旧関東新築分譲マンション掲示板「プリマシティ[長津田みなみ台]part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田町
  7. 長津田駅
  8. プリマシティ[長津田みなみ台]part3
入居者です [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

プリマシティ[長津田みなみ台]

多くの方が入居して、快適な暮らしを始めた事と思います。
緑豊かな環境、暮らしに便利なアピタ・スーパービバホーム隣接etc...
心配していた周辺の騒音も気にならず、住環境としてはすばらしいですね!
購入者の方、購入検討中の方、みんなで助け合い良いコミュニティーにしましょう♪

公式ページ
http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/prima/

★★★プリマシティ[長津田みなみ台]★★★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38411/



part3を立てました。
本掲示版は、レスが500を超えると不安定となるため、こちらへ移動願います。


また、入居者向けのスレも有ります

No.75 プリマシティ長津田みなみ台
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=75&disp=1

こちらは、携帯電話による認証が必要なせいか、コメントが少ないですね。



こちらは過去スレです。
プリマシティ長津田みなみ台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-12 14:23:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリマシティ長津田みなみ台口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名さん

    今日の地震、揺れましたか?
    その頃子供と遊んでいたためか全く揺れを感じず、緑区震度3のニュースを見て驚きました。

  2. 143 匿名さん

    うちは高層階のせいかかなりの揺れを感じました。
    震度3よりもっと大きく感じました。私はけっこう恐怖を感じました。
    この地震の影響で電車も運転見合わせてるみたいですね。
    電車通勤の方、大丈夫だったのかしら?

  3. 144 匿名さん

    立ってったのせいか、今回の地震は殆ど感じなかったです。テレビでみてびっくりしました。耐震強い構造かな(^^)。

  4. 145 匿名さん

    142です。ウチも11階で高いほうなんですが、感じませんでした。
    仮説としては、振幅周期が大きかったのでは、と考えています。
    つまり、揺れ幅が大きくてゆっくりだったのではと。
    ゆっくり揺れるので気がつきにくいけど、
    気がついた人には揺れ幅が大きいので強く感じてしまったのではないでしょうか。

  5. 146 匿名さん

    皆さん
    コードレス電話や無線LANの電波が届きにくいと感じませんか?
    ウチは、リビングにコードレス電話の親機を置いて、
    洗面所と浴室を挟んだ洋間にある子機では雑音がひどくて使えません。
    無線LANもしかり。
    電話もネットもKDDIの光でやっており、モデムが1個しかないのでかなり不便しています。

    「鉄骨がたくさん使われているかだ」と、別の面で無理やり納得させてますが。。。

  6. 147 匿名さん

    昨日の地震すごく揺れました。
    我が家は10階です。
    座ってテレビを見ていたので、すぐに揺れにはきづきました。
    震度3よりは揺れているように感じてしまうのが上の階なんでしょね・・・

    146さん
    私も電話は場所によって雑音がひごいところはあります。
    キッチンだけあんまりよくないので、そこ以外で使ってます。
    特に不便がなかったのであんまり気にしてませんでした。

  7. 148 匿名さん

    入居時から気になっていたのですが、テレビの画像にザラザラ感があります
    大型液晶ですが、前の家から持ってきたものなので...

  8. 149 匿名さん

    昨日の地震はすぐに気が付きましたけど、音もしなかったし震度3もあったんだ〜て感じです。
    私は5階なんですけど、上の方はやっぱり揺れるんですね、
    ま〜高層の建物はある程度ゆれるように造ってはあるはずですからね!

  9. 150 匿名さん

    >148さん
    うちも大型液晶です。
    ザラザラ感は、アナログ放送では仕方ないことです。
    テレビが大きければ大きいほど、より画質も悪いですし。
    以前お住まいのところではきれいに映っていましたか?
    我が家はこちらに来てから購入しましたが、画像がザラザラしているので、
    購入したお店にクレームを言ったところ、見に来てくれました。

    考えられる要因としては、画面が大きいから、というのが一番の理由でした。
    お店で売られているときに映っている画像は、全て衛星放送なんだそうです。
    アナログ放送では、画像が悪いのはある程度仕方ないことなんですって・・・。

    もうひとつの要因は、たとえば他の部屋にもう一台テレビがあったりすると
    アンテナを分配するので、ひとつのテレビに対する許容量?が減ってしまうため
    だそうです。
    マルチメディアコンセントを採用しているので、各部屋に対しての許容量が
    通常より低い、と想定されるそうです。

    説明下手ですみません・・・。


  10. 151 148

    私は前の家から持ってきたもので、前の家では
    ザラザラはまったく気になりませんでした

    やっぱり他のお宅でもザラザラなんですね

  11. 152 匿名さん

    ザラザラですか?
    うちは前の家と変わらず、いたって普通に映っています。
    電話も雑音無いし…角部屋だからかな?

  12. 153 匿名さん

    マンション正式名、変更しません?
    カッコ悪すぎ!
    友人にプリマ○ムの関係か?と言われました。

  13. 154 匿名さん

    ブラウン管のテレビで確認した方がいいかもですね。
    確かに、1世代前の液晶はアナログだとブラウン管より映りが悪いですが、ザラザラということはないと思いますが…
    前のところでは大丈夫だったのですから、配線系自体がおかしいかも。

    ちゃんとした信号がきてるか、ブラウン管で確認すれば一発ですね。

  14. 155 匿名さん

    2/4だから今日ですが、販売センターで耐震強度説明会があるようです。

  15. 156 匿名さん

    >130さん
    霧が丘方面の郵便ポストは、環4に出て左折したバス停(キリガヤト)の下り線側の
    前にある、ラーメン屋の(正しくは、隣の旧酒屋の前)横にあります。

  16. 157 匿名さん

    KDDI遅くありませんか?
    HPで調べたら下り19Mでした。
    これで光って...

  17. 158 匿名さん

    >>153 マンション名ってデベが勝ち誇ったように自社の名前や商標(パー○ハウスや○イオンズ)を付けますよね?
    酷い所は塔屋にどでかい看板まで打って、「第二○○マンション」みたいな
    ここは共同事業で、どこかに偏ったネーミングでは無さそうですが、
    ○○や第二って何?って感じです。ここは第二wでは無いけど実際どうなのでしょう?
    住民票や登記簿表記は問題無いから、住民で素敵な名前を公募しません?w

  18. 159 匿名さん

    157さん
    住人ですが、一応ネットワークエンジニアの端くれです。

    19Mは十分早いと思いますよ。同じく光回線のマンションで、ずっと遅い(1Mも出ない)ことはザラです。
    プリマの光は、局からマンションまでのことであり、マンション構内は光ではなくxDSL回線です。
    現在19Mしか出ないのは、そのxDSL回線か、xDSLモデムにボトルネックがあると思います。

    確かにカタログ上は「構内100M」と謳ってましたので、クレームを上げても良いかもしれませんが、
    私自身は十分満足していますし、逆に19M以上は出て欲しくないと思っています。
    なぜなら、1部屋あたりにそれ以上のスピードが出てしまうと、人によってはPtoPのファイル交換や、
    果ては自宅にサーバーを置いたりして、その回線を独占してしまいます。
    そう言った人が複数居ると、局-マンション間の1Gの回線も圧迫してしまい、
    結果として、その他大勢の人たちが一層遅くなってしまうのです。
    最初に書いた「光だけれど1Mも出ない」のは、大体このパターンです。

    19Mあれば、通常のインターネット利用には全く支障がないはずなので、
    まずはこれで楽しみませんか?

  19. 160 匿名さん

    私はインターネットの速さは良く分かりませんが、特に不便もなく
    普通に使えてるので、不満はありません!

  20. 161 匿名さん

    決まっている名前を今更変更する必要はないでしょう。
    素敵な名前って・・・・・人によって感じ方が違うので、
    今のままが大きな問題をおこさず良いんじゃないでしょうか。
    それに153の内容はスルーが妥当でしょう。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸