名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ西春グランアトレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 北名古屋市
  6. 鹿田中海道
  7. 西春駅
  8. パークホームズ西春グランアトレ
入居予定さん [更新日時] 2012-09-21 09:48:50


入居予定者、住民専用です。

こちらでどうぞ。

[スレ作成日時]2011-10-06 09:32:08

スポンサードリンク

ダイアパレス一宮本町
リニアゲートタワー名古屋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ西春グランアトレ口コミ掲示板・評判

  1. 351 契約済みさん

    349さん



    楽天安いですね、うちはMRシリーズがいいかな?と、考え中です。

    先日ホームセンターでは1枚880円でした、やっぱりネットかな。

    ほんとに楽しみですね。

  2. 352 契約済みさん

    ちょっと遅い質問ですいません。
    防炎カーテンって品揃え豊富なところありました?

  3. 353 入居前さん

    バルコニーでの喫煙は絶対にやめて下さい。
    というか、そもそもバルコニーは火気禁止ではなかったでしたっけ。

  4. 354 契約済みさん

    ものすごく高いと思いながら三井さんに
    バルコニータイル頼みました。
    モデルルームとおんなじにしてほしくて(*_*;でも、かなり、高いですよね。
    私のバルコニーは小さいですが30万こえましたし。大きなお部屋の方はすごい金額でしょうね。でも、初めにしないと二度としないと思って腹くくりました。

  5. 355 契約済みさん

    いきなりタバコの話題??どうしたよ??w自分が伝えたいのはわかるけど、話題の流れも読みましょう。今はどう見てもインテリアでしょ??

  6. 356 契約済みさん

    このマンションはベランダの広さも魅力のひとつでしたね。今の賃貸アパートの二倍はあります(笑)布団干し専用のバーをもちろん使いますけど、布団も干せますし、本当に新しい生活楽しみです。鍵の引き渡しまでいよいよ三週間ですね。

  7. 357 契約済み

    バルコニータイル30万越えだったんですね、うちははじめから自分でやるつもりで、見積もりはとらなかったので。

    カーテン開けておく事はたぶんないけど、やっぱりバルコニーとフローリングの床は同じ色にしたいです。

    フロアコーティングは皆さん種類は何にされました?

    色んな業者に問い合わせましたが、この物件の予約すでに入っているところが多かったです。

    うちはテカテカだと傷が気になりそうだったので、艶なしタイプにしました。


    鍵渡しの後は色んな業者さんの立ち入りがすごいでしょうね、引っ越しも毎日だろうし、オートロックも意味なしですね。


    ちょっと不安だけど、皆さんの部屋が着々と仕上がっていくのを想像するだけで楽しいですね。












  8. 358 契約済みさん

    フロアコーティング

    某業者の、「Gコート」という商品にしました。
    艶の度合いが選択できるので、有り無しではお答えできませんが、「艶70%」です。

    内覧会時の業者の下見の時点では、今のWAXの状態と大差なしと言われました。

    UVのようには光りません。

    「やった感」に欠けそうなので、「艶100%」でもよかったかも・・・

  9. 359 契約済みさん

    NO358

    我が家もGコートです!
    艶ありでやってもらう事になっています。
    WAX最初からかけてもらわなかったので
    WAXがどの程度の艶なのかわかりませんが
    業者さんがとても好感を持てました~。

  10. 360 契約済みさん

    358さん


    剥離なしはうらやましい!!
    我が家は、12月末ぐらいに決めて、三井さんに「WAXかけないで」ってお願いしたのに・・・


    「既にWAX済です!」


    って言われちゃった。

    「どんだけ早くから完成してんねん!なら早よみせて~な!」

    って、突っ込んでしまいました。(もちろん却下ですが)

    低層階ツラシ(/_;)

  11. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    オープンレジデンシア大須FRONT
  12. 361 契約済みさん

    358です。

    上記、誤字です


    359さん


    です。

  13. 362 契約済みさん

    皆さん、いつ頃、入居されるのですか?3月中の方が、多い
    のかな?鍵を貰ってから、入居迄、かなり開くので、夜少しずつ
    細かい物を運ぼうと、思っています。夜なら、エレベーター、
    カート空いているかな?と思って、運ぶ方、いますか?
    夜マンション見ると、8件ぐらい部屋に明かりが、ついていますが、
    まだ手直し工事の部屋多いのかな?我が家も、今週2度目の内覧会、
    行って来ますが、全て直っている事を、願っています。
    何か、毎日忙しいですね。

  14. 363 契約済み

    uvもいいなーと思いましたが、やはりはじめ綺麗な分、あとあと経年劣化がきになりました。

    ガラスコーティングの方多いですね、傷に対する強さがすごいですよね、何もしていないフローリングの新築におじゃますると数ヶ月ですでに傷がかなりきになりました。

    うちは間?をとって、シリコンにしちゃいましたが、椅子が重いので、ガラスの方がよかったかも。


    どちらにしても、数年たたないとよかったのかさえわからないですよね。


    引っ越しうちは3月です。なんとなく、どうせローン始まってるなら早めに住もうってだけですが。

    自分たちで運べる距離では無いので、一気にやります。





  15. 364 契約済みさん

    12月でWAXかかってたんですか~~?(@_@;)
    はやっ。
    本当に出来てる順からさっさと見せてほしいですよね~~。
    今だってお直し 猛特急でやってるのよね?

  16. 365 契約済みさん

    我が家も最初 シリコンにしようと話を進めてましたが、
    今お隣さんがシリコンを1年前に施工したのですが、
    いつも座ってるダイニングの椅子の下が
    色艶が変わってきてるのを見て 辞めたんです。
    何がいいんんでしょうね・・・。
    UVコートはどうなんでしょう?

  17. 366 契約済みさん

    358です

    私は無精者なので、とにかく「長期保証」が決めてでした。
    私が探した中では、

    20~30年ぐらい保障があるのって、「UV」or「Gコート」ぐらいでした。

    オプション会は、シリコン(保証5~6年)しか扱っていなかったので、他業者を探しました。

    でも、長期保証の商品は歴史が浅いので、実際どうなるかは年数が経過しないと判断できず。
    博打です!!

    UVとGコートの違いは、効果は艶の出方と施工後の乾燥時間の違いぐらい?
    (私にはそのぐらいしか理解できなかった(^_^;))
    にも関わらず、私がお願いした業者はGコートの方が安かった。

    UVは特殊な機器を用いるので高いと言ってました。

    施工後の荷物緒搬入を急がないなら、Gコートがいいと言われました。
    UVは施工後、即入居可。
    Gコートは5日間ぐらいは、スリッパとかで歩かないで!
    って言われました。


  18. 367 契約済み

    うちもGコートですが、5日間ですか?!


    中一日あけたら大丈夫と言われました、なんか心配だな、引っ越しまで五日も無いです、どうしよ。

  19. 368 契約済みさん

    367さん

    業者さんが、「中1日でOK」っておっしゃったのなら大丈夫では?
    もし剥がれたら、Gコートは手直しできたはず。

    施工会社や、コーティング剤に微妙にメーカの違いなんかもあるのかもしれないし・・・
    (勝手な想像で調べたわけではありません)

    ちなみに、我が家を対応してくれた営業マンは「頼りないけど憎めないタイプ」の若い人でした。

    最初の商談の時は、硬化にかかる時間なんてな~~んも説明なかったし。
    こっちから、ツッコミ質問して、すご~く曖昧な回答が返ってきたり・・・


    施工日数も、2日欲しいって契約してから言って来るし・・・
    (このあたりは、同じマンションの他の部屋を抱き合わせたいのかな~って気もしますが)

    最終的に、我が家は引越しが4月組みなので、「1日でも1週間でもいいや」で終了。


    因みに、靴下入室は即OKって言われてます。
    「擦れ」をすごく気にしてました。


    引越しも・・・

    「多分新築分譲マンションだから、引越屋さんもキチンと養生してくれるから大丈夫でしょうが・・・念の為、5日ぐらい空けてもらった方が・・・・」
    って感じでした。(いつ話しても頼りない(~_~;))



  20. 369 契約済みさん

    話戻りますが、保険会社に防炎カーテンじゃないと保険おりないか聞いてみました。
    「保険おります、そうじゃないと保険入っている方、
    皆防炎カーテンに買い替えないといけないじゃないですか」と。

    できるだけ防炎カーテンにして欲しいという気持ちは分かりますが、
    事実を曲げてまで書き込みして、誘導するのはどうかと・・・

  21. 370 購入検討中さん

    No.328さん、謝罪会見ですね。

  22. 371 契約済みさん

    洗濯機置き場なのですが、
    蛇口の高さを測ってきませんでした。
    どなたかお分かりになる方いらっしゃいませんか?
    ドラム洗濯機なのですが、
    高さ1060あるのですが、大丈夫そうですか?

  23. 372 契約済みさん

    ぶり返しますが、火事でカーテン燃えてしまったらどうやって防火仕様かどうか防火仕様のレベル分かるのですか?炎上させようという魂胆みえみえでしょ!!っていうかこう言うこと書くと対抗意識で地雷一杯置かれるかも!!オー怖!!名前だしてないんだし共通性ある浅い内容がいいんじゃないですかね!!細かいことは実組織で実際の住人で決めますから。この掲示板が住民全ての声ではないですからね

  24. 373 契約済みさん

    いよいよあと2週間ですね。先日内覧会の再チェックに行き、手直し箇所のチェックも終わりました。2Fのキッズルームなんですけど、名前はキッズルームでも、入居当初はおもちゃとかは何もないらしく、組合の中でどう活用していくかを決めるそうです。他の物件でも様々で、集会場になってるところもあればしっかりとした「キッズルーム」として活用している物件もあるみたいで、チャイルドスクールが入ると以前書き込みがありましたが、そのようなことは決まっていないそうです。
    どんな活用方法になるのか興味がありますね。キッズルームの真ん前の部屋の方に迷惑かけないように気を配りましょうね。

  25. 374 契約済みさん

    本当に楽しみです。いよいよですね。

  26. 375 契約済みさん

    >>372さんは誰に発言を?

  27. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    サンクレーア西枇杷島
  28. 376 匿名

    >371さん
    上部収納のために測ったのですが、天井から78cmとあります。
    天井高から逆算しても、150cmはあるんじゃないでしょうか。
    うちの洗濯機も特にトールサイズではないですが、高さが1050あります。

  29. 377 契約済みさん

    2回目の内覧会行って来ました、直してもらった箇所が、雑な直し方や、
    新たに傷、汚れがあり、直してもらう事になりました。
    工事屋さんも、プロ意識持って、仕事して欲しいですし、お客さんに、
    見せる前に、銭高さんなどの、2重チェックされないのでしょうか?
    再、手直し工事になったら2度手間になるのに、不思議です?、言われ
    無かったら、ラッキーと思われて、いるのでしょうか?
    又、天井の照明器具のコンセント少し移動された方、いますか?我が家も、
    移動を考えているのですが、別途料金と、納期で悩んでいます。
    いくらぐらいで、どのくらい納期かかるのでしょうか?
    入居迄に、間に合うかな?来週3回目の内覧会行って来ます、3回目行って、
    いる方居ますかね?


  30. 378 契約済みさん

    再内覧会行ってきました。なんと!キッチンボードの傷がボンドで補修されてました(怒)。来週3回目の内覧会行ってきます。

  31. 379 契約済みさん

    いろいろ書き込みを見続けていますが、やはり三井の対応には疑問を持たざるを得ないです。度重なる手直しの書き込みを見ても、三井は何とも思わないのでしょうね。所詮『ネットの書き込み』としてしか捉えていないのでしょう。売ってしまえば次の販売にあなたたちはいくでしょうが、私たちはこれから生活を始めるのです。

    私たちは諦めませんよ。何回手直しになろうが、納得いくまで直してもらいます。入居に間に合わなければ、私は何らかの法的手段も辞さない考えでいます。

    三井さん。お願いです。
    入居者私たちの立場になって、真剣に考えて下さい。施工会社は銭高と割り切らないで下さい。私たちは三井から買ってるんです。何らかの形で誠意を示して下さい。
    心よりお待ち申し上げます。

    心よりお待ち申し上げます。

  32. 380 契約済みさん

    うちも3回目の内覧会です。とほほです。

  33. 381 契約済みさん

    三井不動産より銭高組がいいかげんだからでしょう。
    チェックする前に三井不動産の営業の人に確認してもらえば効率いいですよね。

  34. 382 契約済みさん

    三井不動産の営業マンに確認って何をチェックしてもらうんです?その前に内覧会に営業マンいませんよね。

  35. 383 契約済みさん

    銭高さんも、三井の営業さんも、このぐらい普通ですよ、と言った
    感じで、建設業界の常識を、押し通す感じが、しています。

  36. 384 契約済みさん

    所詮、契約までが営業ですね。三井に過剰な期待感を持ち過ぎたのですね。我々入居者が。

  37. 385 契約済みさん

    私も三井不動産のブランドを信頼しすぎたことを残念に思う一人です。契約した後の対応にはとても不満を持っています。一生に一度の一番高い商品を売っている意識が三井の担当者には薄いように思われ、とても残念です。組織として契約後に担当者の変更(次のマンションに異動もわかるが信頼関係が途切れたことが残念)、契約時に名古屋支店長や部長クラスの責任者が顔をみせないこと、内覧会で年配の方の小馬鹿にしたようなへらへらした態度、全て現場クラスで対応させるなど。たんなる消費財を売っている印象を受けました。銭高の人のほうがよほど感じが良かった。売った後は知らないと思っていないかとても不安です。我々入居者と売り主である三井不動産とのつながりが感じられるように今後の対応に期待します。

  38. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  39. 386 契約済みさん

    三井さんに、過剰な期待なんか持っていないよ、常識ある態度、、
    売れば後知らないという、営業さんの人格疑うよ、
    三井の看板泣いているよ、お客様は、神様です、大事ですよ、
    忘れないで下さい、やけどしますよ。

  40. 387 契約済みさん

    や・やけどしますって・・・。
    脅しですか?

    確かに三井さんの対応もよくないけど
    こちらも きちんとした対応にしなくては。
    気持ちはわかりますが・・。

  41. 388 契約済みさん

    確かに内覧会の受け付けしてた年配の男性の対応は表面上のヘラヘラした対応でしたね。

  42. 389 契約済みさん

    皆さん三井の対応ってそんなによくなかったですか?

    私はあまり気にはならなかったのですが。。。運がよかったのかな?

    確かに内覧会の時、対応した方が「私は違うとこから来たから何も分からない」みたいな事言ってました。

    せめて引渡しまでちゃんとしろよとは思いましたけどね。。。

  43. 390 契約済みさん

    ここのマンション買う時にいろいろなマンション見ましたが、
    僕が一番対応が良かったところは、意外にも「イワクラゴールデンホーム」でした。
    聞けば何でも答えてくれるマンションのスペシャリストみたいな人でした。
    会社が小さいから、いろいろやらないといけないことが多いのでしょうね。

    三井不動産の営業マンはやっぱり看板があるから、そんなに知識とか
    なくても売れますからねぇ。

    でも三井不動産のマンション好きでよ。今でも買って良かったと思っています。
    営業マンなんて関係ないですよ。

  44. 391 契約済みさん

    営業マンは関係ないと言いつつ、他のデベの対応がよかったと書き込みしてるのは、不思議です。確かに三井の物件を気に入って買ったのはあるかもしれませんが、営業マンの対応もそれなりに影響すると思います。三井の営業マンシが本当にダメで、最悪の対応でも390さんはこのマンションの購入を決めたと言えるのでしょうか?

  45. 392 契約済みさん

    じゃあ今からキャンセルするの?

  46. 393 契約済みさん

    みなさん必死すぎじゃないですか?
    こんなお値打ちなマンションなのに多くを求めすぎてませんか?!
    ちょっと必死すぎて引いてしまいます。
    ここに書き込みしてる人がお隣さんだったら嫌だな

  47. 394 契約済みさん

    って言いながら、書き込みしてる393さんウケるなw自分も他人からそう思わる可能性がある事に、どうして気づけないんだ?お気の毒です。

  48. 395 契約済みさん

    >393あなたも書き込みしてるよね。

  49. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    MID WARD CITY
  50. 396 契約済みさん

    契約済みさん同士もめるのは止めて欲しいです。
    見ていて嫌な気分になります。
    近々お隣同士になるのですから。あの書き込みはこの人かな?なんて思いながらの入居は嫌ですよ。

  51. 397 契約済みさん

    鍵の引き渡しまであと一週間ですね☆

  52. 398 契約済みさん

    あと一週間ですねー。
    契約時はまだまだ引っ越しは先の話で、たまに工事現場をウロつき引越しの日を
    待ちわびていましたが、今年に入ってからはあっという間に時間が過ぎ、あれやこれやと
    準備に追われ、とうとう鍵引き渡しの日が一週間後!!
    その間はいろんな事があって、皆さんも思うところはあるかと思います。
    正直私も「???」と思う事は少々ありましたが、やっぱり新居は楽しみ!
    まだまだしなきゃいけない事が山積みですが、引っ越しに向けて希望が膨らんでいます。
    皆さんこれからよろしくお願いします。

  53. 399 契約済みさん

    新居ではよろしくお願いしますね☆
    住居人同士 良い関係でいたいですね。

  54. 400 契約済みさん

    早速23日に引っ越しする人もいるんでしょうか?24日、25日、次週の31日、4/1日は凄そうですね。道も狭いから、ご近所さんに迷惑がかからない事を願うばかりです。引っ越し推奨業者以外にも依頼された方もいると思いますので、トラブルがないといいですね。

  55. 401 契約済みさん

    契約時にもらった取り扱い説明書の中には、いろいろ大切なハガキが入ってますので、確認しとくといいですよ♪

  56. 402 契約済みさん

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120316-00000350-fnn-soc...
    このような記事を見つけました。
    気を付けましょうね。

  57. 403 契約済みさん

    今日の夜20時でも東角の数階の部屋の明かりがついていました。まだ手直しなんですね。ご苦労様です。

  58. 404 契約済みさん

    ペット飼う予定の人はいるのかな?鳴き声とか気になりますね。

  59. 405 契約済みさん

    ペットは飼えるという条件でこちらを選びました。

  60. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    レ・ジェイド名古屋
  61. 406 契約済みさん

    ペットの鳴き声は気になりますか?
    子供の叫び声や泣き声、振動の方がきになりますわ・・。

  62. 407 契約済みさん

    『キャンキャン』夜中でも鳴く『バカ犬』でない事を強く願います!!!

  63. 408 契約済みさん

    エレベーターの中にペットの毛が舞ったりペット独特の臭いが篭るのも嫌ですね。排泄物のしつけもしっかりして下さいね。飼い主さん。子供とペットを同じ土俵で比較するのは理解できません。

  64. 409 契約済みさん

    >406さんは子供が嫌いでペットが好きなんでしょうね。

  65. 410 契約済みさん

    子どもとペットを同じ土俵で比較するのは理解できない・・・の発言はちょっと違うような。

    子供はもとより、ペットも飼い主にとっては大切な家族なはずです。

    子供がとかペットがとかではなく、いろんな面で皆さんが快適に過ごせるよう
    皆さんが努力しなきゃいけないということが大切なんじゃないでしょうか?

  66. 411 ご近所

    407、408、409さん

    私は小さい子供もペットもおりますが、
    同じ土俵で比較するのはおかしいと言われておりますが、
    子供もペットも同じように家族です。
    これはペットを飼っている方にとって
    あまりよい発言ではないですよ。
    ペットを飼っているからって子供が嫌いとは言えません。
    夜中にキャンキャン泣く「バカ犬」との発言もありますが、
    これは犬が悪いんじゃなくて飼い主だと思います。
    発言気をつけてくださいね。

  67. 412 契約済みさん

    犬猫も子供もどっちも嫌いです。
    が、子供はまだ、「人」だから仕方ない。
    犬猫はしょせん犬猫。同じではない。

  68. 413 契約済み

    発言が活発なスレがあると、荒らしも出てくるので、ほんとの契約者さんは荒らしに乗らないようにしましょうねー。

  69. 414 契約済みさん

    飼い主にはペットでも、夜中にキャンキャン泣く犬はバカ犬だろ。

  70. 415 契約済みさん

    飼い主にとっては犬も家族と言いたい気持ちはわかりますけど、夜中に鳴くと言う言葉で一括りにするのはいかがなものでしょうか。限度はありますが、子供は泣く事で全てを表現するわけですし、私たち大人もそうだったはずです。

    ペットもそうだと言う方もいると思いますが、やはりペットはペットじゃないでしょうか。飼い主には家族であっても、他人から見れば犬は犬。ネコはネコでしょ。
    夜中に鳴くペットには賛同できないできないですね。

  71. 416 契約済みさん

    ペットと子供は違います。法律が証明しています。
    極論ですが、うるさい子供をあやめれば殺人罪ですが、うるさいペットをあやめても器物損壊。
    どんなに「家族」と言い張っても、他人から見れば、そういう違いです。

  72. 417 契約済みさん

    心ないカキコミをするのは住民の方ではないと信じて、スルーしましょうね。

    それより、入居までのカウントダウンが始まりましたね!
    ワクワクしますね。
    引越し準備頑張りましょう☆

  73. 418 契約済みさん

    ところで、皆さん内覧会の問題は全て解決しての入居ですか?

  74. 419 契約済みさん

    バカ犬の件は飼い主に責任があると言う事で終了っ。

  75. 420 入居済みさん

    フロアコーティングする方
    良かったら業者教えて頂けませんか <m(__)m>。

  76. 421 契約済みさん

    上記間違えました。

    間もなく入居です。

  77. 423 契約済みさん

    ここは住民専用のスレですので、部外者の書き込みはご遠慮下さい。

  78. 425 契約済みさん

    リビングにシェードのカーテンを取り付けられる方へ質問。

    シェードって、「プレーンシェード」と「シャープシェード」がありますよね?
    皆さん、リビングってどちらにされました。

    諸事情があり、厚地とレースで購入店を代えてしまった我が家・・・
    (単純に、厚地はA店がいいけど、レースはB店がステキ!って思っちゃた訳ですが・・・)

    A店は、「シャープシェードの方が、生地がピシッとして締まります!!上げた場合の生地の折もキレイです。」

    B店は、「リビングは窓が大きく、シャープシェードのバーが反る場合あり。プレーンの方がいいですよ。」


    う~~~ん、そんな事言われると悩むぅ。
    皆さん、どっちにしました?



  79. 426 契約済みさん

    あと2日ですね。うちは第二期で購入しました。震災の影響で工事がえんきにならなかったら、おそらくこのマンションを買うことができなかったでしょうね。駅からも近く、利便性もよく、設備の充実、他の物件にはないベランダの広さ。そして何より価格ですよ。

    いよいよあのマンションでの生活が始まると思うとワクワクします。内覧会などいろいろありましたが、結果、納得がいく状況まで仕上げてもらいましたし、いい買い物ができたと言うのが本音です。

    これから皆さんよろしくお願いします。

    ちなみにみなさんがこの物件に決めた理由は何でした?

  80. 427 契約済みさん

    我が家は24日に引渡し。
    本当にワクワク♪です。
    (でもちょっぴり不安も)

    価格<立地・環境・設備・広さetc・・・

    「地下鉄沿線に拘って、名鉄をなめてた自分が馬鹿だった・・・」
    と、思った「ビバ!西春駅」です。
    名駅を中心に電車生活をしたい我が家にはナイスな立地です。

    願わくば、「大いなる発展」とまでは期待しませんが、現状維持。
    パレがなくなったり、名鉄の本数が減ったり、過疎化が始まったりしたらショック(;O;)(涙)

    154世帯も増えるんだから、地域が活性化するといいなぁ。
    (病院とか警察とかおしゃれなショップとか)


    「がんばれ北名古屋市!!」って感じです。


  81. 428 契約済みさん

    ここを見てる方へ
    新築マンションには、必ず、必ず、訪問販売が来ます。
    浄水器、消防点検、換気扇点検、などなど
    不動産屋の方から来ました。
    水道局の方から来ました。
    →点検させて下さい。自宅に上がり込みます。
    ~の方から、意味は方角です。
    訪問販売が悪いとは言いませんが、
    割高な商品もありますので、気をつけて下さい。
    三井のマンションには、
    部屋に緊急ボタン、
    電話で、緊急センター
    があるので、
    訪問セールスマンが、帰ってくれないときは、
    直ぐに対応しましょう。

    三井マンションの先輩より

  82. 429 契約者

    ジェブのepコーティングはいかがでしょうか?ネットで見て判断して下さい。

  83. 430 契約済みさん

    有り難うございますm(_ _)m。

    早急に施行してほしいので
    日程上uvコートにしました。


  84. 431 引越前さん

    今日から鍵の引き渡し始まりますね。
    10時頃、マンションの前を通ると一階のある部屋の、廊下だけ電気がついているのが見えました。まだ鍵を受け取って戻ってこれる時間ではないし…手直しが終わってないんでしょうかね~。。。

  85. 432 契約済みさん

    今日の中日新聞の土地公示価格では、西春の方が上小田井より上回ってますね。
    あまり、上小田井でいいマンションが出てないからでしょうか?

  86. 433 契約済み

    早速引っ越しされてましたね、なんだかドキドキします。
    みなさんよろしくお願いします!

  87. 434 契約済みさん

    今日鍵の引き渡しでした。記念すべき日です。シャッターゲートのリモコンが大きくビックリしましたwさぁ、引っ越しまでラストスパートするぞぃっ‼

  88. 435 匿名

    夕方に鍵を引き受けてからそのまま現地に行ってきました。
    引っ越し最中の方が居てビックリでした!

  89. 436 引越前さん

    うちも23日に鍵を受け取ったあとそのままマンションを訪れました。
    何組か引越しをされていて驚きました。
    フロアコーティングとかバルコニータイルとか何もされないのかしら?
    あと昨日は仏滅でしたよね。
    あまり気にされないのかしら?

  90. 437 契約済みさん

    我が家は、フロアーコーティングも、バルコニータイルも、何も
    しませんが、ほとんどの皆さん色々されるのでしょうか?
    色々出費が、多くて大変です~今日は、引っ越しの方、多いでしょうね。
    昨夜は、一階の方が、2件引越し完了されていました、鍵渡し、当日、
    引越し凄い以前から、計画、準備万全に、されていたんでしょうね。
    お疲れさまでした。我が家も、引っ越し準備に向けて、今日も、荷作り
    頑張ります。

  91. 438 契約済みさん

    >436さんへ

    自分の価値観を押し付けるのはやめましょう。人それぞれですので。

  92. 439 契約済みさん

    どこの人が引っ越ししたとか、個人を特定する書き込みはやめましょう。監視されてるみたいでいい気分はしません。

  93. 440 契約済みさん

    岩倉に餃子の王将がありますよ♪

  94. 441 契約済みさん

    レターボックスのダイヤルの番号って取説の中にありますか?

  95. 442 匿名さん

    そんなに意味の無いフロアコーティングが絶対だと思ってる人とか仏滅がどうとか決めつけが激しい人がいると正直嫌ですね

  96. 443 匿名

    >441さん
    ありますよ〜。
    取説の番号が共通なら、8番です。
    シールで左に○回○、右に○って貼ってますよ。

  97. 444 契約済みさん

    >443さん、親切にありがとうございました。

  98. 445 契約済みさん

    人の意見は気にしてもしなくてもどっちでもいいでは?誰かも言ってましたが、価値観は人それぞれなので押し付けないように!まあいろいろな人がいた方が楽しいし!ここは単なる情報交換の場でいいでは?この掲示板、私は結構役立ってると思います。

  99. 446 契約済みさん

    仏滅に引っ越しなんて、よくある事だし、わざわざ書き込む内容か?>436は最悪な住民だ。

  100. 447 引越前さん

    シャッターゲートのリモコンは閉めるときも押すんですか?ちゃんと聞いてなかったもので…どなたか教えてください。

  101. 448 匿名

    時間がたてば勝手に閉まるみたいですよ。

  102. 449 契約済みさん

    リモコンの電池はR2036です。100均に売ってますよ。

    あと、リモコンは車内に置きっぱなしにしないようにしましょうね。盗まれたら大変ですから。

  103. 450 もうすぐ入居

    すみません
    どなたかエレベーターの入り口寸法を測った方いらっしゃいますか?
    お部屋のドアの事ばかり気にしていて
    一番最初の搬入場所であるエレベーターが思ったよりも
    とても狭いのに気づきました。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

MID WARD CITY
ローレルコート久屋大通公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸