福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・熊本タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 熊本県
  5. 熊本市
  6. 春日
  7. 熊本駅
  8. ザ・熊本タワー
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-03 12:30:26

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
ザ・熊本タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-14 12:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・熊本タワー口コミ掲示板・評判

  1. 244 申込み予定さん

    はい。ありがとうございます。

    そうします!

    いずれにしても、工事が着々と進んでいる状況を見るのはとてもワクワクしますね(^-^)

    完成が待ち遠しいです

  2. 245 匿名

    悪い書き込みをする人は他業者かヒガミですよ〜
    私は購入者ではないですが駅開発応援してます〜早く35階建て 完成するといいですね

  3. 246 入居予定さん

    商業施設の病院はどこ(何科)が入るのでしょうか?それも決まってないでしょうか?

  4. 247 申込み予定さん

    こんにちわ。

    またパビリオン見学&もうひとつの間取りの方の事前審査申し込みに行ってきました。

    最初の事前審査したものより少し広くて高くなるので、もう一度審査をということでしたが、収入的にも問題ないので大丈夫でしょうと言われてホッとしましたが、こればかりはわかりませんものね。

    いくら事前審査でOKが出ても本審査が絶対に通りますよということは言えないですもんね。


    でも住宅支援機構のフラット35Sは、国が国民の住宅供給のために推奨する商品で、しかも10年間は固定金利から1%も優遇してくれるという、うれしい商品ですよね。

    とはいえ民間の金融機関はもっと金利が安いのとかもあって、魅力的な商品も多いですが、変動金利はなかなかにリスクも高く、世の中の金融情勢にかなりのアンテナを張っていないと思いがけない金利上昇もありますから…

    なんてなことを書いてると、また営業乙とか言われそうですが、消費者として少し勉強不足では? と思う人がいるのもまた事実で。
    私もまだまだ勉強が足りないと思いますもん。

    住宅ローンは、組んでしまったらおしまい、じゃいけないんですよ〜。
    余裕のある時に少しずつでも繰り上げ返済をしていくとかすれば総支払い額が何百万円も違ってくることだってありますからね(^-^)

    最近、毎日のように駅前を通りますが、少しずつ、少しずつですが確実に変わっていっていますね。

    今の駅舎も安藤忠雄さんデザインのオシャレな駅舎に変わるそうだし、そんな世界の大建築家に頼むくらいの予算があったんかい!
    と、突っ込むのはやめて、熊本市がいかにこのプロジェクトに心血を注いでいるかの方を評価しましょう(^o^)


    ところで、商業施設の病院は、どうやら無難に内科や小児科のようですよ。病院というか、クリニック、ですね。そのあたりが妥当なところじゃないでしょうか。

    個人的にはもし入るのが鶴屋のスーパーだったら24時間営業してくれたらいいのになあ〜、なんて思います。無理かな?

    いまタワーパーキングの骨組みと、マンションの4階部分まであたりが出来ているみたいですね。

    完成は来年の年末頃ということで、本当に楽しみですね!

    周辺住民の皆さまもどうぞ仲良くしてくださいね(#^.^#)

  5. 248 匿名

    タワーは住むには住みにくいです。隣との壁の構造とかご存知なのでしょうかコンクリートじゃなくボードのみです。軽量化のためです。それに夜になると下の公園で若者が集まったりで、スケボーされたりしたら最悪です。この状況でもマンションの方々の公園じゃないから何も言えません。

  6. 249 契約済みさん

    まあ、タワーの弊害もあるかもしれませんが、100パーセント希望がかなうマンションなんてなかなか見つからないし、皆さん利点や弊害など考慮のうえで契約してると思いますから、あまり後ろ向きなことは言われたくないです・・・。いまや都会へ行くとタワーマンションは珍しくなく、好みの問題だとおもいます。私も最初、マンションと一戸建てで迷いましたが、妻がマンションを強く希望し、決めました。(*^_^*)

  7. 250 申込み予定さん

    あら。

    ではお聞きしますが、248さんはパビリオンを見学に行かれて、テクノロジーガイドなどを吟味されての発言ということでよろしいのですか?

    壁の厚さとおっしゃいましたが、では何センチのボード?!
    を使って、隣との距離はどのくらいで、スパンの長さはどのくらいですか?
    それから上下階とのピッチですね、どのくらいあって、階層のワンフロアの天井の高さも何メートルあるのかもご存知ですよね?
    それでおっしゃっているとしたらあまりにタワーを馬鹿にしすぎてますね。
    ご自分のお住まいを基準にされすぎなのでは??

    匿名さんのところはよっぽど治安が悪いのですね。
    お気の毒です…


  8. 251 申込み予定さん

    あ、それから、

    下の公園でスケボーって…

    タワーの下は緑地公園なのにどうやってスケボーするんですか?
    それとも、それはペデストリアンデッキのことですかね??
    いずれにしてもなんか、辛島公園みたいなのと間違ってませんか?

    匿名さん、その考えはあまりにステレオタイプすぎですよ!

    べつに若い人たちが集まったっていいじゃないですか。
    その若い人たちが、ここってすげえマンションだよな、オレもいつか住みたいぜってな話をしてるかもしれないとしたら夢があるじゃないですか。

    熊本といえば、あぁ、あの駅前にすげータワーマンションがあるとこだよなって言われるようになったらうれしいことですもん(^-^)

    まあ、住みたい人は勝手に住むんですから、外野の方はそっとしておいてくださいよ。
    お願いします…


  9. 252 周辺住民さん

    まあ人それぞれ考え方が違いますから、それぞれの意見も1つの意見として聞いておけばいいと思います。

    熊本タワーに関心を持っていらっしゃる方がそれだけたくさんいらっしゃるということで、

    今後の駅周辺の進展を楽しみに待ちましょう。

  10. 253 申込予定さん

    あぁ、いけない。 ごめんなさい。

    周辺住民さんや、246さんのように応援してくださる方々がいるのだから、心ない人のことは相手にしないようにしようと思っていたのに・・・。

    でも、249さんも一戸建てと迷っていらしたのにタワーに決められたとのこと、奥様の希望を叶えてあげられたりしている素敵なご主人様なのに、そんな風に言われてしまってはたまらないです。

    どこかの安普請の賃貸マンションと一緒にしないでいただきたいものです。

    何度も言いますが、私もかわいい猫たちのために一戸建てを建てるつもりでしたが、何しろひとり暮らしでしょ、
    建物の管理を果たしてこのずぼらな私ができるのかを危惧していて、けっこう迷っていたんです。

    それに対してタワーの防犯面では文句ないですし、何と言っても眺めの良さ!
    これが決め手かもしれません。ねこは高いところからの眺めが大好きですから^^

    そしてやっぱり一番はこんな私でも熊本タワーが買えるということ!
    これに尽きます。

    だから仕事ももっともっとがんばろうってモチベーションが上がってくるんです。
    本当に楽しみですから・・・。

    ですからどうぞ、しずかに見守ってやっていただけませんでしょうか?
    お願いします・・・・。


  11. 254 申込予定さん

    またまたごめんなさい。

    246さんもですが、245さんの間違いでした。

    みなさん、熊本タワーを応援してくださってありがとうございます!

    本当にいろんな意味で注目度の高いマンションですね!

  12. 256 匿名

    緑地っていっても舗装されるから。

  13. 257 匿名さん

    私はまず来年の秋頃、熊本タワーに隣接して完成する

    熊本市運営の「情報交流施設」が楽しみです。

    特に「情報図書館」では、観覧や貸出サービス、

    インターネットサービス等が提供されますので、

    ぜひ行ってみたいです。

    また、「多目的ホール」(約500席)もできますので、

    様々なイベントも催されるのではないかと期待してます。




  14. 258 匿名

    来年の4月の九州新幹線全線開通を機に徐々に周辺の施設が完成していき、2012年4月の政令指定都市移行と熊本市民の一人として、ワクワクしながら熊本市の発展を見守っています。

  15. 259 申込予定さん

    257さん、私も楽しみです!

    熊本に観光に来た方にまず立ち寄ってもらって、熊本の観光名所などを案内したりするサービスも行うそうですよ。

    多目的ホールもいいですよね!

    ちょっとしたコンサートなどを気軽に見られるというのも魅力です^^

    興味ないと言ってる人も結局気になってるから見たり書き込みしたりしてるんでしょうに・・・。

    ゥン、素直じゃないなぁ。

    でもタワーが出来たらきっと見に来るはずだ~^^

  16. 261 匿名

    猫は窓から飛び出ますから、お気をつけ下さい

  17. 262 匿名

    人の意見は聞き流しましょう。

  18. 263 匿名

    熊本タワーについて前向きに興味のある人の意見について書き込みましょう。

  19. 264 匿名

    どんな意見でもいいと思うのですが、現実の意見で

  20. 265 物件比較中さん

    熊本タワーが気に入っている人もいれば

    あまり気に入っていない人もいますので、

    人の意見は意見として聞くだけにすればよいと思います。

    私自身は物件比較中ですのでいろいろな意見を参考にするだけで、

    別に人の書き込みは気になりませんし、意見する気もありません。









スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸