東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BEACON Tower Residence PART 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. BEACON Tower Residence PART 2

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-07-09 15:59:00

いよいよ内覧開始!

住民専用パート2です。

■前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48391/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2009-02-01 11:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence PART 2

  1. 159 匿名さん

    そろそろ住民専用にしましょうよ。

  2. 160 契約済みさん

    159さん

    どういうことですか?
    意味不明です。

  3. 161 匿名さん

    これから支払いは

    3月上旬デザインテック建築中オプション支払い

    3月22日有楽土地残金支払い

    4月 火災保険支払い、デザインテックオプション支払い

    くらいでしょうか?

  4. 162 匿名さん

    地震保険に入ろうと思ってるんですけど
    免震構造なのに免震構造割引が適用されない物件らしいです。

    なんでも、免震構造割引が適用されるまえに建物性能評価書を
    発行しているのが理由とか・・・

    5年で約1万円の違いですが、何か釈然としていません。

    それと、提携の損保ジャパンの保険タイプが
    ビーコンには保障範囲がちょっと多すぎると思い
    「もっとシンプルな保険に出来ないのか?」と相談したところ
    あいおいも紹介してくれました。

    あいおいでも相当安くなりましたよ。

    家財保険も5年以上かけられて、金額そんなに変わらないし。

  5. 163 匿名さん

    免振割引対応じゃないんでしたっけ?
    割引対応だと思ってましたけど…。
    だとすると完成後に再取得する評価を待つとかなり安くなるということでしょうか?

  6. 164 匿名さん

    ウチも免震割引でバタバタしました
    確かに適用されないと腑に落ちないですよね!

    今もらってる住宅性能評価書には免震の記載がないのですが、
    引き渡し時に建築時の性能評価書が発行されるらしく、
    後追いで送付ということで保険屋と調整しました

    ただ、引き渡し時の性能評価書で、免震の記載があるかどうかは不明確なので、
    万一免震を証明出来なければ、差額分を支払う事にしています

  7. 165 契約済みさん

    損保ジャパンの割引も耐震割引はあるけど何割引きだかわからないし、免震割引が適用されないのは問題じゃないですか?

  8. 167 匿名さん

    住宅性能評価書の最終ページにちょこっと記載ありますよ

  9. 168 匿名さん

    ニチモ民事再生らしいですね。
    はずれたのはこういうことでしたか。

  10. 169 契約済みさん

    >>167さん

    164です
    おぉー!本当だ!
    散々見たのに気付かなかった。
    ありがとうございます。

    これで保険屋大丈夫かな??

  11. 170 匿名さん

    今日内覧会に行ってきました。カッコイイ外観に感動でした。
    マンション内ですれ違った契約者の方々は、意外に若い方が多いなぁという印象。
    お部屋からの見晴らしもよく、夜景を見たり東京湾花火を見れるかと思うと楽しみです!

  12. 171 契約済みα

    今日15時から内覧会に行ってきました。
    居室内は予想以上のできでした。
    今回で新築3件目の転居ですが、今までで一番仕上げが丁寧でした。
    この部屋を担当された内装さんに感謝します。
    当初の想定と違った点を記します。
    ①バルコニーの床が想定よりしっかりしており、三井に頼んでいたバルコニータイルは不要と判断し、キャンセルしました。水はけもよく、掃除もしやすいと感じました。
    ②エレベータホールが、1,2Fと居室階でほとんど造りが同じ落ち着いた仕上がりになっており、感心しました。他のマンションでは、1Fのみ豪華なエレベータホールで、居室階は別という話しも聞きましたので、満足です。また、エレベータ附室も同じ色調で花火見物によさそうです。すべてガラス窓になっており、風が吹き抜けないため、湾岸マンションによくあるエレベータホールからの強風が外廊下に吹き上がる煙突効果による居室ドアシャッター事故も防げそうです。
    ③エレベータ附室からの東京タワーのパノラマを楽しみにしていましたが、真ん中にデーンとモデルルームの宣伝垂れ幕が掛けられており、眺望の邪魔になり残念。入居までに外して欲しいです。
    ④モデルルームで見慣れていたはずのBEACON CAFEも、実際は別物のような素晴らしい出来上がりになっています。さすがは勝田隆夫!と納得しました。
    ⑤外廊下と玄関周りはあまり期待してませんでしたが、思った以上に明るく、モデルルームよりよいできでした。
    ご参考に写真を添付します。

    1. 今日15時から内覧会に行ってきました。居...
  13. 172 契約済みα

    171です。
    外廊下もきれいでした。
    写真を添付します。

    1. 171です。外廊下もきれいでした。写真を...
  14. 173 匿名さん

    今更ですが
    南西方向の眺望を遮る建物は、どの辺りに建築予定ですか?

  15. 174 契約済みα

    171です。
    下を見下ろしたアングルで、光のコントラストが面白い絵が撮れたので添付します。

    1. 171です。下を見下ろしたアングルで、光...
  16. 175 匿名さん

    窓ガラスのフィルムを張る方はいらっしゃいますか?うちは南西なので夏の暑さ対策に検討しています。

  17. 176 匿名さん

    私も内覧いってきました。
    眺望は思ったよりレインボーブリッジがよく見えてよかったです。
    内装も思ったよりよかったです。

  18. 177 契約者

    2階、エレベータホール付近の自動販売機です。

    1. 2階、エレベータホール付近の自動販売機で...
  19. 178 契約者

    エントランスホールから、発見しました。

    1. エントランスホールから、発見しました。
  20. 179 匿名さん

    175さん
    私もガラスフィルムと、フッ素コーティングを迷っています。
    入居してからでも(違う業者さんにでも)お願い出来るのでしょうか?

  21. 180 契約済みさん

    先日内覧会いってきました。
    南西とっても日当たりがよくて畳でゴロンとしたくなりました。

    それとベランダの塀がすりガラスだとはしらなかったです・・。
    透明ガラスをイメージしていたので開放感が少しなくて残念でした。
    みなさんはやはりご存知でしたか??

  22. 181 契約済みさん

    ベランダは高層階だと透明で、中層階以下だとスリガラスと説明されたような気がします。

  23. 182 契約済みさん

    自分の購入する部屋が透明かどうか契約前に確認しました

  24. 183 匿名さん

    免震構造割引に関してですが
    有楽の担当者に確認したところ、現在発行している
    性能評価書では「免震構造割引」に適用されないとのことでした。

    免震構造だと30%割引ですが、現在の耐震等級だと10%割引らしいです。

    167さんが発見した部分でクリアになるならば良いのですが、どうなんでしょう?

    どこの保険会社も同一ルールでの割り引きなので
    保険会社によっての格差は無いと思いますが、
    現状の評価書で「免震構造割引」が適応された方がいらっしゃったら
    是非情報頂ければ幸いです。

  25. 184 匿名さん

    提携の損保ジャパンの新火災保険、個人的には
    オプションが付きすぎてて割り高感があります。

    みなさんは保険どうされていますか?

  26. 185 契約済みさん

    先日内覧会に行きました。
    南西の部屋からのすがすがしい眺望を楽しみにしていたのですが
    あいにく曇りでしたのでどんより都心の景色が広がっていました。
    晴れの素敵な景色は入居までお預けです。
    曇りでも部屋の明るさは確保されていたと思います。
    全体的に満足いく仕上がりになっていました。

    175さん179さん
    うちは引越し前に違う業者で窓のフィルムとキッチン、お風呂、玄関、
    廊下のフッ素加工を頼みました。

  27. 186 契約済みさん

    185さん

    フッ素加工・・違う業者の方が安いんでしょうか?

    ビーコンカフェの写真、すでに素敵なのがアップされていますが、私もとってきたので、アップしますね。

    1. 185さんフッ素加工・・違う業者の方が安...
  28. 187 契約済みさん

    186です。
    載せようとしたのと別の写真の方をアップてしまったので、もう一枚載せます。

    1. 186です。載せようとしたのと別の写真の...
  29. 188 匿名さん

    185さん
    ありがとうございます。
    別の業者さんにお願いされたんですね。
    私も少しでも永く綺麗な状態を保ちたいので、やっておこうかと思います。
    別の業者さんにもお見積出して頂こうか…と検討中です。

  30. 189 匿名さん

    何度か皆さんが書き込まれている東電タワー建設についてですが、営業さんに確認した所まだそのような話しは聞いていないとの事でした。
    眺望がかなり変わってしまうとの情報がかなり気になります。

  31. 190 契約済みさん

    181 182さんありがとうございます。
    展望はとってもよいのでガラスはまぁあきらめます。

    ベランダからはレインボウブリッジや東京タワーが思った以上に見えたので
    夜景が楽しみです。夕方なんかも素敵そうですね。入居がとてもたのしみです。

  32. 192 匿名さん

    みなさん廊下側の防音対策どうされますか?
    大声出すとが結構聞こえましたので…。
    遮音カーテンとかで聞こえなくなりますか?

  33. 193 匿名さん

    191さん
    有難うございます。
    花火は数年間の楽しみになってしまうんですね。
    営業の方がご存知じゃなかったのは、何故でしょうか。不思議です。

    192さん
    ここのマンションは各階毎の世帯数がそれほど多くはないですし、私も遮音カーテンのみしか考えておりません。同じ階にお住まいになる方々の生活時間帯等によっては気になるかもしれませんね。

  34. 195 匿名さん

    >>194
    お隣りや、日照に関係あるならまだしも、展望それも数キロ先の物件っさ。

  35. 196 匿名さん

    うちなんてハセコーの営業に「北側には高い建物は“絶対”建ちません」て言われたけどね

    営業なんて契約させてなんぼだから、何でも言うよ

  36. 197 匿名さん

    「ボク、北側の物件買いました」って、営業の人が言ってました。
    豊洲の情報はたくさん話してたのに。

  37. 198 匿名さん

    契約者以外はよそいってください

  38. 199 匿名さん

    年一の花火も良いですが、夜景の華が増えると思えばそれもありですね。

  39. 200 匿名さん

    西側は豊洲というより海だからね。開発された方がいいよ

  40. 201 匿名さん

    低層階のエレベーターホールの窓だけど、駐車場だから透明にする意味が・・・?植物でも植えるのかな?

  41. 202 契約済みYさん

    以前南西側の眺望が気になっていた契約者ですが、先週内覧会に行ってきました思いのほかレインボーブリッジ側がひらけていてなおかつ近くに見えました。東京タワーもあきらめていたのですが、バルコニーに出れば見えます。(曇っていたので富士山ま見えませんでした)
    専有部の出来はまあまあでした。何と言っても思っていた以上の眺望で満足しています。今後公務員宿舎・東電タワー・野村タワー等計画・実行されるとは思いますが、現状では最高だと思います。
    ひとつだけ不満を言えば公開空地部分の植栽が4月には育てばいいが・・・現状すかすか

  42. 204 匿名

    そんな公共のものに自転車でつっこむような行儀の悪い子供に育てないで欲しい。
    バカな子供に合わせて全部作っていったら、見た目も何もなくなるよね。

  43. 206 契約済みさん

    あのオブジェは人や自転車が通る道とは隔離された所にありましたよね?
    もし突っ込んだとしたらどう考えてもしつけの悪さを指摘されますよ

  44. 207 入居予定さん

    ↑みんなのものって意味では?
    なんか少しトゲトゲした雰囲気ですね。変えましょうか。 ^ ^;;

    うちは先々週に内覧したんですが、
    角部屋のためダイレクトウィンドウからの景色に惚れ惚れしてたら(笑)、
    両脇の寝室とかの窓のサイズをすっかり計り忘れ、カーテンどうしようみたいなアホ夫婦です☆
    細長い2枚窓だったと思いますが、共通っぽいので?どなたか窓のサイズがおわかりの方、
    教えていただけると嬉しいです。

    私も丼勘定な性格なのですが、
    内覧の修理完了チェックの日はさらに丼勘定の夫しか行けないので、ちょっと不安です。。。
    もうあと1ヶ月ちょっと、待ち遠しいですね♪

  45. 208 匿名さん

    オブジェは共有部分にあるんだから公共の物でしょ。まっ遊ぶこどもはいるでしょ。
    こどもは怪我しながら覚えるのでは?

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸