旧関東新築分譲マンション掲示板「シーガーデン新浦安【第4章】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. 新浦安駅
  7. シーガーデン新浦安【第4章】 
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)に達したため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「シーガーデン新浦安【第4章】」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41454/



こちらは過去スレです。
シーガーデン新浦安の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-12-22 05:39:00

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーガーデン新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    33さんへ
    砂埃は私も大変気になります。
    浦安市長宛てのメールを送信すれば、何らかの回答があると思います。浦安市の予算案もある事なので早い方がよいでしょう。
    ただ、我々も我慢が必要だと思います。なぜならば、SGの横に学校がある事はSG購入以前から知っていましたので。
    近隣のマンション居住者とも歩調を合せれば効果抜群では?
    現市長は、美浜・日の出地区を大票田としているはず。全く無視する事はないと思うのですが、スキャンダル等々で再選は不透明。
    いずれにせよ早急にメール(意見・要望)を送るのがよいでしょう。

  2. 43 ハーブ

    38匿名さんへ

     気持ちは良く分かります、家に広告のポスターを張り、毎日眺めてます、
    どんな眺望かしらっと、中庭も凄く楽しみにしています、少しつづ雑貨を買い揃えたり、
    お風呂セットも (マイ椅子やマイバケツなど) 内覧会は早く来ないかしら?!

  3. 44 匿名さん

    31さん
    もし差し支えなければ、何tトラック何台分か・梱包解包作業は含まれるのか
    などを教えていただけないでしょうか。

    ちなみに我が家の見積もりはまだですが、幹事会社に電話でざっとした
    目安を聞いたところ、確か「4トントラック1台(一般的な2〜3人家族相当)+
    梱包作業3人+解包作業3人」で「10万+5〜6万+5〜6万」が定価。
    3月4月だと、時期によってほぼ値引きなしだったり2割弱位値引けたり
    もっと少なかったりと言われました。
    ですが、若干うろ覚えなのでその点ご考慮下さい。
    しかも、聞いた方は幹事会社の方ですが、SGの担当者ではなく、
    また、あくまでも「ざっくりした数字に過ぎない」点も強調されました。

    我が家は多分それよりも荷物が多いのですが、とはいえその数字と
    家賃の日割りとで比べて、引越し希望日を3月で出しました。
    でも、30万と聞くとちょっと考えちゃいますね。
    他のマンションのサイトで、幹事会社ゆえの強気な値段についても話題に
    なっていましたし。考えすぎでしょうか?

  4. 45 匿名さん

    今日、駐車場抽選の優先順位をもらいました。まだ、場所の確定はまだ先ですが、順位が600番代。駐車場は必ずあたる抽選とはいえ、かなり「下げ」気分です。そのせいか、書類に押す実印も力が入りませんでした。

  5. 46 購入希望者

    先日ここの掲示板を初めて拝見しまた。
    今回シーガーデンの購入を検討しているのですが、私にとっては人生で初のしかも非常に高価な買い物になるので真剣に考えています。
    今更ながらの質問なのかもしれませんがご存知の方がおられたら教えて戴けないでしょうか?
    夏は海に近いと湿気が多かったり潮風の臭いがきつかったりということはないのでしょうか?
    それとシーガーデンの戸境壁や床スラブの厚さが少し気になりました。他物件では二重床になっているところもありますが
    シーガーデンの仕様で住戸間の物音は気にならないものなのでしょうか?

  6. 47 匿名さん

    購入希望者さん

    湿気や潮風気になりますよね。
    やはり海が無い場所と比較すれば、湿度は高くなるのでは?と思っていますが、
    夏場に現地を見学した際に、海辺で感じられるような潮の香りはほとんどなく、
    (営業マンによると、三番瀬は川の水が流れ込んでいるので塩分濃度が低いとか・・・)
    近隣のマンションでお布団を干しているところをみかけたので、想像よりもひどくなさそう
    と判断して購入に踏み切りました。
    うちはもともと主人が海がみえる物件に憧れがあり、湘南あたりに住みたいと言われていたので
    砂浜の近くよりは砂や潮の被害は少なそうだし、多少の塩害であれば開放感を優先したいという
    考えだったので、海が見える事に興味が無ければ海のそばと言うのはデメリットでしかないかもしれませんね。

    戸境壁の防音性については私も気になりました。
    太鼓になって音が響きやすくなるのではないかと・・・
    営業の方へ確認したところ、ボードを張ったのは、それにより戸境壁にもコンセントを設置できるようにして
    リフォームの際にもコンセント移動を容易に出来るというメリットを優先させた。
    ということでした。
    確かに躯体に直接クロスを張った仕様では戸境壁面にはコンセントは付けられませんし、
    ビスはおろか画鋲もさせないのでボードが入ることによるメリットはあるように感じましたが、
    肝心の防音性能は入居してみないと何とも言えない感もあります。

    床の直張りも考えてしまうところですが、大掛かりなリフォームや売却を考えなければ
    あまり気にしなくても良いのではと思いました。
    実際いろいろ調べたのですが、Lー45の直張りとL−45の2重床であれば防音性能は
    ほぼかわりはないそうです。
    しかしながらこれも数値上の話であって、近隣の方の生活の仕方も影響するので
    なんともいえないところですよね。

  7. 48 リゾート大好き!


      潮風の臭いの事ですが、夏の時に、船橋にドライブ、その日潮風の臭いが
    非常に強かった、主人が船酔いした感じ、気持ち悪いと訴え、心配しながら、
    三番瀬に行ってみたら、臭いがあんまり気にならなかったです、本当にホット
    しました、やはり川が合流してるからでしょう。

     こんなに海近い物件はなかなか無いでしょう、こんなに空が広く、現地に
    行く度に、雲の変化に感動して、月も綺麗でした、三番瀬の海がキラキラし
    て、この景色に、うちは1000万多く予定オーバーしましたが、その価値は
    あると思います。

  8. 49 購入希望者

    47さん 的確なアドバイスありがとうございます。
    他の物件の仕様書をみていますと床スラブと戸境壁がシーガーデンより厚くさらに2重床に
    なっていたので非常に気になっていました。大多数のマンションがシーガーデンと同じような
    性能なら浦安という相場を考えれば買いなのかなと思っています。
    48さん 私も海(自然)が大好きです。東京の近くの広くきれいなマンションに住み、
    休日に釣りとかのんびりできれば非常に贅沢ですよね。

  9. 50 匿名さん

    入居手続き会の説明で、ラッキーと思ったこと。
    ①新聞配達は、朝刊は玄関まで配達されること。
     ・・・毎朝のことなのでうれしい。
    ②電波障害維持管理費が不要となったこと。
     ・・・たいした金額ではないけれど 不要になったのは儲けた気分。

    逆にアンラッキーなこと
    ①IP電話は、毎月、基本料金がかかるということ。
     ・・・MRに初めて行ったときにもらった青い表紙にSea Gardenと書かれた
       パンフレット43ページの、光ファイバー・ブロードバンドの説明には
       IP電話も含めて料金は管理費に含まれているように読める記述が
       あったでで、電話の通話料は従量制で払うとしても、定額の基本料金
       くらいは管理費に入っているのかもと期待していたが、残念。
       でも、たいした金額ではないので、我が家の家計の中で、不要になった
       電波障害対策費の予算を流用し、あとは月に1回、新浦安駅まで
       バスを使わないで、往復歩いて、交通費を流用すれば予算確保できる。(細かいネ)
       問題は、110番、119番がかけられないことだけど、U−SENの人は
       「携帯を使えば」と説明してくれた。でも、110・119が使えないのは、
       何ヶ月も前に、マンション営業担当から言われていて、かつ、重要事項説明書
       にも携帯電話の電波が届きにくく通話に支障をきたす場合がある旨、記載
       されている。

  10. 51 匿名くん

    消極的メールでごめんなさい。わたしも購入者です。
    猫実川はどぶ川と言われています。
    >営業マンによると、三番瀬は川の水が流れ込んでいるので塩分濃度が低いとか・・・
    近隣のマンションもシーガーデンもベランダの外に布団干しは禁止です。干している人はルール違反です。
    >近隣のマンションでお布団を干しているところをみかけたので、想像よりもひどくなさそう
    と判断して購入に踏み切りました。
    戸境壁面に凹を造ってあればコンセントは可能です。。
    >直接クロスを張った仕様では戸境壁面にはコンセントは付けられませんし、

  11. 52 匿名さん

    1月に入って12戸くらい契約されたみたいですね。
    残りは15戸くらいみたいですよ。先日MRに行ってきて価格表を
    いただきましたので最新情報です。

  12. 53 匿名さん

    私も購入者です。
    >猫実川はどぶ川と言われています。
    三番瀬には貝がたくさん棲んでいて、浄化作用は高いと判断しました。

    >近隣のマンションもシーガーデンもベランダの外に布団干しは禁止です。
    近隣のマンションは禁止かどうかは知りませんが、シーガーデンは禁止です。
    ルールとマナ−は守りたいですね。(危険防止の観点からも)

    >直接クロスを張った仕様では戸境壁面にはコンセントは付けられませんし
    以前、直接クロスを貼った鉄筋コンクリートの住宅に住んでいましたが、
    結露がひどく、かつ、クロスが非常にはがれやすいと言う欠点がありました。
    今は、戸境壁面にコンセントのある鉄筋コンクリートの住宅に住んでいますが、隣家の音は気になりません。
    (お隣が静かなのかもしれませんが)
    クロスを直接戸境壁に貼るか、ボードの上に貼るか、どの工法を採用
    するかですが、それぞれ、一長一短あると判断しました。

  13. 54 匿名

    入居説明会行ってきました。
    最初の管理を請け負う担当の方から 布団干しとベランダでの禁煙などの
    説明がありました。 具体的な事を聞きながらいよいよなんだなぁーと実感しました。
    あとお風呂の使用料と理解していた金額もマナー料と表記されていて マナーは
    マンションでの生活を守るために 気に入らない事もあるかもしれないけど本当に
    大切になってくるのだなーと。 あらためてご迷惑をかけないように
    小さな子供もいるので気持ちを引き締めなければ!と思いました。
    みなさん よろしくお願いしまーす!

    駐車場は抽選があってもすぐ場所がわかるのではないようですね。
    とりあえず 抽選順位の結果だけ確認してきました。

  14. 55 匿名さん

    三番瀬に流れ込んでるというのは猫実川のことではなくて江戸川放水路のことでは。

  15. 56 匿名さん

    猫実川も、一応、三番瀬に流れています。
    県と市が資金を拠出しあって、平成14年に河川再生の工事をしたという県の発表を見つけました。
    http://www.pref.chiba.jp/dailylife/news/02/nekozane0903.html

  16. 57 匿名さん

    こんにちは!SGLです。
    今日ね、ワイドショーで温泉付きマンションは地盤がゆるむから四月から規制する。みたいな事言ってました。
    地盤用の保険とかあるのかな?マンション傾いたりしないかな?
    心配性のSGLでした。

  17. 58 匿名さん
  18. 59 匿名さん

    それは地下から直接くみ上げるから問題なのでは。
    近くで浦安温泉物語がくみ上げをするので、心配といえば心配ですが。

  19. 60 匿名さん

    >>57
    購入者としてあまりにも??な発言ですね。ハッピーな内容ならいいけど、
    迷惑発言は少し考えてから書き込んだら?

  20. 61 匿名さん

    57は元々 購入者のふりをしているアラシでしょう。
    こちらの板では アラシだと叩かれるとかばう購入者の偽者まで登場。
    実に手が込んでいます。
    大体 購入者がそんな偽情報流しますか?
    もういい加減にしてほしい。

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸