札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「いま、気になるMSは?(PART2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. いま、気になるMSは?(PART2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-02-21 10:39:01
【地域スレ】北海道のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART2です。
引き続き、最近のMS事情や動向について
有意義な意見交換の場にしましょう!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45408/

[スレ作成日時]2011-07-01 13:41:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

いま、気になるMSは?(PART2)

  1. 676 匿名さん

    今気になるMSは札駅のタワーとバスセンの三井しか無いね。
    しかし、ダイワは事実上完売だし、残るは三井のみ。

  2. 677 匿名さん

    〉675
     バスセンの三井は投資目的の方が多いのですか?
     だったらパスかなぁ。
     
     

  3. 678 匿名さん

    都心のマンションには必ずセカンドの方賃貸に出す方がいますよ
    もし投資の方が多いということは、
    裏返すと高すぎないということではないでしょうか

  4. 679 匿名さん

    674です。

    678さんがおっしゃるとおり都心部のほうはセカンド、投資目的の方は当然いらっしゃいますよね。
    あまりに沢山いらっしゃるわけでなければ気にしません。
    灯りがあまり点かない住戸が多かったりするのは何となく寂しいなと。

    皆さん、バスセンの三井さん物件が気になられている方が多いのですね。
    私もです。

    ちょうどこれから売り出しますもんね。



  5. 680 匿名さん

    大通近くのタワーも確かにスカスカで夜はまばらに電気がついている。

  6. 681 匿名さん


    スミフのタワー?
    今、窓から見たけど確かにスカスカだね
    特に南側の高層階は真っ暗だね
    遮光カーテンかもね??

  7. 682 匿名さん

    三井に期待

  8. 683 匿名さん

    >>681
    夜の9時頃なら遮光カーテンはないだろう。
    タワーの高層階ならなおさら。
    セカンドなんだろう。

  9. 684 匿名さん

    そんなに多くの世帯がセカンドでしょうか?

  10. 685 匿名さん

    夜、窓の明かりを見てみたら?
    セカンドなのか旅行中なのか知らないが、あのタワマンの高層は今も真っ暗。

  11. 686 匿名さん

    札駅北口のタワーも
    高層階はあまり明りがない、高額だから金持ちしかいないのでは

  12. 687 匿名さん

    真っ暗の住戸が多いと外からも目立ちますよね。



  13. 688 匿名さん

    Dグラフォートもそんな感じですね。
    セカンド買いの方も多そうです。

    ちなみにシティタワー円山鳥居前は例の事件で有名になりましたが、たまたまにせよ暴力団関係者が出入りしていたっていう時点で何かすごくイヤですね。
    そういうマンションは避けて選びたいですね。

  14. 689 匿名さん

    >大通近くのタワーも確かにスカスカで夜はまばらに電気がついている。

    ワンフロア4-5戸だから照明はスカスカでしょう。

  15. 690 匿名さん


    スカスカじゃなくて真っ暗だよ。高層階は

  16. 691 購入検討中さん

    タワマン住むなら賃貸の方が気楽だね。管理組合の委員になって上層階のお金持ちと一緒に修繕計画考えるとかちょっと気を使うわ。お金持ちの方もまた気を使いそうだし。よく指摘される話ですけど。駐車場の隣がベンツとかなったらブルーだわ。。。

  17. 692 匿名さん

    賃貸はペット不可のとこ多いから、買っちゃうわ。
    ベンツなんか高級でもないし

  18. 693 匿名さん

    中古のベンツは激安、Audiは更に安い。

  19. 694 物件比較中さん

    気になるクルマ…になっちゃってますね。

    マンションの話に戻しましょう。

  20. 695 匿名さん

    これから工事費が上がってますから、手抜き工事には気をつけないと。先日のライオンズマンションみたいなことがあると心配になるよ。

  21. 696 匿名さん

    それは住友だべ
    道庁前の耐震偽造(未解決)
    に神奈川のマンションの沈下

  22. 697 匿名さん

    おっかないですね!!

  23. 698 匿名さん

    ブランズ札幌中島公園は、まだあまり情報でてないですね。

  24. 699 匿名さん

    パークコートの隣なんですね。
    立地的に安くはないな。
    でも100戸を越える大型物件だからどうかな。

  25. 700 匿名さん

    どっこもかしこも中央区ばっかし

    出るもの出るものぜ~んぶ中央区

    とても高くて買えねーよッ!

  26. 701 匿名さん

    南2東5にクレアホームズの計画がありますね。
    また創成川イーストです。

  27. 702 匿名さん

    はぁ・・・・・・。

    700さんに激しく同意。

    つまりデベからすると中央区以外は商売にならないと言うことでしょうか。

    今の時代、売れ行きが怖くて他区ではやれないのでしょうね。

    待ってますよ、厚別区で・・・・。

  28. 703 匿名さん

    crかグランファーレ しか無いでしょう!

  29. 704 購入経験者さん

    今までの価格で建てるのが難しい。1、2割たかくなってもついてこられる購入者がいる地域となると中央区になっちゃうんでしょうかね。

  30. 705 匿名さん

    良かったら教えて下さい。

    札幌で第一種低層住宅専用地域に該当するのはどの辺りになりますか?

    円山や宮の森辺りにいくつか低層のマンションがあるのは知っていますが。
    必ずしもこれらの地域が第一種低層住宅専用地域であるわけではないと思いますが。

    あまり高い建物は好きではなく、低層のマンションがあったら欲しいなぁと考えたりしています。
    14階建てや15階建てが一般的なんでしょうけれどね。

    戸建ても考えてみましたが、雪掻きが大変なんですよね。



  31. 706 匿名さん

    ↓ こういうのもありますが
    http://grand-home.biz/estetica/kikusui/index.html

  32. 707 購入検討中さん

    706様
     こういうものがあるのですね。
     参考になりました。
     教えて頂きありがとうございます。
     

     

  33. 708 匿名
  34. 709 購入検討中さん

    札幌市の都市計画情報提供サービスでも、用途地域を調べられますよ。

  35. 710 匿名さん

    705です。

     706様、707様、708様、参考になる情報をありがとうございます。

  36. 711 購入検討中さん

    私は仕事の関係で関東が長いのですが、家族のこともあり北海道に戻ることにしました。

    出来れば分譲マンションを買いたいと考えており、いくつかモデルルームも見に行きましたが、北海道ではなぜか二重
    床二重天井の物件がないのですね。

    これは当たり前のことなのですか?
    寒冷地だからということも関係しているのですか?

    無知でお恥ずかしいですが、よかったら教えて下さい。

  37. 712 匿名さん

    二重天井は多くあります
    二重床は床暖の関係でありません・

  38. 713 匿名さん

    二重床の床暖房ってありますけれど…

  39. 714 購入検討中さん

    712さん、713さん


     コメントありがとうございます。
     711です。

     郷に入っては郷に従えと言いますよね。二重床二重天井がいい!なんて決めつけたような我が儘は通らないと思います。
     とは言え、いきなり何千万もする住宅を買うのは勇気がいるので、札幌の住宅事情をちゃんと理解するためにしばらく賃貸で物件をお借りしてみることも視野に入れてみようと考えています。

     ここは分譲マンションのスレなのに結局賃貸話になってきてしまいましてすみませんでした!

  40. 715 匿名さん

    安くするために、二重床二重天井が少ないです。

  41. 716 購入検討中さん

    >>715さま
     そうなんですね。
     コスト削減のためとなるとどうしようもないですよね。

     中古もチェックしながら、まずはクッション床に慣れるところからかなって思っています。
     コメントありがとうございました!

  42. 717 匿名さん

    関東から引っ越してこられるなら、一度賃貸に入られるのが賢いと思います。立地や方角など出来るだけご自分の希望に近い物件を探されるのをお勧めします。安い賃貸と最近の分譲賃貸では断熱性も全然違って、札幌の冬に対する印象さえ左右すると思います。

  43. 718 購入検討中さん

    >>717
     アドバイスありがとうございます。
     そうですよね。いきなり分譲を買うってハードルが高すぎるなって思いました。
     おっしゃって下さるようにまずは賃貸からにしたいと思います。少し家賃が高いですが分譲賃貸で探してみます。 

  44. 719 匿名さん

    今気になるのは、
    三井の大通東と札駅のダイワタワーの抽選倍率

  45. 720 匿名さん

    >引っ越してこられるなら、一度賃貸に入られるのが賢いと思います。
    考えていると、踏ん切り付かずタイミングを逃します、
    思い切って、いきなり分譲を買う、をおすすめします、
    クリオ・三井・大和・と良い物件が多いですから。
    (分譲マンションを買いたい)さん頑張って下さい。

  46. 721 匿名さん

    >クリオ・三井・大和・と良い物件が多いですから。
    良い物件とは?
    人気は三井の大通東、ダイワの札駅タワーは判るのですが
    クリオ?
    どの物件のことでしょうか??

  47. 722 匿名

    >>721さんクリオもわからないんですか?

  48. 723 購入検討中さん

    718です。
     今回、バスセンターの物件(三井さん、明和さん)は勉強もかねて見に行ってみました。

     利便性は良いのですが、二重床二重天井は関係なく、求めるものとは違うかなと思いやめようという結論になりました。

  49. 724 住民でない人さん

    今年1月から7月までの成約数合計は794戸で前年同期比マイナス464戸の大幅減。
    このペースが続けば、年間成約戸数は1,400戸程度になり、史上最低を記録するのは確実となった。

    http://www.hokuyonp.com/2014/08/06/

  50. 725 匿名さん

    少し気になって、クリオ南7条の資料を取り寄せました。

    レイアウトを検討できる平面図とか
    詳細な価格表を期待したのですが
    平面図も全タイプの記載なく
    価格表もなし
    ライフスタイルとかイメージばかりにページを割いて
    何だかなって感じでした。


[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,689万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.22平米~73.86平米

総戸数 85戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62平米~108.51平米

総戸数 72戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,438万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~5,020万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸