北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 豊平区
  8. グランファーレ平岸アクアウェルネス【住民・契約者専用】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-19 00:36:10

住み心地などはいかがですか?色々と情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2011-05-10 13:41:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ平岸アクアウェルネス口コミ掲示板・評判

  1. 747 匿名さん

    他のグランデのプロパン物件ですが、
    このスレ見てまず都市ガスへの変更を実際に比較したいと思いました。
    維持費含め長期的な数字を見ないと何とも言えないですからね。
    次の総会で理事会に提案するか、まず北ガスへ相談だけしてみるのも良いですね。
    プロパンのままで良いか、築12年等のタイミングでの変更が良いのか、
    増税前にすぐにでもやった方が良いのかを検討するのは住民にプラスになりますからね。

  2. 748 匿名さん

    結局数字が分からないとちゃんとした判断はできないというのが結論でしょう。

    平岸に関して言えば、誰かが数字の質問をするたびに、プロパン都市ガスの価値がどうの、
    トラブルがどうの、デべ管理会社がどうのと確信を逸らし続け、
    肝心な数字の質問をスルーし続けた結果、投稿数だけこんなに伸びちゃったって感じですかね。

    平岸は数字は出さないけど自画自賛したいってことでいいんでないかい。


  3. 750 匿名さん

    うちのアパートも大家にプロパンから都市ガスへの変更を住民の署名を集めて交渉したいです(^^;

  4. 751 匿名さん

    検証すること自体は悪くないと思いますが、自分が理事なら今の自物件の状況なら検証も検討もしないですね。
    理由は、前述の通り、プロパン単価の極端な値上げリスクは高くないと想像できること、万が一大きな値上げがあってもその時に変更と言う逃げ道があること(確かに工事費が上がっている可能性はありますが、元々の値上げリスクが高くないという判断なので)、現状自体には変更の必要性が全くないことが上げられますが、
    もっとも大きな理由は理事活動に費やせる時間が有限であることです。同じ労力、時間を費やすなら修繕計画の見直しをすべきという考え方です。

  5. 752 匿名さん


    普通の理事会は面倒な事は避けたいのは確かですから・・・
    平岸みたいに積極的に行動する理事会は賞賛に値すると思います
    デベとか管理会社に任せっきりで言いなりになり、後で泣き寝入りするマンションは駄目なことが、このスレで分かりました。

  6. 753 匿名さん

    数字が明らかになってない以上、検証しなければ分かりません。
    これだけ他の住民が平岸に対して色々意見されてるのであれば、
    プロパンの各マンションで是非やるべきでしょう。それぞれの住民の為になりますしね。

    自分が理事なら、とりあえず比較はします。平岸の前列もあるし北ガスに相談すれば数字はちゃんと出て来ますしね。
    長く住む事を考えれば現状の修繕計画を鵜呑みにせず、しっかり検証したいです。
    またこういった(話題にもなった)比較を行っていくのが何よりも理事の仕事と思われます。
    比較した結構、プロパンのままで良い事を確認出来れば、それはそれで良い事ですし、
    これだけ騒がれてるのに比較もしないで決め付けるのは長期的に見ても良くありませんよね。

    これだけ掲示板で盛り上がったのですから、各マンションの次の総会で都市ガスへの変更との比較して、
    実際に比べてから、また話し合うのが各住民の為にも間違いないと思います。

  7. 754 匿名さん

    掲示板で盛り上がったことは積極的な検討の理由にはならないと思います。個人的には検討違いに盛り上がってたなあと言うのが感想なので。
    平岸は共用部分のガス料金が多大に割高だったことが検討に至った大きな要因の一つでしょうが、自物件では前述の通り当てはまりません。また、ガス会社に対する不信も大きな要因の様ですが、自物件では今のところ不信に値する状況はありません。前述の通り業界の動向を鑑みて、大きな値上げリスクも高くないと判断しています。
    ただ、このスレを見て、今まで以上に厳しい目をもって各社の仕事を見ようという気にはなりましたよ。

  8. 755 契約済みさん

    プロパンだけで議論していますが、所詮都市ガスも北電も値上げしますよ。しかし札幌ガスさんは上げないと思います。平岸以外のマンションでガス代が高いというスレは見当たりませんね。平岸が揉めたのは特定の個人の感情が入っていると思いますね。

  9. 756 匿名さん

    積極的に行動する理事会が称賛されるのではなく、積極的に正しい行動をする理事会が称賛されるべきです。
    そういう意味で、その行動が正しかったどうか、他のマンションの参考になるのかどうかを
    主観や感情が入らない一番客観的で基本的な数字を見なければ、
    好例かどうか称賛されるべき事例か判断できないと思いませんか?

  10. 757 匿名さん

    日本グランデのマンションがプロパン仕様であることが、このスレで初めて判りました。
    HP見てもエコロジー&エコノミーとか言葉で省エネを盛んに宣伝してますがプロパンのプの字も出てませんね。
    何か後ろめたい事でもあるのでしょうか?
    このスレ見ても、プロパンに対するネガティブイメージを払拭しようと必死ですが逆効果ですね。
    世間の常識から見ても都市ガス変更へ反論してる人の意見は不自然な物を感じます。


  11. 758 匿名さん

    平岸の例は見直すキッカケのひとつに過ぎないですが、
    とりあえず比較もしないで現状が良いとも言えませんよね。
    修繕計画は重要な事ですし色々な評判が本当か違うのか確認する意味でも
    比較は是非すべきでしょう。

    どんな根拠で「北ガスも値上げします。しかし札幌ガスは上げないと思います。」と言ってるのか分かりませんが、
    実際に比較しないと言い切れませんよね。
    値上げだの、そんな話が本当にあるのなら、むしろ北ガスに相談する必要があると思います。
    平岸が揉めたのが特定の個人が原因かを確認する意味でも必要ですね。

    積極的に正しい行動をする理事会にする為に、
    まず各プロパンマンションでの今度の総会で都市ガスへの変更の比較を求めたいと思います。
    比較された数字を見れば、各自正しい判断をする材料になるはずです。

    ましてこうやって他人のマンションのスレに意見の書き込みが続いているのだから、
    その意見が正しいかどうか各自で実際に比較して数字を見て検証すべき。

  12. 760 匿名さん

    北ガスは値上げどころかますます安定しそうですが、どうなんでしょう?↓
    http://ameblo.jp/panda2103/entry-11212986096.html

    またプロパンから都市ガスへの変更は「お気軽にご相談下さい」との事です。↓
    http://www.hokkaido-gas.co.jp/home/procedure/change/index.html
    http://www.hokkaido-gas.co.jp/home/procedure/change/propane.html

    >>755みたいなグランデ関係者のような人間が必死に比較を否定する程、
    真実がどうか比較する必要があると思います。
    もちろん北ガスが正しいかどうかも分からないですし、
    長期的に考えて住民にとって最も良い選択をするべきと思います。
    その確認の意味でも各プロパンマンションでの比較は間違いなく必要と思われます。

  13. 761 匿名さん

    実際に比較をする事で、
    プロパンの将来の値上げ(使用料金、維持費等を含め)を抑える効果もあると思います。
    どちらが正しいのか確認し、安心する為にも住民にとっては良い事ですよね。

    むしろ、これだけ他人のマンションに対して色々意見が出ているのに、
    比較した数字を見ずに語るのはおかしいですよ。
    平岸が特殊かどうか判断する為にも数字を見て語るべきでしょう。

  14. 762 匿名さん

    全部、都市ガスになってもねえ~
    グランファーレのはヒール役としてプロパンで頑張ってくれ~

  15. 763 匿名さん

    これだけ他グランデ住民が平岸のマンションに書き込んでるんですから、
    逆に各グランデのスレに「平岸の事例と今度の総会での都市ガスへの変更との比較の話」
    を書き込んで比較を促し安心してもらうのも各住民にとって良さそうですね。

  16. 764 匿名さん

    もう無視できないね
    新たな対応を考えないと
    この流れは止められない

  17. 769 他住民さん

    住民の為の掲示板らしくなって来ました。

  18. 771 匿名さん

    興味がわいたので、マンションを見てきました。外観は中々お洒落でした。驚いたのは、外観は総タイル張りで今どき珍しいです。大手マンデベならバルコニーの内側まで吹き付けです。将来の大規模修繕費が削減できますね。駐車場はシャッターゲートだし、日当たりも良かったよ。ガスの議論も面白いが建物の価値は高いと思いましたね。ちなみに管理人はお休みで意見は聞けず残念です。

  19. 773 匿名さん

    >>771
    何処のMS、見に行ったか知からんが
    プロパンボンベは確認したか?

  20. 774 ママさん

    プロパンから都市ガスへの変更と聞いて興味を持ち一通りスレを読みましたが、現状では不要だとわかりました。たくさんのご意見非常に参考になりました。このスレに感謝です(*^ー^)ノ♪

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

札幌・東北北陸の物件

全物件のチェックをはずす
シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

ベルドゥムール秋田千秋公園

秋田県秋田市千秋明徳町14番5

3,498万円

3LDK

59.67平米

総戸数 52戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

ポレスター長野ブライティア

長野県長野市大字鶴賀字河原271、272-1、272-4、273、274-1、274-2、274-3、277-2、277-3、273-2

3,968万円~5,658万円

2LDK、3LDK

66.00平米~90.09平米

総戸数 116戸

サーパス松本渚グランテラス

長野県松本市渚三丁目

3,590万円~5,490万円

2LDK・3LDK

65.25平米~88.48平米

総戸数 88戸

ザ・レーベン金沢大手門 Galleria Gran

石川県金沢市大手町186番1

3,400万円台予定~7,300万円台予定

2LDK・3LDK

58.32平米~101.59平米

総戸数 111戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

プラウドシティ金沢

石川県金沢市北安江三丁目

3,338万円~1億3,001万円

1LDK~4LDK

54.32平米~136.06平米

総戸数 287戸

レーベン盛岡紺屋町

岩手県盛岡市紺屋町85-1,86,87-1,87-2

未定

2LDK~4LDK

57.17平米~82.49平米

総戸数 52戸

ウィザースレジデンス盛岡サザンテラス

岩手県盛岡市東仙北一丁目

3,970万円・4,120万円

3LDK・4LDK

80.82平米・84.07平米

総戸数 48戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

総戸数 62戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

レーベン福井文京FIERTE

福井県福井市文京四丁目

3,700万円台予定~5,000万円台予定

3LDK

64.80平米~80.86平米

総戸数 52戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

デュオヒルズ弘前駅前

青森県弘前市大字駅前三丁目

未定

2LDK~4LDK

56.69平米~96.16平米

総戸数 84戸

プレミスト秋田中通ザ・レジデンス

秋田県秋田市中通3丁目

3,310万円~4,820万円

2LDK・3LDK

64.66平米~86.77平米

総戸数 147戸

ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ

新潟県新潟市中央区万代二丁目

3,240万円~1億700万円

1LDK~3LDK

51.50平米~95.72平米

総戸数 329戸

サーパス安野屋スクエアガーデン

富山県富山市安野屋町三丁目

3,790万円~4,840万円

2LDK・3LDK

68.46平米~85.12平米

総戸数 61戸

デュオヒルズ八戸ザ・マークス

青森県八戸市大字十三日町17番2他大字十六日町4番1の内

未定

2LDK~4LDK

60.95平米~92.08平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸