京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー大津ってどうですか?【Part 2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 春日町
  7. 大津駅
  8. プラウドタワー大津ってどうですか?【Part 2】
契約済みさん [更新日時] 2016-08-19 15:48:25

プラウドタワー大津についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

既に完売間近ですが、引き続きよろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市春日町14他(従前地番)、大津駅西第一土地区画整理事業11街区(仮換地)
交通:東海道本線JR西日本) 「大津」駅 徒歩2分
京阪京津線 「上栄町」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:61.46平米~75.77平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主:大成建設

物件URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/otsu/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:野村不動産株式会社・大成建設株式会社

[スレ作成日時]2012-12-20 21:26:55

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー大津口コミ掲示板・評判

  1. 84 契約済みさん

    >83さんも投資目的で申し込まれたのですか?
    定価より上で売れることなんてあるのでしょうか?
    最低何年か住まないと販売価格に高率の税金取られますよね。仲介手数料もバカにならないし。

  2. 85 サラリーマンさん

    人気物件なので、定価より高値での販売は可能かと。ただ、今回売りだされた価格は、みなさんが思っていたほど吊り上げられてなかったですね。まあ、そもそも、地権者の方が定価購入したのかは不明ですが。

  3. 86 匿名さん

    そんなにたくさん地権者部屋あるのって
    とういうこと?敷地面積あたりにそんなに住んでたってこと?
    確か20戸程度地権者部屋でしたよね
    野村不動産は土地代金は支払わず、部屋を差し出した?
    そう考えたらこのマンションは土地代なしで本体価格だけの値段?
    土地取得費用がほぼ0で20戸差し出した!もしくは取得費用2億程
    契約書の土地代金で分かりますね!
    なんか辻褄あわないなぁ
    売ったもん勝ちですね。

  4. 87 契約済みさん

    土地代1000万円*181=18億円、地権者分が4000万円*20=8億円。

  5. 88 匿名さん

    敷地面積たしか800坪弱でしたね
    坪単価100万円として8億です。
    土地代金18億なら坪250万円!路線価越えとる!
    買った人はちゃんと説明受けてるから大丈夫でしょうけど
    明らかに土地代金高いと思えますね!
    その上地権者部屋が20部屋
    その地権者に20部屋提供する代わりに安く土地を手に入れてるはず
    ややこしそうなので、このへんでサヨウナラ

  6. 89 ご近所さん

    いくつか部屋が売られてましたが、地権者(売主)が宅建免許を持っていない場合、反復継続して売却は出来ないはずです。
    (違法です。)
    一部屋一部屋売主が違うのなら良いのですが、実際はどうなんでしょうねー?
    まぁセンチュリー21といっても地元の工務店(高栄ホーム)さんなんで良くご存知のはずですが。

  7. 90 匿名さん

    胡散臭いはなしや!

  8. 91 匿名さん

    早く現金が欲しいから、フライングの販売か。
    売れない場合、価格下げてくるやろう。
    だって土地と交換で、もらいもんやし。

  9. 92 匿名さん

    地権者がいくらで売ろうが、いつ売ろうが、どうでもいい。
    「手持ちの株・債権を売る」くらいの感覚だろうよ。外野が口出しすることじゃない。

    分譲価格より高く売れるなら、現時点でそれだけ価値のある物件ということ。
    今後はもっと上がるかもしれないし、野村不動産から直接買えた人はラッキーだったね。
    欲しかった人は、最後のチャンスかもね。

  10. 93 契約済みさん

    私にとってはどうでもいい話しではございません!急に転勤が決まり売ろうと考えています。契約し残代金まだの状態で販売できるんですか?今回の地権者さんと私の立場ては、やはり違うのでしょうか?どなた様か教えて下さい。

  11. 94 契約済みさん

    契約しただけで手付けを払っただけですから、売るのは無理と思います。引き渡しも登記もまだですので所有権もありませんよね。そういうこともあって今回の地権者の物件は早すぎると問題になったのではないでしょうか?
    事情を野村に話してキャンセル、手付け全額没収の可能性あり。購入してから売却、価格ダウン、税金たくさんのリスクあり、購入後に貸すくらいしか思いつきません。

  12. 95 匿名さん

    93が単身赴任すればよい

  13. 96 匿名さん

    登記は全く関係ないでしょ。
    引渡しがないから正式にはまだ所有権はないけど、取引するのは自由だと思いますよ。

  14. 97 匿名さん

    センチュリー21に相談すれば?

  15. 98 契約済みさん

    後ろから撮ってみました。
    ずいぶん高くなったので湖岸のアーカスからも見えます。

    1. 後ろから撮ってみました。ずいぶん高くなっ...
  16. 99 サラリーマンさん

    93さん94さんもあげられてますが、こんな選択肢の中から、状況を踏まえて考えるといいのでは?

    1.手付金を払って解約。
    →損失額が限定されます。入居手続きにわざわざ滋賀まで戻る必要無し。戻ってこないが、早めに事情と共に連絡して100万は払うのでとかダメもとで交渉の余地あり。
    完売後やマンションギャラリー閉鎖後は、交渉はかなり厳しい。基本手付金減額交渉は、契約前にする必要がある。

    2.入居してから、売る。
    →場合によって買った値段より、高く売れるかもしれませんが、仲介手数料、入居までにかかる諸費用の事を考えると1と比べてどうでしょうか?
    入居前に探しておいてもらう事は可能かもしれませんが、現時点ではローンも通ってない状態で売ることはむずかしい。

    3.貸して家賃収入を得る 。
    →35年ローンなら、返済額+管理費よりは高く貸せるハズ
    何年後に戻ってこれるとか決まっていれば、期間を決めて貸すのはあり。ただ次住むときは中古。
    最初に期間を決めて貸さなければ、住人が退去するまで住むのは難しい。
    転勤先でも購入予定があるなら、2つ目のマンションのローンが通らない可能性がある。2つ目のマンションや住宅用でない場合、住宅ローン減税が受けられないなどもある。


  17. 100 サラリーマンさん

    地権者が~とか書き込みがありますが、彼らは、基本半ば強制的に自分の住んでいた家を立ち退きさせられてるパターンも多いです。
    自分に当てはめてみて住んでた一戸建てをマンション作りたいからどいてくれって言われたらどうでしょうか?

  18. 101 サラリーマンさん

    ここ最近なかった違法駐車が復活してますね。クライスラーと、mpv。違法駐車やめてほしいですね。

  19. 102 匿名さん

    一度にこれだけ売り出し珍しい。何かあったのかな。

  20. 103 契約済みさん

    ありましたよ、大混乱が。
    1期60戸ぐらいのはずが、蓋を開けてみたら評判良くて、要望書多数、で調子に乗って追加、追加をして抽選なしですよって進めてたら、最後に駆け込み多数で結果多くが抽選漏れ、でよく見たら2期分がほとんど残ってなくて、抽選漏れた人が爆発!
    こっそり1期2次販売をしてフォローもしたけど、結果抽選になりブーイング収まらず、もう2期分7戸しか残ってなかったので、もういいや12月に売っちゃえ!って感じでした。

  21. 104 サラリーマンさん

    プラウドにおの浜も完売直後から、未入居の中古がいっぱい出てた。
    野村の戦略か?

  22. 105 契約済みさん

    そう言えば、MRは1月で閉鎖でしたよね。
    今駐車しているのは、閉鎖したのをしってるご近所の方々でしょう。

  23. 106 匿名さん

    プラウドはイメージと実物のギャップがあり、がっかりしますから。経験により。

  24. 107 匿名さん

    地権者の地権者による地権者のためのマンションですね!!

  25. 108 匿名さん

    今頃ネガキャンやってもただの妬みにしか見えないし、みっともないからやめて他の板に行ったらどうですか?
    まだ受け入れてもらえる余地はあると思いますよ。

  26. 109 匿名さん

    ヒマな営業さんなんでしょう。
    安い給料で酷使されてかわいそうと思って、大目に見てあげましょう。

    どうせ、ここは完売していて、ネガレスしても意味ないですから(笑)

  27. 110 匿名さん

    売り出し住戸、売れないな!

  28. 111 匿名さん

    カラーセレクトも終わって、部屋の自由度もない今では半分中古みたいな感じです。オプションも指定業者分のみで本来の野村へ申し込む分もありません。
    Century21からの販売だから野村も融通きかなそうだし、保証も心配です。中層階だしね。
    同じ値段なら見送りかなと思います。どうしてもあそこに住みたい人向け?でも言ってるうちに売れそうな気もしますが

  29. 112 匿名さん

    他者の営業さんも大変ですね。
    駅近の物件は魅力的ですもんね。お客が取られそうで恐いですもんね。

  30. 113 契約済みさん

    Century21の物件6件中2件は売れた見たいですね。
    入居時にCenturyの旗が立ってるのは勘弁して欲しいな〜
    このくらいの階層は販売時も抽選なしだったような記憶があります。
    やっぱり中途半端なのかな?

  31. 114 匿名さん

    客取られても6世帯でしょ。そんなん気にする会社なんてないよ
    6件分の仲介手数料で利益どんだけ?木を見て森を見ず!
    部屋番号まで記されて、他の住民にばれてるってのが売れない理由では?
    でも同じタイプが同じ階にないマンションなんで、どっちみちばればれですね。
    まあ気づけば売れてしまってるでしょうね。なぜか人気ありますし・・・
    この階層での眺望は何が見えるんだろう?

  32. 115 契約済みさん

    滋賀銀行の入ってるビルの13階くらいと大津駅を行き交う電車たち

  33. 116 入居予定さん

    平和堂撤退でもマクド残るみたいやから、新しいビルにしばらくせんのかなぁ?ここをどうにかして貰わんとこまりますね!

  34. 117 契約済みさん

    マクド残るんですか?
    逆にそれはうれしいですけど。
    あの平和堂で残って欲しかったのはマクドだけですから

  35. 118 匿名さん

    2階テナントは医療系が入るみたいですね

  36. 119 匿名さん

    匂いとかないのはありがたいですが、あまり有用ではありませんね。1階は7-11お願いします。

  37. 120 匿名さん

    >>119
    1階にコンビニ魅力的ですね。
    でも、官公庁が反対側にあり通勤途中にはならないので経営厳しそう

  38. 121 サラリーマンさん

    隣のheart inに通ってください。

  39. 122 匿名さん

    二階、医療系はこまります。
    換気口から上にウイルスが飛んでくるかもしれないので。

  40. 123 匿名さん

    どうせ歯科か眼科でしょう。
    大丈夫じゃないですか?

  41. 124 契約済みさん

    23階まできました。

    1. 23階まできました。
  42. 125 匿名さん

    アルプラザ問題、その後



    大津市「駅周辺の衰退心配」 撤退検討の平和堂に出店要請へ
    http://sankei.jp.msn.com/region/news/130301/shg13030102050001-n1.htm

  43. 126 契約済みさん

    まだどんな店舗が入るかは正式には決まってないんですよね?

  44. 127 入居予定さん

    以前売り出した地権者物件6戸ですが、1件は売れましたが、4戸は商談中、1戸は無印でした。
    階数も微妙、価格も微妙、時期も微妙、背景も微妙、やっぱ躊躇するよね。

  45. 128 匿名

    再開発も進んでいないようだし、この状況じゃ駅前発展無理ですね!
    何かいい話しありますか?

  46. 129 契約済みさん

    よっぽど妬ましいんだな。w
    必ずネガ系には釣られて出てくるし、いいことですか?
    もうすぐ29階、上から見下ろす感じがいい感じです。

  47. 130 匿名さん

    なんかストーカーみたいな人が1人いますね

  48. 131 匿名

    周辺住民ですが、ストーカー呼ばわりですか?
    あっそ!わかりました。

  49. 132 匿名さん

    補償金が少なかったから八つ当たり?
    普通は10万円ももらえれば良い方だと思うけど、いくらだったの?

  50. 133 匿名

    最低100万円や

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸