北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー札幌大通vol.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. シティタワー札幌大通vol.2

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-10-29 16:46:26

「シティタワー札幌大通」のスレッドが1,000スレを超えたので、
新しく「シティタワー札幌大通vol.2」を作成しました。
完成までの期間、シティタワー札幌大通の情報交換をしていきましょう。

[スレ作成日時]2007-06-17 14:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー札幌大通口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん

    シスコンさんのお勧めは、水性ウレタン塗装でしたね。シリコン塗装、知りませんでした。次の塗り替え時(8年後??)には検討してみたいです。
    ところで入居済みの皆様、近隣の音の聞こえ方はいかがでしょうか?我が家は今のところまったく気になりません。周りの方がまだご入居していらっしゃらないのだろうか、とも思っています。自分の家の音はどの程度気をつけていけば大丈夫か、少し気になっています。入居後のご感想をお聞かせいただけましたら嬉しいです。

  2. 362 入居予定さん

    未入居というか、まだ一度しか部屋に入ってませんが、周りの人も地位のある方ばかりなので心配ないかと・・・・・。

  3. 363 匿名さん

    地位?社宅じゃあるまいし。
    ななんだったら、このマンションの理事長になって君臨してください。

  4. 364 入居済み住民さん

    ヤフーのインターネットがやっと繋がりました。結構悪戦苦闘しましたが。玄関下駄箱のLANケーブルは使用する室(モデムを設置する箇所)を共用ケーブルへ繋ぎ変え、使用しないケーブルは抜きっぱなしでもいいんですね。ちなみに家は無線LANにしました。PCのOSはVISTAですが、ヤフーの説明書が1冊では分からず、2冊の説明書と1枚ものの説明書数枚をあっちを見たりこっちを見たりと大変でした。今日は、ヤフーTVの接続に挑戦しよと思っています。

  5. 365 ご近所さん

    地位って。。。
    それなりのご身分の方でも、家で映画鑑賞が趣味の人もおりますので。
    5.1ch大音量で。

  6. 366 匿名さん

    コンシェルジェや管理人さんにご挨拶の差し入れ等は、皆様していらっしゃるのでしょうか?うちはまだだったのですが、、。毎日顔をあわせるので気になってきました。

  7. 367 物件比較中さん

    さすがに、管理費を払っているのでそこまでしなくても・・・。と思いました。

  8. 368 匿名さん

    ここの立駐でないところって、車盗まれないですかね。なんだか、セキュリティーが今一つのような。

  9. 369 入居済み住民さん

    「地位」という言葉に食いついたのは、外部の人ばかりですね。

  10. 370 匿名さん

    ここの住民は釣りがお好きなようで。

  11. 371 匿名さん

    高いんでけど、外観が安っぽいね。

  12. 372 匿名さん

    入居されているかたに質問があります。
    エレベーターは3ヶ所とありますが、朝などのラッシュ時は混雑しないのですか? また立体駐車場なども・・・
    高くて買えませんが、興味があったので教えていただければ有難いです。

  13. 373 匿名さん

    >>371
    どこの人?すごい方言だねw

  14. 374 入居済み住民さん

    意外とエレベーターは込みません。おそらく職場に近いと思いますので、出勤する時間がばらけているせいかな。私の場合は車通勤で毎朝駐車場から車を出しますが、いつも一番で出せます。見ていたらほとんどの人が歩いて出勤しています。

  15. 375 匿名さん

    No.374さん ご返答ありがとうございます。 都心だとそうなのですね!

  16. 376 匿名さん

    >>371 高いんでけど、外観が安っぽいね。

    何となく分かるような気がする。
    都心に位置するのに北口のタワマンと比べるとかなり見劣りするのは何故?

  17. 377 匿名さん

    そうかな。ここは高くないよ。

    今は高層階しか空いてないから高く感じるかもしれないが、高層マンションの値付けなんて

    単位坪当たり
    低層階の2倍が高層階。そして高層階の2倍が最上階という感じ。

    ここの低層から中層の(通常のマンションでは最上階を越えてる高さ含む)で考えると、かなりディスカウント価格となる。今後周囲に立つマンションとの価格差を見てみるとよく分かるよ。住友も建てるよね。

    低から中層階の価格から見たら外観が安っぽいとは言えないのでは?

    そして高層階のみが入居後も売れ残ってる状況から考えると、住友は失敗したね。もっともっとプレミアムって感じでやらないと。

    その点ダイワはうまいね。あそこは低から中層階と高層階はまったく別物です。部屋も共用部も外観も・・・。そして低層階は地権者のもので最初から販売しなかったよね。

  18. 378 匿名さん

    > その点ダイワはうまいね。あそこは低から中層階と高層階はまったく別物です。部屋も共用部も外観も・・・。

    ビジネスとしてはうまくやったのでしょうけれど、そういうのって、住民の視点からはどうなんでしょうね…?そういうところは住みにくそうに感じます。

  19. 379 匿名さん

    374さん。まだ入居してない人が多いからか、南西角のセカンドにしてる方たちが多いからじゃないかな。

  20. 380 匿名さん

    377さんの言うとおりかな。
    高層階の人にしてみれば、外観が安っぽいのは納得できないだろうね。
    いやでも?この建物は見えるんだから、見てる人のためにも、もう少し考えてほしかった。まあ人それぞれで良いって人もいるんでしょうけど、、、。

  21. 381 入居予定さん

    高層階は売れ残っているのではなくて、住友の販売員によると、本部からあせって売らなくていいという指示が来たと聞いています。
    つまり、売り出し時期が遅くなるにつれ値上げしていった経過から考えて、今後の地価の上昇をにらんで、再度値上げして売ろうとしているのかと思ったのですが。

  22. 382 匿名さん

    国連ビルに似ていますよね  (^^*)

  23. 383 匿名さん

    >>381
    売れ残ってるものを売れ残ってると言うとでも?

    2%の金利で調達してると考え、1年間に1000万あたり20万の金利負担。その他管理費、修繕積み立て費、固定資産税などの諸経費も払い続けなければならないのですよ。Psなら1年間に250万円くらいの必要経費ですね。

    更にはモデルルームの人件費が1戸あたりいくらかかるでしょうか?

    1年経てばPsは今9400万ですから、9650万で売ってもペイしないですね。本当に地価が上昇すると確信してるなら、先に値上げし、じっと待ってますよ。

  24. 384 匿名さん

    383はとても頭のいい方ですね。
    尊敬。

  25. 385 匿名さん

    パチパチパチパチ、拍手!

  26. 386 入居済み住民さん

    安っぽく見えるかなぁ
    でぶっちょマンションよりスリムの方が大通公園からの見映えもいいと思うけどね。

    入居してる人が気に入ってるんだからいいんじゃない?
    別に高級マンションでもないし、そんなに煌びやかにしなくても。

  27. 387 匿名さん

    http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/setting.html?mode=set

    インターネットの速度測定サイト

    YBBも結構早いです。

  28. 388 匿名さん

    結構早い・・・・っていくつなの?
    のぼり、下りとも50MBPSなの?

  29. 389 匿名さん

    === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
    使用回線:Yahoo! BB 光 マンション タイプE
    測定地:北海道札幌市中央区
    ------------------------------------------------------------
    測定条件
     精度:高 データタイプ:標準
    下り回線
     速度:90.02Mbps (11.25MByte/sec) 測定品質:98.8
    上り回線
     速度:42.28Mbps (5.285MByte/sec) 測定品質:99.3
    測定者ホスト:********************.bbtec.net
    測定サーバー:東京-WebARENA
    測定時刻:2007/10/19(Fri) 10:53
    ------------------------------------------------------------
    測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

  30. 390 匿名さん

    複数の測定サイトで測ってみないと分からないですね。
    ここだとどうなりますか?
    測定サイト http://speedtest.goo.ne.jp/

  31. 391 ビギナーさん

    とびっきり早いですね、いいな〜あ (^^;

  32. 392 匿名さん

    >>388

    自分で計測すればいいのに・・・
    まさかここでADSLというわけではないだろうに。

  33. 393 匿名さん

    gooはNTT関連だからなあ。
    フレッツが圧倒的に有利。

  34. 394 匿名さん

    90Mbpsっていうのは普通ありえない速度ですよ。信頼性はどうなんでしょ。

  35. 395 匿名さん

    >>394
    マンションタイプEはNTT収容局からユーザー宅まで1Gbpsの光ファイバ回線を利用し,最大32ユーザーで共有する方式です。
    >>389の速度結果は、まだ契約者数が少ないからだと思います。
    これから契約者数が増えるにつれ少しずつ速度は落ちていくでしょうね。

  36. 396 匿名さん

    このマンションでの契約者は32人は超えてると思うが。

    そここで反応してる人は外の人ばっかりでしょ。
    ここでネットを使ってる人ってそういう人ばっかりなんです。すなわちネットに繋いでるが、ネットはしないという。

  37. 397 匿名さん

    >>396
    意味不明ですね。

  38. 398 ビギナーさん

    ほんとわかんないね (・_・)
    わかりやすく書いてね

  39. 399 契約済みさん

    立駐の使い心地はいかがでしょうか?また、来客用駐車場は二台しかありませんが、不便ではありませんか?先にお住まいの皆様、教えていただけましたら嬉しいです。来客時不便なようならもう一台分駐車場を借りておくべきか、考えています。

  40. 400 入居済み住民さん

    すぐ近くにコインパーキングあるし、わざわざ来客用に借りる必要は無いと思いますよ。

  41. 401 匿名さん

    昨日の昼間もクーラーつけました。天気がいい日は温室状態です。

    今日は曇りなのでクーラーはつけてません。もちろん暖房もつけていません。


    マンションって初めてなんですけど、こんなもんなんでしょうか?

    1月、2月でも天気のいい日は暖房は必要ない気がします。

    逆に冬が過ぎると5月くらいからクーラーが必要な気がします。

    シスコンで買ったエアコン。COPが悪いんですよ。


    これからエアコンを買う人は性能がいいものを選んだほうがいいと思います。エアコンのためにアンペア数上げて、電気の基本料金が上がり、電気代もかかります。うちの場合60アンペアで足りなかったので電気工事代まで取られて容量を上げました。

  42. 402 匿名さん

    異常です。
    ガラスのビニール?ハウスだからでしょうか。

  43. 403 匿名さん

    だから前スレで言ったでしょうに。
    シスコンは駄目だって。

  44. 404 匿名さん

    ビニールハウス?
    ビニールハウス、プレハブ等の類は天気がいい日は異様に暑く、天気が悪い日は外気温に限りなく近い室温になるはずだがね。

    >>401は高層階なのか、昨日の雨をくもりと勘違いしてたみたいだが、昨日の最低気温は10℃から12℃だろ。さすがに暖房が必要だろう。

    >>402
    悪意ありありの文章だな。こういう奴の頭の中一回見てみたい。

  45. 405 匿名さん

    誤)さすがに暖房が必要だろう。
    正)ビニールハウスの類に近いならさすがに暖房が必要だろう。

  46. 406 匿名はん

    >>402
    いつもの人だから反応しないほうが

  47. 407 匿名さん

    このスレ熟読してるみたいだけど、オタク何?

  48. 408 匿名さん

    407いいかげんにしろ!荒らすな!

  49. 409 匿名さん

    高層階はエアコン入りませんという、スレッド有りましたね。
    高層階ほどエアコン入りますよね。

  50. 410 匿名さん

    ふつうの高層階はあまりエアコン使いませんでしたよ(ついてるけど)。
    要らないんじゃないかな。
    窓が小さいとか、風通しが悪いとか(一方向しかあいてない?)なんかわけありなんじゃ?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,398万円~5,498万円

2LDK~3LDK

61.20平米~74.68平米

総戸数 66戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,200万円~9,900万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸