旧関東新築分譲マンション掲示板「オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手本町
  7. 川崎駅
  8. オーチャードプラザ川崎ってどうですか?その2
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

オーチャードプラザ川崎掲示板もついにその2に突入しました
その2でも、活発な情報交換よろしくお願いします!

旧スレ
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38693/



こちらは過去スレです。
オーチャードプラザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-10-23 13:45:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーチャードプラザ口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    すんまそん・・・

  2. 262 260・261

    感心→関心と訂正したかったのですが
    送信ミスしました。

    すんまそん・・・

  3. 263 匿名さん

    すんまそん、すんまそんって・・・しつこいなー。
    子供じゃないんだから、すみませんって言えないの?
    すんまそんなんて言葉使わないでくれる?

  4. 264 255

    255です。
    誤字:感心→関心ですね。
    お恥ずかしい・・・ご指摘ありがとうございます。
    私のつたない意見に賛同いただけてうれしかったです。
    ありがとうございます。
    こうやって、少しずつでもいいから同じ様にマンション管理について
    関心を持っていただけるお仲間が増えていって、
    いろんな意味でみんなで幸せなマンションライフが
    送れるようになるといいですよね。

  5. 265 匿名さん

    >>263
    すんまそん

  6. 266 匿名さん

    ↑いますねー。こんなバカ。住民じゃないことを祈ります。

  7. 267 匿名さん


    こわいですね。

    マンション価格が暴落すると言われています。
    5〜10年待った方がいいでしょう。
    不動産広告をもらっている大手マスコミはこの問題を
    取り上げようとしません。取り上げたのは週刊朝日だけです。
    慌てることはありません、これを読んでよく考えてください。
    http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200410190244.html
    http://nsk-network.co.jp/040923.htm

  8. 268 59

    266さん、265はつりですから無視していきましょう。

  9. 269 匿名さん

    267もつりですね。
    反応すると喜びますから無視しましょう!

  10. 270 匿名さん

    ペットの件ですが、今住んでいるマンションでは飼っている人がいます。
    (ちなみに私は飼っていませんし飼うつもりはないです。)
    今管理規約はこことほぼ同じで、基本的には、部屋の中(ベランダや
    ポーチはNG)のみですので、鳴き声や匂いはしません。
    また、廊下やエレベータも抱きかかえているので、全く無いです。
    飼っている方の管理次第だと思います。

    ペット問題だけでなく、楽器の音や足音、自転車の部屋への持ち
    込みなど、諸々の問題は少なからず発生すると思います。
    こう言った問題は、管理会社を通じて解決して行けると思いますし、
    管理組合の議題として検討されると思います。
    管理規約を守って、お互いが思いやる気持ちがあれば、そんなに
    心配する事は無いと思います。
    管理会社の頑張りとオーチャード住民の良識を信じたいです。

  11. 271 ペッツ

    うちではフェレットを飼っていました。
    一緒に引っ越すつもりでしたが、先日21日亡くなり、それも叶わぬ事となりました。
    約7年楽しい思い出を作ってくれました。
    過去、陸、海、空のいろいろエリアのペットを飼いましたが、フェレットは不思議なペットでした。
    フェレットを奨励するわけではありませんが、鳴かない、かまない、体長50センチ位と小ぶり=場所を取らない。
    犬と猫の両面の性質が有り、よくじゃれ、テンかオコジョによく似ていてカワイイです。
    犬、猫まで行かなくとも、どーしても飼いたいと言う人にオススメです。
    オススメはしますがペットもひとつの命です、最後までお世話すると言う事と他者に迷惑をかけない事は大前提ですよね!
    けっしてカワイイだけでは済まないのがペットですね!

  12. 272 匿名さん

    ペッツさんフェレットと一緒に引越しできればよかったのに残念でしたね・・・
    ペットは飼っている間はかわいいですが亡くなる時の悲しみを考えると
    なかなか飼いたいと思えなくなってしまいます。

    ご質問なんですが、洗濯機を回すのって何時ころから許されますかね?
    うちは共働きなので今の住まいでは朝7時〜8時位にやったり
    または夜9時過ぎくらいに回したりしてます。

    ご近所へどのくらい洗濯機の音が響くのか分からないので・・・
    ご迷惑ならもう少し考えないといけないなと思いまして。
    ご近所への騒音もみんなで気をつけていけるといいですね。

  13. 273 270

    やっぱり洗濯機の音は聞こえてしまうんですかね?
    今のマンションは、築30年近くなので、少しですが音が聞こえるので、
    朝8時前と夜22時以降の洗濯は控えています。
    今のマンションと違いオーチャードは、洗濯機の音が聞こえなければ
    良いのですが・・・。
    入居後にもこう言った掲示板を使って情報交換出来ると良いですね。

  14. 274 匿名さん

    掲示板などがあって、お互い困っている情報など交換できればすばらしい
    ですね。結構、自分が出している生活音がどのくらい影響しているのか、
    知りたいですものね。
    でも、このような掲示板の運営は難しいかもしれませんね。前向きに捉えて
    発言でき人がどれだけ多いのかにかかってきますからね。

  15. 275 匿名さん

    そうですね。みなが見ているとは限りません。430世帯中、いったいどれくらいの方が見ていられるのでしょうか。ロムも含めて十数人ぐらいでしょうか?ちなみに今すんでいる築7年の普通のマンションですが、洗濯機の音、水の流れる音、テレビなどまったくしませんよ。上からの床の音が時々する程度です。

  16. 276 匿名さん

    こんにちは  今日速達で登記手続き会のアンケートが届きました。
    それはそうと、話を戻すようですが、こないだの上棟会でふとおもったことです。
    みなさんは共有廊下に面している窓に柵や格子がなにもないのは防犯上気に
    なりませんか?購入する時点で気にしておくべきだったのですが。。。
    建物自体の防犯はばっちりだけど中の玄関以外がちょっと心配に
    なってしまいました。各自で買ってつけたりするんでしょうか、なにか考えて
    いる方いたらおしえてください
    初のマンション住まいなもので、普通はどうなのかわからなくて、、気を悪く
    してしまうスレだったらごめんなさい

  17. 277 匿名さん

    276さん
    うちもアンケートきましたよー
    なんだか年明けはいろいろ手続きが忙しくなりそうですね。
    今図面を確認した所、共用廊下に面している窓には
    型ガラスで面格子とかいてあります。
    面格子がこれからつくのかと思われます。
    見学会の時にはそこまでチェックしてませんでした・・・
    内覧会でちゃんと見てこようと思います。

  18. 278 匿名さん

    >>276
    277さんがおっしゃるように、まだ工事中なだけでしょう。
    網戸(全面をカバー出来るのでお気に入り)も付いていませんでしたから。
    お陰で見通しは良かったですが。

  19. 279 匿名さん

    まだまだ工事が完了していないので今は277さんの様に図面での
    確認ですね。
    上棟見学会に行った時、E棟1階の共用廊下と外の自転車置き場
    との仕切りがまだ出来ていなかったので、思わずナイスの人に
    「これじゃ自転車置き場から中に入れますね」と言った所、「大丈夫
    ですよ、まだ未設置ですが、ここには仕切りがありますから」と教えて
    もらいました。
    上棟見学会は、そう言ったチェックの場では無いのでしょうが、思わず
    気になってしまいますね。^^;

  20. 280 271ペッツ

    ≫276
    工事の手順として網戸を入れて最後じゃないですかね
    ≫272
    あと、アンボンドで直張りのオーチャードと同じ構造のマンションに住んでいますが洗濯音は全くしません!
    当時新築だった物件に引っ越して4年以上経ちますが、隣、上下まったく静かです!
    夜中だと月に1〜2回微かに遠くで音がしたかな?程度です。
    もちろん洗濯音じゃなくコトンと一瞬です。
    ですからちゃんと施工していれば、まず聞こえませんよ・・・(たぶん)
    ただ、心配なのはエレクトーンや最近流行の5.1chサウンドシステム等のスーパーウーファーによる【重低音】です!。
    あれだけは防げません。時々うちも迷惑していますし気を付けています。
    気になるのがディスホーサーがどれ位なのでしょうか?

スポンサードリンク

プレディア小岩
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸