名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【名古屋】住んでみたい街ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 【名古屋】住んでみたい街ランキング
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
なごやん [更新日時] 2013-10-04 15:43:00
【地域スレ】名古屋の住んでみたい街ランキング | 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

名古屋がなかったので、立てました。

皆さま、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-04-15 23:07:20

スポンサードリンク

オープンレジデンシア泉
サンメゾン徳重

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【名古屋】住んでみたい街ランキング

  1. 62 匿名さん

    星ヶ丘にボロい社宅が沢山あるからだよ

  2. 63 匿名さん

    やっぱり豊田市だろー。税金も安いしねー。

  3. 64 匿名さん

    住んでみたい街のスレなのに、自分の住んでる所の名を挙げて「一番だ」というのは品がない。
    自分が今住んでるとこ以外で「あそこに住んでみたいな」というスレ。星ヶ丘の人はKYが多いのかと感じてしまう。
    私は池下からちょっと中に入った静かな住宅地は、利便性もあり魅力的だと思う。土地が平地だというのもよい。
    週末、東山、平和公園に歩いてだって行ける。自分はもっと栄よりの住宅地に住んでいるが。

  4. 65 匿名さん

    愛知県長久手市市ヶ洞11番地

  5. 66 匿名さん

    KY(笑)なつかしいwww

  6. 67 匿名さん

    KYというなら西友のある御器所と鳴海と高針

  7. 68 匿名さん

    誰が何を言おうと全国区星ヶ丘はセレブの集う街
    名古屋市民の憧れの街
    星ヶ丘は永遠に不滅です!!
    文句やケチをつける輩はやっかみと嫉妬の庶民だわ!!

  8. 69 匿名

    68番さんみたいな事を言う住民が居るとしたら、星ヶ丘には住みたくないですね…

  9. 70 匿名さん

    どうみても68は星ヶ丘信者ではないね。

    みんな釣られすぎ。

  10. 71 匿名さん

    星ヶ丘のセレブってどこに住んでんだ?
    なんか市営住宅と公団住宅とすこしばかりの戸建が坂に張り付いてる印象しかないんだが

  11. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    サンクレイドル池下
  12. 72 匿名さん

    はい!ここで星ヶ丘は終了―ー―。

    で、私が住みたい街は徳川町。

  13. 73 匿名さん

    栄周辺の住民。手前味噌にながら、私の大好きな名古屋の散歩プラス自転車コース。

    名古屋城外堀から久屋公園、オアシスへと進む。三越と松坂屋を通ってランの館まで、晴れた朝は緑が溢れ本当に美しい。
    海外にも住んだ事があるが、名古屋のこの部分は世界中の美しい街と競えると思う。
    朝日の当たる西側(三越側)の歩道を歩いて下さい。前方ランの館のあたりまでずっと緑が続きます。街路樹も大きいので朝方は木漏れ日のようになっています。

    右はデパートのオシャレなディスプレイ。右はセントラルパークの緑。朝は9時までくらいは人も少なく絶好の散歩コース。
    大須に格安スーパーや輸入食材店があるから買い物はそこで。帰りは自転車。環境にも優しい生活。
    ランの館や徳川園の年会員になっておけば、格安で素晴らしい庭園を楽しめます。
    車がいらない。通勤定期が一生いらないという点を考慮すると、トータルコストは大して高くないと思う。
    自己満足にすぎませんが、このライフスタイルがすごく気に入っています。

  14. 74 匿名さん

    73です。間違い訂正させて下さい。
     
    「右はデパートのオシャレなディスプレイ。左はセントラルパークの緑。」

    でした。

    もう一点このエリアで好きなのは、建築的に美しい建造物が結構あること。
    海外から来た建築士の友人は、オアシスとテレビ塔の風景に感銘を受けていました。
    ラシックや松坂屋のファサード(外面)もすばらしい。名古屋の街の美しさを満喫できます。

  15. 75 匿名さん

    久屋大通

    札幌に似てて好き。いつか住んでみたい。

  16. 76 匿名さん

    テント張って住め

  17. 77 匿名さん

    はーい。了解しました。
    段ボールも用意します。

  18. 78 匿名さん

    名駅は都市公園がないんだよな
    これ最大の弱点
    防火面でもやばい

  19. 79 匿名さん

    白壁いいですよ。
    近所には山吹谷公園や主税町公園もあるし、
    気候が良い時期には名城公園やセントラルパークへお弁当を持って行きます。

  20. 80 匿名さん

    名古屋市昭和区白金
    白金ーゼになれるよん

    ps.名東区には新宿もあるでよー

  21. 81 匿名さん

    >>78
    道路の真ん中にあるじゃないですか。

  22. 82 匿名さん

    駅西銀座もあるでよ!
    あそこ歌舞伎町みたいにするか、
    あるいは全部潰して新宿中央公園みたいにすればいいんだよな

  23. 83 匿名さん

    白壁

  24. 84 匿名さん

    地震と津波の心配がなかったらやっぱ海沿いかな
    海を眺めながら生活してみたい

  25. 85 匿名さん

    港区物件業者落乙です。

  26. 86 匿名さん

    天井高の高いマンションとか住んでみたいよね
    ふつうは3m弱だけど、超高級物件なら4〜5mとかの

  27. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
  28. 87 匿名さん

    名古屋ならどこかな?
    私は岡崎市民だけど、神宮の白鳥とか良いなぁって思ったけどね!!

  29. 88 匿名さん

    さすが岡崎市

  30. 89 匿名さん

    名古屋城に住んでみたい

  31. 90 匿名さん

    グランドメゾン白壁櫻明荘に住んでみたい。

  32. 91 匿名さん

    グランドメゾン白壁櫻明荘の中古ありますよ。

  33. 92 匿名さん

    白壁には憧れるけど。中古はいやだ

  34. 93 匿名さん

    グランドメゾン白壁櫻明荘の新築があったら住みますか?

  35. 94 匿名さん

    新築だったら住みたいなぁ
    間取り変更とか建具なんかも好みのが選べれば尚良し
    やっぱり白壁っていいところだもの
    都心まですぐなのに、落ち着いた雰囲気

  36. 95 匿名さん

    名古屋市で昔からの高級住宅街は白壁だけ
    他はすべて成金街

  37. 96 匿名さん

    白壁はただの住宅街だからね
    周辺を戸建やマンションに囲まれて近くには何もない
    それなら例えば港区のライオンズ名古屋港レジデンスとかに住んだ方が楽しいだろう

    「毎日海を眺めながら生活できる」

    ''眺望''を優先する人にはお金はあっても最初から白壁という選択肢は無い
    ロケーション選びってこういうところで決めるんだよ

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
  39. 97 匿名さん

    たまに生で津波に流される車も見えるかもしれないしね

  40. 98 匿名さん

    名古屋で港区は、治安や資産性など、全ての面で、選択すべきで無いことくらいみんな知ってますよ。

    >96さんは、首都圏とかから来て、名古屋の常識を知らずに間違って、名古屋の港区でマンション買っちゃったのかな?

  41. 99 匿名さん

    港区すすめるとか釣りでしょ

  42. 100 匿名さん

    富める者は内側、貧しいものは外側――の格差社会

  43. 101 匿名さん

    富める者は内側、貧しいものは外側ーーーー東京
    富める者は外側、貧しいものは内側ーーーー大阪
    富める者も貧しい者も少なくバランスよく分布ーーーー名古屋

    各都市の特徴

  44. 102 匿名さん

    中心部でも戸建てに住めるのが名古屋

    シティハスス高岳の西側にも戸建ての新築分譲が出ている
    東桜で出ることもある

  45. 103 匿名さん

    シティハウス高岳の間違い

    葵や筒井なら区画整理中なので土地は山ほどある
    しかも安い

  46. 104 匿名さん

    某雑誌で1位は2年連続で星ヶ丘でしたね

  47. 105 匿名さん

    雑誌のアンケートランキングなんて実際にはアンケートなんか取ってないよ

  48. 106 匿名さん

    街力なら星ヶ丘が今も昔も最強ですね
    やはりお買い物は三越
    繁華街と文教区の特性を併せ持ってるのは名古屋市でも星ヶ丘周辺だけ
    ただの住宅街ではありません

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア安城
    MID WARD CITY
  50. 107 匿名さん

    街力ってこういうやつですか?

    Yahoo!ロコで星ケ丘(愛知県)駅周辺を検索 周辺のお店、施設 約551件

    グルメ 約88件
    ショッピング(食品、食材) 約8件
    ショッピング(コンビニ) 約5件
    ショッピング(ドラッグストア、市販薬) 約2件
    ショッピング(ファッション・アクセサリー・時計) 約39件
    クリーニング 約2件
    病院、診療所 約18件
    美容院 約23件
    理容店 約1件
    銀行、保険、金融 約3件
    郵便局、宅配便 1件
    レンタカー 約2件


    Yahoo!ロコで一社駅周辺を検索 周辺のお店、施設 約1,656件

    グルメ 約291件
    ショッピング(食品、食材) 約16件
    ショッピング(コンビニ) 約19件
    ショッピング(ドラッグストア、市販薬) 約20件
    ショッピング(ファッション・アクセサリー・時計) 約33件
    クリーニング 約19件
    病院、診療所 約91件
    美容院 約56件
    理容店 約18件
    銀行、保険、金融 約18件
    郵便局、宅配便 約5件
    レンタカー 約5件

  51. 108 匿名

    宝はやめとけ

  52. 109 匿名さん

    マンションは資産価値と収益力のバランス
    割高か割安かトータルで見ないとわからない

    例えば覚王山や八事は資産価値は高いけど収益力は低い
    割高マンションだけどブランド力があるので売れる
    でも借り手は少ないので賃貸に回すと回収期間が長くなる
    トータルで見ると長く住む人には良い場所
    引越す予定があるなら割高なんで損な場所

  53. 110 マンション投資家さん

    白壁と聞くと、ウチのカーチャンの厚化粧を思い出して辟易するのは私だけであろうか。

  54. 111 匿名さん

    八事と覚王山は違うでしょう。

  55. 112 匿名さん

    やっぱり星ヶ丘は人気ですね。

  56. 113 匿名


    また言っとる

  57. 114 匿名さん

    >110

    ぬりかべでショ

  58. 115 匿名さん

    113は名古屋人ですね。『また言っとる』って関東では言いません。お住まいは高畑ですか?

  59. 116 周辺住民さん

    高畑最高です!

  60. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア栄本町通
    ローレルアイ名古屋大須
  61. 117 匿名さん

    ↑またそんなこと仰って。。。名古屋駅より西には住めない事定説です、関東には。

  62. 118 匿名さん

    上前津~鶴舞間が最高に便利だと思います。駅から徒歩圏内にAEON(24時間営業のスーパー有)、スポルト 、ヤマナカ、サンエースなど各種スーパーやSCが揃っています。
    しかも大須も近いし、コンビニ、飲食店、大きな病院、警察署、銀行など生活利便施設も揃っています。

  63. 119 匿名さん

    でも学区が悪いから、お子さん無しの方にはいいのかも
    地価も安いしね

  64. 120 匿名さん

    学区の良さでいったらやっぱり西山小/神丘かな。

  65. 121 匿名さん

    並みの学力でも内申が高くなって高校入学が有利になる駅西がお勧めです。

  66. 122 匿名さん

    駅西は元祖名古屋人しか住めない地域。

  67. 123 匿名さん

    >120
    僻地だけどな

  68. 124 匿名さん

    久屋大通公園に住んでみたいです
    白川公園に住んでる方がいらっしゃいますが、久屋大通公園の方が駅近ですし、栄に近く物資調達にも便利です

  69. 125 匿名さん

    久屋大通ですか…あそこはスーパー少ないし、無駄にゴミゴミしてるのでファミリー層にはオススメできません。
    池下のセントラルガーデン近辺なんて如何でしょうか?フォルテシモアッシュ、メゾンカイザーなどの高級スイーツ店、オチアイ、四川飯店などの有名飲食店、パレマルシェ、成城石井などが駅近にあり優雅な生活が遅れます。独身の方、ファミリーの方、両方にオススメできます。

  70. 126 匿名

    独身の方、夫婦のみの方には、泉1丁目・丸の内3丁目をおすすめします!

    最寄り駅は久屋大通です。
    栄まで約10~15分ぐらい

  71. 127 匿名さん

    >124
    >白川公園に住んで

    公園に、ではないですよね?

    白川公園付近なら伏見にも近いので便利そうですね。科学館や美術館もありますし自転車があれば栄にも行けますね。

  72. 128 匿名さん

    久屋大通公園は雰囲気いいですね。名古屋の中心部であれは価値あります。
    桜通の北側は人もあまりいなくて落ち着いた感じがいいです。
    名古屋でマンションなら泉1丁目でしょう。
    歩いて久屋大通公園を抜けて栄はすぐそこ。
    名古屋で唯一、誇れそうなところです。

  73. 129 匿名さん

    三の丸もいいです
    ちょっとえらくなった気分です

  74. 130 匿名さん

    ザ・官僚!!

  75. 131 匿名さん

    白川公園はダンボールハウスか

  76. 132 匿名さん

    星ヶ丘のバスターミナルは東京まで直通で結構便利だぞ。

  77. 133 匿名さん

    ハイハイ、便利便利

  78. 134 匿名さん

    白壁
    無理なら主税町か橦木町
    それでも無理なら覚王山でもガマンする!

  79. 135 匿名さん

    転勤族は名東区
    名古屋を知らない人には無難なところ。

  80. 136 匿名さん

    住んでみたい憧れの地(スレ)と住んでもいい無難な地、は違うと思うが

  81. 137 匿名さん

    何故に白壁、主税町、橦木町に住みたいのですか?

    三重の田舎出身で名古屋在住3ヶ月の私にわかりやすく説明お願いします。

  82. 138 物件比較中さん

    セレブな感じだから

  83. 139 匿名さん

    友人が多いので
    遊びに行っても、街の雰囲気が違います
    民度っていうのか、公園、スーパー、郵便局など、
    何処へ行っても大人はもちろん、お子さん方もきちんとした子が多いですし、
    学区も良いと聞き、なるほどな、と思います

    ダウンタウンよりアッパーヴィレッジが好き、みたいな
    落ち着きがある方が好みなんですかね

  84. 140 星ヶ丘エセレブ

    セレブな感じとか

    雰囲気が違うとか

    民度がとか

    漠然すぎですって!

    結局星ヶ丘と同じになっちゃいますよ。

  85. 141 匿名さん

    1ヶ月限定で

    港区

    1ヶ月限定でね。。。

  86. 142 匿名さん

    みよしから星ヶ丘に転居してきたけど、名古屋は本当に店が多いね、便利だ。ただ治安はあっちのほうが良かったな。街並みも三好ヶ丘のほうが緑も多くて家、道路、公園が綺麗だった。公立小中はあっちのほうは、今のクラスから学力の下から15人がいなくなった感じ。

  87. 143 匿名さん

    早朝や夜にジョギングしてる人が少ない、トヨタ関連の社員がほとんどいない。こっちは超お金持ちさんが多いけど、金持ちの子ほど逆に柄が悪い傾向がある気がする
    学力の高い高校が近くにたくさん揃ってていいね、仕事場も近くなった

  88. 144 匿名さん

    白壁はイメージで選ぶところです
    星ヶ丘は駅やスーパーとの距離と価格のバランスで選ぶところです
    住みたいのは白壁、住めるのは星ヶ丘です

  89. 145 匿名さん

    139です
    星ヶ丘は住んでいたことがありますが、白壁界隈とは全く雰囲気違います
    星ヶ丘はふつうの団地の街、民度も良くなかったですし、
    お子さん方もガキンチョ系で育ちの良さ等感じたことは全くありませんでした

  90. 146 匿名さん

    白壁とか道路やインフラがふるくさくて
    老人みたいだから金があってもすみたくないね 星ヶ丘のがまだいいかな。

  91. 147 匿名さん

    そりゃー空港線や幹線道路沿いはうるさいだろうよ
    白壁に住みたい人ってのは、白壁の住宅街を言ってるんだよね
    http://nagoyastreet.gozaru.jp/photo/shirakabe/
    白壁の住居地域=◎
    白壁の近隣商業地域=×

  92. 148 匿名さん

    高級住宅街=古民家や高齢者ばかり

  93. 149 匿名さん

    貧乏子持ち家族が多い町よりはいいなあ

  94. 150 加藤晴彦命

    やっぱり八事ですね。

    昔、板東不動産で晴彦君が八事で一軒家を探していました。
    八事以外は興味ないんだって。

    てなわけで、八事が1番です。

  95. 151 匿名さん

    単に実家が八事だからでしょ
    まぁ、星ヶ丘よりは八事がいいか

  96. 152 匿名さん

    両方とも坂だらけじゃん
    年取るとつらいから却下

  97. 153 匿名さん

    上に出てた三好丘はただの新興住宅街。ニュータウンで消える運命だろうけど、町は本当に綺麗。こんな感じの町並みが続いてる。丘は見栄えが良くなりがちだけども、正直、景観だけなら八事や星ヶ丘より綺麗

    1. 上に出てた三好丘はただの新興住宅街。ニュ...
  98. 154 匿名

    八事といえば中京テレビが移転するそうですね。
    あのテレビ局だけ僻地でしたから。

  99. 155 匿名さん

    三好ヶ丘は確かに住環境はいいね。公園や道路など緑も多く、どの家も庭があっておしゃれなガーデニング率も高い、街の景観だけなら市内では張り合えるところが無いくらい

    1. 三好ヶ丘は確かに住環境はいいね。公園や道...
  100. 156 匿名さん

    三好の人しつこい
    スレタイ読んでる?
    【名古屋】の住んでみたい街だから

  101. 157 匿名さん

    どこにでもある郊外の住宅地じゃん、、

  102. 158 匿名さん

    下水道ない地域は却下だな

  103. 159 匿名さん

    団地なのに下水道ないとかないでしょ

  104. 160 匿名さん

    三好ヶ丘はトヨタ社員が住んでる町だからトヨタマネーのおかげだよ、そりゃ反則だ。八事よりも綺麗な町だけど、名古屋のスレで語る話題じゃない。トヨタのスレ行けば

  105. 161 匿名さん

    153の写真は、確かにいいね。
    ただ、写ってる家がいいのかも。(左のヨーロッパ調の家)

    確かにここは名古屋だから、名古屋市内で語らなくてはね。

    豊橋!豊川!西尾!なんて市外の人がどんどん出てきてしまいそう。

  106. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プラウドタワー名駅
ファミリアーレ熱田神宮公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アルバックス知立駅前
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー名駅
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.8m2~77.4m2

総戸数 43戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥1丁目

未定

2LDK・3LDK

55.2m2~82.19m2

総戸数 35戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池町箕ノ手2番219ほか

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82m2~73.66m2

総戸数 42戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~4630万円

3LDK

66.72m2~77.04m2

総戸数 95戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋1丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05m2~66.07m2

総戸数 36戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋5-902番1

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

55.35m2〜66.64m2

総戸数 24戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51m2~100.03m2

総戸数 19戸

[PR] 愛知県の物件

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

57.72m2~73.22m2
※メーターボックス面積0.72m2含む

総戸数 76戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸