広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・ステーションタワー海田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 安芸郡
  6. 海田町
  7. 海田町
  8. ザ・ステーションタワー海田ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-06-11 12:51:56

ザ・ステーションタワー海田についての情報を希望しています。
ビエラも近いので生活しやすそうですね!

所在地:広島県安芸郡海田町窪町1945番1 外10筆(地番)
交通:広電バス・芸陽バス「海田」バス停 徒歩2分
間取:3LDK
面積:72.05平米~80.79平米
売主:株式会社信和不動産
施工会社: 未定
管理会社: 未定

公式URL:https://st-kaita.jp/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・ステーションタワー海田

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-04 13:46:52

[PR] 周辺の物件
グラディス西広島駅前ザ・タワー
ライオンズ東翠町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ステーションタワー海田口コミ掲示板・評判

  1. 28 匿名さん

    >>27 匿名さん

    そもそも中国地方に好立地なんてあるの?
    たとえば
    「広島の好立地!」って言われても・・・
    ってなりません?
    それと同じ。

  2. 29 検討板ユーザーさん

    >>25 匿名さん
    基本的に1台は確保できるのですが、ほぼ機械式になると思われます。

  3. 30 匿名さん

    29さん、駐車場情報ありがとうございます。
    機械式ですか。借りることができないよりはもちろん利用できるといいなと思いますが
    子供を待たせたるときや、雨の日、荷物の多い時などは機械式だと大変な気もしますね。

  4. 31 マンコミュファンさん

    >>30 匿名さん

    いえいえ。子供がいらっしゃったり、通勤で毎日使うとなると機械式はキツイですよね。
    購入時期が早ければ平面なども選択肢にあったとは思いますが、残り一邸の時期では平面確保は厳しいですね。。。

  5. 32 匿名さん

    >>31 マンコミュファンさん
    ウチはタワー駐車場ですが普通に子育てしてますよ。
    慣れればなんてこと無いです。

  6. 33 匿名さん

    32さん
    機械式でも慣れれば問題ないとのこと。情報いただけて参考になります。
    こどもがチョロチョロすると危ないなというと、時間があまりない時は焦るかなとか
    どうしてもマイナスのことばかりイメージしてしまっていました。
    余裕をもって出ればいいだけのことなのですが。。
    将来のメンテナンス費用は高くつきそうですが、仕方ないですね。

  7. 34 名無しさん

    出し入れの手間は平面には敵わないですね
    けれど屋根のない駐車場は想像以上に汚れるし、道路に接した駐車場なら盗難、傷などのリスクがあり、その様な被害に合うと出費が嵩むのも事実としてある
    仮にもし同じ平面同士で比べるならゾーンセキュリティがちゃんとしている盗難や傷のリスクが低い駐車場がいいな
    車を大切にしてる方なら少なくとも道路に剥き出しなのは勘弁して欲しいと思うでしょう

  8. 35 マンション検討中さん


    ザ・ステーションタワー海田
    完売しましたね!

  9. 36 マンション検討中さん

    >>35 マンション検討中さん

    残り1邸になってから少し時間かかりましたが、それでも全72戸がサクッと完売しましたね。
    JR駅近だからミナモアの開店も追い風になったんでしょうか。

  10. 37 マンション検討中さん

    >>36 マンション検討中さん

    そうだと思います。
    ミナモアは連日テレビでも紹介されてますし、やはり駅近はかなり魅力的でしたね。JRも山陽本線、呉線が通り、朝は通勤ライナーも停車するので、広島市内に通学・通勤される方には利便性があったと思います。
    海田にしては高いなと感じましたが、どこも高いですよね...
    天神川駅近くに新たにヴェルディが建つみたいですが、そちらも気になるところです(^^)
    高そうですが...

  11. 38 口コミ知りたいさん

    >>36 マンション検討中さん

    路線の高架化事業で海田市駅も数年後に建て替えられるみたいですね!

  12. 39 匿名さん

    完売御礼と出ていますが
    キャンセル待ちはまだ受付中のようです
    何はともあれ完売おめでとうございます!
    完売からほぼ1カ月経過しようとしてますが
    キャンセルってまだ可能性あるんでしょうか
    他県の者ですが駅までバス利用の案内でも
    こうして順調に完売するものなんですね
    立地の良さってそれぞれの場所によるんですね

  13. 40 マンコミュファンさん

    >>39 匿名さん

    むしろここは駅まで徒歩3分で、駅近が一番のアピールポイントなんですけどね。
    車社会の地方都市とは言えJRやアストラムラインの駅近はやはり人気です。こちらのマンションも含めて駅近物件は比較的早く完売してますし。

  14. 41 口コミ知りたいさん

    >>34 名無しさん
    機械式駐車場のマンションの購入層は盗まれるような車に乗ってないから心配ないよ

  15. 42 評判気になるさん

    >>32 匿名さん
    でも平面の方が子育ての時間にゆとりが出てより幸せだったかもよ?

  16. 43 検討板ユーザーさん

    >>33 匿名さん
    あなたの意見が正しいです。機械式駐車場は百害あって一利なしです。

  17. 44 匿名さん

    グランヴェルディ牛田本町のスレッドの人かな?
    ここは完売したんです
    妬みや八つ当たりはやめてくれ
    自分のとこのスレッドでやれ

  18. 45 マンション検討中さん

    >>43 検討板ユーザーさん

    平面駐車場でも売れてないとこも多々あるんですが・・・

  19. 46 匿名さん

    全戸平面駐車場でも売れてないマンションがあるのなら、それは平面駐車場でも相殺できないほどの欠点やウィークポイントがあるってことです。
    例えば立地がイマイチだったりとか、、、ね。
    もし立地にも大きな問題がなく平面駐車場でも売れてないのなら価格を高く設定してるくせに商品がショボすぎるとかでしょうな。

  20. 47 通りがかりさん

    >>45 マンション検討中さん

    それは平面駐車場以外のところに売れない理由があるだけだよ

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ横川
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

3680万円~4800万円

3LDK

71.98m2~76m2

総戸数 58戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

4,990万円~5,980万円

3LDK

70.57m²~75.29m²

総戸数 39戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~8,830万円

1LDK、2LDK、3LDK

48.93m²~78.62m²

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~112.93m²

総戸数 62戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,760万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町1-14-2

3190万円~6600万円

1LDK・3LDK

39.05m2~68.2m2

総戸数 65戸