住宅ローン・保険板「共済の金利」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 共済の金利
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-03-10 21:47:00

共済の住宅貸付を検討しています。
現在、特別貸付利率で、2.26%ですが、変動ということで迷っています。
「変動と言っても、固定のようなものだ。」という話もよく聞くのですが、
実際のところどうなのでしょう?(その辺の仕組みもよくわかりません。)
また、過去20年くらいの貸付利率の推移がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2007-02-20 21:07:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

共済の金利

  1. 2 匿名さん 2007/02/20 12:55:00

    どこの組合?
    うちは完全固定だけど。
    プラス0.7%

  2. 3 01 2007/02/20 13:07:00

    公立学校共済組合です。

  3. 4 匿名さん 2007/02/20 13:22:00

    私は地銀勤めですが、共済貸付制度が同じく変動です。
    うちは短期プライムレート+0.4位だったと思います。
    利用者は少数で、しかも10百万以内の利用が多いそうです。バブル期以後はかなり利用する人も
    いたようですが最近は殆ど聞きません。
    変動金利を適用されているのであれば、基準となるレート+αで設定されているケースが
    多いので、共済会で過去レートが確認不可能であれば、レートの設定基準だけ確認して
    取引銀行の貸付窓口で共済の採用の基準レート(短プラか長プラが普通)を聞いて見れば
    いいと思います。20年分くらいの資料ならすぐ出してくれると思いますよ。タダで。

  4. 5 匿名さん 2007/02/20 14:04:00

    地方公務員共済組合の場合、財政融資資金預託金利率(預託期間10年以上11年未満のもの)が年3.75%以下の期間が終了した日の属する月の翌月までの間は特例的に預託金利率に応じて、預託
    金利率改定日の属する月の翌々月の初日から以下の利率となります。

    預託金利率 3.25%を超え3.75%以下…貸付利率3.76%
          2.75%を超え3.25%以下…3.26%
          2.25%を超え2.75%以下…2.76%
          2.25%以下      …2.26%

    財政投融資預託金利率は財務省サイトで確認できます。
    http://www.mof.go.jp/jouhou/zaitou/kinri.htm
    現在、1.7%ですので、貸付金利は2.26%となります。
    仮に明日、預託金利が2.5%に改訂されたとしたら、4月1日から2.76%となります。

    国は今のところ固定です。実行時金利は、やはり財政融資資金預託金利率により変動します。
    当方国家公務員、2.96%30年固定で月曜に実行でした。

  5. 6 匿名さん 2007/02/20 15:58:00

    私は私学(私立学校)共済の貸付を利用したことがあります。
    利率の決め方は他の方と同じですね。
    私が平成10年に利用した際も、やはり2.26%でした。
    事実上は当分固定金利みたいなものだと思いますよ。
    有利かどうかは、貸付期間や、他の金融機関の優遇金利とじっくり
    比較する必要がありますね。
    ただ1点注意する点は、退職などをして共済加入者の資格を喪失すると
    一括償還(返済)の義務があります。
    退職金が多く支給される方は、その一部が充当されて完済となりますが、
    退職金よりも貸付残高が上回ると、預貯金の準備がないと大変なことに
    なります。返済は待ってくれませんので(延滞利息がつく)。

  6. 7 01 2007/02/21 13:30:00

    皆様、早速のお返事ありがとうございます。
    大変参考になりました。

    財政融資資金利率を基準として、変動するようですが、
    財政融資資金利率が同じでも、年によって貸付利率が変動するようです。
    (↓参考)
    http://www.kyosai-nara.jp/fukushi/hyou1.html
    (仮に財政融資資金利率が2.8%だったとすると、
    貸付利率は、平成18年なら2.56%ですが平成20年だと3.26%になります。)
    なにぶん浅薄な知識で申し訳ないのですが、基準となる財政融資資金利率の過去の利率を調べても、
    過去の貸付利率はわからないような気がするのですが、どうなのでしょう?

    最近10年くらいは、ずっと低金利だったので、実質固定金利だったというのは納得がいくの
    ですが、例えばバブルのころはどのくらいだったのだろうかと気になってしまいます。

    共済に問い合わせても、資料がないとのことで教えてもらえませんでした。

    保証料がなく、繰り上げ返済手数料も無料ということなので、金利が大きく変動しないようで
    あれば、十分に検討に値すると思っているのですが...。

  7. 8 05 2007/02/21 13:48:00

    書き込みの元資料は、数年前(平成15年頃?)に国も変動金利への移行を検討したことがあり、
    そのときにもらった資料ですので、年度により違うのかもしれませんね。
    その辺の注意が足りませんでした。m(_ _)m

  8. 9 01 2007/02/21 13:53:00

    とんでもないです。お返事いただいて感謝しています。
    それだけ複雑な制度なのでしょうね。

  9. 10 匿名さん 2007/02/24 14:14:00
  10. 11 金利不安 2007/03/10 09:39:00

    国家公務員と地方公務員では利率が違うのですか??

    もし、利上げが決まったら、翌月から実行されてしまうのでしょうか??

  11. 12 金利不安 2007/03/10 12:47:00

    団体信用生命保険に加入するとどのくらいの支払いがアリマスカ?

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレストタワー西日暮里
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸