旧関東新築分譲マンション掲示板「XAX(ザクス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 東門前駅
  8. XAX(ザクス)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

京浜急行大師線沿線という微妙な立地ですが、
なかなか人気でそうですね。アイランドブリーズ、サイトシティ、ラ・ヴィータ
あたりと迷うところですね。



こちらは過去スレです。
ザクスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-17 02:18:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザクス口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    >161
    明らかに値引きですね
    同タイプで上の階の方がやすくなるなんて・・・
    161さんは3階を買われたのでしょうか?
    今なら同じ金額で6〜7階を買えたかも知れないですね。

  2. 163 匿名さん

    まだ第2期なのにもう値引きですか…
    ひどいですね。もっと値引きされそうで契約できません。

  3. 164 匿名さん

    長谷工さんオプションも値引きしてください〜

  4. 165 匿名さん

    2期の申し込みをしていましたが、掲示版の情報を見て(値引きとか,駐車場のノンセキュリティーとか)今回は止めることにしました。前のマンションに期待します。駐車場は、チェーンゲートがついていると思っていました。

  5. 166 匿名さん

    販売戦略をとっている会社、担当部署と責任者の方およびそのスタッフ
    みなさん商売が下手ですよね..
    簡単なことなんですけどね
    マンションの質を上げて、買った人が、その後も、いつまでも、「買ってよかった」
    と思えるようにする。ただそれだけのことなんですが。
    そのために、何をすればいいのかは、分かるはずなのに。

  6. 167 92

    今日なにげに現地を見てきました。
    さすがに中には入らせてもらえなったのですが、土手から自転車の上から覗くと
    それなりに見えました(デジカメ持って行けばよかった)
    近くのUR賃貸は3階くらいの高さまで建っているのに、まだ一回の鉄筋しか見えない。
    早く建つのがいいとは思わないけど、遅くないかと心配ですね。

    関係ないけど、目の前の土手は整備されるみたいですね。
    どのように整備されるかはわかりませんが、整備区域に入っていたので今の状態(草ぼうぼう)
    よりはよくなるのかな?

    あいかわらず契約の赤い花が少ないのは寂しい感じでした…

    日記みたいですみませんでした。

  7. 168 アトムの子

     こんばんは。

    > 早く建つのがいいとは思わないけど、遅くないかと心配ですね。

     私も散歩がてら、現地を見てまいりました。また、エスパに買い物に行ったついでに、アイランドブリーズの状況も横目で見てまいりました。

     確かに上記物件と比べると少し遅いような気もしますが、ザクスの場合は地下支持層までの深度が高いため、基礎に時間が掛かっているものと思われます。まだ引き渡しまでに1年以上もありますし、基礎を突貫工事でやられるよりは、この“ご時世”ですし、しっかり工事をやってもらった方が良いと考えています。

    > 整備区域に入っていたので今の状態(草ぼうぼう)よりはよくなるのかな?

     今週の折り込みチラシに、土手側から見たイメージ図が載っていました。広告として載せた以上、(まったく同じようにはならないにしても)かなり綺麗に整備されるように思います。

    > 2期の申し込みをしていましたが、今回は止めることにしました。前のマンションに期待します。

     そうでしたか、それは残念です。


     商業施設との間に建つマンションの動向も気になりますが、私がザクスを選んだ大きな理由の一つは、駅近で、かつ私が幼い頃から慣れ親しんだ多摩川の土手に最も近いということです。

     前の物件は、ザクスより後発ですから、それなりのアドバンテージを打ち出してくると思いますが、「多摩川の土手に最も近く、かつ見晴らしが良い」という点がスポイルされてしまっています。

     商業施設に近ければ近いほど便利ではありますが、最近の大型店は「深夜23時まで営業」というものが増えており、便利さ以上に、深夜の車の出入りによる騒音が気になります。

     これについては、前の物件がザクスとの間に“挟まって”くれる格好となり、逆に良い「防音壁」になってくれるものと期待しております。

     パソコンと同じで、後から出てくるものほど魅力があるように見えますが、それを待っていたのでは、いつまで経っても家は持てないと考えました。

     他の物件を見すぎてしまうと、いろいろとリクエストが出てきてしまうと思いますが、それは後からでも解決できるものもありますし、私はザクスを選んで良かったと考えております。

  8. 169 匿名

    >168さん
    パソコンと同じで、後から出てくるものほど魅力があるように見えますが、
    それを待っていたのでは、いつまで経っても家は持てないと考えました。

    まったく同感です。
    私もこれまでに数件、MR見学を行いましたが、
    間取りの納得感、値段の納得感、
    そして環境も最低限はクリアしていると判断し、
    購入に踏み切りました。

    課題というか、更なる希望というのもゼロではありません。
    しかし、住み始めてからの決め事で解決できる問題であると認識しています。

    管理組合等の話も契約の際には出てきましたが、
    これって、住むヒト同士で考えて、より住みやすい環境にしていけますもんね。
    自分が役員になったら面倒だな・・・
    という後ろ向きな発想も当然出てきますし、
    私自身もそう言いながら、同じように感じるとは思いますが、
    逆に「住環境を考えられる機会を得られる」と思えば、
    仮に面倒なことであっても
    結果がついてくれば、動いた事は無駄じゃないですしね。

    >165さん
    駐車場のノンセキュリティーについてですが、
    駐車場と建物の接点部分には、オートロックではないにしても、
    何かしら住人にしか入れないような仕組みは考案されているそうです。
    (口答説明だったので、当てにならないかもしれませんが。)

    昨日の契約説明会では、しっかりとその点、
    長谷工アーベストの方もおっしゃっていました。
    この掲示板を読まれた方、一応、証人になっていただけると幸いです(♪)

  9. 170 匿名さん

    >アトムの子さん
    建て始めた時期に差があるので、実はアイランドブリーズのほうが時間かかってるのでは?
    ただ、あちらの掲示板でも「工期がずいぶん長くないか」と話題になっていたようですから、
    比べる対照としてどうなのか、とも思いますが。
    引き渡しは、たしかこちらが若干早いはずです。一ヶ月とか。

    基礎に時間をかけたほうがいいというお話には、賛成です。

  10. 171 匿名さん

    駐車場のセキュリティーですが、駐車場と建物の間には住民しか入れない仕組みはあります。問題は、一般エリアと駐車場が誰でも入れるということだと思います。多摩川からの進入はフリーです。平置き駐車場なら丸見えでそれなりに安全ですが、3階建ての駐車場ですので、1階2階は死角になります。夜間の出入りは非常に危険だと思います。妻も怖いと言っています。営業に確認したところ、防犯カメラを1台設置するのみといっていました。これはある意味欠陥だと思います。

  11. 172 匿名さん

    161さんへ。2期販売から値引きするのはルール違反じゃないんですか。まさか長谷工さんはそんなことしないと思いますよ。営業も本当に売れ残ったらオプションを付けるとかはするけど値引きは絶対にしないと言っていました。他に情報のお持ちの方は教えてください。

  12. 173 匿名さん

    172さん
    161さんとは別の者ですが、私もXAX通信で
    161さんがおっしゃってる価格を見ました。
    下の階より本当に価格が下がっていました。
    書かれていたのは、折り込み広告ではなく、メール便で送られたXAX通信にです。
    事実だとしたら、あまりにも無神経すぎます。
    それとも、これは私の見間違いか勘違いなのでしょうか。

  13. 174 92

    言いように見ようとすればよく見れるし、悪く見ようと思えば悪く見れますからね…
    >>168さんの言っていたこともちょっと悪く考えると
    土手からの不法侵入の防音壁はザクスかなって思ってしまうし。
    (なんか隅をつつくような言い方で申し訳ないです)
    ただ言いたいのは、(もう上で同じようなことを言っていますが)欲しいときが買い時かなと。

    駐車場に関しては、住人以外は使えないと思っていたのですが(契約書にもそう書いてあった)、
    契約説明会では近くに兄弟や親戚がいたら貸し出しも可能かも、とちらっと言っていましたからね。
    それはあくまでも管理会社と交渉とか言っていましたが、そんなことを口の端に乗せるのは前例があったからかとも
    思ったりして。

    建物ってどれくらいで建つのかわからず、先に「まだ一階部分しかやってない」とか言ってしまい恥ずかしい。
    15階だとどれくらいで建つものなのでしょうか?
    (ブリーズのほうは60メートル以上あるので、検査も複数入るとか色々制限があるみたいですね)

    とりあえず私もまだまだ勉強不足ですし、情報も足りないのでこういう情報交換の場はありがたいです。
    これからもよろしくお願いします。

  14. 175 匿名さん


    不安な点もありますが、他の物件と比べて収納の多さ・商業施設などができて今後が楽しみな地域であること・多摩川に近く開放感があることなどが決めてとなり契約しました。
    駐車場のセキュリティー・前のマンションが出来てからの景観・前のマンションができてからの電車の状態は気になりますが、やっぱり、自分の直感を信じて買うことに決めました。

    先日MRに行ってきましたが、XAX通信に載っている部屋は以前と変わらぬ価格ででていましたよ。
    しかもあの部屋は抽選の物件だと思うのでたとえばの金額でのせていたのではないかということでうちでは解決しました。

    高い買い物ですのでいろいろ不安になることもありますが、そういっているといつまでたってもマンション購入は出来ないのではないのかと思い、ある程度は妥協しながらいこうと思ってます。

    これからもよろしくお願いします。

  15. 176 匿名さん

    掲示版でセキュリティー面を言っているので、自分の目で確かめるために、本日夕方多摩川XAX周辺を歩いてみました。やっぱり怖いですね。171さんが言うように駐車場の1階,2階はブラインドになり出入り自由ではとても安心して車を置けません。長谷工さんマンション設計件数だけでなく顧客満足度の高いマンションを供給してくださいな。ここの掲示版は契約者の方が多いと思います。掲示版の内容を真摯に受け止めてください。

  16. 177 匿名さん

    XAX通信は値引きです。公開価格でないので最初からその価格だと言ってしまえばその通りですが、それはあまりにもひどすぎます。XAX通信のタイプはCAタイプです。同タイムで斜め下の階が200万高です。そんな**げた話通るわけありません。とは言っても契約してしまったのでいまさらないを言ってもしょうがないです。でも長谷工はこんな販売の仕方をすると言うことだけは言いたいのです。悔しいので。

  17. 178 匿名さん

    ん〜。まだ空き部屋が多いな〜。やっぱり駐車場のセキュリティーと前のマンションが分からないからかな。このままでは、管理費誰が払うのだろうか。

  18. 179 匿名さん

    入居後も空室がある場合その分の管理費等はデベが払うんじゃないの?
    他はそうだけど・・・ここはちがうの?

  19. 180 匿名さん

    売れ行きが悪ければ値引きするのは当たり前ですよ。
    空き部屋だらけでは中古で売ろうにも売れなくなるわけで、
    資産価値に与えるダメージはこの方が大きい。
    完売優先です。けちな僻みで販売戦略を邪魔しないように。

  20. 181 匿名さん

    確かにこのマンションは資産価値が低そうですね。前のマンションにした方が良さそうだな。営業担当も滅茶苦茶だし。

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸