旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【2】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【2】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

500を超えていたので新しくスレ立てました。
引き続き情報共有しましょう。

【1】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-08 23:37:00

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    CMTのスレではこう書かれてました。
    >ラゾーナは比較の対象にならないと思いますが…。
    >「横浜市はいいけど川崎市はちょっと」という方、私のまわりには圧倒的に多いです。
    >(川崎市民の方、ごめんなさい)
    神奈川県内を検討していて、都内にもこの価格で購入できる事に気付いて比較されるのはありでしょうけど。
    >買い物などの利便性重視、耐震性能など気にしない方はラゾーナでいいんじゃないですか。
    >チッタも風俗もあって、色々とお好きな方には良い町だと思います。
    こっちはライバルだと思っていたのですが、向こうには相手にされてなかったのですね・・。
    別に自分が良ければと思う反面、少し悲しい・・・。

  2. 43 匿名さん

    冷静に考えて、ラゾーナの方がいいでしょう。こちらも相手にする必要など全然ないのでは?
    一人一人が堂々と自信さえ持てば、川崎は名実ともにこれからどんどん素敵になりますよ。

  3. 44 匿名さん

    >>42
    港南、芝浦なんか行った事の無い港区に憧れる郊外のヒトの書き込みだろ、気にすんな。
    ってか駅前再開発物件と湾岸眺望良物件じゃ比較にならないでしょ。


  4. 45 慶應卒。

    港南、芝浦はずっと住み続けるイメージがわかなかった。
    埋立地だからかなぁ・・。
    港区ブランドだけで選ぶ人そんなに居るのかぁ〜
    あそこに住んでパワーピープル気分になれるなんて
    幸せなやつらだ(笑)

  5. 46 芝浦工大卒

    確かに芝浦は通うところで住むところではない。
    みなとみらいを始め、埋立地は文化はないし、自然もない。
    ここは、文化があるから良いと思うよ。


    埋立地。
    、埋立地はろくなところがない。
    ここは、いいんじゃないの。

  6. 47 匿名さん

    釣られたな・・・。

  7. 48 匿名さん

    >あとライトウイングの眺望は思い切りラブホテル真正面です。
    >(眺望シミュレータには良心的に入ってるから確認してみて)
    再開発までガマンすればいいと思いますよ。

    とありますが、線路側とは反対側の、マンション裏の道は、2車線にするだけで何年もかかりました。
    それと同様、簡単にはいかないと思います。

    だから、簡単に考えず、何十年とかかる。という事を念頭に置いた上で判断したほうがいいと思いますよ。
    そうじゃないと、まだか、まだかと、イライラしますよ。

  8. 49 匿名さん

    48さんの言われるとおり
    目の前にラブホテルがあることを気にされる方はやめたほうがいいと思います。
    そんなすぐになくなるものでもないでしょうし、気にしながら住んでいてもつらいと思いますよ。
    これだけの金額払って購入して、イライラしながら生活するのも勿体ないですしね。
    (もしかしたら、住んだ後には気にならなくなるかもしれないですけど。。。)

  9. 50 匿名さん

    明日登録に行ってきます。
    混んでいるのでしょうね。
    競合確実。

    外れたらまた探しなおしだわさ

  10. 51 匿名さん

    実際どうなんですかね。人気のほどは。
    他の板で倍率状況を他の人にも聞いてはいるけど、
    思ったほど競合してないっていうのが現実じゃないでしょうか。
    たいした人気じゃないんじゃないですかね。

  11. 52 匿名さん

    >51
    うそか真かかわりませんが、3組の方が狙っているところに
    申し込んでいるとかいないとか・・・。
    営業の方に釣られていますかね。
    来週日曜日にははっきりしますけど

  12. 53 匿名さん

    ラブホは自分が気に入らなくても、子供には説明しずらいですからね。
    知人を家に呼んだ時とか、将来売却するときに下見した段階で拒否反応しめす人も
    いますしね。
    東口はダイスとかできて再開発一段落しており、今後の再開発は期待薄ですし。
    ウイング棟はレフトウイングと木陰で直接目に入らない1F,2Fが人気があるのは、
    わかる気がします。
    高い買い物ですから、いろんな人の意見を参考にしたほうが良いと思います。

  13. 54 匿名さん

    パビリオンに行ってきました。
    ライトウイングは不人気の噂もありましたが、かなりの部屋(8割くらい?)にバラがついていましたよ。
    値下げが効いたのでしょうかね。
    反面、タワーは空いているところが目立っているように感じました。
    次回以降販売分が多いからかもしれませんが・・・。
    あと一週間で完売できるのかな?

  14. 55 匿名さん

    >54
    私もパビリオン行ってきました。
    私のほうが遅く行ったので、9割は超えていたように見えました。
    タワーは結構残ってましたね。

    >51
    競合は無いほうがいいのでは?
    買うつもりあるので、自分の申し込んだ部屋に競合が出たら悲しい。
    でもロフト付きとか特別なプランで、1戸しかない部屋は倍率高いみたいですよ。
    20倍券ないと申し込む気は出ないですね。

  15. 56 匿名さん

    >54さん
    ライトウィングって値下げになったんですか?
    物件HPの価格は値下げ後ですよね?

  16. 57 “

    >56さん
    予定価格1 → 予定価格2 → 正式価格、の流れが正しいです。

    予定価格1 = 安かった!
    予定価格2 = 人気があったので値上げしたー!
    正式価格  = 客がちょっと逃げたので予定価格2から一部住戸の値下げ。

    予定価格1と比較すると、全体としては値上げですよ。
    HPの価格は正式価格です。

  17. 58 匿名さん

    36: 名前:匿名さん投稿日:2005/06/10(金) 08:42
    >>30
    何を言いたいのかよくわからん。要は金持ちでもココを買う人はいるってことをいいたいのか・・・。
    あと、駅から3分と物件と10分以上歩く物件比べて、値段同じですっていわれてもね〜。
    文章は単純明快、言語明瞭に。

    37: 名前:匿名さん投稿日:2005/06/10(金) 10:08
    >>36
    お前もな・・・、「駅から3分と物件と」。

    38: 名前:↑投稿日:2005/06/10(金) 10:33
    あげあしとり?自分の「主張」を持とうね!

    39: 名前:“投稿日:2005/06/10(金) 13:23
    >>36
    「要は」って要点付いて無いよ。。。
    単純明快もいいけど、その前に読解力をつけましょうね!

    40: 名前:匿名さん投稿日:2005/06/10(金) 13:38
    >>39
    おまえもな!相変わらず意味不明な文章だ・・・。


    なんだよ、昼間っからこの粘着。
    15分以内でくだらない言い返しばっかり。ウザ。
    こんな暇人粘着が隣になったら泣きたくなる。

  18. 59 匿名さん

    うちも登録に行ってきました。
    ここのお客さんの感じですが、若い〜中年の一流会社勤務っぽいサラリーマン夫と妻(子連れもいる)、
    またはリタイアした品のある夫婦、そうかと思えばちょっとガラの悪い中年男性(携帯で大声で話してたりする)。
    実際住むと、どんな感じのコミュニティーなんでしょ?

  19. 60 

    価格帯が整ってる分、大規模マンションにしては
    お隣さんや総会で意見の一致し易いコミュニティーになると思います。
    価格も川崎にしては高い部類に入りますので、マナーも悪くなのでは?
    ガラが悪いというのは見た目かと。(笑)

  20. 61 匿名さん

    >>59
    別の人かもしれませんが、私も携帯電話で大声で話をしている中年男性を見かけました。
    「利回り」がどうのと・・・。
    低層階や北側のリーズナブルな部屋は投資目的の方もいらっしゃるような話も聞きます(営業さんは把握しているんでしょうか?)。
    どういう目的で購入するかはもちろん各々の自由ですが、一緒にコミュニティを形成するかもしれない立場からすれば、
    なるべく自己居住目的の方に購入して欲しいなとは思います。

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸