旧関東新築分譲マンション掲示板「♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【10】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ♪♪〜ラゾーナ川崎レジデンス〜♪♪ 【10】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki Residence】(全戸完売?最終期本契約中)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA川崎レジデンス物件HP:http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4029001/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【1】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【2】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【3】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【4】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【5】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【6】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【7】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【8】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【9】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-19 22:01:00

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >>199
    重説の修繕に関する記述を見れば一目瞭然かと。。

  2. 202 匿名さん

    >>201
    読んでみます^^;;;

  3. 203 匿名さん

    189=202です。
    固定資産税の件、北海道河東郡音更町のHPみたいですが、このリンクがわかりやすいようです。

    http://www.town.otofuke.hokkaido.jp/soshiki/soumu/zeimu/koteishisan.ht...

    結局、課税標準額×1.4%ってことみたい(他のHPも同じ)なんですが、ラゾーナの
    建ってる土地と、建物としての”課税標準額”を調べないとですね。
    それと実際は土地、家屋それぞれ特例や新築住宅に対する減額とかあるんで、複雑そうです。
    特に家屋は再建築価格や経年減点補正率とかがわかんなければ、計算できないようです。
    こりゃ、しろーとさんには無理だな(結論)
    わかったのは、評価額が3年ごとに見直されること、
    新築家屋については、新築後3年か5年(ラゾーナが3階建以上の中高層耐火住宅等に該当なら5年)の1/2の減額措置があるので、
    まちがいなく後で増えるってことですね。

  4. 204 匿名さん

    関西大震災の被害で、
    建物が半壊してしまい、
    建て替えか修繕か、
    住民同士の決着がつかぬまま数年経ったという事例があったな。
    皆が同じような暮らしぶりなら問題はないんでしょうが、
    それぞれ経済的な事情が違うから大変です。
    特にラゾーナの場合、
    タワーとウィングがあるので、
    揉めない様、日頃からよく話し合っておきたい。

     

  5. 205 匿名さん

    もめるのはマンションの宿命。
    ベランダの物干しとか、ペットのマナーとか、
    夜間の楽器演奏とか、数え上げればきりがないっす。

  6. 206 匿名さん

    >建て替えか修繕か、住民同士の決着がつかぬまま数年経ったという事例があったな。
    これこそ、共用部分の修繕は全員負担という事をあらわしている。

    >タワーとウィングがあるので、
    ではなく、どこがどのような壊れ方をしても全員で直す事は確定で、あとは全員の懐具合が重要ってこと。

  7. 207 匿名さん

    神戸の地震後のマンションの話、今日の新聞にも掲載されていました。
    対応は、いろいろなので一概には言えませんが、
    大体 立て直すところは立て直したというところでしたね。
    (良い悪いは別として、この地震の影響で、判例はたくさんできました。)

    解決するまでには、いろいろ大変だと思いますが
    その時その時でよい知恵を出し合うしかないですね。

  8. 208 匿名さん

    <玄関カメラ>

    いまさら こんなことを聞いても遅いのですが、
    オプションの玄関カメラは、申し込まれましたか?

    私は、不要と思ったのですが、知らない人も結構来るんですかね。
    (知らない人=エントランスで確認していない人)

  9. 209 匿名さん

    >208さん

    普通の扉1枚のエントランスだと結構入ってきてしまいますが、ここはダブルオートロック
    なので結構不審者の侵入は防げるのではないかと思います。というふうに私は考えたのです
    が、知人に相談したところ「セキュリティ対策はけちらない方がいいよ」とアドバイスを受
    け、私自身も考え直して玄関カメラを取り付けることにしました。

    こんな書き込みで、参考になりますでしょうか?(^-^;

  10. 210 匿名さん

    オーナーズスタイリングの打ち合わせの時に担当の人に
    玄関カメラは思ったより契約される方はいらっしゃいますね〜。
    といわれてついつい契約してしまいました。

  11. 211 匿名さん

    >208
    うちは玄関カメラ、申し込みました。
    防犯が当然目的ですが、エントランスでの確認うんぬんというより、残念ながら外部の人だけが危ないとは限らないと思っています。
    別の目的で入った人が、ついでに勧誘なんかにくる、ということもあり得ますし。
    まあ、玄関先まで行く事を厭わなければ、ドアの覗き窓もあるんでそんなに深刻なものでもないと思います。
    お金と相談ってことで。

  12. 212 匿名さん

    うちも玄関カメラ申し込みました。
    後付だと配線周りの工賃が高そうだったというのも理由です。

  13. 213 匿名さん

    ちなみにドアののぞき穴は、
    特殊な器具を使うと外から中が丸見えになるらしいよ。
    さらに針金等で外から割って、中のカギまで開けてしまうらしい。
    念のため。
    玄関カメラを導入して、のぞき穴はふさいでしまうのがベターでは?
    ちなみに後付でも1〜2マンぐらいで無線式のカメラは取付可能。
    電動ドライバーさえあれば簡単ヨ。

  14. 214 匿名さん

    ラゾーナのドアアイは裏豚つきなのでつ。

  15. 215 匿名さん

    不安あおってどうしてもカメラ付けさせたいのねw

  16. 216 匿名さん

    208です。

    皆さん 結構つけられたのですね。
    私も今からでも欲しくなりましたが、カミさんが反対して断念です。
    ご意見ありがとうございます。

  17. 217 匿名さん

    ところで、中和洋室のエアコン(以前はエアコン+配管セット)が配管のみOKと
    先日書き込まれていましたが、配管のみ申込された方いらっしゃいますか?

  18. 218 匿名さん

    >216さん
    私も玄関カメラをつけました。
    友人が最近大規模新築マンションに引っ越した折り、オートロックに
    も関わらず、色々な業者が日参するなど色々と聞いたからです。
    はっきり名乗らない業者もいるそうですし、
    別のお部屋に来た業者がついでに勧誘するのかもしれませんが、
    一人の時にチャイムが鳴るたび玄関際でドキドキするのはストレスに感じられたので。
    でも奥様さえOKなら問題はないでしょうね。
    あとはちゃんと撃退さえできれば問題ないんでしょうが・・・自信がないです。
    (そんなことで不安になるのは私だけかもしれませんが。)

  19. 219 匿名さん

    >>217
    先日たまたまMRに出し忘れてたオプションの承認書を持っていったところ担当の方が
    飛んできて、エアコン付けなくても大丈夫になりしたよっ、と嬉しそうに言ってくれました。
    で、その場でエアコンはキャンセル。18.9万円は大きい…
    ただ一点注意。現在使用しているエアコンを持っていかれる方は
    ダクトの形状が違う?と中部屋には付けられない機器も有るそうです。

  20. 220 匿名さん

    >>219
    本当は「エアコンつけなくていいですよ!」じゃなくて
    「同じエアコンが特別価格の10万円になりましたよ!」のほうが嬉しいんだけどね。。。

  21. 221 匿名さん

    皆さん、浄水器はつけましたか?今考えると、水道水も安心できないので、
    つければかったと後悔しています。
    外付けできればよいのですが、、、つけられる構造になっているかご存知ですか?

  22. 222 匿名さん

    >>220さん

    まったくですね、、、まぁ、そこまで言わなくとも市価の2割増し程度の値段だったら、
    入居後手間なしと言うことで、私なら取り付けたと思います。

    市価の倍の今の値段では、ほとんどの人はキャンセルでしょうし、暴利をむさぼろうと
    して結局顧客を逃した東芝さん、はっきり言って**ですね。。。

  23. 223 匿名さん

    東芝さんというより、新築マンションの場合、いろいろなところで
    コミッションを取られるからではないか?

  24. 224 匿名さん

    ホームページ見れなくなったんですね・・・

  25. 225 匿名さん

    >>223
    そのコミッションの流れる先は東芝と東芝の子会社だと思うのだけど。。
    少しは三井と三井の子会社が奪うのかな。

  26. 226 匿名さん

    >>224
    結構前からそうでしたよ。
    いくらレンタルサーバーとは言っても、せめて1ヶ月くらいは「完売御礼!」ってやって欲しかった。。

  27. 227 匿名さん

    >>221
    うちはつけました。
    と言うよりつけられるオプションは右から左に全てつけた感じです。
    別にお金持ちじゃないですけど。。

  28. 228 匿名さん

    >>224さん
    >>226さん

    今確認しましたが、見られるようです。かなり前から見られたり見られなかったりで、
    更新中だと営業から聴いたと言う書き込みもありましたが、更新はされてなく「物件
    概要」はなくなったままのようです。

    お気に入りから見に行くか、URLを直接打ち込むと見られるような気もするんですが、、、

  29. 229 匿名さん

    なにか意味のわからない対応をするね。三井さん。
    モデルルームに「完売御礼!」と書けるのにホームページは直せない。
    いつもホームページの更新が遅いと思っていたけど、実は単純にサーバー運用の方法を知らないだけ?

  30. 230 匿名さん

    今週土曜日の’アド街ック天国’は「川崎」です!
    http://tx-cgi.tv-tokyo.co.jp/htbin/adomachi/bbs/bbs.cgi?id=1122973302
    みなさん必見です。

  31. 231 匿名さん

    >230
    マンションで2回目の栄誉、アド街第1位のに輝くかも。 可能性十分あり。 乞うご期待。

  32. 232 匿名さん

    >>221さま

    浄水器は、市販されています。
    営業さんに型番を教えてもらいました。

    ただ、我が家は以下の理由でつけました。
    ①あとでつけてもそんなに安くならない。
    ②ふた(?ドア)の色が変わる。キッチンの色と一致しない。

    後付けもできますし、今なら営業さんに頼めば追加できるかも知れませんよ。

  33. 233 匿名さん

    そうそう
    エアコンと違って浄水器は割高じゃ無かったですよね。
    なので我が家も浄水器はつけました。

  34. 234 匿名さん

    >>228-229
    それってキャッシュを読み込んでるだけじゃ・・・
    今は真っ白にテキストのみの三井のページが出るだけです・・・

  35. 235 匿名さん

    >>234
    夕方は確かに出てたよ。
    でも今は出てこない。なんでだろ?

  36. 236 匿名さん

    今、眠れずにラゾーナまでドライブしてきましたが。ちょっと見ない間に伸びてました(^v^)
    嬉しい事です。早く商業施設だけでも完成しないかな。オプションが決まったら今度はインテリアで悩むんだろうなぁ…。
    楽しいはずなのに、お金が掛かってるから笑顔で選んでいない自分にきずいた。

  37. 237 匿名さん

    221です。浄水器、後からつけられるようで安心しました。
    232さんありがとうございました。
    他のオプションに比べれば安いですものね。ケチらなければよかったです。
    浄水器、玄関カメラ、エアコン等皆さんのオプションへの考え方勉強になります。

  38. 238 匿名さん

    >>237
    ちょっとお願いすれば、まだつけられると思いますよ。
    一括発注する時期までは大丈夫な気がします。

  39. 239 匿名さん

    浄水器、さっき電話したら、つけられました。覚書書にまだ印を押してなかった
    からかもしれません。
    すっきりしました。アドバイスありがとうございました。

  40. 240 匿名さん

    239さん 良かったですね。

    私は締結済みなんだけど、中和室のエアコン(配管のみ)を
    お願いしようと思っているんです。
    無理っぽいなー。

  41. 241 匿名さん

    エアコンの配線のみに変更したい者ですが、覚書書に印を押したら
    やはり変更は出来ないのでしょうかね・・・・・・。

  42. 242 匿名さん

    変更がない事を確約する事が覚書書の主たる役割ですからね・・・
    でもダメもとで言ってみるだけ言ってみればいかがでしょう?

  43. 243 匿名さん

    >241
    大丈夫でしたよ。
    もう一度、覚書が送られてきて再度印を押すみたいです。

  44. 244 匿名さん

    243さん ありがとうございます!

    早速明日にでもMRに連絡してみます!

  45. 245 匿名さん

    >>231
    アド街ック、川崎市もPRに力いれてます♪
    http://www.city.kawasaki.jp/25/25koho/home/tv_housou.hp/adomati%20hp.h...
    ↑これ市のHPです。

  46. 246 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
    【管理人より】住民や購入者限定の「住民板」を新設(10/28)

    と言うことですが、この掲示板2〜3人の合意で購入者限定はしないで置きましょうと言うこと
    だったと思いますが、どうしたらいいでしょうね?

    決定権はスレ主のLAZONAさんにあると思いますが^^

  47. 247 匿名さん

    ん、でも今の板のシステムしか知らないんで、質問ですが、購入者かそうでない人かは、どうやってみわけるわけ?
    本格的にユーザー登録を別途するという事ですかね。

  48. 248 匿名さん

    >230さん
    わざわざオーナプレスに告知してあるから、かなり上位なんでしょね。
    だいぶお金投入したかも、芝浦アイランドなんていくら使ったんだろ

  49. 249 246です

    >>247さん

    「時期を見て「住民板」を登録制(新システム)へ移行いたします。」と書いてありますね。

    システムに関する質問は、管理人さんがリンク先で受け付けていますので、そちらでされた
    方がよいでしょう。

    このスレは比較的落ち着いていますし、過去多少荒れることがあっても自力回復してきてい
    ますから、"これまま"でいいかなと個人的には思います^^

  50. 250 匿名さん

    私も、"これまま"のほうがいいです♪

  51. 251 247

    246=249さん
    ?246のところでは2、3人の合意で・・・という意見(そんな簡単に決めていいのか、ということかと思った)だったんで、
    購入者板になんでしないのだ、というご意見かと思いました。
    その判断材料として247で質問したわけです。
    ”これまま”でいい、という判断はLAZONAさんは、この10棟目のスレの最初で既にしていらっしゃるので、
    なんで246さんは、249で”これまま”でいいと思ってるのに、ここで繰り返されるのかな、と。
    (ちょっと真意が読めなくて・・・すみませんが。)

  52. 252 匿名さん
  53. 253 246=249です

    あんまり深読みはしないで下さいね(^-^;

    246の発言は、管理人さんからのお知らせが削除板に掲載されるので、あまり見てる人がいないかな
    ということと、今までの形式的な購入者限定と違ってシステム上対応された購入者限定となるので、
    たとえば既に削除されたような不快な投稿などにも多少の抑止力が期待できますし、新しいシステム
    導入に併せて再度議論してもよいかなと思っただけです。

    私自身の意見としては249に書いたとおりで、あえて購入者限定としなくとも不快な投稿はスルーす
    ればいいし、ここのスレは比較的有意義な情報交換・議論ができているのでよいかなと思っておりま
    す。

    こんなところでよろしいでしょうか?

  54. 254 匿名さん

    これまま! これまま!

  55. 255 匿名さん

    アド街、いよいよ明日ですね。

  56. 256 匿名さん

    本日、ラゾーナから封書が来て、エアコン配管工事のみに
    変更できるようになりましたよ〜♪

  57. 257 LAZONA

    私、いじられ役ですね。^^;

    今後の掲示板の運用方法を非難するわけではないですが、
    私は限定した範囲の人しか書き込みができないのは情報共有としてはあまり芳しくないと考えています。
    ある程度の煽りによる荒れはあるにせよ根拠は必ずありますし、皆様も少なくとも時間を費やされて書き込みを行われるわけですから何らかの意図を持たれている筈です。

    前のほうでどなたかが書き込まれていましたが、数多の情報を取捨選択しながら有益な情報交換を続けていきたいです。

    >>246さん
    という事で私はこのままがいいです。
    でも決定権はこのスレに参加されている皆様が判断する事だと思います。
    意見が統一化されればこのままの状態を続けるべきでしょうし、
    二極化すれば両方のスレがあるのが正しい姿だと思います。

    まだこのスレが埋まるまで200程度ありますし、他の話題とあわせてゆっくり議論していければいいですね。^^

  58. 258 匿名さん

    LAZONAさんいつも有難うございます。
    1棟目からお世話になっていますが、ここは良いスレだと思っています。
    川崎、子供、ペットネタで色々ありましたがそこそこ収束してますよね!
    有益な情報交換が出来ていると思います。
    このままでいきましょう。^^

  59. 259 匿名さん

    >アド街、いよいよ明日ですね。
    録画設定しました?うちは先週から予約済みです(笑)

  60. 260 匿名さん

    しかしアド街で未知数物件なんて紹介されるのか?
    ちなみに明日9:30からぶらり途中下車の旅で
    一部だけど京急大師線がスポット浴びる。
    アトウカイ氏が紹介マンになるとのこと。
    見とくと何か役に立つかも。

  61. 261 匿名さん

    >260
    LAZONAは商業施設と合わせ技で一本ということではないでしょうか。

  62. 262 匿名さん

    アド町まであと24時間を切りました!

  63. 263 匿名さん

    >アド街で未知数物件なんて紹介されるのか?
    紹介どころか、竣工2年前にもかかわらず、過去に1位になっているマンションもあります。
    LAZONAに期待してもおかしくないでしょう。

  64. 264 匿名さん

    「アド街 一位 マンション」で検索すると いろいろなマンションが出てきますね。

  65. 265 匿名さん

    川崎って、マンションが1位になるほど廃れている街じゃないよ。

  66. 266 匿名さん

    商業施設メインということでで1位になるんじゃないかな。

  67. 267 匿名さん

    でも、工事現場を映すの?
    MRで見たCGが流れたりするのかな?

  68. 268 匿名さん

    日曜日にMRを見に行きたいのですが、まだ閉まっていない・・かご存知でしょうか。

  69. 269 匿名さん

    MR(0120−321−981)に、お電話されて聞かれたらいかがでしょう。
    MRは、11月中は、営業していると思いますよ。

  70. 270 匿名さん

    R棟は、EXP.Jを使っていたんですね。
    いまさらながら気がつきました。安心しました。

    −−−−−−−−−−−−−−−

    エキスパンションジョイント(EXP.J)
     増築などをした際に建築物同士を連結せずに接続する方法。
    ステンレスやアルミなどの金属カバーで建物同士をつなげる。[〜金物]

  71. 271 匿名さん

    269さん、回答ありがとうございます。
    すぐ近くのビルに勤める者でですが、長い出張(転勤?)から帰ってみると、もう販売が終わっていたんです。
    多摩川方面の眺め、きっとすばらしいですよ・・

  72. 272 匿名さん

    アド町放送まであと9時間をきりました!

  73. 273 匿名さん

    知り合いに今日のアド街でラゾーナが1位で紹介されると言ってしまったので
    どうしても1位になってもらわないと困る。
    TV東京さん、頼みましたよ。

  74. 274 匿名さん

    アド町まであと8時間弱ですね。

  75. 275 匿名さん

    アド街の今日の新聞TV欄での見出しが「B級グルメ大爆発」・・
    やっぱそっちの路線かよ。
    ラゾーナできたら少しはイメージ変わるだろうか?

  76. 276 匿名さん

    Yahoo!テレビ
    のテレビ欄のトップに

    川崎市を特集する。
    昨年、巨大なショッピングビルがしのぎを削る駅前エリアに、新たなショッピングセンターが参入。

    と有りますよ。

  77. 277 匿名さん

    >>276さん

    昨年と言うことはミューザのことでしょうかね?
    DICEは一昨年だし、ラゾーナは来年……

  78. 278 匿名さん

    この関連で、近い将来もっと大きな施設が建つとの流れでは??

  79. 279 匿名さん

    <インターネットTVガイドでの出没アド街ック天国>
    http://www.tvguide.or.jp/tables/1029/GBS/tokyo/19.html


    インターネットTVガイドでの出没アド街ック天国の紹介は、
    以下のような案内でした。

    2100 出没アド街ック天国「B級グルメ大爆発…川崎」
    何でも揃う激安地下街▽至極沖縄料理韓国(秘)メシ

    -------------------------------
    テレビ東京
    2005年10月29日 21時00分
     今回は、川崎を取り上げる。
    地元の駅前には巨大なショッピングビルが立ち並び、
    国内屈指の音響設備を備えたホールも完成した。
    サッカーや野球、ロデオマシンなどのスポーツ系アミューズメントが楽しめる施設を紹介していく。
    中には釣り堀まであるという。
    キッシュとタルトの専門店や、人気の中華料理店も登場。
    幻といわれるハマグリを使ったメニューが名物の料理店は、江戸時代に創業した。
    朝から営業している居酒屋は、夜勤明けの人たちに愛用されている。

    以上

  80. 280 匿名さん

    あとは、見てのお楽しみ。

  81. 281 匿名さん

    出没!アド街ック天国

    何でも揃う激安地下街▽至極沖縄料理▽韓国(秘)メシ▽銭湯激戦▽B級動物園
    「B級グルメ大爆発!川崎」
    出没!アド街ック天国◇川崎市を特集する。昨年、巨大なショッピングビルがしのぎを削る駅前エリアに、新たなショッピングセンターが参入。また、国内屈指の音響設備を備えたホールが誕生した。急速に変ぼうを遂げる同市の魅力を伝える。季節の果物や野菜を使ったオリジナリティーあふれる品々が並ぶキッシュとタルトの専門店を紹介。ほかに、昼夜を問わず客足が絶えない人気の中華料理店などを取り上げる。


    やっぱりまだまだB級っていう印象が強いのかもね。川崎は。
    採り上げても貰えない街よりはいいけどさ・・・

  82. 282 匿名さん

    残念ながらラゾーナはベスト10圏内はないみたいです。
    紹介箇所として10個ぐらいありましたが、
    その中には含まれてませんでした。

  83. 283 匿名さん

    紹介箇所って?
    まだ放映されてないけど?

  84. 284 匿名さん

    アド街 21位!!

  85. 285 匿名さん

    モデルルーム少しせまめ

  86. 286 匿名さん

    モデルルーム紹介されてたね。
    完売してるから紹介されないと思ってたから意外。

  87. 287 匿名さん

    21位か……。
    結局ショッピングセンター込みで考えた人は10年後ぐらいに(>_<)
    駅近くて&川崎が便利ということで考えた人は10年経っても(^o^)
    ということかねぇ。

  88. 288 匿名さん

    でもまあ、飾り過ぎない川崎南部地区の現状がさっきの放送ということで・・・・
    ”進化し続ける町川崎”はラゾーナにかかってる?

  89. 289 匿名さん

    ラゾーナが完成した後に再び特集として川崎が取り上げられることを期待しましょう。

  90. 290 匿名さん

    新聞のTV欄の紹介がB級グルメとあった時点でダメだと思った。
    番組としては川崎をそういうイメージでしかとらえていないし、視聴者にもそういう印象を植え付けたいのでしょう。
    残念!

  91. 291 匿名さん

    商業施設LAZONAは入るテナントを選ぶ立場でなく、テナントが立地を選ぶから
    商業人口が増えるというだけで高級ブランドはこないだろう。ちゃんと購買層
    分析ができていて、客あたり単価の高い客層を狙うのが、薄利多売とはそもそも
    違う。でなきゃ、銀座で高級ブランドがたちゆくわけがないさ。
    LAZONAにきてくれって、誘致はいっしょうけんめいでも、実態がついてくるか
    開いてみないと不明だね、残念ながら。総論としては、テナント情報がおそい。
    まだ契約済みが少ないのだろうか。マーケティング視点から見るとそうなるが
    個人的には応援している、会社もすぐ近いし、川崎に25年住んで愛着もあるし。

  92. 292 匿名さん

    成功するとは思うが、店舗構成がどうなるかはわからないね。
    可能性としてルフロンとかチッタが実績としてあるわけだから、
    その方向性に進むかもね。

  93. 293 匿名さん

    アド街、たとえ21位でもだいぶ宣伝にはなったんじゃないでしょうか。
    完売しちゃってるとはいえ、レジデンスも評価にプラスになったと思いますし。
    私は川崎の近くに住んで9年ですが、上位でしらない地域やお店がけっこうありましたし、だいぶ参考になりました。
    さらに川崎に住むのが楽しみになりました。明日はチッタのHalloweenParty、見に行こうと思います。

  94. 294 匿名さん

    >>293
    うちも見に行ってみたいと思いました!
    参加は恥ずかしくて出来ないですが。。。

  95. 295 匿名さん

    アド街には失望したね。
    もうあの番組は見ない。

  96. 296 匿名さん

    街の紹介の仕方が稚拙。それは純粋に感じた。

    ただ295がLAZONAのことを言っているのなら、仕方がないよ。
    まだ売れ残りが多数あれば間違いなく1位だったよ。三井とはそういう会社。

  97. 297 匿名さん

    >>295-296
    293です。
    まあまあ、昔からアド街はあーいう番組じゃないですか。
    私はいろんな店も改めて知って、さらに川崎が好きになりました。
    来年またHalloweenの頃に川崎特集をやる確率高いし、将来に期待しましょう。
    DICEですらけっこう取り上げていましたから、それよりはるかに規模の大きいラゾーナが成功すれば、来年以降は期待できますよ。

  98. 298 匿名さん

    早くても4年後だと思いますよ。
    前回が2001年でしたから。
    そこまで番組続いているかのほうが心配。

    http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/011013/index.html
    http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/051029/index.html

  99. 299 匿名さん

    1位がチッタで良かったです。
    競馬場になるのではないかとヒヤヒヤでしたから。

  100. 300 匿名さん

    >>298
    4年前とあまり変わってないのね・・・
    今後の4年間(あれば)で発展すればいいですね。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸