マンションなんでも質問「分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2008-12-10 13:31:00
【一般スレ】分譲マンションの常識| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、
との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには
マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。

そしてトラブルの元になるのは、そういう常識に対して無知
あるいは理解しようとしない人達であり、マンションの造りではなく「住人の質」です。
そういう人(予備軍)は、よくここを読んで学んで欲しいものです。

大原則として管理規約・細則の遵守は基本中の基本ですが
中には「暗黙の了解」「まさかこんな事まで…」と明記していない場合もありますし
事前に細かい部分まで確認できない場合もあるでしょう。
購入検討中の方、新しく入居される方もよく参考にされてください。

一例として>>2以降に私が「常識」と思っている項目を挙げました。
その他、皆さんが考えているマンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。

[スレ作成日時]2008-04-27 09:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について

  1. 2 スレ主

    ■ベランダ内での洗濯物&布団干し・叩き
     物干し金物が設置されていなければ禁止です。規約にも明記してあるでしょう。
     また金物が設置されていても、布団叩きは配慮に欠ける迷惑行為です。

    ■ベランダ手摺外での洗濯物&布団干し・叩き
     景観・美観上、安全、衛生上、騒音上、全く論外です。これはもう「常識」。

     特に安全上の問題、風で飛ばされ事故の原因になったらどうしますか?
     「管理のずさんなマンション」として、「事故を起こしたマンション」として、
     管理組合の責任が問われ、近隣に記憶され続け、記事として永遠に残るのに
     あまりに危機管理に対しての意識が希薄すぎると思います。

     また布団を叩くのは誤った習慣です。布団の側地や中綿を傷めますし
     生きてるダニは反対側に逃げるだけ。羽毛布団をたたいて出てくるホコリのほとんどが
     中身が壊れて出てきたものだそうですし
     表面のホコリが気になる人は、掃除機をかけるようにして下さい。

     「布団は叩くな」・・・保健所やNHKのTV番組でも紹介推奨されて久しいこの方法を
     今時知らないのは、家事を担う者として情報に疎いような気がします。

     ベランダ内で布団を干しても叩かない、布団乾燥機を使う、布団の丸洗いをする、
     羽毛布団や羊毛布団のように、部屋の風通しを良くしておくだけでいい布団を選ぶ等
     マンションにはマンションなりのマナーや配慮が必要です。

  2. 3 スレ主

    ■騒音に関して
     無音で生活できる人間はいません。そういうマンションが存在するかどうか知りませんが
     あらかじめ防音に対して万全の設計・施工をした超高級マンションでない限り
     ほぼ全てのマンションで音は発生し聞こえると考えるべきです。
     生活パターンの違いもあるでしょう。
     しかし、「ただの生活音=迷惑音」であり、マンション生活では「配慮した生活音=生活音」です。
     下階だけでなく、斜め上下左右への住人に対して十分な配慮をするべきです。

     ・周囲が静かな深夜早朝では、フローリングに鉛筆1本落としても響く事を肝に銘じること。
     ・踵落としで歩くのは論外。歩き方を直し、低反発素材のスリッパや敷物で工夫しましょう。
     ・引き摺る家具の脚にはカバー・マットをつけること、キャスター付き家具でも早朝深夜は移動しないこと。
     ・早朝深夜の食事はテーブルの上にテーブルクロス or マットを。
     ・室内外建具の開閉は最後まで手を添えて静かに。
     ・掃除機使用は平日8:30〜、土日祭日9:00〜。
     ・「小さい子供だから躾ができない」は逃げ口上。敷物を重ねる等、軽減方法はあるはずです。
     ・ピアノ等の楽器は十分な対策をして規約の表記時間厳守。
     ・車やバイクの音、ペットの鳴き声、廊下での井戸端会議etcetc…当たり前ですが注意してください。

  3. 4 スレ主

    ■共用部に関して
     ポーチ・ベランダは専用使用している「共用部」のはずです。規約を確認してください。
     そしてポーチ・ベランダを物置に使うことは規約違反だと言う事を自覚してください。
     規約で特記無き限り、玄関ドアの外には何も無い状態、
     ベランダには避難経路を十分確保した上で、飛散事故の元になる物が置いていない状態が「正常」です。
     
     広大なベランダで周囲に迷惑をかけないと断言できない以上、ベランダ喫煙禁止。
     室内で吸いましょう。

     ゴミ置き場や各通用口のドアは、最後まで手を添えて静かに開閉しましょう。
     その上で生活している住人の方がいるはずです。

     ゴミの出し方もしかり。役所・清掃局からの「ゴミの出し方について」の注意書きを記憶しましょう。
     きちんと処理・分別し、決められた場所に、ひもで束ねる等決められた方法で出す。これも常識。

  4. 5 スレ主

    ■生協利用について
     宅配ボックスをポーチや廊下に置いて良いのは配達当日のみです。
     置きっ放しにするのは止めましょう。ベランダに置いて避難経路を塞いだり、
     冬場の出し入れで早朝深夜に頻繁に窓の開閉をしガサゴソするのも迷惑行為です。
     宅配ボックスは自室内で保管し、できないなら引き取らせてください。
     私見ですが、生協利用者のほとんどが上記全ての項目に対して自覚・理解がなく
     無神経でガサツな方が多い気がしますが、何故なのでしょうか?


    以下、皆さんが考えておられる分譲マンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。
    特に「○○は何時から何時まで」というように具体的な時間帯を示して頂けると
    とても参考になります。

  5. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸