一戸建て何でも質問掲示板「天井高2400を肯定スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 天井高2400を肯定スレ

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2022-06-04 20:27:26

着工のころから2600~2700にしとけばよかったかな?と思いながらも変更するに至らず、とうとう引渡し直前を迎えました。
もう考えたところで、どうにもならないのは分かっているので諦めていますが、
この期におよんでも燻っているこの煩悩を打ち消すため、2400クラスの天井高にされた諸先輩方の住んでみての感想やメリット、また、2400でも低さを感じない工夫などもアドバイスいただけると嬉しいです。

同じ境遇の方、けっこういるのでは?と思いスレ建ていたしました。

[スレ作成日時]2009-11-03 00:10:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

天井高2400を肯定スレ

  1. 301 匿名

    マンションは基本的に低いんじゃない?
    一度冷やかしで見に行ったら「ここは他のマンションと違って天井が2500です!」
    と言われて、最初は何が言いたいのかわからなかった
    どうやら「天井が高いでしょ!」と言いたかったらしい

  2. 302 匿名さん

    梁があるからね。
    体感的には戸建ての
    2400にも及ばないだろう。

  3. 303 匿名

    背伸びをして腕を伸ばしたら、指先が天井に触れるくらいだと
    やや体感的に狭く感じるかも知れないですね。
    結局、住む人の背格好と主観で、決まる話ではないかと思いますよ。

    アンドレ・ザ・ジャイアントやジャイアント馬場辺りと暮らすなら、問題も有りそうですが。

  4. 304 購入検討中さん

    某ハウスメーカの2×6の家検討中です。
    元々1階の天井高260、2階が240となってます。
    今度、新工法が導入されるらしく、
    それにより1階の天井高が252と低くなるそうです。
    新工法によりコストダウンされ1階部分の坪単価3~4万円?減額されるそうです。
    260と252とでは天井高の差を感じるでしょうか?
    差を感じなければ当然建築費が安くなる新工法の天井高252にしたいのですが。
    ちなみに予定では1階LD約24畳独立キッチン約7畳を予定してます。

  5. 305 304です。スミマセン訂正します。

    某ハウスメーカの2×6の家検討中です。
    元々1階の天井高2600、2階が2400となってます。
    今度、新工法が導入されるらしく、
    それにより1階の天井高が2520と低くなるそうです。
    新工法によりコストダウンされ1階部分の坪単価3~4万円?減額されるそうです。
    2600と2520とでは天井高の差を感じるでしょうか?
    差を感じなければ当然建築費が安くなる新工法の天井高2520にしたいのですが。
    ちなみに1階LD約24帖、独立キッチン約7帖を予定してます。

  6. 306 買いたいけど買えない人

    全くわからないと思う
    言われてみて、そのつもりで見ればそうなのかもと思える程度

  7. 307 匿名さん

    2.6にすんでいた人が、2.52に引っ越せば感じる可能性もなくは無いが・・・


    新築なら、絶対に、違いを感じない。

  8. 308 匿名

    もの凄く、もの凄く神経質な人以外は絶対に見分けは付かない!

  9. 309 305

    >>306、307
    レスありがとうございます。
    そうであれば新工法の天井高2520で行きたいと思います。
    (ちなみに現在住んでるマンションのはLの天井高2530、DK2200です)
    天井高2520にすれば差額が100万円以上浮くので、
    その分、他にまわせます。

  10. 310 305

    >>308
    レスありがとうございます。
    新工法ではコストダウンで建築費が下がる以外に精度が上がるというメリットがあり、
    天井高だけがデメリットだったので、
    踏ん切りがつきました。

  11. 311 入居予定さん

    LD天井高2400で、Lの中央だけ折り上げ天井(2600)になっており間接照明がはいってるのですが、中央にシーリングファンやシャンデリアって微妙ですか?

  12. 312 契約済みさん

    2M級の人だったら気にするけど、160~170なら全く問題ない。

    光熱費が余計にかかることを忘れずに。

  13. 313 匿名さん

    >>311
    うちの実家がそんな感じ。だから昭和50年代くらいの古臭い雰囲気としか思えない。
    ただ、シーリングファンやシャンデリアならもう少し上げないとダメかと。

    間接照明とスポットで使えるダウンライトだけにしておけばいいのにと思う。
    手元が暗いならフロア照明を使う方がオシャレ。

    昭和テイストが好きなら、蛍光灯も電球色ではなく、昼白色を使うのかもしれないが。

  14. 314 匿名

    リビングダイニングが22.3畳の広さで、天井高が2400なんですが、比率的にどうなんでしょうか?

  15. 315 匿名さん

    >>314
    部屋の形状にもよるけど、少なくとも15帖以下で天井高2600よりはいいと思う。

  16. 316 匿名さん

    8センチ下げても2520mmあるなら、どうせ手が届く高さではないし
    100万分設備増やしたりする方が余程違いが実感できていいよね

  17. 317 匿名さん

    相当目が肥えていないとわからないって

    あと天井高あげると階段の蹴上げ高さが高くなったりするし、
    それを解消するために段数を増やすなどしないといけないのでデメリットも出てくるよ
    階段の蹴上げが高くなったほうが天井高が高い事より余程実感できるよ

  18. 318 匿名

    LDK15帖で2300
    圧迫感ありあり
    HMの標準天井高2300で気付かなかった

  19. 319 匿名さん

    天井高って高くすると部屋狭く見えまえんか?

  20. 320 匿名

    錯覚なら

  21. 321 匿名

    標準2300と言うも展示場は2500である事が多いよ
    最近天井を高く見せるために天井板、断熱材、防音材を外し梁丸出しにして、どう高いでしょ!カッコいいでしょ!
    だって
    しかも安くなるはずなのに下手すりゃ高くなる。
    2Fの音はうるさいし 梁は建築中みたいでみっとも無い。

  22. 322 匿名

    >321
    同感

    展示場ったら
    そりゃまぁ高い高~いでした

    錯覚とは、お見事ですら

  23. 323 匿名

    LDK25帖で天井高2400ですが、広く感じますよ、

    18帖のLDK、リビング吹き抜けの知り合いがうちを見て広いと言いましたよ。



  24. 324 匿名

    やっぱ
    天井高2400
    なくちゃね

  25. 325 匿名さん

    そりゃ、自分ちより7帖広ければ「広い」って言うよ。
    って釣りですか。

  26. 326 購入検討中さん

    部屋の面積で感覚は変わってくると思う

  27. 327 匿名

    >325
    おっしゃるとおり

  28. 328 匿名

    HM仕様2300にして後悔
    天井高の重要性に気付かなかった

  29. 329 匿名

    2300なんてどこのHM?

  30. 330 匿名

    狭小3階建てだから
    かなと思ってたけど
    狭小でも2400あるって知って

    失敗デス…トホホ

    自由が丘のHM

  31. 331 サラリーマンさん

    >>319
    前に天井の高いロフト付きの6畳に住んでたことあるけど、狭く感じて精神的にきつかった。
    普通の天井の6畳の友人の家に言ったら横に広く感じて落ち着く感じがした。

    天井の高い体育館とか公民館とか住みたくないでしょ?

  32. 332 匿名さん

    同じ床面積なら天井低い方が広く見えるよね。

    圧迫感がない程度にだけど。

  33. 333 匿名

    >331
    ロフトあると天井高あっても狭苦しさ感じるね

    >332
    同じ床面積ってどのくらいを言ってるかで変わるよね


    どちらにしろ
    2300はひと昔前の仕様だよね、
    日本人も身長のびたしね

    床面積がどれほど小さいのかわからないが、
    最低2400はほしいよね

    2300狭かないかい?

  34. 334 匿名さん

    >330
    狭小3階建てだと、道路斜線制限や北側斜線制限がきついだろうから、床面積を広く取るために天井下げてるとこも結構あると思う
    うちも狭小3階建てだけど、基礎高めにしたのもあるけど天井高2.4mにしてたら2階天井まで斜めに切れてしまうところだった
    3階も極小になっちゃうし、天井高いぶん階段の段数も増えて、階段にさらに面積取られちゃう

    小さい家なら天井高いと余計に狭く感じる部分も出てくるし
    ある程度はしょうがないかと思う
    身長の低い家具を使うようにしたら少しはマシかも
    あと物を減らしてスッキリ暮らすのも大事

  35. 335 匿名さん

    今の職場の天井高が2500なんだが、顔を上げると視線の先の一番奥の壁は数十メートル先にある。

    確かに天井が実際よりも低く感じる瞬間がある。
    錯覚ってすごい。感覚がおかしくなってきてる。

  36. 336 匿名

    >335

    2500あっても低く感じるんだからね

    2300
    北側斜線かかって
    2200なんてなったら
    アボーン

    錯覚で広く感じますなんて、考えたくないかな


    天井高の変更
    教えないHMって
    どんな?

  37. 337 匿名さん

    何十メートルも先まで見えるような広い空間では2500でも低く感じるってだけでしょ
    斜線で切られるような狭い家とは置いてあるものも違うし条件がぜんぜん違う

    基礎だけの状態で外で見たら小さいけど
    壁ができて家の中になるとそれほど狭くもないなんてこともよくあるし

    狭小3階なんて建てる時点で色々諦めるところが出てくるからね
    天井高とるか面積とるか
    普通の業者ならどちらを取るか聞いてくれるだろうけど。

  38. 338 匿名さん


    無印良品の家を以前見学に行ったけどあそこは2300が標準だった。
    天井までのサッシや建具が用意されてて、
    それを住み方によってじぶんで仕切り変えるコンセプトだから基本2300らしい。
    ハイサッシハイドアに、広い吹き抜けと縦二階分の窓で視線がかなり抜けるので
    それほど圧迫感は感じなかった。
    吹き抜け作らずペンダントライト下げてる家では低いなあと感じた。
    吹き抜けなしでもダウンライト+床生活してる家は全然低さを感じなかった。

    どうしても条件があって高さが確保できないなら、LDKは高めにとって、他の階は低くするというのもありかと
    2300あれば神経症や閉所恐怖症などない普通の人なら、住み始めれば圧迫感は感じないかと
    それ以上は差額にもよるけど他の設備に回したほうが満足感高いんじゃないかな~
    お金が十分にある人は天井好きなだけ上げて高級設備もいれてってしたらいいと思いますが

  39. 339 匿名さん

    >> 337
    >> 基礎だけの状態で外で見たら小さいけど

    これって天井が高いから狭く見えるのかな?(高いというか青天井なんですけどね)

  40. 340 匿名

    所詮
    2300は、2300
    2200は、2200

    でしかない

  41. 341 匿名さん

    天井を高く見せる工夫をしなきゃいけない天井高は嫌だ
    ハイサッシ、ハイドア、床生活、背の低い家具、、
    これらが低い天井高をカバーする為の選択だとしたら本末転倒に思う

  42. 342 匿名

    >341

    私も嫌だな
    家中のフローリング、家具、壁紙等、膨張色の白色にしたりじゃ
    耐えられまへん

  43. 343 匿名さん

    嫌だ嫌だといっても
    なんでもかんでも希望通りの家が建てられる土地や予算の人ばかりではないからしょうがない
    天井高の優先順位がそこまで高くなかったから2300や2400になってしまったけど
    それでも圧迫感を減らせる工夫はないかな?ってスレでしょ
    絶対に低い天井は嫌だって人は高い天井で建てればいいだけ

  44. 344 匿名

    >343
    ここは「天井高2400を肯定スレ」

    低い天井を広く見せるスレじゃない

    2400ならよいんじゃなぃ

  45. 345 匿名

    狭小なら尚更
    天井高考えますね

  46. 346 匿名

    木造三階建ての
    2300です。
    低いですか?

  47. 347 匿名さん

    天井裏に第1種換気装置を置くと天井高は2400になってしまう。
    第3種換気なら2600以上が可能、自宅は2400です。

  48. 348 匿名さん

    空調効率優先の方がいいかなって思います。
    これからはエコですよ。

  49. 349 住宅現場監督

    色々な天井高を施工してますが、一番ちょうど良い高さと思います。

    ライトの交換

    冷暖房の効率

    照明の効率


    高ければ良いものではありません。

    和室は低い方が美しいです。

  50. 350 匿名さん

    うちの和室は6畳8畳の二間続きで作ったんで、天井は2200で作りますって言ってたな

    パッと見は良く判らないんだけど、天井低いと部屋全体は広く感じるらしい
    それと天井高さを2200位にして天井までのドアを付けるのが、昔から建築家の作る家では
    多かったらしいですね。
    フランクロイドライトさんも、そうだったらしいですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸