシティ黒崎の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613963/

所在地:福岡県北九州市八幡西区筒井町10-1
住居表示:福岡県北九州市八幡西区筒井町(以下未定)
交通:西鉄「御手洗公園前」バス停 徒歩1分
   市営「御手洗公園前」バス停 徒歩1分
   JR鹿児島本線「黒崎」駅 徒歩12分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建 地下1階
総戸数:256戸
売主:大英産業株式会社
施工:福屋建設 株式会社
管理会社:株式会社リビングサポート及び株式会社合人社計画研究所

[スレ作成日時]2018-05-25 20:42:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・サンパークシティ黒崎口コミ掲示板・評判

  1. 2281 マンション住民さん

    >>2280 マンション住民さん
    私もそう思います。来客の時、エントランスホールにいきなり自販機があると当マンションの品位が落ちる行為ではではないでしょうか。

  2. 2282 匿名さん

    本当自販機がエントランスにあるマンションって安っぽくしか感じない
    駐車場とか外に設置するならまだしも屋内には置いてほしくない
    そもそもすぐ隣にサンキュードラッグあって自販機で高い飲み物買う人なんているの?

  3. 2283 住民さん3

    >>2282 さん

    >>2282 匿名さん
    コークオン利用している関係で、頻繁に飲み物買います。
    それでもエントランスはやめて欲しいですね。
    みなさんおっしゃる通り、安っぽく感じます。
    撤去でもいいのでは?

  4. 2284 匿名

    品揃えがサンキュードラッグ前の自販機の方がよいので、そちらを頻用しています。
    自販機撤去で構いません。ファミリーラウンジのジョージアはあの場に残しておいてほしいですが。

  5. 2285 住民さん

    自販機をエントランスホールへ移動することに反対です。
    管理組合へ反対意見を提出しますので、賛同の方は管理組合へ意見書提出の協力をお願いします。移動してしまっては、もう遅くなりますので。

  6. 2286 住民さん4

    >>2285 住民さん
    同じく移動に反対です。
    意見書提出は個人的にするのでしょうか?
    方法を教えていただきたいです。

  7. 2287 住民さん1

    >>2286 住民さん4さん

    個人で意見書を作り、管理組合の郵便BOXへ投函しました。みなさんも協力願います。

  8. 2288 住民さん5

    >>2287 住民さん1さん
    意見書の内容はどのようにしたら良いのでしょうか?教えてください。

  9. 2289 住民さん4

    >>2285 住民さん
    同意見です。
    同じく意見書を取りまとめざるを得なくなった手間を考えていました。
    そやけど、自販機移動案自体が出ることが管理会社で、且つ理事達で決められてるようでモヤモヤしました。

    こんな反対案が出とるのを話し合う暇があるのかと思うと理事会自体が管理不全やろと。。

    もっと言えば、特に総会時の議事録とかきちんとチェックされずに管理会社の都合良く記載された虚偽内容で周知されとりますし、理事もチェックなし?スルーで通すんなら必要ないんやないかとさえ、ずっと感じとる上でやけど。

  10. 2290 住民さん8

    >>2289 住民さん4さん
    本当にそうですね。
    皆さん忙しい中、正面玄関に必要のない自販機移設を話し合う前に、正面玄関アプローチの汚い段差をどうにかして欲しいのですが。黄色のテープも部分的に剥がれたままで放置状態。
    たしかスロープに改修すると総会で話しがあがってましたが、案の定その場しのぎで大栄は知らん顔ですね。理事の方も議題について意見は挙げないのでしょうか。
    今まで総会で挙がっていた意見に対しても大栄から回答はあったのでしょうか。少なくとも理事会の議事録には記載はないです。

  11. 2291 住民さん

    >>2288 住民5さん

    私は投函しました。
    まず、自販機移動反対の意見を書き、次に理由です。①マンション価値低下やマンションが安っぽくなる。②利用数が少ないのに、移動しても増加しないのでは③コカ・コーラ社の利益向上のために移動する必要はない等々です。
    匿名で投函しましたが、皆さんも協力お願いします。まだ間に合うのではないでしょうか。

  12. 2292 住民さん7

    >>2289 住民さん4さん

    たしかに管理会社の案も訳分からんし、理事も承認ならなにしとん?ということねwww

  13. 2293 住民

    >>2290 住民さん8さん

    同様です。
    正面玄関のスロープについては、昨年の9月に直接管理会社のUさんと電話で話したところ年内にスロープの工事はするとはっきり言われました。
    あれから一年経過していますが!
    その後の総会には出席していたのでしょうか?
    また担当者は、移動や辞めて詳細は解らないという事なのか…
    理事会でしっかりとモニタリングして頂きたいです。

  14. 2294 住民1

    >>2291 住民さん
    意見を挙げてくださり感謝します。
    自分も移設反対です。個人ではハードル高い人もいるので署名とかもいいのではと思いましたが、難しいですかね。
    議事録読んでない人が移設反対の場合もあるので、管理会社はもう少し分かりやすく丁寧な対応をしていただきたい。大栄の管理会社は実績年数もあまりなく、この規模の管理は難しいのではと感じてます。実際合人社と2社でやってますし。

  15. 2295 住民さん5

    >>2294 住民1さん

    当マンションは戸数が多いので署名が終るまでにはかなり日数がかかるでしょう(住民への周知、署名にかかる時間)。なので、今回の場合住民による意見書が、理事会と管理組合を動かす早道と考えました。

  16. 2296 住民さん2

    >>2294 さん

    >>2294 住民1さん
    同感。自分もマンション入ってすぐの場所に自販機なんてやめてもらいたい。
    理事会で再度検討を求める。そもそも理事会で誰も移設に反対しなかったのか疑問。もっと住民意見を聞くべき。管理会社主導が招いた結果なのか。

  17. 2297 住民さん8

    >>2296 住民さん2さん
    ほんそれ!
    理事会を通過したのが驚愕やし!
    管理会社の提案を鵜呑みにする理事もよー分からんけど、専門委員?とかの関与もできんかったん?

    署名活動とかめんどくさいことやる前に理事会しっかりせーよ

  18. 2298 住民さん7

    >>2297 住民さん8さん
    自ら立候補してなられた改善委員はともかく、持ち回りでやらされている理事会を批判するのは違うと思います。理事会を批判されてる方、明日は我が身ですよ?

  19. 2299 住民さん7

    >>2298 さん

    自分は2297さんではありませんが、違和感を感じました。持ち回りで仕方なく理事になったからと言って、マンションの代表の立場は変わりませんよね。自販機移設を住民意見も聞かず、よく検討した経緯も見えないのでもうちょっと考えてもらいたいと思うのは、これも理事会批判になるのでしょうか。
    みんないずれ回ってくるのに、順番で仕方なくなっている理事の方には申し訳ないって発想よく分かりません。逆に立候補してくれる人の方がありがたいと思いますけど。
    理事の順番が回ってきたら、自分は責任持ってやりたいと考えています。

  20. 2300 住民さん4

    >>2299 住民さん7さん
    まず、貴方には言ってないです。貴方が責任を持ってやって頂けるなら、どうぞよろしくお願いします。
    話を戻すと、自ら志願してなった方と輪番制でなった方とのモチベーションはそもそも違うと思いますし、貴方の仰る通り、それでも責任を持って考えた結果を「しっかりせーよ」などと切り捨てられたら、輪番制の方はどう思うでしょうか。それは改善委員の方々でさえ、同じかもしれません。

    もう一度言いますが、貴方には言っていません。「しっかりせーよ」などと暴言を吐かれる方に対して、貴方もいずれ同じ立場になりますよ?と申し上げているのです。自分は絶対にそんなこと言われない、又は言われても気にしないから好き放題言っていいとでも思っているのでしょうか。
    もうちょっと…と思うのも、言葉にするのも否定はしません。ただ、言い方は考えるべきだと考えます。
    「批判」という言葉がミスリードになったことはお詫びします。

  21. 2301 住民さん7

    >>2298 住民さん7さん

    持ち回りなら仕方ないと諦めるん?

    つかさ、管理会社か大英の関係者?

  22. 2302 住民さん2

    >>2300 さん

    しっかりせーよってはっぱかけて何が悪いん?
    真剣にやれば良い話しやろ?真剣にやってこれなら最悪やな
    俺にやれって言うなら、こんな案通さんからまだましや笑

  23. 2303 住民さん1

    ここで意見、批判されてる皆さんは今回の理事会に立候補されるんですかね。
    こんなに沢山の意見とか批判が言える方々なので良い方向に持っていってくれそうですよね。

  24. 2304 住民さん2

    >>2300 住民さん4さん
    貴方に言ってません。を連発してるが、ここはいろんな人がコメントする掲示板ですけどー
    違う人が意見したらダメなの?あなたの掲示板じゃないんだからw
    そっちも言い方考えたら?理事を責任持ってやるって言ってる人にその言い方はないだろ

  25. 2305 住民さん2

    イオン側の住人です。
    7日20時半ごろ帰宅するとすごく室内が焦げ臭くて驚きました。調べると室内では異常がなく、ベランダ開けるとなんか焦げ臭いような…。
    火事とか何もなかったですよね?
    近隣の方が何か焦がしたのかな…
    同じように感じた方いらっしゃいますか?

  26. 2306 住民さん4

    >>2303 さん

    立候補とかの前にこんなくだらん案を通過させた理事連中には決めた事全てにおいて問題があったら責任は取ってもらうところからやね
    輪番やろうが立候補やろうが責任取るのも承知の上で権限持たせな同じことの繰り返し

  27. 2307 契約者さん2

    >>2305 住民さん2さん
    イオン側ですが、感じませんでした。

  28. 2308 中古マンション検討中さん

    >>2305 住民さん2さん
    急に焦げ臭いにおいがしたので火事かなと思ってベランダに出て確認しました。見渡したけど煙は確認できませんでした。すぐにイオンの屋上駐車場に回ってみましたが確認できず。もしかしてベランダでどなかたバーベキューなどされていたのか。禁止なのに。すごく気になりました。

  29. 2309 住民さん1

    イオン側ですが匂いは分かりませんでした。家の中で焦げ臭かったら驚いたでしょうね。火事でなくて良かったです

  30. 2310 住民さん1

    >>2304 住民さん2さん
    たしかに笑

    貴方で草

  31. 2311 匿名さん

    >>2303
    たまたま今持ち回りで理事をやってる方々の意識が低いだけの事
    自分たちに理事が回ってきた時はしっかりと意見を言ってよりよいマンション運営をしていきたい人たちの方が多いのでは?
    立候補とかではなく持ち回りで回ってきた時にはしっかり運営していこうという方がこのスレには多いと思いますよ
    現状理事ではないのにしっかりと意見を出している方の揚げ足を取るのはちょっと違うんじゃないかな?

  32. 2312 住民さん3

    >>2311 匿名さん
    どこが揚げ足になるんでしょうか。
    ネット内では責任ないから誰でも好きな様に言えます。
    実際に、その場で行動に移せる方は少ないのは事実だと思います。
    現状理事ではないのにしっかり意見を出してるって、そんなの責任ないので誰でもできると思いますが。


  33. 2313 住民さん7

    >>2311 さん

    >>2311 匿名さん
    たまたまではないです。例年です。過去質問された問題さえ放置。解決にも至らないスレに書いて運営した気になられても困る。回ってきた受け身の人が適任とは思えない。

  34. 2314 住民さん3

    自販機の移設するんですね。
    反対意見あるのに動かすんですね。
    そもそも景観の問題なんだけどな

  35. 2315 住民さん1

    議事録に自販機移設するとありました。反対意見があるのを委員会の人から指摘されているのに、たった4、5人の少数の理事の意見で勝手に決められるんですね。美観の事もあるのだからちゃんと検討して、住民にも聞いてくれてもいいのにと感じました。エントランス通る度に嫌な気分になりそうです。もうすぐ総会もありますが、仕事で参加が難しいです。どなたか移設反対の意見を総会で挙げていただけないでしょうか。

  36. 2316 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  37. 2318 管理担当

    [No.2317と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 2319 住民さん

    >>2315 住民さん1さん
    自販機移設反対したのだが、理事や改善委員会は全く理解・機能していない。管理組合へ総会での採決をとるよう、意見書を提出しますので、皆さんも協力願います。一度移設したら元の評価価値に戻れない。移設費用がコカ・コーラ社負担だからと言うよなレベルの問題ではない。住民の意見が採用されないとは、情けない限りです。

  39. 2320 住民さん5

    >>2319 住民さん

    私も反対しました。
    反対意見があることを理解しているのに、一回立ち止まって住民の意見聞いてみようってならなかったことが悲しいです。
    お取引先様に急かされてるのでしょうか。聞く時間も勿体無いと思ってらっしゃるのでしょうか。
    管理会社にお手紙書きたいと思います。

  40. 2321 住民さん

    >>2320 住民さん5さん

    先ほど、意見書を提出しました。
    総会まで実行を延期し、移設理由・詳細説明や住居者の意見を聞いて欲しい事と美観ではなくマンションの価値である事。住民の意見を聞いて、理事会の決定に繋げて欲しいと。
    みなさん、自販機移設反対意見を管理組合へ多く提出をお願いします。

  41. 2322 住民さん5

    電気代ってMEMから変更できないんでしたよね?最近高くて困ってます。

  42. 2323 住民さん1

    >>2320 住民さん5さん

    と言いましても、管理会社は提案しただけ。それを受け入れた理事。改善委員も口出し不可。意見を聞く間もないのは私物化の可能性もあります。議事録からその構造が読み取れます。なんだかんだ管理会社=理事なら、理事なんか必要ないっしょ

  43. 2324 住民さん

    >>2315 住民さん1さん
    総会に参加出来ないのでしたら、反対の意見書を出して頂けませんか。また、総会の出欠アンケートもあるでしょうから、そこにも自販機移設反対意見を書いていただければ、反対者数が多くなって来て心強いです。

  44. 2325 匿名さん

    >>2322
    マンション自体がMEM契約なのであきらめるしかない
    コロナ禍とウクライナ情勢で市場連動型の新電力がものすごい勢いで倒産しており大手電力送電会社の最終保障供給を受けるような状況にならないことを祈ります
    同じ福岡市の新電力大手のホープエナジーも多くの公共施設と契約していましたが今年3月に倒産し今多くの公共建築物は最終保障供給で電力供給を受けている状態です
    自社発電能力のない調達型の新電力はどこも業績が大幅に落ち込んでいますので心配です

    参考
    https://diamond.jp/articles/-/301587

  45. 2326 住民さん8

    >>2324 住民さん
    意見書提出しようと思います。
    また総会のアンケートにも反対意見を記入したいと思います。
    他にも賛同してくださる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  46. 2327 住民さん1

    自販機移設されてましたね。。。
    あんな入口の所とは。。外から丸見えやん!

  47. 2328 住民さん3

    >>2327 住民さん1さん

    今日移動してるの見てびっくりしてしまいました。
    エントランス通るたびに嫌な気持ちになります。
    住民の言葉を聞いてもなお強行されたことに驚きと不信感しかありません。

  48. 2329 住民さん1

    >>2328 住民さん3さん

    確かにマンションのイメージも変わりますよね。
    慣れるのか不安ですが、それよりも意見も言えずに知らないところで決まることが一番の問題です。理事が不慣れ過ぎて、任せられない典型ですね。

  49. 2330 住民さん1

    あんな場所に誰が自販機必要なのか。しかも反対されている事が分かってて理事の方は本気でこれで良しと考えたのか。同じ住民なのであまり言いたくないが、移設後のイメージしてこれで良しとしたならセンスない。早急に再検討の案件。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国・九州の物件

全物件のチェックをはずす
MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,300万円

2LDK

67.84平米

総戸数 150戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,820万円~5,730万円

3LDK~4LDK

64.13平米~96.34平米

総戸数 220戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

レーベン宮崎 ONE TOWER

宮崎県宮崎市高千穂通一丁目

未定

3LDK

68.20平米~90.00平米

総戸数 93戸

プレサンスロジェ名護為又フォルサ

沖縄県名護市字為又大又原904番10、904番11

3,180万円~4,250万円

3LDK、4LDK

66.17平米~82.94平米

総戸数 87戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

2,999万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

ザ・ステーションタワー海田

広島県安芸郡海田町窪町1945番1 外10筆

4,278万円~5,258万円

3LDK

72.05平米~80.79平米

総戸数 72戸

ヴェルディ・コーストテラス[円一町]

広島県三原市円一町5丁目

2,488万円~3,888万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.34平米~82.53平米

総戸数 114戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,890万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,920万円~4,080万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

ヴェルディ・ザ・タワー呉

広島県呉市中央三丁目

3,198万円~4,248万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.31平米~81.08平米

総戸数 94戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

3,220万円~4,930万円

2LDK・4LDK

55.31平米~88.73平米

総戸数 73戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

3,930万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.65平米~80.19平米

総戸数 236戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

ブランシエラ道後樋又

愛媛県松山市道後樋又1192番9

2,690万円~4,720万円

2LDK~4LDK

62.27平米~87.49平米

総戸数 149戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,720万円予定~4,980万円予定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

3,390万円~6,720万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~100.00平米

総戸数 90戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス庚午中ザ・レジデンス(6/8登録)

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定/総戸数 44戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸