福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「警固断層のこと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 太宰府市
  6. 吉松
  7. 水城駅
  8. 警固断層のこと

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-28 11:03:28

南区のマンション購入予定でしたが警固断層のこと最近知りました やめた方がいいですか?

[スレ作成日時]2011-06-04 21:49:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アンピール太宰府口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    >>158 匿名さん
    hazard赤だけは避けて。これ日本の常識。

  2. 162 匿名さん

    >>161 匿名さん
    福岡市のマップの更新はタイムリーじゃなく購入後に赤に変わることがあるよ、埋め立て地などは未評価で白表示なんてあるから注意が必要だよ

  3. 163 評判気になるさん

    >>162 匿名さん
    実際西方沖地震で液状化したのは百道浜と照葉の埋立地だったね。

  4. 164 評判気になるさん

    >>158 匿名さん
    152を参考にして、あとは街の雰囲気が気にいったとこ

  5. 165 匿名さん

    >>162 匿名さん
    hazard赤はもちろん、湾岸部はやめたほうがいい。

  6. 166 マンション検討中さん

    公立の小中学校がハザード赤は非常に危険で避けるべし。子供の逃げ場がない。普通は小中学校はむしろ避難場所になる。

  7. 167 マンコミュファンさん

    ハザードマップの赤い所と先日発表されてた福岡市の人口動向と妙に重なってる気がするんですけど。

    福岡市もこれから人口増加率は鈍化していくみたいだけど、早良区、城南区、南区がこれから減少して、西区と東区、新宮や久山方面が微増。
    でも中央区と博多区は都心部でやはりまだ微増。
    だけど、赤い所が基本減ってくね。

    東区は箱崎の再開発とアイランドシティでまだこれから増加はわかるけど。

  8. 168 マンション掲示板さん

    >>167 マンコミュファンさん
    増加率がプラスなのは、単に今が人高密度が低いからじゃない?
    災害リスクと地域との関係については君の思い込みだね、どう見てもリスクの高い埋め立て地と人口増加はリンクしない

  9. 169 マンション検討中さん

    >>167 マンコミュファンさん
    福岡市の人口増加は半分が外国からの移民。特にネパール、中国。

  10. 170 eマンションさん

    >>169 マンション検討中さん
    あとは九州他県の地方出身者

  11. 171 通りがかりさん

    >>169 マンション検討中さん

    ソースを示さないと誰も信じないよ。

  12. 172 マンション検討中さん

    >>171 通りがかりさん
    国立社会人口保障研究所の記事で毎日と讀賣に載ってたよ。

  13. 173 匿名さん

    >>171 通りがかりさん
    そんなことも知らないの?特に東区は多い。

  14. 174 匿名さん

    >>172 マンション検討中さん
    だからソースは?

  15. 175 匿名さん

    >>174 匿名さん
    そんな当たり前のことくらい自分で検索しろよ。情弱すぎるだろ。東区、外国人とかで検索してみたら。全国5位らしい。

  16. 176 評判気になるさん

    >>172 マンション検討中さん
    アイランドシティは現在の外人居住率が10%から2050年には12%に拡大って記載されてたね。

  17. 177 匿名さん

    >>175 匿名さん
    35位の間違い


    名称 福岡市東区(福岡県)の外国人人口データ
    単位 (人)
    期間 1980~2020年
    ライセンス CC BY 4.0
    ソース元 総務省による統計ダッシュボード - 統計ダッシュボード

  18. 178 匿名さん

    >>176 評判気になるさん
    照葉だけでなく、馬出や千早等、全体に多い。

  19. 179 マンション掲示板さん

    >>176 評判気になるさん
    チャイナタウン、コリアンタウン、ベトナムタウンとかの街区が出来れば魅力的な街に変貌しそう、シンガポールみたいに

  20. 180 匿名さん

    >>179 マンション掲示板さん
    ネパールタウンでしょう。

  21. 181 通りがかりさん

    日本人の人口は全体的にこれから減るからね。
    福岡市だけの問題じゃない。
    で、なんで早良区が減るのかな?

  22. 182 マンコミュファンさん

    >>181 通りがかりさん
    人口減だが地価高くて買えないんだろう

  23. 183 通りがかりさん

    >>176 評判気になるさん
    10名に1人が外国人とはなかなかないな

  24. 184 マンション比較中さん

    >>181 通りがかりさん
    単に高齢化。百道のゴーストタウンがみえている。

  25. 185 マンコミュファンさん

    >>181 通りがかりさん
    南部の農村の人口が減るからじゃない、あと北部は182さんが言う通り、外国人や低所得者の増加が見込めないのもありそう。
    167さんがわけわからんこと言うから、話題がずれまくり

  26. 186 eマンションさん

    >>184 マンション比較中さん
    埋立地は百道のゴーストタウンと照葉のチャイナタウン

  27. 187 名無しさん

    >>185 マンコミュファンさん
    いや全然ずれてないよ。
    警固断層と重なってたから書いてみただけ。

  28. 188 匿名さん

    >>180 匿名さん
    あとインドもイイね

  29. 189 マンション比較中さん

    >>185 マンコミュファンさん
    早良区北部は安い賃貸物件ありまくりで、外国人は多いぞ。

  30. 190 匿名さん

    >>186 eマンションさん
    千早も西新も埋め立て地ですぞ。

  31. 191 名無しさん

    >>189 マンション比較中さん
    東区ほどじゃないんだろう

  32. 192 口コミ知りたいさん

    >>189 マンション比較中さん
    基本的に近くに大学のある学生街は安いよね。
    移転した九大は新しいから高いかもだけど。

    照葉は中国の富裕層が多くなるんだね。

  33. 193 マンション掲示板さん

    >>190 匿名さん

    千早の地盤は硬いよ。

  34. 194 マンコミュファンさん

    >>187 名無しさん
    早良区、城南区って警固断層と重なってる?ずれまくりだよ

  35. 195 評判気になるさん

    >>192 口コミ知りたいさん
    そう。近平崇拝。

  36. 196 検討板ユーザーさん

    >>194 マンコミュファンさん
    真っ赤なのは早良区北部と大牟田線沿線だから南区も入るよ。


  37. 197 匿名さん

    >>193 マンション掲示板さん
    千早は怖いのは津波とか高潮。

  38. 198 マンション検討中さん

    >>196 検討板ユーザーさん
    どこに南区って書いてある?落ち着いてね

  39. 199 マンコミュファンさん

    >>198 マンション検討中さん
    落ち着け。真っ赤は早良区北部と南区って言ってるよ。

  40. 200 名無しさん

    >>199 マンコミュファンさん
    もう一つさかのぼって194を見てごらん

  41. 201 通りがかりさん

    >>198 マンション検討中さん
    元のコメントよく見ようね。
    減少するのは早良区、城南区、南区。

  42. 202 評判気になるさん

    >>200 名無しさん
    南区って書いてないから追記したんじゃないかな?

  43. 203 マンション掲示板さん

    >>202 評判気になるさん
    文脈を読めないんだろうね。

  44. 204 匿名さん

    香椎、照葉>>>香住ヶ丘>和白、千早、名島>新宮>舞松原≧粕屋>福津>宗像≧古賀

  45. 205 匿名さん

    >>193 マンション掲示板さん
    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/669091/


    福岡県 福岡市東区 千早 四丁目

    地盤の種類は、埋立地です。

    埋立地は、海や湖などを埋土により陸化させた地盤です。

    非常に液状化しやすい地盤です。

  46. 206 通りがかりさん

    >>205 匿名さん
    東区は最大の埋立地の照葉もあるからリスク高いなあ

  47. 207 通りがかりさん

    照葉はこないだの地震ではあまり液状化しなかったんじゃなかったっけ?

  48. 208 通りがかりさん

    ちなみに百道浜は酷かったけど。

  49. 209 口コミ知りたいさん

    市内で液状化現象したのは百道と照葉。

  50. 210 口コミ知りたいさん

    >>190 匿名さん
    西新は埋め立て地じゃないでござる

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンパーク都府楼前駅グラッセ

福岡県太宰府市通古賀3丁目

3,390万円~4,490万円

3LDK・4LDK

64.26平米~80.40平米

総戸数 45戸

サンリヤン大野城駅前ブランシエラ

福岡県大野城市白木原2丁目

未定

3LDK

65.63平米~75.49平米

総戸数 42戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

クリオ大野城駅前

福岡県大野城市白木原一丁目

5,033.6万円・5,471.7万円

3LDK

72.09平米・76.63平米

総戸数 40戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

オープンレジデンシア春日原est

福岡県大野城市錦町四丁目

未定

1LDK

34.18平米~36.14平米

総戸数 39戸

ザ・サンパーク春日原駅レジデンス

福岡県大野城市錦町4丁目

5,390万円~6,290万円

3LDK・4LDK

68.06平米~80.00平米

総戸数 36戸

グランフォーレ春日原駅前レジデンス

福岡県春日市春日原北町四丁目

4,640万円~6,620万円

2LDK・3LDK

53.83平米~75.06平米

総戸数 25戸

オープンレジデンシア春日原

福岡県春日市春日原北町3丁目

2,988万円~4,688万円

1LDK~3LDK

42.84平米~65.53平米

総戸数 39戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,860万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

フリーディアシティ二日市

福岡県筑紫野市湯町2丁目

3,880万円~6,880万円

3LDK・4LDK

72.32平米~109.71平米

総戸数 53戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

総戸数 52戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~6,090万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~91.29平米

総戸数 41戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

ファーネスト朝倉街道駅ルクシア

福岡県筑紫野市石崎2丁目

3,120万円~4,170万円

3LDK

67.26平米~76.92平米

総戸数 35戸

サンパーク朝倉街道駅グラッセ

福岡県筑紫野市石崎1丁目

3,490万円~4,240万円

3LDK・4LDK

63.96平米~84.41平米

総戸数 40戸

オーヴィジョン朝倉街道駅前

福岡県筑紫野市針摺西一丁目

未定

2LDK・3LDK

61.60平米~79.05平米

総戸数 33戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,380万円

3LDK・4LDK

65.35平米~86.69平米

総戸数 33戸

DOOP春日須玖の杜

福岡県春日市須玖北二丁目

3,800万円~5,750万円

3LDK・4LDK

70.50平米~87.66平米

総戸数 36戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸