旧関東新築分譲マンション掲示板「オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手本町
  7. 川崎駅
  8. オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その3
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

オーチャードプラザ川崎掲示板もついにその3に突入しました
その3でも、活発な情報交換よろしくお願いします!

旧スレ(その1)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38693/

旧スレ(その2)
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39609/



こちらは過去スレです。
オーチャードプラザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-10 00:47:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーチャードプラザ口コミ掲示板・評判

  1. 242 240

    くまさん、
    どうやら私の勘違いだったみたいです。
    家内に確認したところ既に入金済みでした。お騒がせしました。
    有り難うございました。

  2. 243 匿名さん

    入金といえば、あとは残すところ、「ローン支払い開始」と「管理修繕費」ですが、
    「管理修繕費」は始めの数か月分がまとめて、請求がくるんですよね??
    ローンの支払いはいつからなんでしょう?
    当方は三井住友のみなんですが・・・?ご存知の方いらっしゃいますか?

  3. 244 匿名さん

    銀行に聞けば?

  4. 245 くま

    わくわくフェア、3/20(日)に行ってきました。
    展示会そのものは、施工業者さん向けでした(内装メーカー製品の展示)。
    体験コーナーも、ほんの一角にしかありませんでした。

    体験コーナーでは、フローリングのお手入れについて実演を見ましたがどちらかと言えば、
    キズの補修に関するものでした(ちょっと期待外れ)。
    それでもワックスのことを聞いたのですが、得られたのは「水性樹脂系ワックスなら塗り易く
    失敗が少ないのでお勧め」という程度の情報でした・・・。

    会場のあらゆるブースを探して、AUROに匹敵する(と個人的に思ってる)ワックスを見つけました。
    セラリカNODA「セラリカコーティング・ピュア」で、食品用植物成分100%だとか。
    http://www.ceraricanoda.com/cerarica_pure.html
    パネルの売り文句には「舐められるワックス」とありましたが、(本当かどうかは別として・・・)
    それぐらい安心ということですね。
    東急ハンズで入手可能です(川崎店で確認済)。
    \3150@100gで、樹脂コート材なら85㎡塗布可らしいです(無垢材で20㎡)。

    ちなみに、AUROもハンズで買えます(\2970@0.5L、\5250@1.0L)。
    日本販売代理店は玄々化学(http://www.gen2.co.jp/auro%20sin/auro.htm

  5. 246 くま

    ちなみに、フェアで「住まいのお手入れブック」なるものを入手しました。
    内容は、次の通り。
     ・フローリングの手入れ
     ・カーペットの手入れ
     ・クロスの手入れ
     ・網戸の張り替え
     ・キャビネット扉の(蝶番)調整
     ・玄関ドアクローザーの確認
     ・トイレの手入れ
     ・玄関ドア鍵穴の手入れ
     ・シャワーヘッドの手入れ
     ・水栓パッキンの交換
     ・結露を抑える住まい方

    だいたいは、ホームセンターなどのページで入手可能と思いますので、ここでは割愛します。

    ところで、みなさんは内覧会のチェックは全てOKでした?
    うちは、あと数個残ってしまいました。
    3/26の鍵引渡し日に、また確認です(これで最後?)。

    そういえば、3/26は車で行っても良いそうです。駐車場の位置を確認しないと。
    あ、でも機械式中段/下段の方は、キーが無いと入れられませんよね・・・。

  6. 247 匿名さん

    お隣に入居する者です。今後とも宜しくお願いします。
    我が家も入居前に自分でワックスを掛けるつもりで
    色々と探しています。話題に出ているAURO社のワックスが気になり、
    先日東急ハンズで見てきました。
    そこで仕入れた情報では、素材(木)には大変良いし、自然素材で作って
    あるからいいんですが・・・、耐久性があまり良くないみたいで、2週間に
    1度の割合でワックスを掛けないといけないそうです・・・。どんなに頑張っても
    1月に1度位はやっていただきたいとのことでした。あと多少のベタつきもあるかも
    しれませんとのことです。さすがに2週間に1度は無理なのであきらめちゃいました。
    ご参考までにどうぞ。

  7. 248 匿名さん

    2週間に一度とは、とっても私には無理です。半年いや、一年に1回がせいぜいです。ところで、入居時にはワックスが塗られているはずですよね。その上に皆さんは直接ワックスを塗るご予定ですか?それともせっかく塗ってあるものを剥離剤でとってから、お好みのワックスをお塗りになるのですか?または、ダブルで塗ったほうが効き目があるのでしょうか?それなら、施工会社にどこの会社のどんな種類のワックスを使ったのか聞いてみるのもひとつの案ですね。同じものなら、2度塗りしてもよさそうですし。ご存知の方いらっしゃったらお教えください。

  8. 249 匿名さん

    くまさん
    色々な情報ありがとうございます。

    26日は機械式の駐車場には係の方が付いていて、キーがなくても入れられるらしいですよ。

  9. 250 間際にすいません

    当初は、車を持っていなかったので気にしていませんでしたが、
    この決算期に大幅値下げをしてもらえたので、車を購入しました。
    以前から、お持ちの方に質問です。
    駐車場の契約書等を取り交わしたりしたのでしょうか?
    また、車庫証明をもらった方いらっしゃったら、どこからもらいましたでしょうか?
    管理会社?売主?
    ご存知の方いらっしゃったら、教えてくださると助かります。
    (自動車購入、初めてなもので右往左往しています)

  10. 251 自己レス

    「ご入居に際してのご案内とお願い」に書いてありました。
    引渡し後、管理組合と駐車場契約を締結。車庫証明は管理事務所で発行。
    以上です。

  11. 252 匿名さん

    >243さん
    三井住友のローンはたしか返済日が選べたはずですよね?
    4月のその選んだ日になるのではないでしょうか?
    あと管理費は2ヶ月分+日割り分じゃなかったでしたっけ?
    それに修繕積立基金と・・・
    まだまだ出費が多いですね。
    液晶テレビも買っちゃいましたしヘルシオも買っちゃいましたし・・・
    稼がねば・・・

  12. 253 匿名さん

    >>248さん
    長谷工が使ったワックスは、ジョンソンプロフェッショナル社製「ジョンスター」です。
    営業さんに聞きました。
    http://www15.ocn.ne.jp/~puchin/j_01.html
    によれば、中級ランクですね。

  13. 254 バンナ

    >253さん
    ってことは、既にワックスが塗られているということでしょうか?

  14. 255 匿名さん

    >バンナさん
    ナイスさんに事前に「ワックス不要」とお願いしていなければ塗られていますよ。
    (我が家は内覧会での指摘事項に「ワックス塗りむら」と指摘しました)
    確か、B棟で「ワックス不要」と玄関に貼ってあるお部屋を内覧会で見ました。
    特に申告しなければ塗られていると思います。

  15. 256 くま

    >>247さん
    >>248さん
    私も初めて知りましたが、確かに
    http://www.gen2.co.jp/auro%20sin/np0431.htm
    によれば、AUROは「2週間に一度」を推奨していますね・・・。
    それはとても現実的ではありませんよね。
    ただその説明を読む限りは、最初に塗ってあるワックスの上からでも良いと判断出来ます。

    一方、セラリカNODAは、「半年に一度」を推奨していますね。
    http://www.ceraricanoda.com/pure_faq.html 参照)
    思わず電話で聞いてしまったのですが(笑)、人の往来頻度が多いところはもう少し
    マメに塗った方が良いようです(もちろん、既塗のワックスの上からでもOKです)。
    耐光性があるので床の日焼け防止になるとか・・・。私はこれを試してみようと思います。

  16. 257 匿名さん

    >>250さん
    私もオーチャード入居を機に車を購入しました。
    今まで車を持ってなかったので、車庫証明の件は気になっていて、先日の
    登記手続き会のときに確認したら、鍵の引渡しの後、言ってもらえれば、
    ナイスの管理会社が車庫証明を出しますって言ってました。
    車のディーラーも今年度中に売上げを立てたいらしく、26日鍵の引渡し後、
    すぐに車庫証明を頂ければ、今月末ぎりぎりで登録可能ですって言ってました。
    (一応、ナイスには確認しておいた方が良いと思います。)

  17. 258 匿名さん

    管理会社に電話して聞いてみました
    車庫証明は、26日の鍵の引き渡し日から管理事務室で発行するそうです。
    そのとき、
    駐車場契約書を提出するので印鑑と、
    駐車場に入る車かどうか判断するためサイズなどがわかる書類を持って行けば良いそうですよ。

  18. 259 匿名さん

    車庫証明というのは警察署が発行してくれるものなので、
    ここでいわれているのは駐車場の契約書ではないでしょうか??
    今居るところの申請をしたときは、保管場所の配置図を自分で書いた覚えがあります。
    警察署に申請を出してから何日か時間がかかったような覚えが・・・。
    ナイスが発行してくれる??

  19. 260 匿名さん

    一つ相談させて下さい。
    我が家は4LDK→3LDKにして、ウォークインクローゼットを設けたのですが、
    聞くところによると、ウォークインは湿気がこもったり、カビが発生したりするので、
    できれば換気扇が付いていた方がいいそうなんです。
    もちろん我が家のは換気扇も窓もありません。除湿機で対応・・・とも考えたのですが、
    コンセントもないんです。ド○イペット等の除湿剤をいくつも入れとくしかないでしょうかね?
    でも除湿剤って広いところだ度効果ないような気がしてます(過去の経験上)。
    よいアイデアお持ちの方ご教授願います。

  20. 261 匿名さん

    253さん
    ワックスについて情報有難うございました。今後の参考になります。入居時には、ワックスがされているようなので今のところ必要はなさそうです。ところで、いよいよあさってですね。皆さん決められた予定の時間にぴったりいきますか?朝は込みそうですね。

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸