旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザレジデンス PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザレジデンス PART2

広告を掲載

  • 掲示板
購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

入居まで楽しく過ごしていきましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/

[スレ作成日時]2005-08-24 21:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高輪ザレジデンス PART2

  1. 62 匿名さん

    はじめまして。。。
    昨年の1月末に契約した者です。
    駐車場の件、
    自分の場合、資料請求の段階から「駐車場は絶対条件」と明示ました。
    担当の営業さんも、駐車場のパーセントを明示してくれました。
    で、今回契約した部屋に決めました。
    営業さんも色んな人がいるのですね。

  2. 63 匿名さん

    うちも初めのほうに購入しましたが、きちんと部屋タイプ別の駐車場の確率を
    説明されましたよ。
    もし48さんがきちんと聞かされなかったとしたら、
    問題があったのはその担当者で、このマンション自体にはないと思います。
    都心のマンションでこの駐車場の割合は、特に少なくないのでは?
    車を所有されない方も結構みえるでしょうし。
    駐車場供給過多で余ったままになったら、それも問題だと思います。

  3. 64 匿名さん

    >57さん、59さん
    私は38さんではありませんが、素敵なサイトを紹介してくださって
    ありがとうございます!
    さっそくお気に入りに登録しましたよ!

  4. 65 匿名さん

    仕方ない話しですけど、地下3階で全戸駐車場確定 + ゲスト駐車場と高齢者用の平置き駐車場がもう少し確保されれば理想でしたね。

  5. 66 匿名さん

    駐車場に関しては、皆さんにHappyな結果になるといいですね(^^)

  6. 67 匿名さん

    >64さん
    57=59です。喜んでもらえて良かったです(^-^)

  7. 68 匿名さん

    そうですね。それなら理想的ですよね!無事当選するように祈っています。

    私は契約したと同時に担当の方が替わりました。
    契約が遅かったため融資のタイムリミットもあり、ちょっとゴタゴタした
    事もありましたが、新しい担当の方がとても機転の利く方で、
    今はすべて信頼していろいろお願いしています。
    モデルルームに行きお話するのが楽しみなんです。
    納得できないことは、きちんと伝えた上での信頼関係だと思っています。

  8. 69 38

    57(59)様ありがとうございます!
    今からゆっくり見てみます!

  9. 70 匿名さん

    <入居説明会>
    には私もいけないので変更してもらいました。
    私も主人も基本お休みがないので仕事のスケジュールを調整しないと
    無理なので、その都度営業の方に相談しています。

    <お店>
    今白金に住んでいますが、プラチナ通りから少し脇に反れたところに隠れ家
    みたいなお店があったり、看板の出ていないお店など
    自分で探すのも楽しいですよ☆
    私も主人もこれが趣味みたいなもので
    時間が取れたら2人で探して入ってみます。
    キッシュアンドタルトはお店は狭いし、前は道路なのですが
    日曜日は車も少ないのでゆっくりランチができます!
    でもお入居したら、テイクアウトにして
    お花と音楽に囲まれてソファーでのんびりと食べたいな〜〜って思っています。


  10. 71 匿名さん

    駐車場について。自分も抽選待ちですが、意外と車を持たない方も
    多いのではないかな、と思いますよ。特に首都圏は交通網が発達し
    ていますからね。高輪ザレジデンスは全戸数に対しての駐車場の数
    は多い方かな、と思います。現在住んでいる23区内のタワーマンション
    の駐車場も余ってますから!だからなるべく楽しいことばかり考える
    ようにします!
    http://www.aira.or.jp/data/data.html
    それから、ペットについては、入居してからみんなで自主的にルール
    を決めたいですね。糞尿についても、少なくとも「大」については
    スコップと袋でちゃんと処理するのは日本全国共通のルールとして
    定着していると思いますし、「小」については雨風のもと土に還る
    のかな、と思います。あ、ただ、地下駐車場内の「小」は厳禁ですよ〜!

  11. 72 匿名さん

    高輪ザレジデンスに入居される方々は
    それなりにプライド持ってここを選ばれたことと思います
    ご自分の勝手な振る舞いでモラルの低下に繋がる事はなさらないでしょう
    ご近所の皆さんも、どんな人達が入居するのか、よーく見てますよ・・・・・
    ぜひともいいご近所づきあいできるマナーを大切にいたしましょうね

  12. 73 匿名さん

    「糞尿についても、少なくとも「大」については
    スコップと袋でちゃんと処理するのは日本全国共通のルールとして
    定着していると思いますし」

    滅茶苦茶甘いお考えかと。

    一応高級住宅街といわれている一戸建てに住んだ経験も
    ありますが、すぐそばに公園があったせいか、
    早朝に犬の散歩をさせる人が多く、最悪なのは、
    人の家の門や塀の前でも、犬に「大」をさせて、
    始末しないで立ち去っていく飼い主がいました。
    朝、門の前を掃こうとして、「ほかほか」のを見て、
    げんなりしてしまったことが何回もあります。

    お庭にはマンション以外の人も入れるので、
    様々な人が出入りすると思います。
    同じマンションに住んでいる人で
    そんなことする人はいないとは思いますけどね。

    まっここで杞憂しても仕方ないですが、
    おそらく糞の問題は出てくると思いますよー。


  13. 74 匿名さん

    駐車場の件ですが、先日A,B区分(100%区分)の抽選会に立ち会ってきました。
    駐車場を希望されない契約者が多かったような気がします。

  14. 75 71

    そうですか…今住んでいるマンション(港区)ではそんなこと
    全く無かったもので…。
    でも、時にはマンション内で掲示板に注意書きしてもらったり
    管理スタッフにもお手伝いしてもらったりして、自分たちで
    マンションの品位を維持していきたいですね。
    マンション内で住民同士会釈したり、常に周辺もきれいだったり、
    そんな、当たり前の状態が常に維持される素敵な住まいであって
    欲しいです。まあ、そういう常識が分かる方が大多数だと思われ
    るマンションだと思ったのも購入のポイントでしたから、うん、
    まあ杞憂に終わるでしょう!

  15. 76 匿名さん

    >74さん
    心強い情報です!

  16. 77 匿名さん

    小学生ぐらいの子供がいるなら
    立ち放尿放屁等もあると思います

  17. 78 匿名さん

    >77 さん
    限られた場所でお願いしたいですね。
      じょーだん ですが。
    犬を好きで飼われている方はマナーを守ってくれると思いますが、
    それ以外の家族の方が仕方なく犬の散歩をしているとマナーも守ってくれないんじゃないかと
    心配です。 公開空地のルール作りも必要でしょうね。
    余談ですが、このあいだ久しぶりにパチンコに行ったんですよ。
    月光仮面なんて言う台があって時間つぶしにやって見ました。
    結構風刺が効いてて面白かったです。
    犬の糞を片付けないお姉さんに対しては・・・
    そんな対処をしたいですね。

  18. 79 匿名さん

    すみません、過去話題にのぼっていたら申し訳ないのですが、ここの土地は
    かつて墓地だったというのは本当ですか?

    私はそういうのが苦手なので、最近知人から聞いてショックを受けてます。
    ちゃんと調べなかったのが悪いのですが。

    いつ頃まで墓地だったか詳しくご存じの方はいらっしゃいますか?

  19. 80 匿名さん

    79番さん墓地というのは随分昔昔そうだったかも知れませんが数十年前は明治学院大学のグラウンドでしたから心配なさらないで下さい。もう少し詳しく調べて又書き込みます。

  20. 81 匿名さん

    あのあたりはお寺が沢山ありますね。多分お寺があったんではないでしょうか。すると庭園になるところに墓地があったかもしれませんが住居棟ではないし私は地盤など新興住宅地よりずっと安心だと思います。
    入居を楽しみにしている私!79番さん安心して入居を楽しみにしましょう!!


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸