旧関東新築分譲マンション掲示板「西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

一軒屋希望なのですが、東京(といっても郊外ですが)では駅近くのものは到底買えないと思い始めています。
立地的に立川へ徒歩11分、南武線の西国立駅に2分というのは魅力的。公共施設が近いし、小さな駅なので周りの環境もいいのです。ただ、
MRを見に行ったら全体的に狭く、特にキッチンがものすごく狭かったんです。徒歩2分ならどうしても全体的に狭くなってしまうんでしょうか?営業の人の話では
広い高い物は売れないということで小さ目が多いということなんですが、今はそういう需要が多いのでしょうか?90ヘーベーくらいの
ものは高くて手が出ません。駅に近いということで昭島のところが広いので気になっていますが、すぐ前に飛行機工場があるし、交通量が多い道路が
あるんですよね。環境って大事だと思うのです。

[スレ作成日時]2004-09-02 12:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?

  1. 42 匿名さん

    初めて、ここに来ました。私も購入した者です。
    どうぞよろしくお願いします。
    町BBSに、マンションベランダに鳩がとまっていた、と書き込みが
    ありました。鳩糞が心配です・・・。

  2. 43 匿名さん

    木曜日にMRで見たら残室30程で、GW中の完売はキツそうでした。
    物件から1分の所に住んでいるので、休みの日には陽当りをチェックしに
    よく物件を見に行ってますが、鳩は大丈夫ですよ。ご心配なく。
    同じ立川でもサンクタスのスレは、それなりに盛り上がってる用なので
    購入者の皆様、こちらも地味ながら盛り上げていきましょう。

  3. 44 匿名さん

    購入した皆様へ。
    何が購入の決め手となりましたか?
    私は立地です。あとは、100戸以上の大規模マンションであるという事です。
    二重床じゃなかったりペアガラスじゃなかったり、
    駐車場もパズル式はメンテナンスや美観の面で気になる等色々不満もあるのですが、
    結局立地に負けて買ってしまいました。

  4. 45 匿名さん

    私も色々悩んだ末、立地に負けました。

  5. 46 42

    43様、ありがとうございます。
    以前住んでいたマンションで、鳩に悩まされていたので、
    地元の方からの情報をいただき、安心しましました。

    私も決め手は立地でした。
    ペアガラスについては、管理組合に届けを
    出して反対がなければ変えられます、とナイスの方が仰っていました。
    今後変える方も出てくるのですかね?結露や騒音が気になる方など。

  6. 47 匿名さん

    はじめまして。私も購入したものです。
    少し予算的につらい面もあったり、装備などの面で細かい不満もあったのですが、
    私も立地が決め手になりました。立川駅南側の再開発も進んでいるようですので、
    そちらにも期待しています。

    地元の方のご意見や、他の購入者の方の意見をいただけるのは、大変参考になります。
    今後ともよろしくお願いいたします。


  7. 48 西向き

    皆様よろしくお願いします。
    そうですか、あと30戸だとGW中の完売は難しいですね。
    サンクタス、グレーシア、ラフィナなどありますが、立地的にはナイスが一番良いと
    思うのですが。。。他と比べると地味なんですかねー?
    最近、新聞広告は入ってこないし、無料の住宅情報タウンズにも出てないし
    どういう売り方考えてるんでしょうか?経費削減?


  8. 49 匿名さん

    立地派が多いですね。
    私も立地です。駅前でありながらも閑静で緑も多いところが気に入りました。
    中央線の立川にも歩けるのでいざという時には便利そうですよね。
    どうも見ていると近隣の方の購入が多いようですね。
    やはりあの辺は住みやすいという事なのかなと、励まされます。
    建物自体も皆さんがおっしゃる様に細かい不満はありますが、
    総じて合格点でしたので決めました。
    今心配しているのは音です。
    駅の音、電車の音、上下左右の方の生活音。
    こればかりは住んでみないとなんともいえないのですがね。
    ナイスという会社自体に関してはどうなのでしょうか。
    特に悪い噂も聞かないのでまぁいいかと思っておりますが。


  9. 50 匿名さん

    こんばんは。
    音は確かに心配ですね。上棟式で電車の音などがどれほどなのか
    分かると良いのですが、どうなんでしょうかね。
    ナイスと言う会社については、購入検討時にいろいろ調べてみた
    のですが、確かに言われるように悪い噂はあまり聞かれませんでした。
    知り合いに株関係の仕事をしているものがいるので、ちょっと聞いて
    みたのですが、まじめな会社と言う印象のようです。
    施工を行っている長谷工も、一時はつらい状態があったようですが、
    ***からの勝ち組という評価のようですね。
    今のところ、この物件にかかわっている会社に対しては、
    私個人としては良い印象を持っています。

  10. 51 匿名さん

    こんなトピがありました。

    『ナイスのマンションってどうですか?』

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47376/

  11. 52 匿名さん

    私も西向きの購入者です。よろしくお願いします。
    43様も言われている様に、盛り上げて行きたいものですね。
    昭島の完売マンションなんかも、オプションの相談などで盛り上がって
    ますよ。
    買っちゃたので、これからを考えたいです。
    どなたか、2つほどアドバイスがほしいのですが。
    オプションで見た、バルコニータイルが素敵だったのですが、価格が辛いなと
    思い、自分で購入してやろうと考えています。
    もう1つ、インターネットなんですが、プロバイダーを変えたくないので、
    回線だけ、たとえばBフレッツと考えています。
    当マンションのKDDIの光はDIONに限られるわけですかね。

  12. 53 匿名さん

    オプションのキャンセルってまだ出来ますよね?

  13. 54 匿名さん

    52様
    バルコニータイル、良いですよね。
    ご存知かもしれませんが、ホームセンターなどで1個数百円で
    売っていたように思います。敷き詰めるとなると、それなりに
    お金も手間もかかりそうですが。
    インターネットはどうでしょうね。確認されたほうが良いかと
    思いますが、KDDI のサービスしか使えないような気がします。

    53様
    オプションによるのではないでしょうか?
    建設時に組み込むようなオプション(食器棚、コンロなど)
    はキャンセル出来ないと説明されたと思います。
    カーテン等、オプション会で販売されていたものは
    まだ大丈夫だと思いますよ。

  14. 55 西向き

    駐車場の建設が始まりましたよー
    地味ーに盛り上がって行きましょう。。。

    >>50
    電車の音についてはMR見学時に無門庵の駐車場から聞きましたが、気になるレベルではなかったです。
    駅前なのでホームに入ってくる電車は十分減速してます。(駅のアナウンスの方が気になるかも?)

    >>52
    MRで見て私もバルコニータイルが気になってました。でもオプションは高いですね。
    54さんのようにホームセンターで購入してDIYするとかなり安くなりそうです。
    あと他に施工してくれる会社などもあるのではないでしょうか。
    弱点はタイルの下にゴミや虫などが溜まりやすいので掃除がちと大変だそうです。
    全面ではなく部分的に敷く人も居るそうですよ。

  15. 56 匿名さん

    >>54
    ありがとうございます。ホームセンターやネットなんかで見ていますが、決めかねています。
    ネットは確認してみます。でも、アドレス変えなければならないし、同じように
    考えている人もいると思うんですがね。

    >>55 西向き様
    ありがとうございます。ネットでもいろいろ見たんですが、他の施工会社もそんなに
    ビックリするようなのは、今のところ見つけられません。
    掃除はそうですよね。MRで見てしまったので、あの雰囲気での来春の桜(花見)が
    なんて、ちょっとした贅沢をと思いまして。

    >>54 >>55
    ちなみに、私はオプションは1つも利用していません。
    物件だけでいっぱいなんで、照明から何から何まで自分でと思っています。
    しかし、ウォシュレットまでオプションとは。

  16. 57 匿名さん

    >>西向き 様
    いよいよ駐車場まで来たのですね。いやぁ、待ち遠しいです。
    あとは完売を祈るのみですが、難しそうですね。

    >>55
    私も無門庵さんの駐車場からの音の確認はしていましたが、工事の音が混じっ
    てしまって良く分かりませんでした。周りが静かになっても、気にならない
    レベルと言うことでしょうか。それならば安心です。

    >> 56 様
    プロバイダ込みのサービスだと、初めての人には楽で良いのでしょうが、すでに
    使われているかただと不便ですよね。ケーブルTVさんの方がどうだったかも
    調べてみると良いかもしれません。あちらもプロバイダ込みのサービスのみだった
    ような気もしていますが・・・

  17. 58 匿名

    >>57さんへ
    そうなんですよね。長年使っているプロバイダーなんで、変えるとなると
    けっこう手間がかかるんですよね。
    ところで、私もたまには見に行っているんですが、外壁はなかなか見ないような
    しぶい風格を感じますが、買ったものから見るからでしょうかね。
    国立から立川市民になるものからでした。

  18. 59 匿名さん

    電車の音は慣れるから大丈夫とよく言われますよね。
    特に西向きなら駅アナウンスも気にしなくていいんじゃないかなと思います。
    この間行ったらだいぶ売れてはいたけどまだ残っていました。
    完売しないのかなあ。立地的にも内容的にも住むには結構良い物件だとと思うのですがね。
    外壁は買ったものの贔屓目かもしれませんが、いいかんじ。
    団地っぽくなくて嬉しいです。
    日々のおかいものはどこでするといいのでしょう?
    やはり西友かな。
    立川駅じゃ高いし。東急やいなげやもあるけどちょっと遠いですよね。

  19. 60 匿名さん

    おはようございます。
    つい先日、ちょっと時間があったので久々にMRに行ってきました。
    工事中の建物と屋上からの風景などおさめたDVDを無料で配ってました。あまり面白い内容
    ではありませんでしたが・・・
    で、残りを数えてみたのですが、A棟12戸、B棟3戸、C棟11戸で、計26戸でした。
    キャンセルも何戸か出ているような気がするんですよね。
    それと、予約した方は棟内の一部(1F部分)を見学できるらしかったのですが、そんな連絡来てました?

  20. 61 西向き

    >>56、57さん
    私もプロバイダ変更になるのが嫌です。
    引越し後はしばらく今のADSL継続で様子見ようと思います。

    >>60さん、見学の案内などは何も来てませんよ。購入検討中の人が対象では?
    最近全然営業の方からは連絡ありませんね。

    GWで残り26戸は厳しいですね。。。(^_^;)
    ナイスのみなさんがんばりましょう!

    西向きで日差しが強いのでUVカットフィルム考え中です。
    オプション高いのでどこか良いところないでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸