旧関東新築分譲マンション掲示板「【第3フォート】リボンシティレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 並木元町
  6. 川口駅
  7. 【第3フォート】リボンシティレジデンス
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えたため、新しいスレッドを設置させて頂きました。

第二フォート=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39795/
第一フォート=http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/38635/

[スレ作成日時]2005-03-04 14:58:00

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【第3フォート】リボンシティレジデンス

  1. 2 匿名さん

    シトロンさん
    やっぱりフォ−トにしたかったのね。

  2. 3 シトロン

     そりゃあもう。自分の家なのに、呼び名を知らなかったのは恥ずかしいですからね。

  3. 4 生まれながらの川口市民

    シトロンさん フォートでのスレッド開設ありがとうございます。
    リボンシティのホームページが変わりましたね。
    ナローバンドのホームページもなかなかいい感じ。
    ナローバンドの方の間取り図は、もうブライトフォートです。

  4. 5 匿名さん

    第三フォートも楽しみに拝見します♪

  5. 6 ナポリン

    リボンシティと川口駅東口の地区計画変更に関する
    縦覧のお知らせが市のHPに出ています。
    http://web.city.kawaguchi.saitama.jp/ka/web_p01.nsf/39f1c87d0d44690349...

    駅東口の件はペデストリアンデッキの延長についてです。
    もうひとつはリボンの街並みそのものに関わる大事な計画です。

    役所の資料なのですごく取っつきづらいですが、
    熟読して意見を積極的に市に述べた方が良いと思います。

    商業施設完成後の道路計画について市に意見がある人や、
    公園広場の整備計画に意見がある人などは、
    またとない絶好の機会だと思います。

  6. 7 匿名さん

    B85Gの間取りがいいね。マンション郡から頭ひとつ前に飛び出しているし、
    10階以上はIYも抜けて採光も最高!!
    センタ−、プルミエと比較しても各部屋の日当たりは一番よさそう。
    でも高倍率だろうな〜高いだろうな〜買える人いいな〜

  7. 8 プー

    シトロンさんありがとうございます。うちは近くて人気の川口南か共生あたりと思っていましたが、検討範囲を広げてみます。同じ幼稚園になったらよろしくお願いします。

  8. 9 匿名さん

    準備入園で制服を持って帰ってきました。
    文化の制服。超高かったけどデザイナーズブランドで超かっこいい〜
    馬子にも衣装だね。

  9. 10 生まれながらの川口市民

    こんばんは
    ナポリンさん 貴重な情報ありがとうございます
    >リボンシティと川口駅東口の地区計画変更に関する
    >縦覧のお知らせが市のHPに出ています。
     本当に、川口駅北側の駐車場が道になるのですね。リボンの街並み、うーん確かに読んでもいまいち。
     でも、このように街は作られるのだと分かった次第です。

    >B85Gの間取りがいいね。マンション郡から頭ひとつ前に飛び出しているし、
     ブライトの丁度切れ目のところの部屋ですね。
     今、間取り図を見ていますが 魅力的ですね。 セレクトで洋室(1)と(3)の変更が1つにするか1つ大きく+マルチルームと使い勝手変更すると最高ですね。
     お値段は、4000万前後ですね。 広さや採光を考えるとお値打ちかも。
     Gタイプからは、きっとIYは見えないのでは? 裏は駐車場とブライトの切れ目の反対側の部屋と線路なのでIYの影響はないので10階以下でも西側の日照は気にならないと思いますがMRで要確認です。
     向かい合う75Iの部屋とちょっと窓越しにコンニチワになるかもしれませんのでこれも要確認。
     でも  広さと価格と3面採光は魅力。

     ブライトは、2階建てというのでしょうかそんな作りやルーフバルコニーのお風呂とかすごいですね。
     個人的には一番南側のファミリーステーションのついたSタイプがいいなーと思っていますが、6000万前後ですので手が出ませんね。

  10. 11 生まれながらの川口市民

    この時間になって、今日(昨日)の朝刊見て リボンシティの広告のイラストで賃貸以外の概略がわかりましたね。
    IYの駐車場への入り口など。
    自分の購入した部屋はここなので、IYとの関係は、なるほどとか。
    完成が楽しみ。
    第二期先行モデルルームって、MRの2階は作り替えるのかな。

  11. 12 ぷん

    >この時間になって、今日(昨日)の朝刊見て リボンシティの広告のイラストで賃貸以外の
    >概略がわかりましたね。IYの駐車場への入り口など。

    リボンシティのナローバンドのページでリボンシティマップがあり、それを見ると、
    賃貸についてもCGで描かれてます。コの字型...何階建てかはわかりませんが。
    この形は決定なんですかね。だとしたら、けっこうめいいっぱいですね。

    >個人的には一番南側のファミリーステーションのついたSタイプがいいなーと思って
    >いますが、6000万前後ですので手が出ませんね。

    いいですねぇ。見方によっては、センターの角部屋みたいなイメージですよね。
    大人気なのでしょう。
    メゾネットの部屋もかわってていいですね。あんな広いルーフバルコニーの
    ある戸建はないだろうから、やはり人気は高いでしょうね。お値段も高い...

  12. 13 生まれながらの川口市民

    おはようございます
    >リボンシティのナローバンドのページでリボンシティマップがあり、それを見ると、
    >賃貸についてもCGで描かれてます。コの字型...何階建てかはわかりませんが。
    >この形は決定なんですかね。だとしたら、けっこうめいいっぱいですね。
    本当ですね。 第二フォートで11階を想定をMRでは言っていると書かれていました。 よーくCGみるとプルミエより少し低そうです。
    都市再生機構からあの形でいっているのかな。そうしたら、リクルートも入札に参加すると聞いているので形はあれできまりだと圧迫感ありますね。
    でもあの形では、プルミエ側は日照がないと思うので プルミエ側がないL字になってもらえるとうれしいのですが。 この部分の入札は、2月末なので、施工業者はもうきまっているはず。

    ナローバンドの歩行道・公園も詳しいですね。
    2号道路の丁度プルミエの中央あたりにIYの正面の車の入り口があり、道路の面して地上の駐車場かな。
    SL青葉通りが、整備されたり、1号道路の両側の完成模型と保存されている木からなんとなく予想できるし。
    あたまえですが図面上では、もうリボンシティは完成しているのですね。

  13. 14 シェルパティー

    ナローバンドの存在を初めて知りました ^^;)

    賃貸は、コの字じゃなくて、ロの字に見えるのですが…
    まさか、タワーでは??
    後、賃貸の北側の空き地が気になります。なんでしょう

    全体を眺めて見ると、線路側のブライト(でしたっけ)が良さそうに思えます。
    線路だから音は有るけど、排気ガスは無いはず。開放的に思えます。
    早まったかな

  14. 15 生まれながらの川口市民

    >賃貸は、コの字じゃなくて、ロの字に見えるのですが…
    確かに・・・・
    でも高さからするとタワーではなく、中層マンション?
    昨日のチラシの絵のように芝生の公園だと最高なんだけど。

    >後、賃貸の北側の空き地が気になります。なんでしょう
     ここは、レストランとスポーツプラザの駐車場です。 一番早くできる駐車場だと思います。
     スポーツプラザの三角屋根 地上で作ってクレーンであげています。

    開放的なブライトフォートが売り文句。
    西向きですが日照は保証されていますね。
     

  15. 16 匿名さん

    排気ガスないけど、鉄粉が舞ってるよ。。。 ご愁傷様

    線路沿いの物件は、幹線道路沿いの物件よりもさらに評価が落ちます。
    リボンの場合、駐車場の位置はそこそこだったので我慢できますが、もう少し近ければ愛車が鉄粉まみれ。洗車するたびに傷だらけの運命でしたね。

  16. 17 シェルパティー

    レストランとスポーツプラザの駐車場ですか。
    賃貸棟の持分かと思ったもので。容積率目一杯のタワーでは、などと思いました。
    去年、営業から 10F 程度と聞いたので、そんな程度かな。
    そもそもバルコニー側ではないから、気にならないでしょう。

    さてと、明日は久しぶりにスキーに行こうかな。

  17. 18 匿名さん

    ペンシルタイプの高層マンションの方が日影が少なくてよい

  18. 19 わらび

    >リボンシティと川口駅東口の地区計画変更に関する
    >ナローバンドのページ
    情報ありがとうございます、イメージがふくらみますね
    公園が芝生一面ではなく、森のような感じだったのには驚きました

    ダイヤモンドシティができた時には、近所の人で周りに植物を植えましたが
    今回も、植樹祭のようなものがあればいいのになぁ〜
    みんなで街作りしたって感じが出て..

  19. 20 匿名さん

    1期2次の申し込み状況はどうだったのでしょうか。
    確か、先日の金曜が抽選会でしたよね?
    MR行かれた方、ばらの花がついてない部屋は
    いくつになってましたか?

  20. 21 生まれながらの川口市民

    >ダイヤモンドシティができた時には、近所の人で周りに植物を植えましたが
    そのような行事があったのですか? いいですね。 これは、自分が植えた木を思えば愛着がわきますね。
    わらびさん 市長への手紙ですよ。 ちょうどリボンシティへのご意見募集期間です。

    >明日は久しぶりにスキーに行こうかな。
     いまごろゲレンデ。いいな。 うちは、子どもが春休みなったら行こう。

    MRのバラからの判断は難しいかな。 0期は、花がついていないので。 MRでコンピュータ画面と比較すれば、2次発売の結果がわかるかもしれませんが、面倒ですよね。

  21. 22 生まれながらの川口市民

    リボンシティレジレンスのホームページ。
    ブロードバンド版の間取りもナローバンド同じ ブライトなりましたね。
    でもいつから2期とはまだ未発表。トップでは、案内会実施だけ。ブライトの価格も全部決まっているので、もうブライトの希望を聞いているとか?
    ブロードバンドのトップもリボンシティマップが加わっていますね。でも、ナローバンドの方が見やすそう。

  22. 23 20

    >MRのバラからの判断は難しいかな。 0期は、花がついていないので。

    MRのバラ、先日(抽選会の前)見たら、0期含めて赤いバラがついてました。
    赤いバラがついてないのは1期2次の28戸ぶんでしたよ。その28戸の
    中でも、半分くらいにはオレンジのバラがついていたので、それは申し込みが
    あった部屋かな、と。週の前半に見たので、最終的に抽選会時点ではどう
    なったのかな、が知りたかったのです。

  23. 24 生まれながらの川口市民

    20さん 失礼しました。
    私が見たのは 1期1次の抽選前だったので・・・。
    今日の午後でもMRへ行って 見て来ます。

  24. 25 匿名さん

    生まれながらの川口市民さん
    1期2次の28戸ですが、
    どのタイプの住戸が残っているかを教えて戴けたらありがたいのですが。
    お願いできないでしょうか?

  25. 26 わらび

    >市長への手紙ですよ。 ちょうどリボンシティへのご意見募集期間です。

    市長の手紙のフォームがありましたので、入れてみました
    市民参加の街づくり、植木の街川口をキーワードにしてみました
    ちょっとでもリプライあれば楽しいなになぁ...

  26. 27 生まれながらの川口市民

    MRの花がなくなっていましたので分かりませんでした。
    MRのコンピュータ画面は同じで、どこが残っているのかわかりません。
    今日もMRは、盛況で 相談の人やセレクトと思われる人(営業さんが操作するコンピュータ画面が違っていました)でほぼ満席でした。
    MR前の営業は、今日もTブルーのみ。

    わらびさん 市長への手紙 市長が目を通した後、担当部署から必ず連絡があると思います。
    私も送ろうかな。 何通も来れば考えるかも。

  27. 28 生まれながらの川口市民

    そうそう ミストサウナの説明セットがありました。
    動かそうと思ったら 大量の水漏れを起こして明日修理予定でとのこと。
    来週末は、ミストサウナのデモがみれると思います。
    手を入れて、ミスト体験できるような機械でした。

  28. 29 わらび

    >私も送ろうかな。 何通も来れば考えるかも。
    送りましょうよ。
    ダメもとですけど....
    もし、よろしければみなさんも
    「並木元町地区 植樹祭の提案」

  29. 30 匿名さん

    常連の27&29は主婦??
    社会人してる男性だとしたら相当痛いですな、、、
    植樹祭の企画は素晴らしいと思いますが、なんで市を巻き込む?
    税金使わず、自分たちでやりましょうよ。
    ろくに義務も果たさず言いたいことだけ市に要求はむしがよすぎ。
    そもそも「市長への手紙」の主旨を勘違いしてはいませんか?

  30. 31 匿名さん

    税金を使うというよりもスキップシティーと並ぶ
    市の威信をかけた大規模開発なので、うだんくさいNPOなんとかやらでなく
    市に音頭とりをやってほしいということでは?

  31. 32 匿名さん

    市の威信をかけた大規模開発

    だなんて聞いた事ありませんが。

  32. 33 シトロン

    市長への手紙は一度使ったことありますけど、いいですよ。思ったより反応が早いです。
    さすがに市長が一度は目を通すらしいですから、文章を書くのは役人でしょうけど、翌日に回答が来ました。
    植樹祭の提案はいいアイデアですね。
    私は、あの図をじっとみて、ぺディストリアンデッキにエレベーター&エスカレーターをつけるのと将来の北口増設をお願いしようと思っていました。
    30さんの御意見も卓見でしょうが、住民税を払っている身としては、市を巻き込んで、自ら行政に参加するのはいいことだと思います。

  33. 34 生まれながらの川口市民

    >常連の27&29は主婦??
    >社会人してる男性だとしたら相当痛いですな、、
    >ろくに義務も果たさず言いたいことだけ市に要求はむしがよすぎ。

    痛いかどうかは、ご想像にお任せします。
    国民の義務である納税と勤労は十分すぎるほどに果たしていると思いますので、市民として要求はできると思います。
    >06をご覧頂ければ分かると思いますが、現在市はリボンへのご意見を求めています。
    公園工事は、まだ業者が決まっていませんが 工事業者と誰が交渉するのでしょうか?
    まだリボンシティ自体にもまだ住民がおらず、管理組合等の正式な立ち上げは来年の秋です。
    自分達で言われてもその自分たちの組織がありません。 31さんが書かれていますが、音頭取りだと思います。
    周辺住民やリボンに興味のある市民の参加イベントなると思いますが、植樹祭はなかなかいいアイデアだと思います。
    市長への手紙は、市民からのご意見・ご要望などですので 十分にその主旨にあっていると思います。

  34. 35 匿名さん

    役人なんて使うためにあるのです。そーとうな給料とプラスアルファもらっているのですから。
    バンバン要求出して動かしてください。それが、市民の為になるのです。

  35. 36 匿名さん

    >>34
    >国民の義務である納税と勤労は十分すぎるほどに果たしていると思いますので
    もちろん市議会程度の小さな選挙も棄権してませんよね!えらい
    義務果たしてる自覚があるなんて、すごいですね。

    固定ハンドルは見上げたものですが、他の常連さんに比べると、ちょっとね、、、
    なんでも人任せにするいい加減な態度がにじみでてますが(笑

  36. 37 わらび

    市から返事がきたら、お披露目します
    ダイヤモンドシティーの時は、市長も冒頭挨拶してました
    ただ、あの時はジャスコが主催でしたけど.. 他のダイヤモンドシティでもやってるみたい

  37. 38 カーライフ

    駐車場についてですが、外部の方も自由に入ってこれると聞きました。他の大規模マンションでもそのようなものなのでしょうか?

  38. 39 匿名さん

    自転車置場やバイク置場駐車場は一般的にセキュリティ−エリア外ですが防犯カメラによる
    24時間録画監視となると思います。
    カ−ライフが中心の人においてのポイントは一般的に買い物は車で買出しをしていたと思います
    が、買い物荷物をショピングカ−トを車まで直付して荷おろしをして自宅の駐車場まで運んで手さげで運ぶ距離
    はエントランス〜エレベ−タ−〜自宅の玄関ドアまで運んでいたと思うのですが、
    以外と両手に買い物袋を抱えてIYからエントランスまでは遠いので
    必然的にショピングカ−トをIYから自宅エントランスまで持ち込めるシステムが必要となるわけです。
    (当然こまめに買い物に行けばとの話もあるが、特売日は限られているので・・・)

  39. 40 匿名さん

    >>38
    普通こうでしょう?
    http://www.mpcnet.co.jp/prodct/parking/system/system_05.html
    え〜違うの?
    人が自由に出入りできるかってこと?
    そりゃ人は自由に出入りできるでしょう。

  40. 41 匿名さん

    開閉バーなら見たことが有ります。
    「外部の方」とは、窃盗団のこと?
    ならば、開閉バーは役に立たない。
    シャッターですね。
    でも開閉で騒音が出るから、日中以外は出入り禁止とかになりそうですが。

  41. 42 わらびさんのファン

    >36さん
    >なんでも人任せにするいい加減な態度がにじみでてますが(笑
    ・・・・そういう態度は良くないですよ。
    単に悪口言っているだけです。

  42. 43 カーライフ

    勿論車の話ですが。営業の方は「入ることができます」と言っていただけでした。その雰囲気からはプルミエの南側からの駐車場入り口には開閉バーはないと感じました。

  43. 44 匿名さん

    MRに行って駐車場の設計図面で確認すればいいじゃん。

  44. 45 匿名さん

    登録車以外の出入りも可だとすると入居者の友人・家族等の無断駐車に
    組合はなやまされそうですね。どこがあいてるかだいたい分かるしね。
    自分の足と時間を費やさなくても情報が得られるのが掲示板のいいところ。
    だれかリボンのホ−ムペ−ジにちょこっと載っているIYのイメ−ジパ−スの
    画像もってない?

  45. 46 ぱぱいや

    駐車場の全ての出入り口に開閉バーはついていますよ。
    営業の方が言ったのは、徒歩の人なら誰でも入ろうと思えば入れる、という意味ではないでしょうか?

  46. 47 匿名さん

    パースは所詮完成イメージだから何の参考にもならない。
    掲示板だけで何でも用が足りると思ってんじゃないよ。

  47. 48 匿名さん

    >掲示板だけで何でも用が足りると思ってんじゃないよ。
    なぜあなたが批判しなければならないのかわからない。
    教えてくれる人があればレスをくれるし、そうでなければスル−されるだけ。

    それが【マンション購入者のための掲示板コミュニティ】

    さあどんどん聞いちゃおう!!

  48. 49 匿名さん

    そうじゃないって。
    掲示板で聞くなと否定してるのではない。

    イメージやパースを見て外部車の進入の可否を判断するな、ってこと。
    曖昧な情報を基に掲示板で議論しても意味無いでしょ。
    なので、「MRで確認しろ」と言ったの。

    リボンの治安や周辺環境に関わる大事な事だから、
    きちんと状況を確認し、その上で掲示板で議論を重ねるべき。

  49. 50 生まれながらの川口市民

    敷地配置図を見ると、
    駐車場への出入り口のゲートですが、プルミエもセンターもゲートがあるのは、リボンシティレジレンス北側の道路からの入り口専用にゲートがありますが、たぶんこちらからは、夜間・早朝使用禁止なるのでゲートがあるのではないでしょうか?
    1号道路、2号道路に面した、出入り口はゲートがありませんね。
    出入り自由となっています。

    >必然的にショピングカ−トをIYから自宅エントランスまで持ち込めるシステムが必要となるわけです。
    これは、便利ですね。 リボンシティレジレンス自体でエントランスに何台かカートを持っていて、それもってIYへいくシステムなって便利な感じがします。でもなくなりそう。

  50. 51 匿名さん

    私も敷地配置図を見ました。
    生まれながらの川口市民さんの説明の通りです。
    45 さんの心配の可能性は有ります。

    私的には、駐車場の稼働率を100%にしたいので、周辺の方に貸せるよう、出入り自由が良さそうに思えます。
    まあ、これは、管理組合発足後のテーマですが。

    敷地配置図を見て思ったのですが、南北の敷地内歩道は、妙に曲がりくねっています。
    まっすぐ、北側道路に通せば良いのに。
    さらに、思ったこと。
    ・敷地内歩道がペットの排泄場にならないか心配。緑の手入れが大切。
    ・敷地の北側道路に面している部分、駐車場に作り代えて、貸し出して、修繕積立金の一部に出来んかなあと。
    これも、規制や管理組合発足後のテーマですね。

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸