旧関東新築分譲マンション掲示板「グランシエロ浦和ヒルプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 浦和駅
  7. グランシエロ浦和ヒルプレイスってどうですか?
[更新日時] 2014-05-22 08:14:24

(株)ゼクサスって販売代理店はあまり聞かないんですがどうなんでしょう?



こちらは過去スレです。
ライオンズ浦和グレイシアヒルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-09-22 12:39:00

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ浦和グレイシアヒル口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    更地からいっこうに変わらない・・・

  2. 43 匿名さん

    東口駅前のロータリーは何の工事?

  3. 44 匿名さん

    もう完売したの?

  4. 45 匿名さん

    どうなんでしょう、私もきになります

  5. 46 匿名さん

    グランシエロ浦和ヒルプレイスの購入を検討しておりますが、
    グランシエロ浦和ヒルプレイスをご覧になれた方で、
    購入しなかった理由って何でしょうか。
    今週の土曜日にモデルルームを見に行くつもりです。
    またモデルルームで確認すべきポイントがあればぜひ
    教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  6. 47 匿名さん

    昨年11月頃に初めてグランシエロのモデルルームを訪問し、その後その
    他のモデルルームに足を運びましたが、最終的には、グランシエロが総合
    的(価格・立地・建物仕様等)に評価がよく、契約しようか現在迷っております。
    モデルルームはCタイプの南西角物件ですが、このCタイプはやはり人気
    があったのか、直ぐ完売したようです。
    グランシエロのホームページにもあるように、南向きのAタイプかBタイプ、
    もしくは、西向きのDタイプがまだ空きがあるかと予想できます。
    (空き状況が分かったら教えて下さい。)
    やっぱりこの物件でいいのは、浦和から徒歩10分強でしかもこれから
    再開発される東口。電車も湘南新宿ラインが浦和停車するようになること。
    立地は高台で日当り良好等を勘案すると、価格的に安いのではないでしょ
    うか。。
    売主兼施工主である「川口土建」さんは、ブランド志向の方には好まれない
    かもしれませんが、埼玉県内では、非常に多くのマンションを施工主でやら
    れている実績があるようで、会社的には伝統あるしっかりした会社と聞いて
    さらに購入しようか迷ってます。

  7. 48 匿名さん

    購入を検討しています。
    競馬場の開催時はこのあたりは渋滞とかにはならないんでしょうか?

  8. 49 匿名さん

    20日にモデルルーム行って来ました。
    南向きは残り1戸、西向きがいくつか残っていました。
    浦和という立地で100%格安駐車、
    浦和駅周辺の再開発
    かなりお得ではないかと検討中です

  9. 50 匿名さん

    >48さん
    近隣に住んでいますが、競馬での渋滞はほぼ無いです。
    競馬といっても、平日で月に3回程しかやっていなく、普段は公園として一般開放していてのんびりとしていますよ。

  10. 51 匿名さん

    申し込み予定の者です。
    16さん、「営業の方から、あまりにも曖昧な返答しかもらえなく、自分で調べた情報と
    かなり違うことがありすぎたため」とありますが、具体的には
    どのような点が違っていたのでしょうか。
    モデルルームを見た印象は可も無く不可もなく、無難といった感想ですが、
    「川口土建」さんの建物ってどうなのでしょうか。
    業績も分からず少し気になっています。

    ご存知の方がいたら、ぜひ教えて下さい。

  11. 52 匿名さん

    >51さん
    私も購入予定の者です。
    「川口土建」さんは、昔からあります。「川口土建」のHPを見てみるとわかりますが、川口市内の学校を
    建てていますよ。もちろんマンションも・・・。
    私は、モデルルームをたくさんまわりましたが、「グランシエロ〜」の営業さんは1番よかったです。
    わからないことは知ったかせずに、きちんと調べてくれるし・・・。
    もう南向きは1戸しか空きがないんですね(^^;)

  12. 53 匿名

    先日契約を終えました。こんなページがあったとはしりませんでした!
    この半年間浦和近辺を中心に結構見て回りましたが住環境と価格のバランス等で
    グランシエロに決めました。
    色々な事を言う営業マンに合いましたが、ここの方はとても親切だったと思います。
    しつこい営業が多い中こちらのペースを考えてくれ信頼できました。

  13. 54 匿名さん

    グランシエロ浦和の契約者です。購入対象だったライ○○ア浦和本太が大変な事になって
    いますね。掲示板見ましたか?他人事とは思えません。このような業者ばかりではないとは
    思いますがホント呆れました。川口土建さんにはこの様な事態にならないようにしっかりして
    頂たいと思います。

  14. 55 匿名さん

    グランシェロ浦和ヒルプレイスの書き込みを見て、以前自分のホ−ムペ−ジの掲示板が荒らされた時のことを
    思い出しました。

    ここ荒らされていませんか。


  15. 56 匿名さん

    購入検討しています
    駐車場の前の道は狭いですね
    すれ違うことができるのかな?

  16. 57 匿名さん

    グランシエロ浦和ブライトステージって出来る様ですね。

    比較検討されている方いますか?

  17. 58 匿名さん

    ここ売れ残ってるようです
    営業はかなりしつこかったです

  18. 59 おさる

    場所がねぇ...周り古くからの住宅地なので、あまりいい顔されてないと思います。
    道狭いですよ。車行き来するのがやっとです。場所(周辺)としては、いいんじゃないでしょうか?
    駅に出やすく、スーパー近い等々。

  19. 60 匿名さん

    車行き来といっても、駐車場いくのに袋小路になっているので、関係の無い車は一切通りません。
    あまり問題ないかと。

  20. 61 匿名さん

    近隣の某マンションの書き込み見てると、どういった住人が購入したのか心配です。
    大丈夫かな・・・

  21. 62 匿名さん

    某って?

  22. 63 匿名さん

    ル○○○○○浦和ってところです。

  23. 64 匿名さん

    南浦和に抜ける道沿いになっているので、交通量多いですよ。
    車すれ違い出来ません。
    子供にゃ危ないかも...

  24. 65 頭金作りました。
  25. 66 匿名さん

    出勤で毎日通ってるので、よく知ってますが、南浦和に抜ける道とは違います。
    グランシエロの駐車場へは、南浦和への抜け道の手前を曲がればいけますよ。

  26. 67 匿名さん

    いやその駐車場に入る曲がる道が狭いって事っす。あそこは私道なのかな?

  27. 68 匿名さん

    検討している者です。
    浦和駅側の日の出通りを曲がった道は二車線になっていていますね〜グランシエロの現地案内ですとこっちになってます。
    南浦和へ抜ける道からも駐車場へこれるようですが、そちらはすれ違うのが大変のようですね。浦和駅側から来た場合こっちにくると遠回りです。こっちは交通量多いようです。
    駐車場への道は袋小路になっており、近隣の人しか通らないと思います。
    そのような条件なのですれ違うことは少ないと思いますが、営業の方に聞いたところくぼみをつくりそこですれ違いやすく対応するそうです。

  28. 69 匿名さん

    まだ売れ残ってますね。
    なかなかいい物件だとは思うんですが、なぜでしょうかね?

  29. 70 匿名さん

    う〜ん、競馬場がいつ廃止になるかってな感じじゃないですか?
    前にちらっと聞いたところでは、大学移転がどうたらこうたらと...(本当かどうかわかりませんので!)
    後は微妙な立地条件じゃないでしょうか?
    周りを一軒家に囲まれているので...
    物件自体は悪くはないと思っているのですが、私も検討中です。

  30. 71 匿名さん

    隣は一軒家じゃなくて寮かなんかじゃないんですか?

  31. 72 おさる

    寮もありますけど、一軒家に囲まれてますよ。
    現地見ましたか?

  32. 73 匿名さん

    完売しましたか?

  33. 74

    まだ残ってる部屋わかる方いますか??

  34. 75 匿名さん

    2,3週間前の新聞広告で残り3戸となってましたよ。
    西向き棟の南側角部屋が2戸、もう1戸は忘れました。

  35. 76 匿名さん

    順調ですね
    工事のほうも順調そうですが^^

  36. 77 匿名さん

    購入した者です。 今日現地を偵察してきました。
    営業さんに聞いたら今のとこ順調に工事は進んでるって言ってましたよ。
    初めての事ばかりで不安はありますが、入居日が楽しみです。
    何か建物の注意点があったら教えてください!!

    今度は南浦和にグランシエロが建ちますね でも外環を越える場所のようなのでちょっと歩くかな〜
    モデルルームができてました。

  37. 78 匿名さん

    私も購入者です。ついに完売したようですね!
    昨日、ゼクサスから完売のお知らせが届きましたよ。

  38. 79 匿名さん

    私も購入者です。思っていたより完売早かったですね^^
    正直びっくりです。

  39. 80 匿名さん

    内覧会が楽しみですね〜。
    モデルルームとは違うタイプの部屋を購入したので、ちょっとドキドキです・・。

  40. 81 匿名さん

    私も購入者です!。先日完売の札見かけました。キャンセル待ち受付中ですって。
    竣工半年も前に完売は選んだ私にとっても嬉しいです。入居後余ってたら嫌ですよね。(^_^;)
    79>さん 早いと言うことは=・・・って事ですよね!(^^)/ この物件より先に売り出しで
    更にまだ残っている物件も結構見かけますし・・・。担当の営業の方も、担当以外の営業
    さんも結構親切ですし頼りがいがあって心強いです。
    今考えればこの物件の立地や環境や将来性もグッドですしね!。一種住居地域で高台で浦和の駅徒歩12分圏内
    で駐車場100%低価格!であの値段でしたから申し分なしです。
    出来ればこのサイトを購入者さんの入居までの良い広場になればなぁ〜と思います。

  41. 82 匿名さん

    そうですね!!入居までまだ4ヶ月以上あるし、
    色々お話しましょー!

  42. 83 匿名さん

    はじめてメールさせていただきます。私も契約をした者です。とても大きな買い物だし、何となく勢いで決めてしまった感じもあるので本当によかったのかななんて考えてしまう事もしばしばです。図面を眺めては、あれこれ想像するのはとても楽しいんですが・・・西向きの方なので西日がどれほどのものかも・・・でもなんといっても人間関係も大切ですよね?子供もおりますので仲良くしていただきたいなと願っています。宜しくお願しますね!内覧会が待ち遠しいですが、業者の方を連れて行くという話を聞きますが、皆さんどうされますか?

  43. 84 匿名さん

    私も内覧会で業者を連れて行くか検討中です。
    素人にはわからない所もチェックしてもらえるし、後で後悔するのは嫌ですよねぇ。
    業者に頼むといくら位するものでしょうか・・?

  44. 85 匿名さん

    この物件を購入したものですが、駅からの道が少し心配です。
    夜って怖くないでしょう?

  45. 86 匿名さん

    初めて書き込みます。この物件を購入したものです。
    子供が学校に通うのに少し離れている気がします。
    通学路もかなり道が狭く、車どおりも激しい気がします。
    近くに競馬場があり少し安全面に気がかりでした。
    皆さんはどうお考えでしょうか?

  46. 87 匿名さん

    小学校は少し歩くけど、きれいな学校でしたね。
    競馬開催日に行ったことがないのでわかりませんが、
    私も子供がいるので少し不安はあります。
    あの辺りの近所の方の情報が欲しいですね。
    もう購入済みなので、今更だけど・・・。

  47. 88 匿名さん

    >>85,86,87
    うーん。悪いけど購入した後で言うようなレベルの話じゃないですよね。
    実際に工事現場行かれました?

    競馬開催は月5日程度ですが、場外はほぼ毎日発売しています。
    http://www.nankankeiba.com/n4/calendar.html
    http://www.nankankeiba.com/n4/jogai.html
    しかし、わざわざ東京方面からは来ないでしょう。後楽園とか電話投票とかあります。
    でも、競馬の客より通過交通の車とか競馬開催時の交通規制とかの方が問題がありそうですよね。
    県道浦和草加線もマンションそばから競馬場前までは極狭県道ですし。

    あと、夕方から夜間ですと、駅からの道は閑静ですが暗いと思います。
    坂を上ることになるので12分というのは女性・お子様・老齢者では無理ではないかと。

  48. 89 匿名さん

    88>
    グランシエロ近所にすんでいる者です。
    HPで案内している12分の道は日の出通りを通らない、商店街通りの道で坂道はほぼありません。

  49. 90 匿名さん

    みなさん住宅ローンはどうされましたか?
    最近になって、新生銀行の住宅ローンがお得と聞いて迷ってます。

  50. 91 匿名さん

    83です。84さん内覧会の件ですが、金額は5万円前後かなと思っているのですが、どこに頼んだらよいものやら・・
    業者によっても差があるのでしょうかねえ。
    小学校は近くはないかもしれませんが、この辺は学区が長いので今までは30分近くかかっていました。
    道は車が結構通りますよね。グランシエロだけで通学班ができるのでしょうか?みんな仲良く通えると良いですね。
    大きなマンションも近くにあるので、お友達と遊ぶのに苦労はなさそうですね。
    近所の方に聞いたら子供会の中でも、みんな良い子だよと教えてくれました。
    あと、ローンもどこを選んだらよいのか頭の痛いところです。
    新生銀行もよさそうですねえ。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸