福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「警固断層のこと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 太宰府市
  6. 吉松
  7. 水城駅
  8. 警固断層のこと

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-28 11:03:28

南区のマンション購入予定でしたが警固断層のこと最近知りました やめた方がいいですか?

[スレ作成日時]2011-06-04 21:49:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アンピール太宰府口コミ掲示板・評判

  1. 351 eマンションさん

    >>350 口コミ知りたいさん
    ももち、西新、照葉、愛宕浜 この辺りはやばい

  2. 352 マンション検討中さん

    >>351 eマンションさん
    沿岸部と警固断層を避けた賃貸が最もリスクが低い

  3. 353 名無しさん

    >>351 eマンションさん
    砂地と埋め立てか

  4. 354 口コミ知りたいさん

    50年、100年に1回の事をいつまでも考えるならば、
    賃貸が正解で良いと思う。

  5. 355 名無しさん

    >>354 口コミ知りたいさん
    30年以内にかなりの確率で起こると言われている。今は毎年のように災害の時代。もしろふえている。購入は湾岸部とか避けましょう。湾岸部こそ賃貸でいい。

  6. 356 eマンションさん

    >>355 名無しさん
    百道浜、照葉、西新、愛宕浜は賃貸がいい

  7. 357 購入経験者さん

    百道浜のマンションに賃貸で住んでいます。皆様が主張している通り子供の通学なのでどうしても百道浜に住みたい方々には、賃貸がベストですね!!私は、子供がいないので全く関係ないでけど。

  8. 358 マンコミュファンさん

    >>356 eマンションさん
    埋め立て地は全国的にリスク高い

  9. 359 検討板ユーザーさん

    >>358 マンコミュファンさん

    何のリスク?
    地震?
    声高に言わなくても、最近特にみんな知ってるし。

  10. 360 口コミ知りたいさん

    >>359 検討板ユーザーさん
    埋め立ては液状化

  11. 361 口コミ知りたいさん

    >>355 名無しさん
    いや、むしろ警固断層近くは無いよ
    いろんなスレでお仕事大変やね

  12. 362 マンション検討中さん

    >>360 口コミ知りたいさん
    百道浜と照葉は液状化現象があった

  13. 363 評判気になるさん

    >>362 マンション検討中さん
    液状化リスク高いとこ
    一位 ももち、ももちはま、西新
    2位 てるは

  14. 364 名無しさん

    >>363 評判気になるさん
    一位 百道浜、照葉
    二位 西新

    一位は過去に液状化済み

  15. 365 eマンションさん

    >>363 評判気になるさん

    てるはって… 県外の方?

  16. 366 eマンションさん

    >>365 eマンションさん
    国外の方かも?

  17. 367 口コミ知りたいさん

    >>364 名無しさん

    西新のマンションって情弱

  18. 368 口コミ知りたいさん

    >>367 口コミ知りたいさん
    ハザードマップでは液状化しやすいエリア

  19. 369 口コミ知りたいさん

    >>353 名無しさん
    自治体オープンデータ、砂で埋め立て

    https://ckan.open-governmentdata.org/dataset/401307_boring_survey/reso...

  20. 370 評判気になるさん

    >>369 口コミ知りたいさん
    アイランドはやはりやばい?

  21. 371 匿名さん

    >>370 評判気になるさん
    百道よりましみたい。

  22. 372 評判気になるさん

    >>371 匿名さん
    百道中のボーリングデータ
    https://ckan.open-governmentdata.org/dataset/401307_boring_survey/reso...

  23. 373 名無しさん

    >>371 匿名さん
    残念ながら違うね

  24. 374 評判気になるさん

    やはり百道浜と照葉の人工物が危険か

  25. 375 匿名

    百道、西新、照葉すべて福岡最大の液状化地域。一位争ってどうするん?

  26. 376 購入経験者さん

    照葉は液状化しやすくても、揺れやすさマップでは黄色なんだよね。西新百道は両方赤だから相対的に危険度はやっぱり早良区沿岸部が一番高いよ。特に明治通りより北は住むところではない。

  27. 377 マンション検討中さん

    >>376 購入経験者さん
    西新百道、照葉は危険

  28. 378 名無しさん

    このスレ見出すとマンションを資産だと思っている人たちが多い。結局、ローン完済しても固定資産税や管理費など支払わなければいけない。どこまで行っても負債。一番は賃貸が良いのだろうけど。

    悩むより自分の好きな場所に負債マンションを購入すれば良い。
    どうせ今時のマンションは倒壊まではしない。何らかアクシデントに見舞われた時は、どうせ負債だし運が悪かっただけだと思うしかないね。考えすぎは人生がもったいない。

  29. 379 名無しさん

    >>378 名無しさん
    まあ売る時に売れやすい地区のマンションがいい

  30. 380 マンション検討中さん

    >>378 名無しさん
    資産だから固定資産税が掛かる。

  31. 381 通りすがりさん

    注文住宅も建売戸建でも、定期的メンテナンス・修繕は欠かせない。当然、固定資産税も払う。
    マンションの按分所有と違い、戸建ては敷地の所有権が担保される点は、大きな利点です。

  32. 382 マンション検討中さん

    >>381 通りすがりさん

    持ち家の時点でどっちも負債に変わりはない。

  33. 383 匿名さん

    >>380 マンション検討中さん

    言葉のあや。もしくは税金を徴収する為の国の詭弁。

  34. 384 検討板ユーザーさん

    >>382 マンション検討中さん
    購入した金額より売却した金額が高かったから資産だった

  35. 385 匿名さん

    >>384 検討板ユーザーさん

    それは、おめでとう。羨ましい限り。
    しかしそれは、負債を現金化しただけで
    資産を現金化したわけではないよ。

  36. 386 検討板ユーザーさん

    資産うんぬんより百道浜、西新、照葉は高リスク

  37. 387 名無しさん

    >>386 検討板ユーザーさん

    生きていての資産。安全に越したことはない。特に家族持ち

  38. 388 eマンションさん

    >>387 名無しさん
    その通りだね。埋立地は避けよう。

  39. 389 購入経験者さん

    賃貸で百道浜に住んでいますが、博物館、図書館、市の急患センター、山王病院が有ってとても便利ですよ。地震が起きたら元々、土地を持っている島根県に引っ越す予定です!!

  40. 390 匿名さん

    >>389 購入経験者さん
    便利は知ってる。賃貸ならいいんじゃない?
    百道浜と照葉のマンションは液状化して傾いたら修繕不能

  41. 391 購入経験者さん

    >>390 匿名さん
    元々、県外に土地を持ている方々がセカンドハウスとして賃貸で住むには、とても良いですよ!!西南学院や福岡インターナショナルも有るので子供の教育にはベストな土地ですね。

  42. 392 通りがかりさん

    >>391 購入経験者さん
    百道浜はいい。百道浜も照葉も賃貸マンションエリア

  43. 393 購入経験者さん

    >>392 通りがかりさん
    西新も賃貸エリア。同じく危険エリア。

  44. 394 eマンションさん

    照葉、西新、百道浜が危険

  45. 395 マンション検討中さん

    >>394 eマンションさん

    しつこい人だなぁ。
    語彙が貧弱でもう
    意見でも何でもない「魂の叫び」みたいになってるしw

    結局、どの場所でも地震は危険でしょ。
    知ってただろ?




  46. 396 購入経験者さん

    >>395 マンション検討中さん
    どの場所でも危険ではないよ。ハザード赤が危険。だから西新、百道が危険。

  47. 397 匿名さん

    >>394 eマンションさん
    照葉は揺れやすさマップで安全なんですけど。何が危険なの?液状化だけでしょう?

  48. 398 匿名さん

    >>397 匿名さん
    西新が 照葉を道連れにしようとしている

  49. 399 マンコミュファンさん

    >>397 匿名さん
    揺れても倒壊しないけど液状化したら傾くか沈むんだよマンションが。

  50. 400 マンコミュファンさん

    >>399 マンコミュファンさん
    S級断層直下で倒壊するよ

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンパーク都府楼前駅グラッセ

福岡県太宰府市通古賀3丁目

3,390万円~4,490万円

3LDK・4LDK

64.26平米~80.40平米

総戸数 45戸

サンリヤン大野城駅前ブランシエラ

福岡県大野城市白木原2丁目

未定

3LDK

65.63平米~75.49平米

総戸数 42戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

クリオ大野城駅前

福岡県大野城市白木原一丁目

5,033.6万円・5,471.7万円

3LDK

72.09平米・76.63平米

総戸数 40戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

オープンレジデンシア春日原est

福岡県大野城市錦町四丁目

未定

1LDK

34.18平米~36.14平米

総戸数 39戸

ザ・サンパーク春日原駅レジデンス

福岡県大野城市錦町4丁目

5,390万円~6,290万円

3LDK・4LDK

68.06平米~80.00平米

総戸数 36戸

グランフォーレ春日原駅前レジデンス

福岡県春日市春日原北町四丁目

4,640万円~6,620万円

2LDK・3LDK

53.83平米~75.06平米

総戸数 25戸

オープンレジデンシア春日原

福岡県春日市春日原北町3丁目

2,988万円~4,688万円

1LDK~3LDK

42.84平米~65.53平米

総戸数 39戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,860万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

フリーディアシティ二日市

福岡県筑紫野市湯町2丁目

3,880万円~6,880万円

3LDK・4LDK

72.32平米~109.71平米

総戸数 53戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

総戸数 52戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~6,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~91.29平米

総戸数 41戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

ファーネスト朝倉街道駅ルクシア

福岡県筑紫野市石崎2丁目

3,120万円~4,170万円

3LDK

67.26平米~76.92平米

総戸数 35戸

サンパーク朝倉街道駅グラッセ

福岡県筑紫野市石崎1丁目

3,490万円~4,240万円

3LDK・4LDK

63.96平米~84.41平米

総戸数 40戸

オーヴィジョン朝倉街道駅前

福岡県筑紫野市針摺西一丁目

未定

2LDK・3LDK

61.60平米~79.05平米

総戸数 33戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,380万円

3LDK・4LDK

65.35平米~86.69平米

総戸数 33戸

DOOP春日須玖の杜

福岡県春日市須玖北二丁目

3,800万円~5,750万円

3LDK・4LDK

70.50平米~87.66平米

総戸数 36戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸