旧関東新築分譲マンション掲示板「西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

一軒屋希望なのですが、東京(といっても郊外ですが)では駅近くのものは到底買えないと思い始めています。
立地的に立川へ徒歩11分、南武線の西国立駅に2分というのは魅力的。公共施設が近いし、小さな駅なので周りの環境もいいのです。ただ、
MRを見に行ったら全体的に狭く、特にキッチンがものすごく狭かったんです。徒歩2分ならどうしても全体的に狭くなってしまうんでしょうか?営業の人の話では
広い高い物は売れないということで小さ目が多いということなんですが、今はそういう需要が多いのでしょうか?90ヘーベーくらいの
ものは高くて手が出ません。駅に近いということで昭島のところが広いので気になっていますが、すぐ前に飛行機工場があるし、交通量が多い道路が
あるんですよね。環境って大事だと思うのです。

[スレ作成日時]2004-09-02 12:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?

  1. 82 79です

    幸い内覧会も行く事が出来ました。
    細かい直しはあったものの大きなのは無くて良かったです。
    機械式駐車場も思ったより音も気にならず早く出てくるみたいなので一安心。
    大きな直しは無いものの、ベランダやポーチがちょっと汚いのが目に付きました。
    工事の時のペンキとかがはねたのみたいなやつとか、塗りにムラがあるとか。
    クリーニングの指摘ばかり沢山してしまいました。
    皆様のお宅はどうでしたか?

  2. 83 WOW

    はじめましてです。

    内覧会では21箇所指摘事項がありました。
    主にクリーニングですが、板に凹みとかもありました。
    まあ大きなのはなく不満はないのですが。

    でも用紙が一枚で足らず2枚目を要求してしまいました(笑)

  3. 84 匿名さん

    内覧会お疲れ様でした。
    私も2枚になりました。大部分は汚れでの指摘でしたが。
    専門家に同行してもらったのですが、最初、紙を渡されて自分で指摘事項を書いてと言われたと
    思うのですが、それを断って、40〜50分後に施工業者に部屋に来てもらい、チェックしたところを
    施工業者の人に見てもらい、紙にも施工業者に書いてもらいました。
    汚れ以外の指摘は、補修など14箇所程度ありましたが、大きな問題はありませんでした。
    ベランダに鳥のフンがありクリーニングお願いしましたが、鳩とかに住み着かれたら大変だと
    よく聞きます。。。ちと心配です。
    とりあえず次回の再内覧会で指摘事項を再チェック!

  4. 85 匿名さん

    今週末がいよいよ入居ですね♪

  5. 86 HOPE

    ってか今日でしたね (^o^;
    新生活が楽しみです\(^o^)/!!

  6. 87 匿名さん

    引越し後早一週間(早い人は)住み心地はいかがですか?(もうこの掲示板見てないかな)
    やはり駅近はいいなあと思っています。

  7. 88 西向き

    引越しお疲れ様です。
    立川での生活がスタートしました。
    ところでテレビの民放局の映りが悪いときがあるのですが、皆さまは
    そんなことはありませんか?
    ケーブルテレビが不慣れなので設定ミスなのでしょうか?
    気になります。。。

  8. 89 匿名さん

    東芝製のテレビですか?

  9. 90 西向き

    東芝製です。何かあるのでしょうか?

  10. 91 89

    理由を書くと長くなりますので結論から、
    マイテレビに連絡すると無料でアダプターを取り付けてくれます。
    これでバッチリ解消

  11. 92 西向き

    アドバイスありがとうございます!
    マイテレビに連絡してみます。

  12. 93 匿名さん

    引越しは全体的に一段落したようですね。
    お隣さんと下の階にご挨拶に行きましたが、皆さんはどうですか?

  13. 94 匿名さん

    ごみ置き場にガスコンロを捨てた人がいるみたいですね。。。
    標準で付いてることは分っていたので引越し前に処理すれば良かったと
    思うのですが。ちゃんと取りにきていただき処理してほしいものです。

  14. 95 匿名さん

    >93さま
    挨拶行きました。どなたもとても感じの良い方達ばかりでほっとしてます。
    上の方なんですが、あちらから来なければその下に住む私たちから挨拶に行かなくてよいものでしょうか?同じ時期に入居した訳ですし…迷っています。

    >94さま
    ガスコンロですか…ひどいですね。粗大ゴミ扱いなので有料なはずなんですがね。
    あそこのゴミ置き場、朝になると大量のゴミがゴミ置き場からはみ出ていて、目の前のパズル式駐車場から車を出す人が困っているのを見かけました。
    中でしっかり分別チェック行ってくれるのはありがたいのですが。

    最近あちこちに置かれている自転車が気になります。そもそも一世帯一台に無理があるのは分かっていますが。
    狭いながらもポーチに入れている人もいらっしゃるのに、と思います。
    迷惑にならないところにスペース作ってまとめて置けないものでしょうか?そのうちもっと自転車が散らばって置かれるようになりそう…


  15. 96 匿名さん

    自転車は2台目以降はポーチにおいてもいいのでしょうか?
    いいのならうちもそうしたい。特に小さい子供用自転車は。
    エレベーターに運び込んで怒られないかなと心配で出来ませんでした。
    厳密に言うとイケナイのでしょうが、今まで住んでいたマンションや実家のマンション等では暗黙の了解でOKでした。

  16. 97 HOPE

    >95さん
    >96さん
    自転車は本当にあちこちに置いてありますね・・・バイク置き場にもありますね。
    まぁポーチに置くのはありだと思いますね(一応共有部分になりますが(^_^;))
    組合ができたら議題に上がるんでは?と。

  17. 98 96です

    そうですね。
    まだ引越しも完全に終わっていませんし、これからですもんね。
    実家のマンションも新築だったのですが当初は自転車もごみもグチャグチャでした。
    しかし組合が発足したらだんたん統制が取れて今はなかなか良いマンションです。
    私達も頑張って住み心地の良いマンションにしていきましょう!
    職場の人で管理組合員をやっている人がいるのですが、
    その人はとても有能で、管理組合の仕事の方でもその有能さぶりを発揮して、
    反対派を説得して警備会社と契約したり防犯カメラを設置したり(古いマンションらしいので)
    バリバリやっているそうです。
    ここにもそんな人がいてくれるとありがたいのですが…。
    他力本願ですみません。

  18. 99 匿名さん

    私の階の人で、廊下の室外機の側に自転車を(2台も)置いてる人がいます。
    一時的にかな?とも思ったんですが、全然どかす気配がありません。
    管理会社に電話をして注意してくれるように言ったのですが、
    直接注意はできないとのことでした。
    文書で各入居者に注意を促すという形をとるそうです。
    ポーチに置くのはアリだと思うのですが、廊下はちょっと勘弁って感じです。
    みなさまのご近所さんはどうですか?

    あと不審な感じの人をよく見かけます。
    オートロックを私が開けるのを待って、一緒に入ってきたり。
    もしか同じマンションの方だと文句も言えないし。
    多分違うと思いますが・・・

  19. 100 HOPE

    >>99さん
    廊下に置く方がいるんですね〜(><)
    駐輪場って使用していない人もいると思うんで駐車場の方々と同様に
    掲示板で募集とかかければ・・・

    オートロックは新築→入居後→セールスにとって刈り入れ時?ってな感じでは?と
    1〜2ヶ月位はそのような方の出入りがあると思うのでオートロックで開ける時は
    ちょっと気に留めておいた方がよさげですね。
    うちはちょくちょく来ますわ〜

  20. 101 匿名さん

    あちこちに置いてある自転車は住民の物だけでなく、来客の方の物も
    ありますよね。来客の方の自転車はどこに置くのでしょうか?
    これからお子さんのいる家庭とか友達が遊びに来たりして、自転車が散乱したら危ないですよね。

    先日可燃ごみに2Lサイズのペットボトルが捨ててありました。
    昭島から越してきたのですが、昭島は家庭ごみが有料&個別回収の為、かなり分別が出来ていた
    とは思うのですが、マンションのごみ置き場の乱雑さに唖然としてしまいました。
    しばらくは仕方ないのでしょうか?有料でないとやはり安易にごみを捨てている気はしますが・・・

    組合の発足は2ヶ月位先でしたっけ?それまでになあなあな状態に慣れてしまうのが恐いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸