旧関東新築分譲マンション掲示板「〜ラゾーナ川崎レジデンス〜 【9】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. 〜ラゾーナ川崎レジデンス〜 【9】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki Residence】

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【6】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【7】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【8】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-30 02:03:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 西口住民2

    レジデンス購入者であっても、しょせん(将来の)近隣住民のひとりに過ぎないから、
    何ら特別扱いは期待できないと思う。
    上記の説明会はプラザオープンによって既存商店の営業を悪化させることはないと説明
    するのが主旨なのでは。ガス抜き?

  2. 252 西口住民3

    デパートが入るスペースはなさそう。
    上のほうに書いてあった、ラゾーナの横のオフィス予定地の
    用途変更をしないと無理では。
    10Fまではデパート。11Fからはオフィスとか。

    説明会には行ってみたいですね。
    行くなら土曜日の会かな。

  3. 253 匿名さん

    世の中の流れが百貨店⇒SCの中で伊勢丹ってのは時代に逆行じゃない?
    贈答品だけだったら、横浜や銀座に行ったところで大した手間じゃないし、今はネットも使える。
    地理的に銀座と横浜に挟まれているわけだから、同じ路線で勝負したところで勝ち目はないと思う。
    川崎は独自の色を打ち出すのがよいと思う。

  4. 254 匿名さん

    横浜と銀座に勝てるといったら、
    映画館
    電気街
    コンサート会場
    集積型ショッピングセンター
    なのかな。

  5. 255 匿名さん

    >調子に乗って、ビトンとかの店が進出・・・て無理な話でした。
    それは要らないよ。
    高級ブランド品買うときは何十店舗もある銀座に行くし。

    それよりも、ちょっとおしゃれな日用で購入するアパレル店が入ればものすごく嬉しい。
    SHIPSとかBEAMSとかNICOLとか期待してる。下手しても洋服の青山とかはやめてくれい。

  6. 256 匿名さん

    255に賛成。
    何も今更ウ゛ィトン入れなくてもね。日常で使う頻度の高いものを販売するお店が入る方がいいよ。
    個人的にはアビレックスやその他男性が利用する専門店が入ってくれると助かるな。
    アルマーニストアなんか入ったら少々値は張るが値段も手ごろでいいんじゃないの?

  7. 257 255

    アルマーニストアはちょっと高いかな。
    GAPやCOMCA系列でいいと思う。

  8. 258 匿名さん

    >>248,>>250
    平日の昼間に開催なら行ってみたいです。

  9. 259 匿名さん

    百貨店は川崎に欲しいけど、一流ブランドがはいってない百貨店ならいらないな。
    西武の二の舞になるだけだと思うし。
    一流品で勝負できないなら、いっそ洒落た古着屋でも入れてほしい。

  10. 260 匿名さん

    今日2期の抽選会でしたよね。
    どんな感じだったのでしょうか?

  11. 261 匿名さん

    洋服の青山は。モアーズにあるからこないっしょ(笑)
    コナカがほすぃ……なぐらないで〜/(・_;\

  12. 262 匿名さん

    2期の抽選について誰も書いてないということは、もしかして誰も行かなかったということなんでしょうか?

  13. 263 匿名さん

    この掲示版が、「購入検討」掲示板から、「購入者用」掲示板になったのだと思います。

  14. 264 匿名さん

    >>261
    (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

  15. 265 匿名さん

    >>262
    最終期に行くと言っていた人はいたので、登録はしたんでしょうけど
    落選しちゃったのかもしれないですね・・・

  16. 266 匿名さん

    (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

  17. 267 匿名さん

    >以上のチラシが、西口界隈では配布されています。
    うちにはきてないです。何でだろ?

  18. 268 匿名さん

    まずはこれ見てみて下さい。
    http://www.tansei.net/talk/no18/sc/main.htm

  19. 269 匿名さん

    その中の一文です。
      ↓
    −SC開発で百貨店を誘致するということについてはどのようにお考えですか。
    糸久 ぜひやってみたいですね。アメリカの郊外のショッピングモールで核となるのは量販店ではなく百貨店ですからね。日本の百貨店の場合、モールに出るにあたっては業態改革が必要かもしれませんが。向こうの百貨店はそれぞれSCの中で独自色があります。日本もSCの中で独自色を発揮できる百貨店が出てきたらと期待しています。

  20. 270 匿名さん

    259さんのおっしゃったように
    洒落た古着屋さんでもはいってくれればな、と思います。
    チェーン店でなく、ここでしか買えないというお店を出してもらいたいな。

  21. 271 匿名さん

    チッタデッラのような感じになってくれればないいな。

  22. 272 匿名さん

    <チッタデッラ>

    >>271さん

    チッタデッラって、そんなにいいんですか?
    当方購入者ですが、遠方に住んでいるいるため、
    チッタデッラは、1回見学程度に行きました。
    (ただし、映画は見ていません。)
    ちょっと狭苦しい感じがしたんですが、
    よそに自慢できるところでしょうか。
    おいしいお店とか、ここでしかないお店とか
    映画館が他より優れているとか あるんでしょうか。

    川崎周辺在住の方が良いと言われるので、
    また、自分で発見しに行きたいとは思いますが。。。。

  23. 273 匿名さん

    ここの掲示版、既に売り切れ状態にあり、
    「購入検討者」がほとんど来ないので、
    ほとんど物件に対する質問や非難などなくなりましたね。
    さびしいような 嬉しいような。

  24. 274 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

    いいえ

  25. 275 匿名さん

    >>272さん 271さんではありませんが

    時々映画を観に行きますが、私は施設の雰囲気が好きですね。

    >よそに自慢できるところでしょうか。

    ということであれば、分かり易いのは、オープン後、2年連続で観客動員数日本一ということでしょうか。

  26. 276 匿名さん

    >>275さん
    情報有難うございます。

    購入者@京都在住です。

    映画館の雰囲気は、自分で体験してみることにします。
    観客動員数日本一というのは、凄いですね。
    人口が多いということ。利便性。映画館自体がお客様を集客する努力をし続けているんでしょうね。
    とにかく 楽しみです。

  27. 277 匿名さん

    西口にだってシネコンできるんだから、
    みんなで応援していきましょー。
    東の風俗、西の文化!

  28. 278 匿名さん

    ここのスレはラゾーナの話題だけじゃなく、川崎全般の話題で盛り上がれるのがいいね。
    地域一番物件ならではかな。
    私もいろいろと参加させていただきますね。

  29. 279 匿名さん

    九州に住んでいる知人が川崎のラチッタデッラって有名ですよねって言ってました。

  30. 280 匿名さん

    271です。
    チッタデッラはどのお店が好きというのはないのですが、
    雰囲気が好きです。
    ただ周りの環境から浮いている感じがする。
    もし、ああいったちょっと小洒落た施設ができれば、
    西口の静かな雰囲気にはマッチしそうですね。

  31. 281 匿名さん

    >280
    ラ・チッタデッラのお店では、
    最上階(チッタデッラの回廊を歩いて行った丘のてっぺん)にある
    チャペルの横のイタリアンレストランが良いですよ。

  32. 282 匿名さん

    チャペルありましたね。
    ここで、結婚式とかあるんでしょうか?

  33. 283 匿名さん

    結婚式もやっているようです。
    チッタデッラの公式HP
    http://lacittadella.co.jp
    のなかにウエディング専用サイトもありますので。
    http://lacittadella-wedding.co.jp

  34. 284 匿名さん

    今日、MR近くに行ったら、MR目の前の空き地が工事中になっていたようです。
    これがモリモトの高層マンションの場所でしたっけ?
    モリモト東建の状況をご存知の方おしえてください

  35. 285 匿名さん

    >MR目の前の空き地が工事中
    それは道路拡張工事です。

  36. 286 匿名さん

    モリモトのマンションはMRの斜め前の現在コインパーキングになっているところですよ。
    35階くらいの高層マンションが建つようですが、モリモトに半年前に問い合わせた所詳しい事はまだ何も決まっていないようでした。
    現在はどのくらいまで計画が決まってきたのかは分かりませんが。。。

    三井の方がいいに決まっていますよ。

  37. 287 匿名さん

    >>286さん

    マンションそのものはラゾーナのほうがいいに決まってるとは思いますが、ラゾーナ西向きの部屋の場合、
    将来、モリモトが建つとだいぶ景観が変わりますよねえ。
    東建は位置的には、ラゾーナの南東でしたっけ?
    この辺のこと詳しい方、レスお願いします。

  38. 288 匿名さん

    ラゾーナSCには三井のリハウスは、はいりますか?たぶんはいりますよね??
    将来のことですが、転売や賃貸するときに便利かなと思って。っていうより、ミューザにある
    3軒の不動産屋の一軒にたまたまはいったのですが、ヤンキーのような風袋の店員(営業マン)が
    「XXマンションで今、売りに出している部屋の人は、僕はとてもよく知っているのですが、
    ローン残がかなりあるので、あのような価格で売りに出しているんです」とか「ラゾーナの販売員に友達が
    いるので、ラゾーナことには詳しいんですが」等と言ってました。そんな低レベルな言動の不動産屋とは
    付き合いたくないと思いますんで、リハウスさんよろしく(リハウスの評判ってどうなんでしょ?)

  39. 289 匿名さん

    で、第二期第二次は終了したんでしょうか?

  40. 290 匿名さん

    東建はアーベインビオの南ですよ。ラゾから見ると、モリモトの向こうに東建
    建ってる感じですかね。

  41. 291 匿名さん

    >>290

    モリモトの向こうに東建かなぁ?アーベンビオの南って、ドコモのへんな形のビルの線路はさんで
    すぐのところだから、モリモトとは重ならないと思うなぁ

  42. 292 匿名さん

    >>289
    今日、完売したそうですよ。

  43. 293 匿名さん

    昨日かと思っていました。

  44. 294 匿名さん

    >>292

    完売ですか!MRは11月いっぱい迄ってところかな。なんかちょと寂しいですね。
    まだ今年が終わるわけではないけど、自分的にはラゾーナ購入がことし一番のニュースでした。
    5,6月は販売さんだけでなく、我々もちょードタバタさせられましたよねー

  45. 295 匿名さん

    モリモト東建のそれぞれの詳しい位置を誰か教えてもらえませんでしょうか。
    西側の部屋なので、確かに気になります。

  46. 296 匿名さん

    >295
    川崎市の公式サイトの大宮町地区計画の計画図において
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/nisiguti/jusiso/jusiso.htm
    東建は大宮町地区のE-1街区で間違いないですね。
    モリモトは私はどこか知りませんが、皆さんのお話から想定すると、
    中幸町地区の北街区ですかね?

  47. 297 匿名さん

    完売ってことはもう一つも残ってないんでしょうか?

  48. 298 匿名さん
  49. 299 匿名さん

    >>297
    後はキャンセル待ちしかないと思いますよ。

  50. 300 匿名さん

    モリモトの用地に35階の建物など建ちますか?
    私は結構調べるタチですが、そのような情報は入手していません。

    商業用途地域とはいえ、容積率と建蔽率の問題で15階(60m)ぐらい、最大でも20数階が限度だと思います。
    また意外に広い用地に見えますが、実際は手前側は幹線道路の為に市に確保されている土地です。

    100m級のマンションは、アーベインビオとドコモに挟まれた広大な用地に建つ東建だけだと思いますよ。

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
バウス氷川台

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸