旧関東新築分譲マンション掲示板「ガーデンズコート武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 今井西町
  7. 武蔵小杉駅
  8. ガーデンズコート武蔵小杉
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

三井不動産

[スレ作成日時]2004-06-12 08:55:00

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンズコート武蔵小杉

  1. 404 近所の住人

    近所に住むものですが、こちらの価格表が郵便で送られてきました。
    このスレに高い高いって書いてありましたが、この辺の相場からすると大体妥当な
    値段になっていると思いました。

    でも西向きより東向きの方が全体的に安いみたいですけど、なぜなんでしょうねぇ?
    私は良く知りませんが、交通量が多いからでしょうかね。
    私は東向きに住んでいますが、東向きのほうがドアtoドアでは駅に近いので、個人的
    には東向きの方がお買い得な感じがしました。
    結露についてはうちはペアガラス&24時間換気常時ONですが、まったく見られませ
    んので、心配する必要は無いと思います。

    なんか東向きの宣伝みたいになってしまいましたが、冬の日照についてはやはり寂し
    いですね。夏場は気になりませんでしたが、冬場はやはり南向きがうらやましいです。

  2. 405 匿名さん

    この板の人は、素人だから仕方ないが、部屋の向きと結露の関係がわかってないね。
    結露するかどうかは、換気性能と断熱性能で決まる。
    賃貸マンションで、建設費をけちって断熱材が薄いし、昔のマンションでは、24時間換気がないので、
    南向きだろうが、北側の部屋は、結露する。

    住宅性能が高ければ、東向きでも結露はしない、問題なのは、昼間の採光ぐらいだろう。

  3. 406 匿名さん

    >386、383、393へ

    東向きが、南向きより日当たりが悪いこそ当たり前。だから東向きより値段が安いのだが、生活に支障が
    なければ、お買い得という大きなメリットがある。

    >賃貸にしてはマンションの壁は厚く作りはしっかりしていたと思いますが。
    結露するかは、断熱性能と風通しが重要。内外気温差があるところで、湿気がある空気が淀んで結露やカビ
    発生につながるのだから、断熱効果が高い部材(断熱材やペアガラス)と24時間換気があれば結露を防止
    できる。昔すんでいたマンションの壁がいくらコンクリートが熱くてもコンクリは断熱材やペアガラスがない
    と無意味だ。

    つまり、部屋の向きだけで、生活の快適性を判断する主張は無意味である。
    大人なら総合的に物を考えたほうがいい。

  4. 407 匿名さん

    部屋の向きと関係ないが、風通しは建物の寿命を左右する大きなファクターだから、,南向きでも
    風通しが悪い間取りはだめだね。つまり、南向きがどうかなんかは絶対的な条件ではなく、住宅性能を
    構成する1要素なんだ。東向きでも賃貸の南向きだけでとりえのない部屋よりずっとよい部屋にすることは可能。
    分譲なら、あとで断熱材を追加することもできるし、換気は普段の生活で気をつけることもできる。
    湿気やカビが多かったなどという人は、自分で気をつけることができないだらしがないことを露呈している。

  5. 408 -----

    【mesh.ad.jpからの投稿者が荒らし目的での参加のようです。
     続けるようであれば、ホスト名開示を行います。 管理人】

  6. 409 匿名さん

    >408
    なにが言いたいのかな?
    まだ2期はあるよ。
    24時間換気が備わっており、(法的に義務づけられているものですが)
    換気は問題なし

  7. 410 匿名さん

    >408
    ところであなた登録しているのですか?

  8. 411 匿名さん

    そろそろ電話が来る頃かな。

  9. 412 -----

  10. 413 匿名さん

    悲喜こもごも(?)の抽選会始まる!

    誰か実況中継してくれませんか。盛況だったのでしょうか?

  11. 414 匿名さん

    今日の営業さんは忙しくてここにはでてこれないのかな?
    でてこれないような散々な結果だったなんてことはないよね?

  12. 415 匿名さん

    近所のものですが、うちのマンションは東向きのほうが西向きより高かったです。
    やはり、音やその他環境要因の差でしょうか。実際、西側の方が交通量が多く
    窓を開けたときの室内で感じる音の差は予想外に大きいものでした。
    もっとも、窓を閉めてしまえば殆ど何も聞こえませんが。
    あと、ベランダ2メーターだと、南向きでも夏場だとべランダの奥まで日照がある
    わけではないので日中照明を付けることも多そうです。
    私は購入の際、曇り日の正午に東と南の部屋を見て、明るさに差がなかったので、
    より静かで一日くらい部屋のない東に決めました。

  13. 416 匿名さん

    >386、383、393
    東向きをお勧めできないというのはいい過ぎというのが結論で砂。

  14. 417 匿名さん

    第1期、完売したのか?静か過ぎるぞ。

  15. 418 匿名さん

    掲示板には、誰も、何も、期待していないと言う事でしょうか。。。

  16. 419 匿名さん

    >>408

    管理人殿

    お世話になっております。 mesh.ad の者です。

    >>408 の前後の投稿では、本物件に特化した情報がなく、
    余りに一般的な議論にばかり終始するように思えたため、
    一区切りつけたいと考え、「!」 マークを多用した表現を
    あえて用いてみた次第でございます。

    ただ、スレ活性化を目指すがあまり、やや勇み足に過ぎた部分はあったとは思います。
    反省しております。

    このスレを作成したのも私でございます (ご確認ください) 。
    今後もガーデンズコート武蔵小杉の地位向上のため
    最善を尽くす所存でございます。

    第一期購入者は本契約間近ですね。
    金勘定にばかり気を取られて、オーナーズスタイリングのヒアリングを忘れることの
    ないようにしたいですね!!

  17. 420 匿名さん

    第1期2次についてHPで告知されてますね。
    第1期2次は5戸。
    ということは、第1期では128戸だったから、
    すでに123戸売れてしまったということ?

  18. 421 mesh.ad

    >>420
    2/28(月)AMでは、薔薇は107個。
    その後16戸追加で売れたのかな。
    次点氏、次々点氏の空き住戸シフトが確定したとか。

  19. 422 420

    >>421
    詳細情報ありがとうございます。
    第1期で全体の半分が売れたことになるんですね。
    今、HPで確認したのですが、
    第1期2次の住戸は、第1期の販売住戸ではなく、『次期以降』販売予定の住戸でした。
    (DMで確認しました。)
    第1期2次とする意味がよくわからないのですが。
    抽選で外れた人が、「その部屋がいい!」と言ったからの措置かな?

  20. 423 匿名さん

    >422
    少なくとも第1期販売住戸として設定した部屋は完売に至らなかったということではないでしょうか。

    真ん中の棟は全部第1期販売住戸になっていたような気がしますが、全部売れたのかな?

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸