名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ミッドレジデンス稲沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津北山
  7. 稲沢駅
  8. ミッドレジデンス稲沢ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-02 03:15:19

ミッドレジデンス稲沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:愛知県稲沢市稲沢中島都市計画事業尾張西部都市拠点地区土地区画整理事業25街区1-2画地
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.84平米-101.74平米



こちらは過去スレです。
ミッドレジデンス稲沢の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-07 18:44:00

スポンサードリンク

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
ライオンズ桑名八間通マスターフォート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドレジデンス稲沢口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    442です。

    私はいろいろ購入検討した上でこのマンションも最初は視野に入れました。
    その上で最終的に別のマンションを買ってますが。別に戸建至上主義ではありません。場所によってどうかということです。

  2. 452 契約済みさん

    傍観していましたが・・
    ミッドの契約者としてはここが一番だと思って買っています。
    442さんはミッド以外の一番がみつかったのならばそれでよいのでは・・。
    稲沢は戸建てが良いのでマンション所有に対する付加価値どうこうと書かれるのは悲しいです。

    446さんが書いているように、”稲沢”特有の理由があれば書いて欲しいですがそれが無いのならやめて欲しいです。。

  3. 453 ご近所さん

    戸建て、マンションそれぞれ良いところはあります。

    私は海外出張が多く、妻が一人で家にいることが多いので
    戸建てより、安全なマンションにしました。
    また、最近は台風等の自然災害が多いので、大雨とか強風に
    はマンションの方が強いかなとも思ったからです。
    また車上狙いとかも多いしね。駐車場にセキュリティが
    あればそのリスクも少ないし・・・・。

    私の実家が戸建てなので高層からの眺めとか風通し(戸建て
    の風は埃っぽい)に憧れていたのもあるけどね。

    まあ、人それぞれですよ。

  4. 454 匿名さん

    このスレッド毎回上に来るのやめてくれない?意味ないことばっかり書いてるし。

  5. 455 匿名さん

    活気があっていいんじゃないでしょうか。
    名古屋の掲示板で元気があるのはここぐらいです。
    10月移行は貴重なマンションですよ。

  6. 456 匿名さん

    でっ?

  7. 457 契約済みさん

    今週はオプション説明会。有償オプションのみですが、楽しみですね〜。うちはガンガンつけますよ。

  8. 458 物件比較中さん

    こちらの売れ行きはどうでしょう?

  9. 459 匿名さん

    バッタリ。

  10. 461 契約済みさん

    第1期の前に、第1章がありました。
    第1章は結構売れてましたが、第1期はどうなんでしょうか。

  11. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    プレディア瑞穂岳見町
  12. 462 匿名さん

    ピタッと止まってるようです。

  13. 463 周辺住民さん

    よくモデルルーム付近を散歩するのですが、一時ほど車がないですね。
    2期販売開始まで小休止といったところでしょうか??

  14. 464 申込予定さん

    第1期もある程度は売れたようですね。
    このご時勢では、上出来ではないでしょうか。

  15. 465 契約済みさん

    名駅にまた高層ビルが建設されるそうで。
    名駅まで電車で11分という立地のここも、多少は価値が上がればいいのですが。
    平成29年完成の予定だとのことで、その頃には景気が良くなっているのを祈ります。

  16. 466 匿名さん

    大規模は入居までが日が長すぎて、このご時世買うにはリスクが高いと見てる人が多いのでは?竣工までは売れ残り、安売り始まった段階で売れ始めるって感じが予想されます。モデルルームの小休止状態も納得です。

  17. 467 地元不動産業者さん

    ここは受け渡し後1年経っても空き室有りという状況でも無い限り、現金値引きは無いと思いますよ。

  18. 468 契約済みさん

    No.467さん 
    なぜ?

  19. 469 地元不動産業者さん

    値引きすべきマンションとそうでないマンションがあります。
    そうでないマンションを値引きすれば、より売りやすくはなりますが、もともと値引きすべきマンションを購入する層まで食ってしまいます。
    それ以上のことはここでは書けません・・

  20. 470 物件比較中さん

    私もこの物件はそう簡単に値引きするとは思えません。
    長谷工が企画して名鉄不動産に出資してもらっているので
    値下げしづらいんじゃないかな。(値下げすると名鉄不動産の儲けが減るので)
    長谷工はツライですね。

  21. 471 物件比較中さん

    逆にこの物件の値引きを待って購入する人ってどんな人なんですかね。

    周辺に安かろう悪かろう物件の激安値引きマンションはいくらでもありますよね。
    (100平米の2000万円台!! 見学行きましたが、うーんという感じでした)

  22. 473 匿名さん

    要は高値掴みの物件ってことねっ。合掌

  23. 474 購入済み

    NO.471
    っていうか
    じゃあミッドは高かろう良かろう物件なんかい?
    お前が言う激安物件に住んでる人達だっているんだし、他人を見下す様な奴はミッドを買うなよ
    一緒の住人になりたくねえ

  24. 475 契約済みさん

    No.474さんに同感。
    No.471は頼むから他の物件探してくれ〜〜〜
    住人のレベルが下がる…

  25. 476 購入検討中さん

    471です。
    不適切な発言をしまして申し訳ありませんでした。
    確かに皆様のおっしゃるとおりです。
    以後気をつけます。

  26. 477 匿名はん

    購入検討してる方なら、いたしかたない発言と思います。
    なにせあれやこれやと物件を比較しているのですから。

  27. スポンサードリンク

    リジェ南山
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  28. 478 契約済みさん

    住み始めたら、他のタイプの部屋との比較、お隣りのエムズさんとの比較、周辺の戸建との比較。。。
    きりがありませんよね。
    どうか自分の信念をお持ちください。病気になりますよ。

  29. 479 匿名さん

    見下し発言、私も少々気になりました。やめませんか、そういうの。普通のサラリーマンにおいては当初資金によって購入できる範囲はおおかた決まってしまいます。自己資金や援助がなければ2000万円台の物件しか手がでないんです。

  30. 480 物件比較中さん

    ここのマンションは値下げがあるのですか?

    やはり値段が高いのが気になります。

    現在隣県のマンションに住んでますが、

    通勤が不便なので、住み替えを考えています。

    エムズシティの中古を狙ったほうがいいんでしょうか。

    というのは、今住んでいるマンションでローンが払えず退去する住民がいましたので。

    急激な不況なため中古が狙い目だ、という記事を最近目にしました。

  31. 481 物件比較中さん

    >>480さん

    その話題は終了してますよ。
    繰り返さないようにお願いします。

  32. 482 購入検討中さん

    先日モデルルームを見学してきました。
    立地、子育ての環境、通勤(名古屋市内)には
    問題ないように感じましたがちょっと予算オーバーでした。
    西向きの部屋であれば、予算内ですがやはり日当たりと
    電車の音(特に貨物列車)は、気になりますね。
    西向きの部屋は線路から40Mの距離だそうです。
    長谷工の人は、西向きの部屋をかなり推してきましたが・・

  33. 483 周辺住民さん

    エムズでは真っ先に西側の棟が完売しましたからね。
    残ってたら西側買ったのになぁ。

  34. 484 匿名はん

    西日がきつくて、エムズの人たちは、すだれやよしずしてますよ。
    注文住宅だとなるべく西には窓はつくりません。
    家相的にもよくないはず。ものはくさりやすいし。
    西向きのマンションは私的にはNGです。

  35. 485 物件比較中さん

    484さんの意見は尾張地方出身の方が良くおっしゃる意見ですね。
    他県では逆に西が良いとされているところもありますし、あえて北向きを選ぶ人もいますし、向きの好みは人それぞれかと。

    ただ、484さんのような意見が多い愛知では西向き住居は割安でうれしいです。
    逆に東向きが異常なプレミア価格になってますが(笑

  36. 486 購入検討中さん

    西向きのメリット、教えていただけますか?

  37. 487 購入経験者さん

    西向きのメリット(東向きのデメリットがそのままでしょうけど)

    ・昼〜日没にかけて日射有(ただし南西向きには劣る)
     (夜行動型の人には朝日が入らない点がそのままメリット)
    ・東向きに比べて、活動時間(起きている時間)での日射量が多くなる
    ・上記理由から東向きに比べると湿気・カビ等で悩む確率は下がる(といわれている)
    ・夕焼けを楽しめる


    地域によるメリット(特に愛知県周辺)

    ・西向きが嫌われる地域ではかなりお買い得な価格になる
    ・西洋や国内の一部地域では逆に西向きの方が人気がある場合がある(西だから悪いというのは人それぞれ=考え方ひとつでお買い得にも?)


    西向きデメリット

    ・朝日を浴びながらの起床は味わえない
    ・(愛知では)安い物件だと思われやすい


    484さんが書いた”ものがくさりやすい”というのはどういう意味なのかよくわかりません。
    西向きと腐敗には関係がある?!??(温度のことから言っているのでしょうか?)

    あと、たまに家相やら風水やらを理由に方角を決める方がいらっしゃいますが、宗教に近いものがありますので他人に強要(他人の判断を批判)するのはどうかと思います。逆に西向きの家は東に玄関がある場合が多く、良いとされる場合もあります(あの手の相は派によって変わりますから)
    タワーマンションなんかは完全にその辺りは無視しないと住めませんしね。


    私は、初期投資価格の低さを考えれば西向きは十分に検討に値するかと思いますが・・・
    もちろん、お金に余裕があって何でも自由に選べるのであれば東南向きを選びますけどね。
    西向きや例えば北向きだって”(愛知県では特に)一番人気と言われる”東南角部屋に対抗できるメリットは十分にあると思いますよ。

  38. スポンサードリンク

    レ・ジェイド金山グランデ
    ジオ八事春山
  39. 488 購入検討中さん

    よく分かりました。
    ありがとうございました。

  40. 489 購入検討中さん

    たしかにマンション話に家相を持ち出すなんてナンセンスですね。

  41. 490 契約済みさん

    契約しちゃったらヒマになっちゃった。こころにぽっかりと穴が空いた感じ。

  42. 491 匿名さん

    西向きの話しを解説されている方がいますが、それは日当たりに関する一般論。ここの西向きは、線路が近いので音のほうが気になります。慣れもあるんでしょうけどね。

  43. 492 匿名さん

    2009年は景気の底。買い控えが広まってる日本、特に東海経済。その真っ只中に販売のピークを迎えるこの大規模物件、果たして276戸も売れるんでしょうか。正直手を出すのは怖い。個人的には景況感の様子見状態。

  44. 493 マンション投資家さん

    売れるところは売れるでしょうし、売れないところはやっぱり売れない。
    不況はその度合いが後者に偏るだけで基本は同じです。
    ミッドレジデンスは現状でも好調に売れているようですが?

    ご参考までに、エムズの方には中古で買いたい人が数名いるので売ってくれとのチラシが入ってます。
    この辺りの地域の注目度は低くはないかと思います。

  45. 494 契約済みさん

    不動産に関しては素人の私ですが、
    No.493さんの意見に賛成です。

    仕事や日常生活で感じることですが、
    不況といっても、全員が不況というわけではなさそうです。
    景気のいい時から比較すれば、お金を出せる人が少なくなっているのは事実ですが、
    まだまだ余力のある人はたくさんいますよ。
    もし2009年が底であれば、その後はよくなるでしょうし。

    完売に時間がかかる可能性はあるとは思いますが、特に大きなリスクを感じてはいないですね。
    単なる素人の推測です。

  46. 495 匿名さん

    >>493
    No.492さんの意見に賛成です。
    エムズを中古で買いたい方がいるとすれば、中古だからではないでしょうか?ミッドよりも割安でさらに中古となればもっと叩いて安く買えるという世情の表れであり、ミッドが売れるかどうかとは全く別問題だと思いますが。。。その辺りの地域の物件を買いたいならミッドを新築で買えばいい訳だし。

  47. 496 匿名さん

    493が買って運用すればいいのでは?投資家でしょ。

  48. 497 購入検討中さん

    匿名さんはここをどうしてもネガティブな印象にしたいようですね。

  49. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    グランドメゾン大須 ザ・タワー
  50. 498 周辺住民さん

    >>495さん

    エムズは新築時価格よりも高値で買いたいという方がいらっしゃるようです。
    どうしてミッドレジデンスにいかないかというのはよくわかりませんが、私(素人)が思うに、立地かと思います。南側が全部公園のエムズは展望という意味ではとても魅力的ですから。名古屋駅ビルまで見える展望はうらやましかったです。
    (ミッドレジデンスはエムズが防音壁になっているというメリットがありますから、良し悪しは何を求めているかによると思います。念のため。)

    いずれにしてもこのあたりの発展は急ピッチに進んでおり、周辺住民としてはうれしい限りです。
    ミッド住民さん、仲良くしましょうね。

  51. 499 買いたいけど買えない人

    どの物件でもいいけど買える余裕のある人は羨ましい。一方でこれから始まるさらなる不況のあおりを考えずにかつかつで買ってしまう人はこの先大丈夫って思ってしまう。居住人数が多ければそういう人も出てくるでしょう・・・。正直高いから。

  52. 500 匿名さん

    で、投資家は買うの?

  53. by 管理担当

スポンサードリンク

ダイアパレス金山フォレストフロント
プラセシオン赤池ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ桑名八間通マスターフォート
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~150.03平米

総戸数 74戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,600万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山2丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25m2~136.29m2

総戸数 87戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸