マンション雑談「シャトルバス付のマンションてどうですか?【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. シャトルバス付のマンションてどうですか?【6】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-07-04 20:16:58

シャトルバス付のマンションてどうですか?の6 をつくりました。
引き続き、有意義な情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2014-05-17 20:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャトルバス付のマンションてどうですか?【6】

  1. 201 匿名さん

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

    シャトルバス付き物件、人気あるようですね。


  2. 202 匿名さん

    198、200は、ここの典型的ガキ住人だね、そりゃ、話にならんよ。(呆)

  3. 203 匿名さん

    晴海は陸の孤島だからね。シャトルバス納得。周りの埋立地はみんな駅あるのに、晴海だけない。月島、勝どき、豊洲、東雲、辰巳、有明。なんで、晴海だけないんだろう。

  4. 204 匿名さん

    >202
    理由も述べずに人をバカにするだけ。まさにシャトルバス嫌いの論理ですね。

  5. 205 匿名さん

    >>201
    売り手側が、シャトルバスマンションは人気が有りませんと言う訳がないだろう。
    カク物件でも好評発売中と言うのが常だよ。
    そんな、単純な頭で大丈夫か? 一度お父さんに相談してみたら?

  6. 206 匿名さん

    1000戸以上のメジャーデベ、スーゼネ施工の大規模超高層買っておけば間違いなしと、誰でも思いますが、何が問題?

  7. 207 匿名さん

    >204
    シャトルバスが嫌いな理由は、駅が遠いからでしょ。
    シャトルバス否定派の理由は簡単だと思うけど。

    絶対購入したくないマンションの条件の1位って
    「駅から徒歩15分以上もしくはバス便」だったと思う。

  8. 208 匿名さん

    201の物件はスーゼネじゃないよ。

  9. 209 匿名さん

    >>204
    「不便なところに住みたければ、尖閣諸島がとかおすすめですね」と云うバカ投稿を非難するのに
    理由が要るかい?(笑)
    それと、バス嫌いは関係ないよ、私は別にバスは嫌いではない、バスが必要な立地のマンションが嫌いなだけだよ。
    先にも書いたが「バスに罪はない」のだからな。

  10. 210 匿名さん

    大規模だからバスがあるんじゃないよ。
    立地が悪いからバスが必要なんだよ。

  11. 211 匿名さん

    大規模であればシャトルバスの採算が合う可能性が高い、従って、バスの継続運行が見込める
    と言えばいいんだろうがな。(それが正解かどうかは別として)
    ここの住人は読解力のない(特に擁護派)バカばっかりだよ。

  12. 212 匿名さん

    大規模でも立地が良ければ、バスいらないけどね。

  13. 213 211

    >>212
    だから、お前みたいなバカばっかりだと言ってるんだよ。
    立地がよければ大規模、小規模関係なくバスは不要だろ。
    分かり切った事を敢えて書くなよ。

  14. 214 匿名さん

    >213
    結論でたみたいね。

    結論「立地がよければ大規模、小規模関係なくバスは不要」

    同感です。

  15. 215 匿名さん

    立地が良ければ、シャトルバスは不要、あれば更に良しって、子供でもわかることだと思うが。

    だから、世の中の立地の良い高級ホテルにもシャトルバスがあるわけ。

    そう言うとホテルは違うと言うんだろうが、立地、シャトルバスで議論すれば、同じ理由であれば良い。

    議論の中身のない単なるスミフ嫌いさんですね。

  16. 216 匿名さん

    だから、立地が良いのにシャトルバスなんて出さないって。
    バス待ってる間に、歩けば駅つくでしょ。

  17. 217 匿名さん

    >215
    ホテル名と何処にシャトルバス出してるか教えて。

  18. 218 匿名さん

    このシャトルバス付き物件
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
    の人気凄まじいものがありますね。各不動産サイトの人気ナンバーワンを総ざらいしています。

    ここのネガさんが必死な理由がよくわかります。

  19. 219 匿名さん

    晴海は陸の孤島だからね。

  20. 220 匿名さん

    >217
    京王プラザホテル。
    ヒルトン
    ハイアット
    その他多数

  21. 221 匿名さん

    >219
    検討者の皆さんはシャトルバス付き陸の孤島がお気に入りのようね。

    ネガさん一人で売れないこと願ってなよ。

  22. 222 匿名さん

    >220
    それぞれ何駅に出してるの?

  23. 223 匿名さん

    京王プラザホテル(新宿)

    Q5.新宿駅からホテルまでの送迎バスはありますか?
    A5.残念ながらございません。当ホテルは、新宿駅西口から徒歩で約5分です。

  24. 224 匿名さん

    品川プリンスや高輪プリンスもあるでしょう。

    京王プラザは間違いのようね。たまにはそういうこともあるは。

  25. 225 匿名さん

    ハイアット リージェンシー 東京

    徒歩でのアクセス
    ・新宿駅西口より徒歩約9分
    ・地下鉄大江戸線都庁前駅A7出口C4連絡通路(6:00~23:00)経由で徒歩1分
    ・地下鉄丸ノ内線西新宿駅より徒歩約4分

    ■新宿駅⇔ホテルの無料送迎バス
    新宿駅西口、小田急ハルク前35番乗り場より20分間隔にて往復運行しております。
    <ホテル正面発:8:00~21:40 / 小田急ハルク前発 8:10~21:50>

  26. 226 匿名さん

    ヒルトン東京

    ビジネス・ショッピング・観光に最適の西新宿に位置するヒルトン東京。西新宿駅、都庁前駅は地下通路で直結。また日本一のターミナル駅「新宿駅」からは徒歩10分、都内どこでもアクセスが簡単です。

    新宿駅西口 ⇔ ヒルトン東京 無料シャトルバス時刻表

  27. 227 匿名さん

    西新宿の立地悪物件だね。
    徒歩9分はつらいでしょ。

  28. 228 匿名さん

    品川駅~ホテル間 循環シャトルバスのご案内(無料)

    品川駅(高輪口)より無料循環シャトルバスにご乗車いただけます。
     ・品川駅からのご乗車は予約不要
     ・ホテルからのご乗車は要予約<各ホテル:ベルキャプテンデスク>

    【運行ルート】
    品川駅高輪口 ― 品川プリンスホテル ― ザ・プリンス さくらタワー東京 ― グランドプリンスホテル高輪 ― グランドプリンスホテル新高輪

    【品川駅(高輪口)出発時刻目安】(2013/8/16~)

     8:10(始発) 8:25  8:40  8:55

     9~20時台 毎時10分、25分、40分、55分発

     21:10 21:25 21:40(最終)

    ■増便のご案内■
    2013年8月16日(金)より、15分間隔で運行しております。
    8時10分(始発)から21時40分(最終)までの間、品川駅高輪口を毎時10分、25分、40分、55分発となります。

  29. 230 匿名さん

    やっぱりホテルでも立地悪物件ばかりなんですね。
    歩くのにはつらい距離ばかり。

  30. 231 匿名さん

    絶対購入したくないマンションの条件の1位
    「駅から徒歩15分以上もしくはバス便」

  31. 232 匿名さん

    駅から徒歩15分以上のバスしかないって、どのマンションよ。

    都心じゃそんなマンションないだろう。

    ないものを議論しても仕方がない。

  32. 233 匿名さん

    >230
    品川プリンスや高輪プリンスって、駅徒歩5分じゃないの?

  33. 234 匿名さん

    品川プリンスって1万以下で泊まれるけどね。

  34. 235 匿名さん

    >232
    もしくは!

  35. 236 匿名さん

    ああ言えばこう言うの典型的屁理屈屋ですね。

    そんなに大規模マンションの人気が気になるか。

    検討者の人気がすべてを証明しているのにね。

  36. 237 匿名さん

    シャトルバス付のマンションてどうですか?

    現実に各不動産サイトの1位になっているようです。

    おしまい。

  37. 238 匿名さん

    大規模でバス付き分譲マンションは全て立地が悪い。
    これは事実です。

    事実に基づいた話をしてください。

  38. 239 匿名さん

    >238
    事実ではないから皆さんの人気が高いのです。

    でなければ、立地の悪いシャトルバス付きマンションの人気は高いってことですか。

    シャトルバスにそこまでの価値はないでしょう。

  39. 240 匿名さん

    規模でマンション選ぶことはあっても、シャトルバスの有無でマンションを選ぶ検討者は世の中にいません。

  40. 241 匿名さん

    大規模開発って、知らない方がおられるようですね。

    開発で立地がすっかり変わってしまうのに、開発前のイメージで判断してしまう。だから、買い損ね感が強くずっと尾を引くのでしょう。

  41. 242 匿名さん

    天王洲に晴海にしろ、開発で交通の便がよくなった事実はないだろう。

  42. 243 匿名さん

    もともとそれほど悪くないのでは?

    と言うと使えない駅とか屁理屈こきだすんだろうが。


  43. 244 匿名さん

    >242
    シャトルバスがある分、近隣のマンションより、交通の便が良くなると思いますが、間違ってますでしょうか。

  44. 245 匿名さん

    その分コストも負担してますが。

  45. 246 匿名さん

    だからどう?

    歩けばタダ、シャトルバスなら100円、公営なら200円ほど、オプションがあるのはよいことっだと思うよ。

  46. 247 匿名さん

    コスト負担がオプションですか?

  47. 248 匿名さん

    なきゃ選びようがない。

  48. 249 匿名さん

    一般人反応が全て。遠吠え大歓迎。

  49. 250 匿名さん

    一般人の反応は
    バス付きは駅から遠いですが。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸