旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザレジデンス PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザレジデンス PART2

広告を掲載

  • 掲示板
購入者 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

入居まで楽しく過ごしていきましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/

[スレ作成日時]2005-08-24 21:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高輪ザレジデンス PART2

  1. 22 匿名さん

    >20さん
    そうですよね。わたしは全体の統一感にこだわっているので、引き出し内ゴミ箱と内装同柄冷蔵庫はオーダーする予定ですが、
    ぼったくりもいいところですよね。特にゴミ箱に関しては、オプションと思っていたのですが、実質リフォームのようですね。
    窓のフィルムも異常なまでの高額オプションですよね。
    ところで、現地モデルルームで気付いたのですが、トイレのウォシュレットの配管が真横からむき出しで、とっても見た目が悪いと思ったのですが、
    あれは改善する手立ては無いものでしょうか?

  2. 23 匿名さん

    >21さん
    19です。ありがとうございます。
    別の用件で担当さんにお聞きしたところ、うちは内覧会は10月中旬でした。
    21さんのおっしゃるとおり、施工業者と施工管理会社が違いいろんな会社の目が入っているので、
    突拍子もないミスはないと信じて、業者に頼まず自分の目で確かめたいと思います。

    ソファも見積もりを出してもらいました。
    どうねばっても10%↓だということなので、同じ型番でデパートの外商に頼んでしまいました(苦笑)

  3. 24 匿名さん

    >20さん、22さん
    オプションは高い!!本当にそう思います。
    フィルムなんて、原価は2,3万でしょうね。
    でも、自分じゃ貼れないし・・・
    冷蔵庫も同じテイストなんて、素敵でしょうね〜(うっとり)
    うらやましいです。

  4. 25 匿名さん

    網戸はどうされますか?
    虫が来ない階だとしても、ベランダの埃などは入ってくるので必要でしょうか・・
    プリーツやロール網戸なら初めから付いてたら嬉しいですけど、そうはいかないみたいですね。
    外部業者だと、どこに頼むのがいいのでしょう??

  5. 26 匿名さん

    東京建物テクノビルドのリフォーム依頼受付用紙の選択項目に、
    「網戸を発注したい」という項目がありましたよ。
    2,3ヶ月前に送られてきましたが、入居してから、
    様子をみて発注しようかな〜と思ってます。

  6. 27 追伸

    東京建物テクノビルドのリフォーム依頼受付用紙が
    送られてきたのは、8月5日前後でした。
    ちょうどこの掲示板で網戸の話題が出ていた時なので、
    タイムリーだな、と思った記憶があります。
    今月はじめの出来事を数ヶ月前と思ってしまうというのは、
    仕事のしすぎかも(^^; 時間の感覚狂ってる、まずい。
    この分だと入居まであっという間ですね。

  7. 28 25

    26さん、情報ありがとうございます。
    うちは、第2回のオプション会は行かない予定ですが、
    行かれる方のほうが多いのでしょうか。
    内容は同じですよね?

  8. 29 匿名さん

    オプション会、行くつもりです。前回まったく見なかったカーテンが、やはり
    必要(&大切)だということがわかったので見てこようと思っています。

    9月は立て続けにいろいろあって、楽しみとドキドキがいっぱいです。

  9. 30 匿名さん

    ところで、高輪台の駅(構内とか)ってどんな感じですか?
    今まで都営浅草線って縁がなくて...
    南北線はとても綺麗だったのですが、やっぱり朝あの坂を
    上って通勤は大変かな〜と思いまして。
    都営浅草線情報お待ちしております。

  10. 31 匿名さん

    地下水多いから、駅構内はあんまり綺麗じゃないですよ

  11. 32 匿名さん

    ありがとうございます。
    泉岳寺で乗り換えないといけない電車が多いみたいですが、
    乗り換えは同じホームですか?結構混むんですか?

  12. 33 匿名さん

    そうですね。確かに古さは否めませんね。
    でも、ホームのアーチ型の間仕切りなどは私は好きです。
    それに高輪台で乗降りする乗客は、昔からの山の手の東京人という感じがして
    ホッとします。JRにはないゆったりとした空気は他にはない風情ですね。
    まあ時間帯にもよるのかも知れませんが。

  13. 34 匿名さん

    高輪台の駅、一度利用してみましたが、地味で少し暗い印象を受けました。
    南北線がとても綺麗なので、比べるとどうしても・・
    でも、東銀座や日本橋行くのに便利ですよね。

    白金台駅までの道はカーブだし、歩いていて割りと楽しいですが、
    高輪台や白金高輪駅まではまっすぐな単調な道で、お店も少ないので、
    遠く感じてしまいます。

  14. 35 匿名さん

    ありがとうございます。高輪台を利用すれば、
    桜田通り沿いではありますが、広い一本道を歩いて帰ってこられるのは
    嬉しいですよね。9月は説明会やらオプションやらで皆さん忙しいでしょう
    から、その後にでも是非周辺の情報交換させていただきたいです。

  15. 36 匿名さん

    34さん、
    白金台までの坂道って歩けました??
    車でしか通っていないのですが、体力に自信がなく、
    「ああ、上りキツいかなぁ」って。
    キッシュアンドタルトがあったり、小学校や八芳園の前を
    通ったり、下ってくる分にはハッピーなんですよね・・・

  16. 37 34

    なるほど・・・白金台〜マンション行きコースしか歩いてませんでした。
    逆の上りはきついのかもしれませんね。(。。);

    五反田まで、タクシー基本料金で行けたので、JR利用する時たすかります。

  17. 38 匿名さん

    キッシュアンドタルトって色々雑誌などで見かけますね!
    品川も五反田も近いですけど、徒歩圏で行きつけのお店
    とか出来たら嬉しいです。みんなで情報交換しませんか?
    ネットで調べても都ホテルとか、新高輪プリンスとか、
    ホテルのお店ばかり出てきてしまいます。
    路面店(食事!)の情報とかあったら教えてください!

  18. 39 匿名さん

    はじめまして。1年ほど前に品川のモデルルームを見学し、即決してしまった者です。
    狭い部屋ですけどね。
    あれから早1年が過ぎ、入居まであと数ヶ月ですね。
    マンション近辺を何度か散歩しましたが、近くにお店は少ないようでちょっと寂しいですね。
    大学が隣接しているのにちょっと不思議なくらいです。
    高輪台の駅のそばにイタリア料理屋がありましたよ。
    引越ししたら一度行って見ようと思っています。
    品川、五反田、プラチナストリートあたりまで足を延ばせばいいのでしょうが・・・


  19. 40 匿名さん

    そうですね!少しずつお店が出来たりすることを期待!
    ちなみにプラチナ通りには詳しいのですが、坂を下った
    恵比寿三丁目側にはそれなりに美味しいお店もあるのに
    対し、実は目黒通り近くには利庵という蕎麦屋程度しか
    ありません。意外ですけどね。
    お隣のシティタワーも出来て間もないですし、二本榎通り
    沿いあたりにいいお店出来ないかな〜?

  20. 41 匿名さん

    39さん、はじめまして。よろしくお願いします。

    ところで、100円パーキングの場所をご存知でしたら、みなさん教えて
    いただけませんか?駐車場が外れた場合、利用せざるをえなくなるので・・・
    私が把握しているのは、CT高輪の隣と、白金方面に歩道橋わたってすぐの
    左側ですが・・・空き具合はいかがですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸