札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌駅北口に計画されているマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌駅北口に計画されているマンションってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2005-12-06 22:10:00

今、札幌駅北口で計画されている、大和ハウスのマンションについて、知っている方情報下さい。

[スレ作成日時]2005-09-01 22:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌駅北口に計画されているマンションってどうですか?

  1. 182 匿名さん

    >174さん
    あのマンションまだ築3年位らしいです。
    中古で出たら買いたいな、北向きでいいから。

  2. 183 178

    180,04さん
    そうですね。JRタワー・・・あちゃー・・・。バッチリ目が合いそうです・・。
    離れてる感じがしてましたが、圧迫感もありますね。
    こうなると、西よりがいいのかな〜。
    これで北にも建たなかったら、JRタワーから見える北側の素晴らしい夜景が
    楽しめるってことですよね。
    あ、もう高層はないんですけどね。

  3. 184 匿名さん

    第3期のMR公開や抽選日はいつぐらいなんですか?

  4. 185 58

    ご無沙汰しています。
    先日、第2回目の打ち合わせに行ってきました。
    可動式間仕切りを考えていましたが、かなりの高額のため変更をするか迷っています。
    洗面台横のリネン庫は、お願いしようと考えていますが、思っていたより小さいので
    洗面台の変更も含めて考えています。
    そのままの仕様か下の階にするか。どちらにしてもリネン庫は+ですが、大きさが変わるので・・。
    最近は方角等の話も出ていておもしろいですね。
    私は眺望を気にするので建物が周りに建たないほうがいいなって思います。
    そんなに近くには建たないと思いますが、北と東は建ちそうですね。
    南と西は、建っても他の方角よりは距離は近くないでしょう。
    現状では、JRタワーが目の前ですね。JRタワーから見てみると近いことがわかりますね。
    少し遠ければ、そのマンションの明かりも夜景の一部ということになり、癒しの
    夜景が豪華になるってことですね。

  5. 186 04です。

    58さんへ。
    お久しぶりです。2回目の打合せお疲れさまでした。
    うちも可動式間仕切りの高価さに二の足を踏んでいます。
    その資金を電子コンベックに回して,アコーディオンカーテンやロールカーテン(カーテン用の下地などは入れる)にしようと思っています。
    リネン庫もやっぱり悩みますよね。でもリネン庫自体は,やはり暮らしていく中でいろいろな風呂まわり洗濯機周りの雑物が増えるので,最終的に必要ではないかと思っています。
    あとは大きさですよね。うちの住戸の間取りでは,リネン庫にする部分がちょうど袋小路ののような位置になっていまして,リネン庫に向かいあわせるような位置に既製品の棚などを置くことも可能なので,リネン庫自体の大きさは壁全面のようなものはなくてもいいかな,と思いました。

  6. 187 匿名さん

    >181 =04さん、

    >東側の区画は小さな建物がたくさんある区画がありますからあの辺が再開発されると高層マンションが建つかも…。

    その東側の北に小学校があるから立たないんじゃないですか、ということですが?

  7. 188 04です。

    なるほど,北側の北9条小学校の関係で大丈夫では?ということなのですね。確かに。
    区画的には不動産業者が狙いそうだと思いませんか?

  8. 189 58

    04さん
    可動式間仕切り・・一応、覚悟はしていたんです。OP表に出ていて、かなりの額でしたよね?
    でも、それよりもまだ高額だったので躊躇しています。
    うちは本棚は注文していませんが、04さん、53さん共に本棚の注文にも戸惑いのご様子を
    こちらで拝見し、我が家での可動式間仕切りみたいな物か・・・と、思っていました。
    本棚と可動式間仕切りだとかなり額が違いますか?
    我が家も幅が狭くても天井までのを一つ付けようかと思っていたのですが、可動式間仕切りで
    いつの間にか聞くのを忘れてしまいました。(笑)
    うちは、間仕切りのほうが優先順位が高いので、本棚をあきらめるか、04さんのように
    代替え案にのるか検討してみます。

  9. 190 匿名さん

    >188
    あのエリア、次の市の重点的再開発地区に指定されているはずですよ。

  10. 191 匿名さん

    北と西はどうなるの?

  11. 192 04です。

    →190
    そうなんですか…。いずれ何か建物が建設される,ということなのですかね。
    58さんへ。
    本棚は幅が2㍍で天井までの分を頼んで,いろいろ注文を付けたので,50万円を超えてしまいました。
    可動式間仕切りは,うちの場合30万円前後でした。本棚は新たに増設という形をとるために,かなり割高になるそうです。
    でも壁と同じ色で作ってもらって,天井まである大きな本棚が夢でもあり注文はする方向で確定です。
    本棚の大きさにもよりますから,58さんも,一応聞いてみるといいですよ。

  12. 193 購入検討してやめた者

    わたしはここを購入考えていて、ダイワさんからも事前に直接電話いただいたりしたんですが、場所はとても魅力を感じていたものの、子育てするにはどうかなっておもってやめました。購入された方はみなさん子育てなさっているのですか?北九条小、このマンションできたら生徒数増えるんですかね?一時期廃校も検討されていたとききますが。
    購入された方は子育てとか終わった方が多いのですかね?保育園が3階に入るようですけども。

  13. 194 匿名さん

    そういう方は子育て支援マンションにした方が良いのではないですか

  14. 195 匿名さん

    04さん
    可動式間仕切りのことで質問させて下さい。
    04さんのおうちでは、間仕切りは何mくらいですか?
    多分、お値段は長さによって違いますよね。
    /mでどのくらいなんでしょうかね?
    間仕切り検討中のものです。
    これからもよろしくお願いします。

  15. 196 匿名さん

  16. 197 04です。

    193さんへ。
    私達夫婦は子供はいませんが,子供連れの方も結構いらっしゃいましたよ。
    高齢のご夫婦も多かったし,独身の方向きの間取りもあるようですし,いろいろな世代の方が入ることになるのでしょうね。
    193さんと同じような世代の方もいるのでは?
    195さんへ。
    私の検討していた可動式間仕切りは,取り払う壁の長さが4m50㎝程度で,4本引戸に変更,というプランでした。
    これで30万円前後という感じですね。あくまで目安程度ですけど…。

  17. 198 195

    04さん
    早急なお返事ありがとうございます。
    来週末に1回目の打ち合わせなので緊張しています。
    間仕切りは優先順位が上なので色々見積もってからじっくり検討します。
    本棚、素敵にできあがると良いですね。

  18. 199 匿名さん

    >193
    かなりの高収入層が予想されるので(上は特に)終わった世代が多いイメージ。
    あるいは、これから世代だど、まずは職場に近くて選んだ。2人でガンガン稼いでいるってイメージ。
    子育てをどこでするかは個人の考え方だから、選ばなかったのであれば、条件にあるところを探して
    素敵なお子様に育てて下さい。
    落ち着いた学校生活を送らせたい気持ちは、マンション選びでは優先順位高いですよね。

  19. 200 匿名さん

    大規模マンションですが、エレベータの数、待ち時間などはどのような説明を受けていますか?
    3期目に検討していますが、それでもまだ階段を使うにはしんどい階数なので、気になります。
    上層階のみ直通のエレベータなどあるんですか?
    それとも皆同じですか?

  20. 201 匿名さん

    地震マップみましたか?北区入ってましたね・・。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,528万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62平米~108.51平米

総戸数 72戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,300万円予定~6,300万円予定

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~7,900万円

1LDK~3LDK

56.14平米~70.98平米

総戸数 97戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~4,840万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,038万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸