旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【3】棟目 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【3】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki residence】
川崎駅西口徒歩3分、オール電化、24時間有人管理、大型商業施設隣接 複合開発マンション


所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分


【1】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-30 02:15:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    プラン検索システム
    会員登録をしていた方には従前から利用可能でしたよ。
    あんまり使い勝手は良くなかったですが・・・。
    うちは、本日本契約に行ってきます。
    レジデンスの住民となる皆様、入居までに色々なドラマが待っている
    と思いますが、これからもよろしく!

  2. 63 匿名さん

    59の発言のページはこれかな?

    http://wtc.kawasaki-west.com/index_catalog.php

  3. 64 匿名さん

    手付金保留中です。ちゃんと皆さん重要事項説明書読みました?特に土壌汚染、まだ終わってないんですよ?
    もし、時効の浄化処理後20年以降になにか汚染がわかったら、資産価値が 下がるのみならず、購入者が浄化の義務を負う事になります。
    もうほとんどの1期の方々は契約してしまったのかも知れませんが、
    これ今日見つけたんですがどう思います?
    http://www.fdk.or.jp/related-data/environment/assess2.htm
    不動産協会の土壌汚染対策についてのガイドラインなのですが、
    ラゾーナの場合はどうですかね?守られていると思いますか?
    3.浄化処理・汚染拡散防止措置等 の
    ■上記「1.土地利用の履歴等調査」、「2.汚染状況の調査」において発見されなかった土壌汚染が引渡し後に発見されることを想定して、売買契約には土壌汚染に関する瑕疵担保責任の条項や浄化措置の実施等に関する特約を必ず記載する。
    ■なお、とくに汚染が認められないとして引渡しを受けた後、買主の調査により土壌汚染が発見され、買主が浄化等の措置を行った場合についても、調査および措置に要した費用ならびに損害の賠償を売主に対し請求することができる旨を明確に約定する。
    は、契約事項にありますか?
    また、
    ・ 土壌汚染処理会社等による専門的かつ詳細な説明を行う機会を設けることが望ましい。
    ・ 購入者に浄化処理・汚染拡散防止措置等の処理会社等の報告書(写)を交付し、併せて管理組合に原本を引き渡す。
    となってますが、やってくれるんでしょうか?

  4. 65 匿名さん

    >>64さん
    自分の気になっていて聞いたのですが
    後者のほうの浄化処理の報告書については
    管理組合に引き渡す予定になっているようですよ。
    それにしても気になるようなことが多いですよね。
    こちらが聞くより先に説明してくれるくらいの事をしてくれれば
    皆さん安心するのですが、言われてから回答する彼らのやり方、ビジネスマンとして同意できません。

  5. 66 匿名さん

    入居後に管理組合の方々と話し合って、
    土壌汚染処理についての状況確認を実施したほうがいいかもしれないですね。
    (書類だけではなく、実際に調査を含めて)
    そういう確認をした場合に、もしも不備があったら、費用は請求できるんですかね?
    不備がなかったら当然管理組合側が負担しないといけないとは思いますが・・・

  6. 67 匿名さん

    今の契約書だと、64さんの紹介している不動産協会のガイドラインに従っていないようなので、
    そのような費用を請求できないのでは?

  7. 68 匿名さん

    根本的なことですが、土壌汚染がある場合、
    実際の生活に関してどのような心配があるでしょうか?
    この土地の井戸水を飲むわけでなく、野菜を栽培するわけでも無いので、
    個人的にはさしあたり問題ないのかなぁ?と思っています。(無知なので)
    もちろん、土壌は汚染されてないことが一番良いと思いますが。

  8. 69 匿名さん

    土壌汚染の場合は、地下水のみならず、土壌の風などによる飛散による吸入、土遊びなどで皮膚からの吸収などの可能性があります。
    また、64さんが書いてますが、土壌が汚染されていることがわかると、行政からの命令で所有者(つまり我々購入者ですね)が莫大な費用をかけて浄化しなければならない場合もあります。

  9. 70 匿名さん

    とすると、契約しちゃった人は確認できるタイミングはもう無いってことですかね?
    それとも、引き渡し前に有志で集まり自費で調査するとか?

  10. 71 匿名さん

    少なくとも、まだ建物はできてないんだから、再測定とか、土壌汚染の対策説明会を開いてもらったり、
    契約書に上の人たちが書いている不動産協会のガイドラインに沿った契約事項を追加で入れてもらうように(契約は書類の追加ができるはず)
    三井不動産販売と交渉はできるのでは?
    引き渡し後も何年に一度かは売り主に調査してもらうとか。
    有志集まってで交渉します?

  11. 72 匿名さん

    土壌汚染の話、私は以下のように聞いています。
    住宅等は、土壌を入れ替えている。よって、問題ない。
    商業等は、入れ替えていないが、コンクリートで固めた。
    これで、問題ないと行政側と話をつけて、了解をた。
    これで、よい悪いは別としてこういう説明でした。

  12. 73 匿名さん

    その説明で納得できる人はそれでいいのでは?たぶん投資目的の方でしょうから。
    汚染物質と同居する可能性を避けたい人、
    将来莫大な浄化処理費用を負う可能性を避けたい人は、追加で契約の書類を入れてもらえばよいのでは。

  13. 74 匿名さん

    キャンセル待ちはいくらでもいるから、重説や契約の条項の追加は、無理だと思います。
    言っても「じゃあ辞めますか?」といわれるのがオチでしょう。
    まして大手なら個別でそのような条項を入れるはずないです。

  14. 75 匿名さん

    設計住宅性能評価書で、8番が削除されていること気がついた人いますか?

  15. 76 匿名さん

    その評価書の8番ってなにか知ってる人います?教えて!

  16. 77 匿名さん

    >>74さん
    なるほど、では、不利になるかもしれない契約のまま、あなたは納得されたので?
    あるいは対抗策でも?

  17. 78 匿名さん

    >76さん
    8番は遮音性能です。

  18. 79 匿名さん

    >>76さん
    HPで調べたところ
    「音環境(選択項目)」 騒音の低減など
    が8番にあたるみたいですよ。
    言われるまで削除されていることに気づかなかった。。。

    http://club.pep.ne.jp/~wata.forum/house/estimate/low.html

  19. 80 76です

    教えてgooで調べました。
    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=211296
    「音環境」は、選択科目かつ評価方法が確立されて無いそうで・・・なら、そう表示してほしい・・・

  20. 81 匿名さん

    >>74さん
    確かに大手でしかも売り手有利の商いかもですが、自分たちの業界が作ったガイドラインに
    従ってない(契約条項に土壌汚染の瑕疵担保を入れてない)、というのはどうでしょうかね。

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
アージョ府中

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸