旧関東新築分譲マンション掲示板「【第2コート】リボンシティレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 並木元町
  6. 川口駅
  7. 【第2コート】リボンシティレジデンス
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

規定のスレ数450を超えたので新規スレを作成しました。
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38635/

[スレ作成日時]2005-02-02 14:21:00

スポンサードリンク

ローレルコート船堀ツインプロジェクト
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【第2コート】リボンシティレジデンス

  1. 422 匿名さん

    >>421
    なんだかんだいって、追い出したいだけでしょ 偽善

  2. 423 匿名さん

    >422
    嫌ですね、こういう発言。
    営業だってバレバレ。

  3. 424 匿名さん

    >422ではなく421かな〜
    まちがえちゃった。

  4. 425 匿名さん

    リボン購入者です。
    駅近くの分譲マンション在住、ここを賃貸にして我が家はリボンです♪
    毎日、駅周辺・リボンの建設をデジカメにおさめています。
    変化が早いですね〜
    もう少し写真が集まったら、素人撮影ですがこちらで公開しますね〜
    その時は匿名さんでなく、名前を考えて出そうと思います♪

  5. 426 匿名さん

    どうも川口関係のマンションスレに、ことごとくチャチャがはいっているのを
    みると他エリアの営業マンのようだ。

  6. 427 匿名さん

    川口エリアから他エリア(例えば浦和)に誘導させたいってことか?
    オーベルレスにも確かにそれっぽいのがチラホラ・・・。

  7. 428 匿名さん

    422,423は間違えですね。421さんはリボン株主なので。

  8. 429 匿名さん

    >425さん
    私も賃貸に出す予定です。
    ただ、ちと古いモンで、リフォーム代や家賃をどのぐらいにしたら賃貸人が現れるかが不安です。
    できましたら情報交換、お願いします。

    川口は、本当に変わりましたね。
    あまり行かないのですが、西口の変貌は驚きです。

  9. 430 わらび

    センターフォートの土台?も出来てきましたね
    ここからは、週代わりぐらいで変化が見られそうです
    通勤列車内の唯一の楽しみです

  10. 431 匿名さん

    愛してます!

  11. 432 生まれながらの川口市民

    駅周辺、この2年間の変化すごいですね。 建設ラッシュという感じです。
    センター付近も掘削が始まったのかな。
    土の山が出来ていたので。

  12. 433 422

    >>428
    423さんは間違えてると思いますが、私は421のことを営業だとは思ってません。
    これまではそこそこまともな発言多いですし。
    単純に421のコメントを読んで嫌悪したのみ。
    あからさまな排他的発言。あんたは管理人か、って感じです。
    地震ネタは興味ないし、我がリボンを悪く言われると気分を害すので、他所でやってくれ。といってるようなもんでしょ。

  13. 434 匿名さん

    わかってるんだったらイって頂戴。
    新スレでやらされると何が都合悪いのかな〜?ムフフ・・浦和の営業マンさん

  14. 435 匿名さん

    それは心のどこかであって当たり前ですよ、購入者なんですから。
    でも、生まれながらの川口市民さんはどちらかに自分の考えを持って行こうとするような独善的な方ではないと思います。
    他所でやってくれということではなく、単にみんな地震のことをよく考えているなと感心しているだけだと思います。
    422さんもそんな過激にとんがらなくてももっとまるくなりましょう。
    432さんはここで一番なくらい友好的で協調性のある人だと思います。

  15. 436 生まれながらの川口市民

    433さん こんばんは
     私の421での投稿は不快感を与えたのであれば 申し訳なく思います。
     ただ、昨日の投稿の流れをみますと、リボンシティレジレンスから離れ地震のかなり専門的な話になり、なにか投稿しにくい雰囲気を感じました。
     リボンシティレジレンスのことを悪く言うことはいっこうに見解の相違のですのでかまわないと思いますが、あまりにも地震そのもの議論になっていましたので投稿しました。
     しかし、私は管理者でもないし、営業でもありませんので 確かに出しゃばった投稿であったことをお詫びします。
     すると掲示板自体、誰も交通整理の出来ない流れに任せるだけになり、ちょっと怖い感じしていますが まあそれがこの掲示板のルールなら従いします。

  16. 437 わらびさんのファン

    普通に考えて本来ならば地震は地震スレで話が進められていくと言うのが一番良いことだと思います。
    私も地震の投稿を何度かしましたが、購入者の皆さんがここの掲示板を楽しみに書き込みしている事をやはり考えると不安をいたずらにあおってしまい迷惑をかけているのかもしれないな〜と思います。
    なので冷静に考えてみれば他で議論するものだと私は思っていますが、リボンを購入したいが地震が心配なので情報が欲しいという人もいるでしょうから地震の投稿をするのも悪いとは思いませんが購入者の心理やここの掲示板を楽しみに毎日見ている人がいることを考えて他所でやってくれという意見があっても、もっともな心理なので過激に反発してはいけないと思いますよ。

  17. 438 422

    >すると掲示板自体、誰も交通整理の出来ない流れに任せるだけになり、ちょっと怖い感じしていますが まあそれがこの掲示板のルールなら従いします。

    私もこれまでの流れから436さんは良識のある方だと思っております。
    ただし、一部の常連(?)が自ら勝って出て交通整理をする行為は、自らの意思で掲示板のルールを作ることになりませんか?交通整理ができないのが掲示板というものです。
    地震の話しが飛び交う中で他の話題が交錯してもいいと思いますが?いかがでしょう。

    ちなみに、地震スレが立てば話しが一般化しすぎる恐れがあり、川口という視点で地震について考えるいい機会になったと私は感じています。低層大型とタワーの違いからオーベルについて語られるのもおかしくないですしね。
    仲良し倶楽部がしたいなら、自分で掲示板をつくるべきです。
    >>435
    ご忠告ありがとうございました。行き過ぎた発言は謝ります。

  18. 439 匿名さん

    >438さん
    おっしゃるとおりだと思います。ただ、なんでオーベルが出てくるのかちょっと。。

  19. 440 匿名さん

    >>429さん
    425です。
    我が家のマンションは80㎡弱、駅から徒歩1分という所で
    賃料18〜20万円になります。
    転勤族には大人気らしいです。

    管理などしっかりとやってくれる
    リ○○ーション・・・にお願いしてすぐにお客が決まりました。
    ○○・・わかりますか?

  20. 441 シトロン

    地ならしまでは時間がかかるけど、建物の立ち上がりはとても早いですね。
    「きゅぽら」なんて、まるでもう完成しているくらいです、外見はですが。

    そういえば、パークタワー?の北側もマンションが建つみたいですね。塀で囲っていました。
    イトーヨーカドーもリボンに移転が決まっていますから、あそこもリビオみたいなのが建つのでしょう。
    まだまだ、ラッシュは続くのですね。
    そうすると、リボンの残り300戸がうまく売れてくれるかどうか、祈るばかりです。

  21. 442 匿名さん

    >イトーヨーカドーもリボンに移転が決まっていますから
    売り上げがいいから残すと言う話しだったような・・・
    完全移転決定ですか?

  22. 443 匿名さん

    441シトロンさん、
    ヨーカドーは、完全移転するのですか?
    残ると聞いていたので驚きました。
    31階建てパークタワーの北側、ウワサで聞いたのですが
    40階建てくらいの超高層が建つらしいと聞きました。

  23. 444 生まれながらの川口市民

    ヨーカドーは、六間道路の拡張工事で取り壊しと聞いたのですが、私の素人予想は、食品だけ残り、上は住宅のような気もしています。
    本町通りの方は、キャリアの下があるけど 駅からまっすぐに人はイイダ経由ではちょっと遠回り。
    「キュウポラ」はやいですよね。しかもでかいです。 ここはマルエツがはいのでしょう。川口は、スーパーにはことかなないですね。
    リボンシティでは、今日 スポーツプラザの屋根の部分の鉄骨がはやくものっていました。 こちらも結構大きいです。

  24. 445 匿名さん

    シトロンさん、ヨーカドー移転は決定なのでしょうか?気になります。
    444さん、
    ところどころ意味のなさない日本語があり、うまく理解できません・・・
    何を言いたいのでしょうか?特に「本町通りの方は〜」あたりが・・・よくわかりません・・・


  25. 446 生まれながらの川口市民

    すみません  反省
     仕事帰りの駅降りての買い物のルートを考えて、
     東口では、降りて左側は(産業道路・幸町方面) イイダ。 まっすぐは、ヨーカドー。そして今は、右側が(本町通り)、キャメリアの下で西友(だったかな)。
    それに、キュウポラ何に今度 マルエツが出来る。 そんな意味から、まっすぐコース方面も結構マンション多い、ヨーカドーの食品ぐらいは残るのではという予想です。
    リボンシティレジレンスの場合は、駅降りてもっとも左側コースなので、移転したヨーカドーかな。
    西口は、イイダしかないよね。
    まあ、離れて ダイエー、ベルク、サミット、ヤオコー、いなげや、マックスバリューも車・自転車範囲でしょう。
    他にあったかな。
    スーパーにもことなかないし 新聞広告もすごいです。

  26. 447 429

    >425さん

    「ロケ」ですか?。
    もう、お客さんが決まったのですか?早いですね。
    いつから、貸すのですか?

    転勤じゃないので、良いお客さんだったら、ずっと借りてもらっても構わないけど。
    お客さんの質は、ある程度、担保が期待できそう。
    トラブル発生時、迅速に解決してくれるかが、不安だなぁ。
    事務所が東京だったら、駆けつけるのも時間がかかるでしょうし。

  27. 448 匿名さん

    ヨーカドーは、六間道路の一方通行解除目的で、取り壊しは既定路線じゃない?
    配送のトラックも邪魔だし。
    いつ取り壊すかが、調整中では。
    ヨーカドーとしては、黒字の間は、引き伸ばしたいでしょう。

    市民会館そばは、超高層ですか。マンション?
    レクサスのカーディーラーと、掲示板で見かけたけど。

  28. 449 わらび

    >賃料18〜20万円 転勤族には大人気らしいです。
    いいですね、その価格で借り手がつくのは
    自分自身が転勤組なので、
    リボンを買うときは、いざとなったら貸せるかどうかも検討のひとつでした
    自分の感覚では、13万〜15万ぐらいでは貸せるかなっと考えてます。

  29. 450 匿名さん

    445です。
    そっか、そっか、大体わかりましたよ。
    うちは最寄スーパーはヨーカドーなんですよ〜だからなくなって欲しくない、と思ってます。
    でも、リボンの商業施設もとっても期待しています!
    歩いて行けるかな〜

  30. 451 わらびさんのファン

    こんばんは!

  31. 452 生まれながらの川口市民

    450さん だいたい分かっていただいてよかった。 私の帰宅コースは、イイダなのですが夜12時まで営業で遅い帰宅でも便利につかっています。半額も多かったりして。
    イイダの場所は、結構店が変わっていて、(ダイエーから始まって もう5つめぐらい?) 何もスーパーが無かった数ヶ月は、いまなくなったのですが サンデーマートというちょっと商店街のちょっと小さめのスーパーが異常に混んだりもしました。
    やはり、身近なスーパーが便利ですね。

    リボンの商業施設、「ダイヤモンドシティ」のイメージなのですが、歩いて行ける範囲になると、休みの日など便利ですね。駅前のキュウポラに楽しそうだし。
    1年後どんな生活になっているのか、わくわくしています。(問題は、先立つものですが・・・)

    448さん 六間道路の拡張で解体すると私も聞いていますが、その後また作るのではが素人予想です。


  32. 453 駅前スーパー情報

    駅前再開発ビルの『キュポラ』にはマルエツが出店します。
    B1、1F、2Fの3フロアを占め、総面積約6千m2の大規模スーパーになります。
    ttp://www.jpr-reit.co.jp/ir/news/news/2004-1124-02.pdf

    その上には50万冊を有する大型図書館、さらにその上には保育所が入ります。
    東口駅前の再開発により、川口はますます便利になりますね。

  33. 454 匿名さん

    >>447さん、
    ○○、正解です!!
    すぐにお客さんが決まりました。
    リボンに入居できる来年9月まで、
    4月に移動、我が家は仮住まいです。
    以前転勤でリロ○ーションにお世話になりました。
    幸いな事にトラブルが発生した事がありませんが、
    対応が素早く良いと評判が良かったのでお世話になっています。
    リロ○ーション、もちろん毎月手数料もお支払いします。
    借り手も、きちんとしたお客さんを紹介してくれるので
    安心でした。
    >>449わらびさん、
    川口は、素人の私が見ても賃料が結構高いと思います。
    リロ○ーションから都内に出やすい川口は、
    転勤族に人気だと聞きました。
    駅から徒歩10分以内、70㎡以上の広さがある事も
    賃料に差が出てきます。
    何かの時リボンは、貸しやすいのではないでしょうか。。。
    素人の考えですので、参考まで。

  34. 455 匿名さん

    >453
    マルエツがっかりです。
    もうス−パ−はいいです。
    旧丸井もあんなギャンブルビルになってしまったし、旧産業会館(キャスティ−)も
    ワンプライスショップビルみたいだしどうしてエキュ−トみたいなのが出来ないのだろう
    http://www.ecute.co.jp/omiya/index.html  ←いいよね〜うらやましいね。
    リボンのパルコSCは最後の頼みの綱

  35. 456 シトロン

    >ヨーカドー
     移転のことは決まったことだと思っていましたので、市議でもないので、その後、変更があるかは申し訳ありませんが分かりません。
     ただ、そもそもヨーカドーの中に再開発組合の事務所も入っており、一方通行をなくす工事は、ヨーカドーをのぞいて東も西も終わっていますので、スーパーのエゴで移転をいやがることは不可能だと思います。そもそもヨーカドーがそんなこともするとは思えないですよね。
    >マルエツ
     マルエツと言っても、昔あるスーパーでなく、クインズイセンタン風の高級路線です。飯田橋だったかな?にマルエツの高級路線の店舗ありますが、結構いい感じですよ。ご安心を(ただ、値段が高いと川口では受け入れられないでしょうね。川口は安いだけでなく品質もいい八百屋が相当な力を持っていますから)

  36. 457 匿名さん

    >値段が高いと川口では受け入れられないでしょうね
    たしかにうちのかみさんもベルクは高いといっている。ベルクでさえね!
    売り切り商法で知る人ぞしる安いだけでなく品質もいい八百屋はふじの市商店街にある。
    (新鮮市場じゃないよ)

  37. 458 匿名さん

    >クインズイセンタン風の高級路線です。

    FoodExpress(フーデックスプレス)の事かな?

  38. 459 建築関係者

    免震と耐震の違いのビデオがメ−ルで届きました。
    リボン関係者ではとの疑いがを持たれたからというわけでないですが、なかなか見れないので公開します。
    建物被害がどうこうという意見には?ですが当初より主張の家具の転倒は顕著でした。
    みなさま家具の固定はお忘れなく。
    非免震  http://www.iau.jp/rmov/rmov09sT.rm
    免震   http://www.iau.jp/rmov/rmov09sT.rm

  39. 460 建築関係者

    免震間違えた。
    http://www.iau.jp/rmov/rmov09sM.rm

  40. 461 匿名さん

    耐震のはちょっと怖い。これはどのような環境なのでしょうか。階数とか震度とか。

  41. 462 匿名さん

    耐震・免震ともに、阪神大震災の時に神戸気象台で観測された
    震度7相当(約800ガル)の揺れを与えているようですね。

  42. 463 建築関係者

    起震装置に乗せているだけなので1戸建の1階想定でしょう。
    神戸818ガルというのは阪神大震災想定?よくわからん。
    起震車は埼玉に1台あるらしいので、管理組合の消防訓練の時に
    ぜひ体感してみるのもいいでしょう。
    http://www2u.biglobe.ne.jp/~harano/mankan/syasin/kisinsya/kisinsya1.JP...

  43. 464 462

    818ガルは、上下・東西・南北の3次元ベクトルの平均のようですね。
    それを水平加速度として与えてるのではないでしょうか?

    こっちのページに、詳しく出ています。
    http://www.iau.jp/m-6.htm

  44. 465 匿名さん

    >454
    あなた間違ってるよ!その反対のこと不動産やに言われたよ!↓

    70平米は60平米とそんなに家賃変わらんみたいよ。
    60平米くらいの家賃で貸しに出せばすぐ決まるってよ!高けりゃその逆だ。
    広い部屋は駅から5、6分と近くないと高い家賃払って借りる人いないんだってよ。
    どうせリボンは11万くらいが頭打ちだろ。
    分譲と同じで賃貸も高額はたくヤツは価値観が違うんだよ。
    家賃補助あるならなおさら近いとこを選ぶだろう、普通は。
    だいたいね、駅前より環境悪いんだよ、リボンあたりは。
    ヨーカ堂が来るくらいでいいとこねーだろ。

    なんて、毒はいてゴメンよ。上記はリボン近くで75平米の我が家の実話です。↑
    ちょっと腹立ったので言葉使いを乱暴にしてみました。

  45. 466 匿名さん

    >>建築関係者さま
     リボンの営業だとか悪口を言ってすみませんでした。
     私もカミングアウトすると、オーベルの検討者です。
     正直、リボンよりオーベルのほうが断然いいと思うのに、なぜリボンばかり人気があるのか納得いかずに荒し気味にしてしまったようです。
     お邪魔いたしました

  46. 467 わらび

    素朴な疑問
    ①非免震の動画の中でベットルームの場面は家具があまり動いてないのはなぜだろう
     カラーボックスの中の本が落ちたぐらい
    ②免震の部屋に置いてあった重石のようなブロックはなんだろうか

    いずれにせよ家具の固定は必要そうですね
    少なくとも寝床の周りには家具を置かないなど...

  47. 468 447

    >454:さん
    有難うございます。
    私は2回引越しするのは面倒なので、来年になってからボチボチ考えます。
    リロケ○シ○ンも、候補にします。

    マルエツは好きで、良く行きます。
    あそこは、回転が早い。キューポラは期待してます。

    現ヨーカドーは、再開発組合まで出来ていますか。
    早々と動き出すかもですね。どうなるのかな。

    ちょっとそれるけど、川口は、病院が少ないと思いませんか。
    住民の増加に追いついていないと思います。

  48. 469 匿名さん

    >>459
    免震構造は本当に凄いですね。
    でもこれは一戸建てなのかな?
    マンションだともう少し違う感じなのでしょうか。

  49. 470 匿名さん

    >>465
    どこの不動産屋で聞いたのか・・・
    リボン近くだと古いマンションしかないよね、今のとこ不便だし、
    前の記載していた人の場所・質が違うんじゃないの?
    経験談として記載されているんだし、参考・・・と書いてあるし、それで良いんじゃないの?
    言葉遣いが悪すぎて目に付いたので書き込みしてしまいました

  50. 471 建築関係者

    >>470
    465さんの言っていることは言い方は荒いけどほぼ事実です。
    我々も新築の賃貸マンション経営を提案するとき、出来るだけ広さの少なく戸数がとれる
    提案をします。家賃の上げ止まりはあるからです。
    25㎡のワンル−ムが7万だとして50㎡が9.5万としても60㎡超は㎡単価がガクンと落ちるので。

    ただし、

    リボンは貸せると思うし大人気ですぐ客はつくと思いますよ。
    鬼嫁日記じゃないけど賃貸マンションの入居の主導権は車と同じで妻が握っていますから・・・・
    亭主を10分歩かせる<<<<<<<<私の買い物に便利  ですから〜

    まあ駅歩5分圏内の超高層と比較して家賃収入での支払い差額の収益の期待はあまりしないほうがいいでしょう。

スポンサードリンク

プレディア小岩
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸